2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

手巻きタバコだよ。その140

1 :774mgさん:2021/03/14(日) 13:43:42.01 ID:F7vS1bDH.net
手巻きタバコとは。
自分で、タバコ葉(シャグ)をペーパーで巻いて吸うタバコです。

当スレのテンプレは無し。
わからないことは各自で検索しましょう。
スレは仲良く使いましょう。

次スレは>>970を踏んだ人が建ててください。
立てられない場合は宣言者か>>980がお願いします。

※前スレ
手巻きタバコだよ。その138
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1609368324/

手巻きタバコだよ。その139
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1611735254/

794 :774mgさん:2021/05/17(月) 10:25:19.12 ID:PXFXKmVu.net
バージニア好きだからアメスピ買ってみたけどたいして旨くないね。むしろマズイわ
手巻きしにくいし加湿しても微妙な味だしオーガニック信仰御用達の中2病煙草だなw
まぁ、ゴミ葉つかって着香でごまかしたチョイスやブラックスパイダーよりかはマシだけどねwww
もうマニ金とraw以外吸えねーわwここタバコの味わかってねー奴多すぎだなwww

795 :774mgさん:2021/05/17(月) 11:08:12.36 ID:TIM95pS/.net
久々頭の悪い奴が正体を現した

796 :774mgさん:2021/05/17(月) 11:45:19.47 ID:zQCZ0syt.net
バージニア好きだからアメスピという選択肢が思い浮かばないもんな

797 :774mgさん:2021/05/17(月) 12:16:45.11 ID:B5/h2TzF.net
>>793
切り替え付きならアズテックミニマキシが巻きやすかった
耐久性は低いからキツ巻き非推奨

ギゼはメタルで切り替え無し
巻き布が汚れやすいけれど掃除はしやすい
他はわからないからレビュー漁って

798 :774mgさん:2021/05/17(月) 13:08:11.57 ID:hw2zQi1K.net
チュービングしてる人いますか?
手動で巻いてるんだけど、引っ張る途中の六割くらいのとこでさや紙が抜けるのが多発してめちゃイライラします

なにかコツとかありますか?ジグザグのレギュラーチューブ用のマシンです

799 :774mgさん:2021/05/17(月) 14:58:46.91 ID:B5/h2TzF.net
湿度が関係してたりするらしいよー
カラカラの方が良いらしい
詰めすぎも失敗の元と聞いた

800 :774mgさん:2021/05/17(月) 23:08:19.40 ID:kDKLvjo3.net
最近湿度高いからなぁ

801 :774mgさん:2021/05/17(月) 23:29:10.15 ID:EadngTyA.net
ペペダークグリーンに付いてくるペーパーが気に入ったからペーパーだけ尼でまとめ買いしたら
常用がペペダークグリーンになったから増えていく一方だわ、SmokingのGREEN

802 :774mgさん:2021/05/18(火) 02:33:31.91 ID:0esjAT4D.net
スモーキングのグリーンだとフリーバーニングだな
60枚入りってお得じゃん

803 :774mgさん:2021/05/18(火) 02:52:45.39 ID:7gYHbmLn.net
公式では緑も赤もスローバーニングになってる

804 :774mgさん:2021/05/18(火) 02:58:24.08 ID:uEgXWEG2.net
>>801
ミディアムバーニングらしいけど、紙かなり分厚いよね
フリマアプリとかヤフオクに出てるEZEEとかSWANの安いやつと変わらない様に思える
smoking greenより薄いやつはコルツ付属紙、ミンゴ付属紙のpapers(旧ドミンゴ付属紙も)、バリシャグ付属紙かな
間違ってたらすまん
マックバレンのは一回使ったと思うが覚えてない

805 :774mgさん:2021/05/18(火) 03:42:15.45 ID:Lr+Y5SqD.net
フリーバーニング紙ってスレでは嫌われがちだけど
言っても大抵の既製品シガレットの巻紙に比べれば随分とマシじゃない?
マックバレンとかリズラとかひとくせ持ってるけども

806 :774mgさん:2021/05/18(火) 07:25:24.49 ID:o8K9+Gs7.net
マックバレンは大量に作って外で吸うように使ってるわ
家では1本ごと巻いて別の紙使ってるわ

807 :774mgさん:2021/05/18(火) 08:49:06.89 ID:q/xso5tj.net
チョイスに付いてたマックバレンの巻紙ちょうど最近使い切ったけど
どうも他のものよりも指が滑って巻きにくかった

808 :774mgさん:2021/05/18(火) 09:06:37.10 ID:jxiYk0N4.net
この時期プエブロが吸える
加湿しなくなたから

809 :774mgさん:2021/05/18(火) 14:57:56.50 ID:SKvV3re6.net
最近ドラム吸い始めた
鼻から煙抜くとめちゃくちゃ良い香りする時がたまーにあるんだけど狙って出せない
乾燥させた方がいいのかなー

810 :774mgさん:2021/05/18(火) 15:51:52.72 ID:vtyCFL3j.net
チェの100g缶が発売になると聞いて

811 :774mgさん:2021/05/18(火) 16:45:18.59 ID:Lr+Y5SqD.net
マ?

812 :774mgさん:2021/05/18(火) 17:09:36.13 ID:VSDCr9tj.net
5/25入荷予定
チェ・シャグ 100g 缶
2,500円/100g
ペーパー付

パウチより粉少ないなら欲しいけど
缶だと底に大量の粉溜まってそうで怖い

813 :774mgさん:2021/05/18(火) 17:19:28.89 ID:zvtS1sx+.net
俺の誕生日に発売か
赤だけ?

814 :774mgさん:2021/05/18(火) 18:20:56.50 ID:8SRJFmAa.net
これか
ペーパー付いてるんだな
https://twitter.com/izumiya_tobacco/status/1394545283908788224?s=19
http://cigar-miwata.com/news/18551.html
(deleted an unsolicited ad)

815 :774mgさん:2021/05/18(火) 18:57:33.44 ID:vtyCFL3j.net
来週には入荷なのか、思ってたより早いね。
発表してから1ヶ月とかかなと思ってたが。
この缶は何かに使えそうだな。

816 :774mgさん:2021/05/18(火) 19:49:37.65 ID:17WpxFli.net
>>814
https://pbs.twimg.com/media/E1priqCVcAItgU8.jpg
左下のリサイクルマークが紙とプラ
スチール缶じゃ無いのかな

817 :774mgさん:2021/05/18(火) 20:32:29.61 ID:Lr+Y5SqD.net
こういうの大体ショップ情報が早いね
国内エージェントのサイトいつまでも経っても更新されない
とりあえず記念に買っとこうかな🤗

818 :774mgさん:2021/05/18(火) 23:05:46.43 ID:16CqEoQv.net
紙何枚なんだろ?100枚だったら神だね。ぺぺ缶から完全に乗り換えるわ。

819 :774mgさん:2021/05/18(火) 23:23:07.83 ID:YtOY+eA8.net
貧乏だから付属紙が4セット付かないと損するから買えない

820 :774mgさん:2021/05/18(火) 23:31:31.10 ID:AyoNfMrQ.net
問題は粉の量だな

821 :774mgさん:2021/05/18(火) 23:46:00.48 ID:F348HaL3.net
パウチよか確実に少ななる

822 :774mgさん:2021/05/19(水) 00:30:41.50 ID:GAMoDH3x.net
付属紙の分かなり損するだろうによく買う気になるな

823 :774mgさん:2021/05/19(水) 02:42:47.57 ID:7vPYnU5k.net
スロバ以外臭すぎてもうだめ

824 :774mgさん:2021/05/19(水) 04:12:58.97 ID:nwYP9LxN.net
キャメル付属紙100枚だよな

825 :774mgさん:2021/05/19(水) 05:05:03.84 ID:6Q2BLNdo.net
チェの神はクセ無いスロバで好き
スモブラとか酸味強くて何で評価高いのか意味不明

826 :774mgさん:2021/05/19(水) 07:05:06.18 ID:uPcqPs/O.net
漂白に今時塩素なんて使ってないだろうに

827 :774mgさん:2021/05/19(水) 07:17:05.22 ID:i6UC/kfj.net
真っ白な岩塩舐めてまろやかとか深みがあるとか言って気取るみたいなやつか

828 :774mgさん:2021/05/19(水) 07:33:31.66 ID:U43GfGl9.net
>>827
巻紙に味の深みとか誰も求めてないだろ
漂白の有無に関わらず無駄な雑味は無い方が良い

829 :774mgさん:2021/05/19(水) 07:42:57.75 ID:i6UC/kfj.net
コーヒーの世界ではフィルターペーパーの無漂白は原材料の臭いが残るからと漂白を選ぶ人の方が圧倒的に多いけどね
あと塩の例えをちゃんと理解してないでしよ
白い岩塩は純度が高いんだよ

830 :774mgさん:2021/05/19(水) 08:17:05.36 ID:U43GfGl9.net
>>829
岩塩とかどうでもいい
漂白の有無は気にしてないけどスロバ漂白紙だとチェの紙以外は微妙すぎる
purehempは糊弱いしOCBプレミアム系は薄いだけでパルプの燃える匂いするしマキマサ平は廃盤?
巻貯めの銘柄分けで白い紙が欲しいのに

831 :774mgさん:2021/05/19(水) 08:24:58.45 ID:U43GfGl9.net
ごめん、漂白の有無を気にしないのにマトモな漂白紙が欲しいとか意味不明だった

832 :774mgさん:2021/05/19(水) 08:53:56.38 ID:LUPIJUcA.net
メルカリでmoonの巻紙が色々あるよ
白くて薄いスロバや無漂白ヘンプとか
50枚入り20個とかで800ちょいとかだから一冊50円以下か

833 :774mgさん:2021/05/19(水) 08:54:44.61 ID:+hwmLd5X.net
こだわるなら究極はKING PALMになるのかな紙じゃないけど

834 :774mgさん:2021/05/19(水) 09:07:06.14 ID:LUPIJUcA.net
流石にKING PALMは葉巻でええやん?って思う

835 :774mgさん:2021/05/19(水) 09:13:14.75 ID:2sMmFkJn.net
>>832
hornetはゴミだったけどmoonはいい感じなの?

836 :774mgさん:2021/05/19(水) 09:53:06.23 ID:xSjuKJzX.net
チェの缶入りが、缶ピースみたいに紙巻きだったら萎える

837 :774mgさん:2021/05/19(水) 10:35:12.70 ID:uPcqPs/O.net
https://i.imgur.com/Gdlc1RR.jpg
ガンドゥンアロマクローブ開封
筋っぽいデカいのが多いから取り除いてみたけど1/3くらいで心折れたわ

838 :774mgさん:2021/05/19(水) 16:09:17.65 ID:7vPYnU5k.net
息ぎれするようになったけど吸いすぎ?皆どれぐらい吸ってんの

839 :774mgさん:2021/05/19(水) 17:04:35.05 ID:Dg9ttHYO.net
>>835
ムーンのブルー系(薄い白で透かし有り)はチェの巻紙に近いと思う

840 :774mgさん:2021/05/19(水) 17:06:22.56 ID:Dg9ttHYO.net
>>838
息切れまで行くともう病院行けレベルでは…
慢性閉塞性肺(copd)は怖いぞ

841 :774mgさん:2021/05/19(水) 17:36:20.17 ID:W/3YHHUc.net
息切れするならシャグ詰める量をもっと少なく、フィルターもロングにしてみたらいいかもしれませんね

842 :774mgさん:2021/05/19(水) 18:13:30.09 ID:GAMoDH3x.net
口腔喫煙に変えればいい

843 :774mgさん:2021/05/19(水) 18:56:50.09 ID:e8OK+NAH.net
一か月で8〜10パウチくらいかな

844 :774mgさん:2021/05/19(水) 19:04:59.51 ID:/tgYuCQD.net
一ヶ月で3パウチかな、40gので。

845 :774mgさん:2021/05/19(水) 20:01:49.64 ID:d4yK/cQQ.net
缶のほうがパウチより粉少ないの?

846 :774mgさん:2021/05/19(水) 20:24:27.92 ID:fd27K12r.net
マニ金の缶でそんな話をよく聞くね
マニ缶買ったことないけど本当に粉シャグ少ないなら買ってみようかな
あと心配なのはパウチと比べて風味の保持性はどうなのかってとこかな

847 :774mgさん:2021/05/19(水) 20:29:34.65 ID:4R+aEpYP.net
缶はパウチみたくぎゅっと固めてなくてふわっとしたまま入ってるからほぐしたりする時の粉が出にくいから結果粉シャグ少なくなる

848 :774mgさん:2021/05/19(水) 21:32:37.09 ID:GAMoDH3x.net
缶で長く在庫して劣化させるより、パウチで毎回新鮮なの吸ったほうがいいと思うけどな
量多いと他の銘柄買いにくくなるし

849 :774mgさん:2021/05/19(水) 21:45:15.17 ID:SqmlM1Kl.net
でもせっかくだし買ってみるよ

850 :774mgさん:2021/05/19(水) 23:42:03.31 ID:PCGhIVey.net
マニ金缶 1つ消費するのに一カ月半やな。よく吸って。
1日10本位スリムで吸ってると三カ月

851 :774mgさん:2021/05/19(水) 23:50:44.53 ID:QYPOVaim.net
マニ金吸わなきゃカサカサになっちまう

852 :774mgさん:2021/05/20(木) 04:36:45.13 ID:e2iBDYgh.net
ええなぁ、缶チェ早く買いたいンゴ

853 :774mgさん:2021/05/20(木) 18:25:51.90 ID:nmlz0IiC.net
月に6パウチくらいだからだいたい月180gくらいかな

854 :774mgさん:2021/05/20(木) 18:55:58.17 ID:jwOTAiJ9.net
みんな吸いすぎじゃね?

855 :774mgさん:2021/05/20(木) 19:20:46.02 ID:0w6GEP69.net
月330gくらい
ショッピ吸ってた時と変わらんかった

856 :774mgさん:2021/05/20(木) 19:55:37.11 ID:oO9zxBJY.net
>>838
俺も手巻きはPUREとかのフィルター1個じゃキツかったから後ろにもう一個タール下げるパイポみたいなフィルターはめて丁度よくなったよ
ただ見てくれは悪いかもしれんけど

857 :774mgさん:2021/05/20(木) 21:53:55.90 ID:PiZBd8XH.net
1ヶ月1パウチ(50g)

858 :774mgさん:2021/05/20(木) 22:15:13.24 ID:XkTVSdQw.net
Pepeのリッチグリーンとダークグリーン
ダークグリーンの方がリッチ感あると思うの

859 :774mgさん:2021/05/21(金) 00:01:42.83 ID:tEIia1w2.net
ダークはプエブロ青やマニトウ青とかゴールデンブレンズ緑なんかと方向性が同じ感じだね
リッチは辛味も含めてイージーのキャラを強くしましたみたいな

860 :774mgさん:2021/05/21(金) 01:00:50.59 ID:CxeF4sd/.net
雨続きで加湿いらずだな

861 :774mgさん:2021/05/21(金) 05:56:14.06 ID:+jbdXSYD2
今すぐ、マツダ、ホンダ、ダイハツは潰れろ。

862 :774mgさん:2021/05/21(金) 05:07:39.54 ID:pYH1fS8G.net
雨で加湿いらないって意見をよく見かけるけれどパウチは閉じてるから俺は季節関係なく加湿しちゃうよ

863 :774mgさん:2021/05/21(金) 06:05:36.53 ID:PQyFKXI8.net
加湿なんてしなくなって久しい
タバコの良さが飛ぶんだよな加湿すると
加湿するのなら銘柄なんて何でもいい

864 :774mgさん:2021/05/21(金) 08:23:27.03 ID:qvAWG4n+.net
加湿はしなくてもいいかなと思うけど保湿はしてる

865 :774mgさん:2021/05/21(金) 08:48:12.75 ID:8lTqpWpL.net
カビ予防に調湿はしてるな

866 :774mgさん:2021/05/21(金) 09:03:30.53 ID:khbDPm/w.net
あんまり加湿し過ぎるとカビちゃうのかな?難しいな

867 :774mgさん:2021/05/21(金) 09:52:04.22 ID:caKyK4LG.net
ラム酒で加湿してたらカビ生えにくいとかあるかな
チョイスの甘々フレーバー系しか吸わないから風味的にはいいんだけど

868 :774mgさん:2021/05/21(金) 10:21:01.22 ID:pt2lOrZx.net
>>867
長いこと、マイヤーズラムで加湿してるよ
カビに悩まされたことはない

869 :774mgさん:2021/05/21(金) 12:00:49.50 ID:yF9ZQC76.net
ラムをティッシュで湿らせたりするの?

870 :774mgさん:2021/05/21(金) 12:11:58.10 ID:M7SrN9I/.net
俺は、ネット画像でよく使ってる人を見かける
あの丸くて低い瓶に50g入れて
アルミの網を切って被せてヒュミストーン入れてる
かき混ぜつつ加湿し終わったらヒュミストーン出してボベダで蓋する感じ
味以前に粉になりにくくて良きかな、と思ふ

871 :774mgさん:2021/05/21(金) 14:03:51.66 ID:7zkivC8+.net
ヒュミストーンって珪藻土が多くない?
アスベスト問題あったから捨てたわ

872 :774mgさん:2021/05/21(金) 14:14:23.32 ID:qZMz56ij.net
マイヤーズラムで長期間加湿したけど、葉巻が酔っぱらいの吐息みたいになって難儀したことある

873 :774mgさん:2021/05/21(金) 14:32:24.25 ID:k88dmzJX.net
>>816
ワオ
もう吸ってないけど超欲しい

874 :774mgさん:2021/05/21(金) 14:38:30.88 ID:hsA1uCOB.net
>>816
これ警告文はいってないから実物はチェ・ゲバラの顔すげーちっさくなってそう

875 :774mgさん:2021/05/21(金) 14:57:42.35 ID:LFO+tgu3.net
>>874


876 :774mgさん:2021/05/21(金) 15:20:16.49 ID:VdWlOwul.net
>>871
市販品だと素焼の陶器的なのがほとんどじゃないか?
珪藻土はノコギリで切れるくらいの硬さでもっと粉出るでしょ

877 :774mgさん:2021/05/21(金) 15:30:25.23 ID:bE3vf1EW.net
>>874
缶ピースみたいに裏に載せて欲しい

878 :774mgさん:2021/05/21(金) 18:47:00.14 ID:pt2lOrZx.net
>>869
ティッシュやキッチンペーパーを丸めて
ペットボトルの蓋の部分に入れてマイヤーズラムで染み込ませて
タッパーに入れたシャグと一緒に密封してる。

879 :774mgさん:2021/05/21(金) 19:03:19.19 ID:BntgckHq.net
ヒュミとか使い回すより、そういうの使い捨てするほうがいいわ

880 :774mgさん:2021/05/21(金) 19:21:28.46 ID:bE3vf1EW.net
100均のコンタクトレンズケースの蓋に穴数ヶ所開けてティッシュ詰めればパウチに入れて持ち運べるかな?

881 :774mgさん:2021/05/22(土) 00:56:53.95 ID:oCW4zBmj.net
それと似たような事やってるブログ読んだ希ガス
これからの季節ボベダが便利だとは思うけど過剰に湿けらせる心配無いから

882 :774mgさん:2021/05/22(土) 02:09:07.02 ID:uyfZ0x1+.net
加湿なんてやってんの?
タバコの良さを失くしてるのになあ

883 :774mgさん:2021/05/22(土) 07:59:31.49 ID:9B4Ahqrk.net
逆にカサカサにしたら辛味なくなって吸いやすくなる?風味も落ちそうだけど

884 :774mgさん:2021/05/22(土) 09:13:38.36 ID:7ULVw+X8.net
湿度により喫味が変わるのは事実。必要か不要かは人それぞれ
何回やるのこれ

885 :774mgさん:2021/05/22(土) 09:29:58.50 ID:pWzs1nZf.net
テンプレ無しのスレだから何回も同じ話が出てくるんだろな

886 :774mgさん:2021/05/22(土) 09:54:00.89 ID:DcFsiJ1f.net
反応しなけりゃいいだけ。

自治厨と呼んであげようよw

887 :774mgさん:2021/05/22(土) 11:18:00.89 ID:tYlBYvj4.net
テンプレ有っても読まないのが5ch民w

888 :774mgさん:2021/05/22(土) 12:01:24.23 ID:V8DE1z7n.net
このくらいで自治厨とか言われるのは流石に可哀想

889 :774mgさん:2021/05/22(土) 12:24:34.47 ID:k2XUNOvD.net
加湿しなくなったな俺も
加熱して吸うのが半分だし

890 :774mgさん:2021/05/22(土) 12:25:24.50 ID:k2XUNOvD.net
>>884
味がぼやけるよな加湿すると
どれ吸っても変わらなくなるのは事実

891 :774mgさん:2021/05/22(土) 13:07:12.40 ID:lRY18qm0.net
銘柄によるな
乾き気味が好きな銘柄もあるし加湿した方が好きな銘柄もある
趣味趣向の世界だし他人にとやかく言わず各々好きにすればいいと思う

892 :774mgさん:2021/05/22(土) 13:15:50.07 ID:QjMwlexi.net
加湿というか保湿

893 :774mgさん:2021/05/22(土) 14:12:10.62 ID:k9eVocgs.net
煙草屋に行ったら客がめっちゃいた
いつもは自分以外に客が一人いるかいないかくらいなのに

総レス数 1002
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200