2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

手巻きタバコだよ。その153

1 :774mgさん:2022/11/02(水) 12:59:06.77 ID:+hpuRKHZ.net
手巻きタバコとは。
自分で、タバコ葉(シャグ)をペーパーで巻いて吸うタバコです。

わからないことは各自で検索しましょう。
スレは仲良く使いましょう。

次スレは>>970を踏んだ人が建ててください。
立てられない場合は宣言者か>>980がお願いします。

※前スレ
手巻きタバコだよ。その152
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1663196389/

66 :774mgさん:2022/11/07(月) 12:08:56.12 ID:Bv6New6k.net
>>65
シャグは駄菓子屋みたいなラムネの香りがするけど、火をつけて吸うとそうでもない
清涼感はあまりなく大人のソーダガムって感じ
ラムネ感は強くないけど個人的には好きな部類

67 :774mgさん:2022/11/07(月) 16:22:06.43 ID:OoFMFbTp.net
>>64
俺感想では似ても似つかない
「ラタキアって、こうなの?」って感じ
でも美味しい

68 :774mgさん:2022/11/07(月) 20:01:12.32 ID:YXhBxjd8.net
>>66
そうか、あまり買いではなさそうだな

69 :774mgさん:2022/11/07(月) 20:15:27.78 ID:wvZnyoeq.net
レギュラーとスリム使えるローラーのスペアシートどうやって取り替えるの?
アジャスターの棒って簡単に外れないよな

70 :774mgさん:2022/11/07(月) 20:54:36.90 ID:YXhBxjd8.net
>>69
分からないことは各自で検索しましょう

71 :774mgさん:2022/11/07(月) 21:21:44.96 ID:R/9V4fpr.net
rawのだと、切り替え棒はピンセットかなんかで挟みながらグッと押し込む感じで外して、2本のローラーは片側の窪みに入れてグイッと、とかそんな感じだった気がする
多少しなるから荒めで気合いだー

72 :774mgさん:2022/11/07(月) 21:25:43.83 ID:vyzJ9BzU.net
>>69
アジャスターのシャフトの先が割れて広がって抜けないようになっているのでその部分をラジオペンチ等で摘んで細くしてやってからゆっくりと押し込見ながらレバー部を引っ張る
レバー部分から無理に引っ張っても抜けないor破損する
注)メーカーによって仕様の違いあり

73 :774mgさん:2022/11/07(月) 21:41:41.56 ID:ZPbLeiVy.net
>>70
知らない事はレスしなくていいんやで

74 :774mgさん:2022/11/07(月) 22:36:34.39 ID:YXhBxjd8.net
>>1
スレ立てたヤツが言ってることなんだが...w

75 :774mgさん:2022/11/07(月) 23:02:51.98 ID:xVRChi7J.net
煙草はバージニアに始まりラタキアに終わる

76 :774mgさん:2022/11/07(月) 23:40:25.90 ID:td4/crPQ.net
せやな

77 :774mgさん:2022/11/07(月) 23:52:58.16 ID:pZIsg/bD.net
せやろか?

78 :774mgさん:2022/11/08(火) 00:33:20.21 ID:rd/k9oR7.net
最近買ったファルコンパイプがシャグに合う。
家で吸うときは巻かなくなった、外で吸うのはチュービング。ローラーの出番がない。

79 :774mgさん:2022/11/08(火) 03:55:06.07 ID:67ftkAOi.net
ラタキアって高価だからな。
本物のラタキアを少量にして値段を抑えるか
ラタキアを多めに入れて値段高くするしかないそうだ

当然ラタキア着香もあるが着香だと紛い物という印象も受けやすい。
それゆえ低価格で販売するには少ししか本物のラタキア葉は入れられず自然とラタキア感は少なくなるそうな。

80 :774mgさん:2022/11/08(火) 06:00:19.58 ID:aa5s/2LJ.net
>>71,72
ありがとう!つべ観たらレギュラーとスリムの中間の位置で抜いたほうがいいみたいね
なるほど、棒の先端を潰すのは為になりました
ありがとうございます!

81 :774mgさん:2022/11/08(火) 06:02:44.51 ID:aa5s/2LJ.net
>>74
スペアシート付いてるなら簡単だと思うだろボケ

82 :774mgさん:2022/11/08(火) 21:05:24.05 ID:g1uP0/k/.net
今までフィルターはバリューパックで買ってたけど、劣化考えると小分けして買ったほうがいい気がしてきた。
そもそも劣化するのかは知らんけど。

83 :774mgさん:2022/11/08(火) 22:27:12.59 ID:FfsDXbMo.net
アセテートは安定してるよ
その辺(お外)にほっぽっといても、土に埋めてもしっかり形に残る
だからバリューパック安定、ポイ捨てダメ、絶対

84 :774mgさん:2022/11/08(火) 22:30:44.40 ID:FEOVa7jh.net
フィルターだけ分解されないらしいね

85 :774mgさん:2022/11/08(火) 22:52:51.97 ID:1MDBbMq7.net
ローラー厨スレこっちでやってたのか

86 :774mgさん:2022/11/08(火) 23:39:49.22 ID:xO/r6eH8.net
ドミンゴが一部廃盤か

87 :774mgさん:2022/11/09(水) 12:46:01.04 ID:ZkuCTAq9.net
ドミンゴのシガーブレンドはフランドリア黒くらい好きだったので残念。

88 :774mgさん:2022/11/09(水) 22:19:05.59 ID:Q99Q9+f9.net
>>86
7銘柄中6銘柄だから、一部どころじゃないが。

89 :774mgさん:2022/11/09(水) 22:35:41.60 ID:xw8qw1Wk.net
フランドリアオリジナルってフランドリア黒に慣れてるとやっぱ物足りない感じ?

90 :774mgさん:2022/11/09(水) 23:44:42.97 ID:CkmuXJex.net
フラ黒とは別モンやな

91 :774mgさん:2022/11/10(木) 09:30:13.95 ID:g51tRZMS.net
買い溜めしてるスロバが無くなりそうなので倉庫からRIZLAグリーンを出動させたが
一応MEDIUM THINで完全REGULARのオレンジよりは薄いんだな
なおレギュラーとの違いは全く分からない
かなりのスピードで燃えてく

92 :774mgさん:2022/11/10(木) 10:18:05.47 ID:eT+ohF9q.net
>>89
物足りないというか別物やね
バリ緑みたいな位置付けかな

93 :774mgさん:2022/11/10(木) 10:41:07.79 ID:KSsr0CCJ.net
ドミンゴはバージニアもなくなるから全滅だよ

94 :774mgさん:2022/11/10(木) 12:31:36.12 ID:WVjdGAY2.net
>>91
バリシャグの付属紙もちょっと薄いな
パイプ葉の着香と相性良いんだわ

95 :774mgさん:2022/11/10(木) 12:49:40.55 ID:qDoGgjHT.net
>>93
ドミンゴ全てなくなるの?

96 :774mgさん:2022/11/10(木) 14:05:03.02 ID:Na2RT7TT.net
バリシャグ緑買った。
家帰ったら巻いて吸うわ
匂いはぺぺとかと比べると香ばしさがあるな
期待

97 :774mgさん:2022/11/10(木) 14:06:48.07 ID:Na2RT7TT.net
ぺぺは加湿すると匂いが薄くなった?から開けたての乾燥気味の時が一番うまいと思った

98 :774mgさん:2022/11/10(木) 20:26:54.03 ID:PN8Y/PNf.net
バリシャグ緑吸ってみたがキック感はいいな
風味とかはペペと変わらん感じだ

99 :774mgさん:2022/11/10(木) 22:53:07.52 ID:W4MfIDo+.net
パーフェクトブレンドは開けて数日たったくらいが一番旨い
ハチミツの香りで脳がとろけるわ

100 :774mgさん:2022/11/10(木) 23:48:16.52 ID:VqBUOOTm.net
バリシャグ緑って火力乾燥入ってるからスワレ感ある
ぺぺとは似つかないような

101 :774mgさん:2022/11/11(金) 03:02:58.89 ID:HDwlpFfT.net
知らなかったバリシャグ緑

102 :774mgさん:2022/11/11(金) 03:32:42.39 ID:4rHJSU37.net
どっちかというとペペの方が匂いは濃い気がする
バリシャグ緑はザ普通って感じでキック感はあるが香りは抑えめ
コスパ的にはぺぺが優れている
期待してただけにバリシャグは残念。
リッチバージニアも興味はあるがバージニア以外も気分転換に試したいな

103 :774mgさん:2022/11/11(金) 06:33:35.66 ID:Rx4H2eK0.net
バリ青喫ってろ

104 :774mgさん:2022/11/11(金) 08:24:40.84 ID:zAH9zc8Q.net
バリシャグ緑ってネットリ系のゴールデンバージニアタイプじゃなかった?

105 :774mgさん:2022/11/11(金) 08:55:15.38 ID:D3Gsf9rH.net
バリシャグ橙は?

106 :774mgさん:2022/11/11(金) 09:38:41.95 ID:X+J3pp7q.net
バリ緑はスワレとバージニアの中間みたいな感じだよ
鰹節感はそれほど強くなくて酸味も少なくて甘い

107 :774mgさん:2022/11/11(金) 09:55:03.66 ID:D18wX+z1.net
バリ緑旨いじゃん。フィルターつけるのはもったいないね。甘さが強い

108 :774mgさん:2022/11/11(金) 10:46:21.77 ID:4rHJSU37.net
>>106
マジで?鰹節臭なんてする?
酸味のある香りだが、ゴールデンバージニアの3分の1くらいの風味にしか感じない
香り弱め、キック感まぁまぁあるな感じでクセがないから初心者向けか

109 :774mgさん:2022/11/11(金) 12:08:07.28 ID:Rx4H2eK0.net
>>108
HalfZwareは青よな
橙はリッチ?ヴァージニア
緑はライトタバコよ

110 :774mgさん:2022/11/11(金) 12:41:09.82 ID:M1dAowhR.net
バリ緑の燻香がわからないって鼻がイカれてるのかな
今後レビューとかしないでほしい

111 :774mgさん:2022/11/11(金) 12:46:49.62 ID:4rHJSU37.net
>>110
シャグ自体は燻製の香りがする。
巻いて火をつけて吸うとゴールデンバージニアの劣化版
吸ったことない奴は黙っとけよw
そもそも火力乾燥させたとしても黒タバコにはならんwww
堆積発酵させないと黒タバコにはならないんだから
そんなんも知らんの奴が勝手に火力乾燥させたと言う商品説明から早とちりして黒タバコだぁ!で思うんだろうなwww

112 :774mgさん:2022/11/11(金) 12:56:48.56 ID:JuD6yuXO.net
火力乾燥処理もしてるからハーフスワレ感があると言う話だったのに
どこから黒たばこ出てきたんだ

113 :774mgさん:2022/11/11(金) 13:20:33.81 ID:sgcAaW1N.net
>>111
お前しか黒タバコの話はしてねえぞ
他人のレスはちゃんと読もうな

114 :774mgさん:2022/11/11(金) 13:28:01.26 ID:4rHJSU37.net
ハーフスワレ感はシャグ自体の香りだけ
巻いて燃やしたらただのゴールデンバージニアの劣化版

115 :774mgさん:2022/11/11(金) 14:06:53.53 ID:bqgl6OAe.net
GVとは似ても似つかないのにGVの劣化版ってのもよく分からんなあ
他人の感覚は全く当てにならん例

116 :774mgさん:2022/11/11(金) 14:13:05.45 ID:4AnXyqcw.net
アンバーリーフの紙が付いてるのって他は何だっけ?

117 :774mgさん:2022/11/11(金) 15:03:54.87 ID:M1dAowhR.net
>>116
ドミンゴシリーズ

118 :774mgさん:2022/11/11(金) 15:21:28.34 ID:uH2Io1oW.net
>>117
サンキュー

119 :774mgさん:2022/11/11(金) 18:25:21.66 ID:F+FH3JCo.net
バリ緑のスワレ感で噛みつかれるとは思わなんだ
フォローありがとう

バリ緑で酸味だとかライトタバコだとか意味わからなさすぎる
緑→GVになってるんだろうけどパッケージの色はあまり参考にならない
青はだいたいスワレだけど…ブルーノートみたいな全然違うのもある
色はほんとに目安程度

シャグの風味の話は吸ったやつでしよう
吸った事ないのは吸った事ないでOK、それ以上の感想はない

120 :774mgさん:2022/11/11(金) 20:18:10.99 ID:ZFrVIeyT.net
黙ってハイタバコ黄色吸え旨いから

121 :774mgさん:2022/11/11(金) 21:04:05.54 ID:nObJFyM+.net
サンプルで付いてたアークロイヤルのラタキア吸ってみたけど、これパイプのラタキアと全然違うな
独特な香水の匂いがする

122 :774mgさん:2022/11/11(金) 22:23:01.98 ID:D18wX+z1.net
アークローヤルは着香タバコとして楽しみましょう。

123 :774mgさん:2022/11/12(土) 02:39:48.49 ID:1CVqbVon.net
アークロイヤルのサンプルあるんだ今

124 :774mgさん:2022/11/12(土) 06:28:01.92 ID:jkhFp1iQ.net
ドミンゴ シガーブレンド廃盤になるのかよ!
代替品は何になるんだろう?
黒タバコといえば炭火乾燥のスワレ系だらけのの手巻き界において貴重な堆積発酵の牛舎系だったのに

125 :774mgさん:2022/11/12(土) 09:32:30.07 ID:jnQ4vWVy.net
>>118
山ほど余ってるから、近くなら差し上げたい@湘南地区

126 :774mgさん:2022/11/12(土) 14:42:53.65 ID:sGH4sTIL.net
>>125
なんで捨てない?
なんで保存してんの?

127 :774mgさん:2022/11/12(土) 17:16:34.19 ID:AVXkCEFx.net
ふっ…愚問だな ( ´,_ゝ`)フッ
何故ならオレ様は貧乏性だからだ!! (๑• ̀д•́ )✧ドヤッ 

128 :774mgさん:2022/11/12(土) 17:43:25.46 ID:AVXkCEFx.net
(だからだぁ…ダカラダァ…ダカラダァ…ダカラda…)

(´ー`)y-~~ フィー…

129 :774mgさん:2022/11/12(土) 19:07:36.27 ID:Lwy6ULZJ.net
嫌いじゃない(๑• ̀д•́ )✧ドヤッ

130 :774mgさん:2022/11/12(土) 23:50:12.66 ID:iqzOvLnO.net
おいブラスパマロン吸ったけどなんやこれ
シトラス風のフレーバーじゃん
栗はどこいったんや

131 :774mgさん:2022/11/13(日) 00:38:38.24 ID:ndXfFDq6.net
>>130
YUZUって書いてないか?

132 :774mgさん:2022/11/13(日) 00:59:54.98 ID:c+0XIYBv.net
>>131
ラムネと間違えたかと思って言われる前にパケ見直したわ
ちゃんとマロングラッセだ
シャグのタイプとしてはブラックホークカプチーノみたいな安っぽい香ばしさ
とりあえず0点

133 :774mgさん:2022/11/13(日) 01:27:39.78 ID:pJC5CrlC.net
ブラスパは挑戦的だな

134 :774mgさん:2022/11/13(日) 10:55:07.46 ID:83J7wDQY.net
ブラスパはヴァージニア+買った時袋の中嗅いだらチョコみたいな強烈な甘い匂いがして、吸ってみると普通のヴァージニアで怖くなってすぐ捨てた。
ブラスパのココナッツは着香が強烈すぎて芳香剤を食べてる気分になって吐き気がした。

135 :774mgさん:2022/11/13(日) 12:28:27.38 ID:Luj8GfkH.net
バージニアってどこからどこまでがバージニアを謳っていいのか疑問だわ
バージニア葉を使ってるだけで商品名にバージニアを使われると加工されてて不味くて吸えないの多いし

136 :774mgさん:2022/11/13(日) 17:11:44.60 ID:5LPbzLXj.net
>>135
なん%以上使用でバージニアと冠していい、とかの国際基準があればいいのに。

137 :774mgさん:2022/11/13(日) 23:15:16.43 ID:pJC5CrlC.net
洋モクも多いから難しそう

138 :774mgさん:2022/11/13(日) 23:30:55.69 ID:FxItW6In.net
アークロイヤルのバージニアはどんな感じ?
着香っぽさある?

139 :774mgさん:2022/11/13(日) 23:33:44.20 ID:WR5JugsQ.net
スリードッグのキャベンディッシュ最後まで微妙だった
たまに感じる甘味はマックバレンのハーフスワレのそれに似てる
これで30g巻紙無し1000円は高すぎるわ
ターキッシュはスリードッグとアークロイヤルどっちが美味いかな

140 :774mgさん:2022/11/14(月) 10:03:24.90 ID:UndYYUlJ.net
スリードッグスはそこまで持ち上げるシャグではない
たまたま発売延期が続いて無駄にスモーカーの期待が上がってしまった

141 :774mgさん:2022/11/14(月) 13:18:08.63 ID:MqNd0Hxo.net
>>138
蜂蜜みたいな匂いがする
俺はゴールデンバージニアと半々で混ぜてるよ

142 :774mgさん:2022/11/14(月) 13:27:37.08 ID:zMuRRX7u.net
久しぶりにリコリスで巻いてみたけどアンバーリーフの甘さと合うね

143 :774mgさん:2022/11/14(月) 16:55:44.29 ID:5vMu35nm.net
カビ騒動前のマニ青が吸いたい
あれがあれば他に何もいらなかったわ

144 :774mgさん:2022/11/14(月) 17:15:49.94 ID:+jmYSbni.net
今管理してるマニ青なかなか乾燥しない
同時に買ったマニ金はすぐカラカラになる

145 :774mgさん:2022/11/14(月) 19:55:31.65 ID:L1wMUvAu.net
>>141
ハチミツならおいしそう
ありがとう、次買ってみます

146 :774mgさん:2022/11/14(月) 22:37:41.14 ID:lGUSxOKA.net
正直加湿とかもう気にしないようにしてる
結局シガレットケースに入れて外持ち歩けば湿度とか管理できんし
ケースに加湿アイテム入れるのも考えたが紙が湿気で火つき悪くなって吸いにくくなって以来入れてない
結局乾燥してても美味いタバコが1番

147 :774mgさん:2022/11/14(月) 23:41:35.82 ID:9L3a1UYw.net
始めたての頃は加湿を意識してたけどもうね

148 :774mgさん:2022/11/15(火) 00:33:51.80 ID:a16FNNj0.net
常に4種類空けてる状態だからオーガニックとかナチュラル系のやつだけ適当にボベダ突っ込んでるわ

149 :774mgさん:2022/11/15(火) 05:39:54.44 ID:o8ZYDHtS.net
加湿したらウマイ
お前の加湿の仕方が悪い
全て完璧にやった?じゃあ相性だな

一言で言うとマズイ

150 :774mgさん:2022/11/15(火) 06:20:30.09 ID:BBg1BRc6.net
>>147
紙もこだわってたけど付属紙でいいと思うようになった

151 :774mgさん:2022/11/15(火) 06:43:45.21 ID:zApVIIbr.net
>>138
着香と言われれば着香
ただコルツチョイスと違って実際に甘いから加湿の際にブランデーとか混ぜてるのかも知れん
個人的に匂いはチョイスダークチョコレートを抑えて酒寄りにしたように感じる

152 :774mgさん:2022/11/15(火) 10:10:40.14 ID:aecXMqEq.net
久々にピースを吸う、重くて濃厚な煙に甘さを感じる。
バージニアはこう吸えよって教えられてる感じだ。吸ってるうちに口中がピリピリしてくる、所謂バージニアキックと言うやつ。
喫煙後に残る香りが爽やかだ、やっぱりピースは旨い。

153 :774mgさん:2022/11/15(火) 12:47:35.36 ID:6IZnZVI2.net
>>152
巻いてる紙がなあ
巻き直さないのか

154 :774mgさん:2022/11/15(火) 13:01:07.12 ID:aecXMqEq.net
>>153
モクモク焚いている感じがいい。

155 :774mgさん:2022/11/15(火) 17:52:22.30 ID:Yv8WLnRj.net
>>153
ピースは紙まで含めてピースだと思うが
巻き直しもやってみたことあるけど元よりうまくなったことなくてそれ以来やってないわ

156 :774mgさん:2022/11/15(火) 18:47:37.54 ID:Y5OeFuCb.net
ショッピはたまに吸いたくなるな

157 :774mgさん:2022/11/15(火) 19:14:25.32 ID:MtDxw8bP.net
マックパーレンのアメリカンブレンドに落ち着いてるわ

158 :774mgさん:2022/11/15(火) 21:16:12.20 ID:rw0/uZSc.net
無添加とかバージニアの手巻きに慣れるとピースはなんかムツっこく感じて気分悪くなる。
ヤニクラだとしても手巻きのヤニクラとは明らかに違う。
やっぱ手巻きに慣れると紙巻きはムリになるな
唯一アメスピは吸えるが

159 :774mgさん:2022/11/15(火) 21:25:02.62 ID:hF+HORwe.net
アメスピの紙とかって添加物入ってないのかな

160 :774mgさん:2022/11/15(火) 21:54:46.82 ID:AKU5bhx+.net
最近タダでもらったピースとキャメルクラフトをバラして巻き直したけどそのまま吸ったほうがおいしかった

161 :774mgさん:2022/11/15(火) 23:41:00.28 ID:PfcSuZKv.net
タダでピース羨ましい

162 :774mgさん:2022/11/16(水) 01:33:30.10 ID:TIPEondP.net
JTからたまに来る
https://i.imgur.com/A8iMjsP.jpg

163 :774mgさん:2022/11/16(水) 01:43:27.31 ID:gmvkXcrA.net
キャメルしか来ない

164 :774mgさん:2022/11/16(水) 09:12:01.36 ID:AI6p8GHV.net
ピースは巻き直したらめちゃくちゃ美味い

165 :774mgさん:2022/11/16(水) 09:28:30.66 ID:+OX2ywbw.net
巻き直してフィルター付けてたらバカw

166 :774mgさん:2022/11/16(水) 12:38:02.54 ID:cySwRhvq.net
紙巻きの巻き直しは何回かしたことあるけどどれもうまくなかった
紙含めて完成されてるということなのかな
加湿とかしたら違うんだろか

96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200