2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

関東弁はバカの言語

1 :名無しさん@社会人:2017/06/26(月) 12:05:33.35 .net
http://anago.2ch.net.../dialect/1296822748/
499 :名無す:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:DcN9s3dT
関東弁(西関東方言、首都圏方言、東関東方言)と標準語は別物
それでは、関東弁、首都圏方言の会話例
A「さっきさー、事件あったんじゃね?」
B「わかんない、そうかもしんない」
A「ナイフで刺し殺されちゃったらしいじゃん?」
B「マジで?やばくね?」。「ひでーな、ふつーやんねぇーよ」
A「でさー、しばらく電車とまっちゃうんだって」。「うざくね?」
B「待つのだるくね、かったるい」
A「約束の時間に合わねぇーよ、終わっちゃう」
B「こんどから気ーつけといた方がいんじゃね?」
A「仕方ねーな、我慢すんべ」
東京方言wwwwwwwww 標準語と異なる点が多い!
501 :名無す:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:oG4lRYXy
東京方言の特徴はいろいろな地域の方言が混ざった下品で汚い言葉であること。
507 :名無す:2013/10/15(火) 18:17:41.16 ID:NF3rX/Pm
東京人だが北関東がマジで嫌いだ。あいつら関東というよりも東北だよ。何といっても言葉が関東というよりも東北よりだし、考え方も東北じみている。
508 :名無す:2013/10/15(火) 18:38:00.26 ID:xWje/03O
言葉に対する探究心が少ないんだよ。無知なんだと思う。
511 :名無す:2013/10/15(火) 20:53:19.87 ID:FUcsBwor
>507いかにも関東人らしい手前勝手な物言いだな。
526 :名無す:2013/10/23(水) 12:25:17.36 ID:f5tVVm4G
> 首都圏人は「郷に入っては郷に従う」から大丈夫。
そんなことはない。「東京ではこうですよ」と言って自分のやり方を押し通す
556 :埼玉県代表:2013/11/15(金) 02:12:27.32 ID:LHVy6Erf
しょうがないだろ関東人は関東弁しか喋れないのだから

28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200