2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

これからはシャープの時代

1 :It's@名無しさん:2007/04/08(日) 11:03:41 .net
もはやシャープがパナすら抜くのは時間の問題
ソニーは落ちる一方だよな

174 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 07:08:26 .net
>>173
パイオニアのPDP見たことある?

175 :It's@名無しさん:2007/07/02(月) 00:43:55 .net
>>173
目が腐ってないかお前?

176 :It's@名無しさん:2007/07/03(火) 23:11:15 .net
糞投げはシャープの専売特許です。
よく壊れます。

177 :It's@名無しさん:2007/07/04(水) 01:28:27 .net
シャープのテレビは良く燃えると昔は有名だったけど、今は?

高電圧回路と埃と湿気のコラボで素晴らしき結果…

178 :It's@名無しさん:2007/07/04(水) 01:30:53 .net
それでもソニーのバッテリーに比べたら遥かに安全

179 :It's@名無しさん:2007/07/04(水) 05:52:00 .net
ウンコシャープは姻族一族経営です。
見た目は 社長の姓が変わっているから違うように見えるけど
実は ウンコ姻族支配された基地外企業です。

180 :It's@名無しさん:2007/07/04(水) 10:18:13 .net
>>177昔、貧乏人が月賦で買うテレビといえばSHARPとNECとサンヨーだったな
その三社の中でも一歩リードしてたっけ
NECなんて88、98が無ければ、糞家電メーカーのままだったんだろうな

181 :It's@名無しさん:2007/07/04(水) 12:49:47 .net
家はナショナルだったな…
個人的には東芝が欲しかった(´Д`)


ん?ソニーですか?
トランジスターの足に鉄線使って錆びて暴走するからなぁ
さすがに今はしていないだろうが
シャープはX―1位だな。パソコンテレビ…

182 :It's@名無しさん:2007/07/04(水) 18:36:24 .net
>179
クソニーは国賊一族経営です。
見た目は ハングルに変わってないから違うように見えるけど
実は チョンに支配された売国企業です

183 :It's@名無しさん:2007/07/04(水) 18:41:35 .net
シャープage

184 :It's@名無しさん:2007/07/06(金) 11:51:35 .net
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070420_brandjapan2007/
電機メーカーNo.1ブランドPanasonic

185 :It's@名無しさん:2007/07/06(金) 14:00:11 .net
ウンコ投げシャープは世界が滅んでもシャープの時代は来ない。

へんなもの思い出した。確かウンコシャープの社歌に
〜時代はシャープてフレーズあったような  ああ気持ち悪!!!!

186 :It's@名無しさん:2007/07/06(金) 22:56:11 .net
>>185
派遣乙

187 :It's@名無しさん:2007/07/07(土) 01:46:05 .net
技術もないのにアクオス携帯の猿まねするから
即自爆 ソニーって本当にはずかしいね

188 :It's@名無しさん:2007/07/07(土) 18:55:28 .net
シャープアクソス液晶パネル以外は全てマレーシア産なんだがなにか?
アクソス買うヤシの気がしれんわ
液晶買うならパナIPSαパネルやろ普通

189 :It's@名無しさん:2007/07/07(土) 22:15:27 .net
日立のIPSαだな
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060926/hita2_15.jpg

190 :It's@名無しさん:2007/07/08(日) 12:18:02 .net
>パネル以外は全てマレーシア産
え?普通もっと多国籍な構成になんない?
なんでマレ1国なのよ

191 :It's@名無しさん:2007/07/08(日) 17:30:59 .net
他社を貶めようとする工作活動であって、内容は嘘だから

192 :It's@名無しさん:2007/07/09(月) 14:45:13 .net
#age

193 :It's@名無しさん:2007/07/11(水) 04:27:47 .net
片山善雄がいるから大丈夫だよ。

194 :It's@名無しさん:2007/07/11(水) 11:16:43 .net
>>1
それはない。シャープはないわ。
日本における液晶ブランドを確立したのは認めるが、
時代が液晶から次へ進んだ時に上手く波を乗り継げるかな?

195 :It's@名無しさん:2007/07/14(土) 12:25:44 .net
すでに波から落ちて深く海底に沈んだチョニー

196 :It's@名無しさん:2007/07/20(金) 16:11:02 .net
シャープはマリアナ海溝にもうすでに沈んでいる。
決して浮かんでこない。

197 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:58:18 .net
ブラビアは赤字


未来も暗い

シャープ=第10世代
S-LCD=第8世代

198 :久遠の瞳:2007/07/29(日) 14:52:46 .net
堺市に新しい工場作るらしいね、
産業スパイ対策をしっかりやってもらいたい(´・ω・`)

韓国の産業スパイがこれほど酷いのに
ソニーはS-LCDを作っちゃったからねえ(*´Д`)=з

199 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:56:04 .net
アホかこの屑コテ

ソニーは液晶に関しては
流出するような立派な技術持ってなかったという
前提を踏まえてほざけ

200 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:58:22 .net
そもそも液晶に関する技術がないからサムスンに作ってもらってるわけで

201 :久遠の瞳:2007/07/29(日) 17:07:47 .net
>>199
敵に技術をタダであげた事になるからなあ(´・ω・`)

カウンターインテリジェンスをもっと勉強したら良いよ(*^ー^)ノ

202 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:36:23 .net
は?
オッサン日本語わかる?

技術を「持ってない」のにどうやって「あげる」の?
だからソニーがサムチョンから「買ってる」んでしょ?

203 :久遠の瞳:2007/07/29(日) 18:21:40 .net
クロスライセンシング、とは特許(技術)をあげる事ですよ?(´∀`)

204 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:30:07 .net
まともな特許がないのに何が流出したんだろうね?

で、対象となった特許番号は?

205 :久遠の瞳:2007/07/29(日) 18:30:56 .net
ここでちょっと休憩して、と(*^-^)b

シャープとソニーが共同技術開発したPSP用の小型ASV液晶を
いつの間にかサムスンが勝手に作ってしまっている件についてお聞きしたい(*^ー^)ノ

ゲハではソニーが流出させた、との噂が立っていたが

206 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:35:02 .net
また話題そらしですか?

207 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:36:01 .net
見事に論理的思考が欠けてるコテだな

208 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:39:20 .net
サムチョンがシャープの工場から情報収集してたのは周知の事実な訳で

とりあえず技術提供元がソニーであることを立証しなきゃ主張が通らんわけだが
このアホにそれができるか見物だな

209 :久遠の瞳:2007/07/29(日) 18:58:26 .net
設計図がどこから流出したかは
あくまで噂だから、断定は避けるが…

そんな盗人サムスンと組んじゃったのもソニーなんだよな(><;)

210 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:29:42 .net
苦し紛れの言い訳キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!

211 :久遠の瞳:2007/07/29(日) 19:39:34 .net
いや、事実ですよ?( ̄ー ̄)

212 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:15:39 .net
は?
お前の頭にはカビでも生えてんのか?

 噂 ≠ 事 実 

事実なら証明してみせろ

213 :久遠の瞳:2007/07/29(日) 20:27:43 .net
>>212
盗人であるサムスンとソニーが組んじゃった、のが「事実」だ
ソニーが流出させたのではないか、と言われたのが「噂」

また一つ勉強になったな(^-^)ノ~~

214 :It's@名無しさん:2007/07/29(日) 22:03:36 .net
あのさあ
マジでカビ生えてんじゃない?
まともな人間の思考とは思えんよ

アンタの主張は「ソニーがサムチョンに技術をあげた」だろ?
その根拠は?
「噂」は「事実」とは等しくないため「根拠」にはなりません


正直な話
頭にカビキラーぶち込んだほうがいいと思うよ

215 :久遠の瞳:2007/07/29(日) 23:16:04 O.net
流出はあくまで「噂」

クロスライセンシングをしちゃったのは事実だ(´・ω・`)

国政の風向きは現在どうなのかはわからないが、
同業他社が国内にファブを作ってるトコから見ても
やっぱりあまり宜しくはないだろう

216 :It's@名無しさん:2007/07/29(日) 23:27:34 0.net
自分の主張をまとめてから出直せ
何を言いたいのかさっぱりわからん
くだらん憶測で話すな屑

217 :It's@名無しさん:2007/07/29(日) 23:28:24 0.net
ちょっと3Gに代われよ

218 :It's@名無しさん:2007/07/29(日) 23:42:47 0.net
可哀想な糞コテだな、2ちゃんに依存し過ぎて自分を見失ってるよ。
2ちゃんがソース並に馬鹿げてる事に気付かないなんて。

219 :It's@名無しさん:2007/07/30(月) 20:05:51 .net
みんな >>198 に対してレスしているのか

表示されてないから何が書いてあるんだろう...どれどれ

220 :It's@名無しさん:2007/08/19(日) 15:55:36 .net
きっと失敗しちゃう

221 :It's@名無しさん:2007/08/20(月) 21:59:06 .net
堺大失敗

222 :It's@名無しさん:2007/08/20(月) 23:40:14 .net
かつて高待遇と給料でサムチョンに半導体、液晶の技術を教え育てたのは
日本の大手メーカーの技術者だということをお忘れなく

223 :久遠の瞳:2007/08/22(水) 23:05:21 .net
>>222
サムスン横浜研究所のことは華麗にスルーですかそうですか(*^ー^)ノ

224 :It's@名無しさん:2007/08/23(木) 02:36:27 .net
>>223
ハァ?
それがなにか?

225 :It's@名無しさん:2007/08/23(木) 05:52:08 .net
この低能コテ何が言いたいん?

226 :It's@名無しさん:2007/08/27(月) 07:24:46 .net
選択 2007年6月号 経済情報カプセル

「新液晶工場報道でシャープが朝日新聞を特オチに」

シャープが三重県亀山市に続く大型液晶工場を大阪府堺市に建設することが決まった。
亀山の用地が手狭になり拡張余地がなくなったため新しい建設用地を探していたところ、
各地から誘致の手が挙がった。最後まで堺と競り合ったのが兵庫県姫路市。
松下電器産業のプラズマディスプレイ工場が兵庫県尼崎市にあり、
液晶でもう一旗と兵庫県も活発に働きかけていた。

動きを察知して朝日新聞が3月2日付朝刊で「シャープが姫路に立地」と報じると、
交渉が難しくなるとシャープが激怒。
報道を受け、兵庫県の井戸敏三知事が記者会見で「大歓迎」と発言し、
シャープも動きにくくなった。

結局シャープは堺への進出を決め、5月18日深夜に
朝日を除く全国紙各社に耳打ち。
翌19日付朝刊で朝日は特オチにされた。仕掛けたのはシャープのU広報室長。
自社に都合の悪い記事が載ると早朝から担当記者の携帯電話にクレームを入れる
行儀の悪さで知られていたが、今回は最も極端。
在阪メディア各社もさすがに眉をひそめているが、当のシャープは気にしない。
U広報室長は6月22日付で監査役として処遇される。

227 :It's@名無しさん:2007/08/29(水) 00:21:56 .net
それで?

228 :It's@名無しさん:2007/08/29(水) 00:25:28 .net
>>226
いったい何箇所貼ってるんだ?
あらゆるシャープ関連スレで見るが
こんなとこにまでかよw

229 :It's@名無しさん:2007/08/29(水) 00:34:18 .net
嫉妬だし。

230 :It's@名無しさん:2007/08/29(水) 00:47:43 .net
例の三洋の扇風機を持ってるんだけど、買わない?w安くしておくから・・・骨董品ものだぞ!!昭和45年製造のもの。


231 :It's@名無しさん:2007/10/08(月) 01:40:54 .net
怖いな

232 :It's@名無しさん:2007/10/08(月) 01:51:28 .net
>>231
森山フェレットパネルが?

233 :It's@名無しさん:2007/10/27(土) 08:26:36 .net
↓↓↓ やっぱり

234 :It's@名無しさん:2007/10/28(日) 20:03:15 .net
やっぱり失敗するな!

235 :It's@名無しさん:2007/11/14(水) 22:00:43 .net
だめだな

236 :It's@名無しさん:2007/12/19(水) 21:57:55 .net
そうなのかい

237 :It's@名無しさん:2007/12/26(水) 19:09:56 .net
日D電工尾道工場勤務のブラジルはマリファナパーティーでどんちゃん騒ぎ!
いい加減にしてくれ!

238 :It's@名無しさん:2007/12/26(水) 20:07:49 .net
これは通報されたらヤバいんじゃないの?

239 :It's@名無しさん:2008/01/17(木) 13:46:42 .net
どういう罪で?

240 :It's@名無しさん:2008/01/18(金) 16:33:27 .net
SHARPマンセー age

241 :1:2008/02/03(日) 23:14:15 .net
ソニーwwwww パナソニックwwwwwww
☆シャーーーーーーープ最高☆

242 :It's@名無しさん:2008/02/07(木) 20:47:37 .net
あの薄型アクオスかっこいい

243 :It's@名無しさん:2008/02/07(木) 21:25:37 .net
↑あほか

244 :It's@名無しさん:2008/02/13(水) 11:19:34 .net
あの薄さは圧巻だもんな
しかも国産

245 :It's@名無しさん:2008/02/20(水) 22:23:19 .net
シャープのASVパネルと日立のIPSαパネルって画質はどう違うんですか?どっちが高画質なんですか?
ご存知の方が居ましたら教えて頂けないでしょうか。お願いします。

246 :It's@名無しさん:2008/02/20(水) 23:27:58 .net
アトム電〜子

247 :It's@名無しさん:2008/02/23(土) 20:55:08 .net
>>245
電気屋に行って自分の目で確認するのがいいかと・・
区別がつかねば五十歩百歩

248 :It's@名無しさん:2008/02/23(土) 21:03:26 .net
ソニー、シャープから液晶パネル調達へ 年間数百万台規模か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080223-00000911-san-bus_all
ソニーはシャープと近く合意し、契約を交わした上で平成20年度にも調達を開始する考えだ。
調達量は未定だが、年間数百万台規模になるもよう。
ソニーは液晶テレビの19年度の販売目標を1000万台を達成する見通しで、
20年度は目標台数を大幅に増やすとみられる。
こうしたなか、シャープとの契約で複数の大口の調達先を確保したいねらいがある。
シャープが21年度に稼働を目指して約3800億円を投資した「第10世代」と呼ばれる
堺市の新工場から大型パネルを購入するほか、20年度については三重県亀山市の既存工場からの
購入を軸に検討している。
一方、シャープは新工場稼働による生産能力の増強を受け、液晶パネルの外販を強化し、
投資の早期回収を図る方針。
昨年、東芝とパネル供給で提携したが、ソニーは最大の供給先となるだけに、
注力する外販ビジネスに弾みがつくとみている。
液晶パネルの調達をめぐっては、日立製作所などは、自社生産を縮小し、
松下電器産業からのパネル調達に切り替える方針にしており、
国内ではシャープと松下の2陣営に主力メーカーが絞られた。

249 :It's@名無しさん:2008/02/23(土) 21:10:21 .net
ソニー、シャープから08年度にもテレビ用液晶パネル調達へ(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-30469820080223?rpc=112

ソニーのパネル調達先

韓国サムチョン電子
台湾のメーカー
# 亀山工場
# 堺市の最新鋭の液晶工場(建設中)

そしてメードイン稲沢

250 :It's@名無しさん:2008/02/23(土) 22:00:41 .net
シャープの下請けの組み立て企業が増えると聞いてやってきました。


251 :It's@名無しさん:2008/02/24(日) 00:35:54 .net
AQUOSのエンジンはクソ過ぎて話ならないよ〜。

252 :It's@名無しさん:2008/02/24(日) 00:45:15 .net
>>251お前の脳みそがクソだらけなんだろw

253 :It's@名無しさん:2008/03/05(水) 13:48:15 .net


254 :It's@名無しさん:2008/03/06(木) 15:22:35 .net
これからはソニーとシャープが液晶業界を牽引する
他のメーカーはシェアも痩せ細りやがて消えていく

255 :It's@名無しさん:2008/03/12(水) 00:04:20 .net
>>249
そういえば稲沢って何か作ってるの?


256 :It's@名無しさん:2008/03/31(月) 01:04:09 .net
        \、
      ___>` ー---|`ー -- 、
    ,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
   / / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
    /:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \ ねえうんこを人に投げたら汚いでしょ?
    /イ: :/: :./´:./` |/  |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{ ばっちいよね。人の嫌がることはしちゃだめよ。
     /: :.': :.:i: :./  |   Y  \: :|: : : :.∨ /
.    ': : { : : |:./ ,_        _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
    |: :/|: : :|イ ィ=ミ    ィ=ミ } : : ト、!:|
    |;イ: ! :./`|           ム : : |:/: |
      |:|.:V:l`ri^ixx  、__,   xxrvィヘ : |: : :|
      |:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
      |:|: : :l:/ `ァ  〉r‐┤  r‐':./}:!: : : :|
      |:|: : :l{.  /   /:.:l ./|   |: :/  |:l:.:. :.:.|
      |:|: : :l| /   ∧:.:|/:.l  |:/  .!:l: : :.:.|


257 :It's@名無しさん:2008/03/31(月) 11:55:23 .net
>>255
米でも耕作してるんじゃないのか。
名前からの連想だけど。

258 :It's@名無しさん:2008/04/01(火) 06:01:26 .net
そうなのかい

259 :It's@名無しさん:2008/05/06(火) 23:40:34 .net
愛国

260 :It's@名無しさん:2008/05/07(水) 22:49:10 .net
>>251
ソニーの映像処理エンジンは高性能。ただ、韓国製の不良品チョンパネルだしな…。
ソニーの液晶にシャープの高品質パネルが加わったら、何の不満もなし…ソニー大成功!!

シャープ製パネル採用でサムスン涙目⇒嫌韓&2ちゃんねらー大喜び⇒ソニーは神
     ⇒AQUOSはAQUOSケータイしか売れなくなる。

一方…北京オリンピック協賛松下⇒シナソニック死ねFree Tibet!!⇒松下製品不買運動
    ⇒ついにはIPS液晶採用のパイオニア、日立などにも不買運動が広がる

261 :It's@名無しさん:2008/06/11(水) 22:22:16 .net
そうなのかい

262 :It's@名無しさん:2008/06/11(水) 23:21:12 .net
映像処理エンジンも台湾製な罠


263 :It's@名無しさん:2008/06/20(金) 11:22:53 .net
シャープ、電子辞書「Papyrus」の新モデル、ビジネス用語と中国語を強化
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213921771/l50
シャープは6月18日、電子辞書「Papyrus」シリーズで、中国語系コンテンツを強化した「PW-AT780」を
6月25日に発売すると発表した。価格はオープンで、実勢価格は3万3000円前後の見込み。カラーは
ノーブルホワイト、グレースバイオレットの2色。

ビジネスパーソンをターゲットに役立つ専門用語コンテンツと、ニーズが高まっている中国語系コンテンツを
強化。「経済新語辞典07」や「7つのビジネス用語辞典」「デイリー日中英・中日英辞典」「はじめての
中国語学習辞典」など合計100コンテンツを収録した。

「手書きパッド」は日本語と英語に加え、中国語(簡体字)、韓国語(ハングル)の4言語を認識し、幅広い
学習に対応できる。音声に合わせて再生中のテキストを反転表示する「字幕リスニング機能」に対応。
同機能のコンテンツは、インターネットショッピングサイト「いい暮らしストア」で購入、追加することも可能。

モニタと「手書きパッド」の両方を照らす「Wバックライト」を採用。モニタは解像度480×320画素の5.5型
液晶を搭載した。電源は単4形アルカリ電池2本で、使用時間は約120時間。
サイズは幅146×奥行き105.3×高さ21.2mm、重さは約289g。

264 :It's@名無しさん:2008/08/06(水) 05:46:49 .net
そうなんだ

265 :It's@名無しさん:2008/09/28(日) 21:37:23 .net
なるほどね

266 :It's@名無しさん:2008/11/26(水) 22:40:52 .net
どうなんだろうね

267 :It's@名無しさん:2008/12/29(月) 20:37:11 .net
08年1番売れた液晶テレビは? サイズ別で見る年間ランキング
http://bcnranking.jp/news/0812/081229_12814.html

268 :It's@名無しさん:2009/01/31(土) 14:45:05 .net
ソニーはダサイ

269 :It's@名無しさん:2009/02/04(水) 13:36:23 .net
さあ、沈黙の春ですよ。

【調査】 スズメ、激減…1990年以降で最大80%も減る★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233668825/


270 :It's@名無しさん:2009/03/29(日) 11:54:01 .net
確かに液晶では調子いいね。

271 :It's@名無しさん:2009/04/02(木) 14:18:29 .net
箱しか作ってないからな

272 :It's@名無しさん:2009/05/08(金) 21:47:29 .net
なるほどな

273 :It's@名無しさん:2009/05/09(土) 10:05:13 .net
不良品の宝庫のシャープはないな。


88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200