2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ソニーって勘違いオシャレ路線を今でも辿ってるの?

1 :It's@名無しさん:2007/07/09(月) 12:59:05 .net
・角を丸くする(笑)
・とにかく丸いデザイン(笑)
・流線型(笑)
・スタイリッシュ(笑)

もう流行んねーよ

2 :It's@名無しさん:2007/07/09(月) 14:40:13 .net
・角を丸くする(笑)
http://japanese.engadget.com/images/2006/05/pic_b.jpg

・とにかく丸いデザイン(笑)
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/01/sony-vaio-vgx-tp1.jpg

・流線型(笑)
http://www.ecat.sony.co.jp/products/picture/NW-S706F_T.jpg

・スタイリッシュ(笑)
http://www.sony.com.cn/portal/flash_portal/index.htm

もう流行んねーよ
http://www.gentec-intl.com/GentecInc/HR/LOGOS/Sony%20Logo%20Blk.jpg

3 :It's@名無しさん:2007/07/09(月) 21:12:37 .net
wwwソニー(笑)

4 :It's@名無しさん:2007/07/09(月) 22:25:13 .net
酷いモンだなソニー(w

5 :It's@名無しさん:2007/07/16(月) 01:40:27 .net
ソニー(笑) ださっ!wwwww

6 :It's@名無しさん:2007/07/20(金) 00:51:58 .net
なんか微妙にパクってるなソニーチャイナ

7 :It's@名無しさん:2007/07/20(金) 00:55:03 .net
ソニーは稚拙なコギャル路線

8 :It's@名無しさん:2007/07/20(金) 00:57:47 .net
366 :It's@名無しさん [↓] :2007/07/17(火) 17:42:39
ソニー×アビステのコラボウォークマン――輝くクリスタルガラスの装飾
ttp://www.rbbtoday.com/news/20070717/43484.html

どう間違えばこんな気色悪いデザインできるんだ?
八方塞がりでホステスに貢ぐカモ客をターゲットにしてきたかw


9 :It's@名無しさん:2007/07/20(金) 01:01:35 .net
若手のギャル系社員に企画をやらせて誕生したみたいよww

10 :It's@名無しさん:2007/07/20(金) 01:15:38 .net
イボイボ付きの大人のおもちゃみたい

11 :It's@名無しさん:2007/07/20(金) 19:42:46 .net
女子高生やギャルに商品企画させて売れてた時代って、
いつの石器時代だよ・・・

12 :It's@名無しさん:2007/07/20(金) 19:44:02 .net
どうみてもリモコンヴァイブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

13 :It's@名無しさん:2007/07/20(金) 22:05:22 .net
下品なデザインだなぁ

14 :It's@名無しさん:2007/07/20(金) 22:12:26 .net
10年ぐらい前は「コギャルがデザイン」とか流行ったよな

15 :It's@名無しさん:2007/07/20(金) 22:13:52 .net
ダサい

16 :It's@名無しさん:2007/07/21(土) 16:18:09 .net
でも、これが売れてるんだから、日本って笑える

17 :It's@名無しさん:2007/07/21(土) 16:59:09 .net
売れてるの?
どっかにそんな記事あった?

18 :It's@名無しさん:2007/08/10(金) 20:27:03 .net
ジョブス風雨のダサいファッションで世間の流行も知らないアンチw

19 :It's@名無しさん:2007/08/10(金) 20:28:14 .net
今山手線でiPodなんて見かけないみんなウォークマン持ってる。
iPodなんて時代遅れ。

20 :It's@名無しさん:2007/08/10(金) 21:22:52 .net
>>19
それって、どこの山手線wwww。


21 :It's@名無しさん:2007/08/10(金) 21:35:58 .net
>>1
確かに、アップル製品は見事に一致するなw

22 :It's@名無しさん:2007/08/11(土) 00:28:07 .net
>>21
>>2

23 :It's@名無しさん:2007/09/16(日) 10:56:02 .net
外見にお金かける分、中身にはお金をかけない。ということなんでしょうか。

24 :It's@名無しさん:2007/10/18(木) 01:29:04 .net
気持ち悪い
ttp://leveljaneezo.web.fc2.com/together.jpg
ttp://leveljaneezo.web.fc2.com/getdathey.jpg

25 :It's@名無しさん:2007/11/22(木) 06:05:43 .net
トラップかい

26 :It's@名無しさん:2007/12/22(土) 23:39:33 .net
トラップ?

27 :It's@名無しさん:2007/12/24(月) 00:20:37 .net
どうも自意識過剰というか被害妄想に陥ってるようです>ソニー社員

omanchinにボコボコ引っ掛るのが相当堪えてるw



28 :It's@名無しさん:2007/12/24(月) 01:31:11 .net
>>25
上のレスをトラップだと思ったんだ?w

29 :It's@名無しさん:2007/12/27(木) 02:04:35 .net
>>25
被害妄想ですか?ソニー社員さん

30 :It's@名無しさん:2007/12/27(木) 21:20:01 .net
何もかもがトラップに見えるソニー社員


24 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2007/10/18(木) 01:29:04
気持ち悪い
ttp://leveljaneezo.web.fc2.com/together.jpg
ttp://leveljaneezo.web.fc2.com/getdathey.jpg



25 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2007/11/22(木) 06:05:43
トラップかい



31 :It's@名無しさん:2007/12/28(金) 01:12:13 .net
ソニー社員以外が疑心暗鬼に陥る必要もなく
こうやってボロ出していくんだよなw

32 :It's@名無しさん:2007/12/28(金) 07:45:22 .net
ソニーはオシャレ路線だけじゃなくいろんな勘違いをしています

33 :It's@名無しさん:2007/12/28(金) 17:16:50 .net
またトラップ仕掛けないとねw
元旦から引っ掛ってくれそう>ソニー社員

34 :It's@名無しさん:2007/12/28(金) 23:54:26 .net
オシャレなトラップ回避w

ありもしないトラップに怯えるソニー社員w



35 :It's@名無しさん:2007/12/30(日) 08:30:36 .net
>>24-25
笑えるw

36 :It's@名無しさん:2007/12/31(月) 03:07:07 .net
ソニー社員じゃなければ怯える必要もないわけで…

37 :It's@名無しさん:2008/01/14(月) 20:01:32 .net
トラップが無くてもソニー社員であるコトを明かしてしまう

なんのギャグだ?w


38 :It's@名無しさん:2008/02/07(木) 23:59:02 .net
なんでソニー製品のデザインって古臭いの?
昭和のにおいが抜けない。

39 :It's@名無しさん:2008/02/24(日) 18:45:21 .net
芸術は爆発だ〜
PSPも爆発しました。

40 :It's@名無しさん:2008/02/25(月) 15:52:00 .net
トラップといえばトラップかもしれん、
もうね、何回このキモオタ見せられたことか(笑

41 :It's@名無しさん:2008/02/25(月) 22:15:57 .net
>>38
残念ながらソニーには若手で有能な工業デザイナーがいないから。
有能な人材はシャープとパイオニアに多い気がする。
他はソニー以下。

42 :It's@名無しさん:2008/03/15(土) 20:01:54 .net
ソニー信者の顔面のデザインも悪いしおあいこ
ttp://leveljaneezo.web.fc2.com/together.jpg
ttp://leveljaneezo.web.fc2.com/getdathey.jpg

43 :It's@名無しさん:2008/03/16(日) 03:25:23 .net
シャープは納得だが、パイオニアは納得できねぇ

44 :It's@名無しさん:2008/04/10(木) 17:44:34 .net
バンキッシュ

45 :It's@名無しさん:2008/05/18(日) 07:43:35 .net
そうなのかい

46 :It's@名無しさん:2008/05/18(日) 11:28:57 .net
機能美と無縁な会社だよな。
ソフトウェアとか下品だったり、オサレ極小フォントだったり。

47 :It's@名無しさん:2008/05/23(金) 06:07:53 .net
>>40
見てほしくない人がいるみたいだねw

ちなみにその写真貼りまくってたソニー社員がいた
ここでの失敗でキレたのかな


48 :It's@名無しさん:2008/05/23(金) 23:15:41 .net
>>25
嫉妬くんサイコーw



49 :It's@名無しさん:2008/05/25(日) 23:05:07 .net
嫉妬君とは限らない
ネット工作してるソニー社員なら同じようなレベルだから

50 :It's@名無しさん:2008/05/27(火) 13:42:56 .net
>>1


こんなスレ立てて恥ずかしくないか?

51 :It's@名無しさん:2008/05/27(火) 15:43:07 .net
こんなスレ立てられて恥ずかしいんですね

52 :It's@名無しさん:2008/05/29(木) 09:33:57 .net
PS3ユーザーの写真を罠とか言っちゃう人ですからw

53 :It's@名無しさん:2008/05/29(木) 12:28:41 .net
ハニートラップみたい

54 :It's@名無しさん:2008/05/29(木) 22:18:57 .net
そもそも「トラップじゃない」ってのがミソ

55 :It's@名無しさん:2008/05/30(金) 02:51:16 .net
おまんちんが流行ってた頃だね

よほど酷い目にあわされたんだろうてw



56 :It's@名無しさん:2008/06/02(月) 00:04:18 .net
今なら平気で引っかかるんじゃないかな
PSP盗撮スレとかで仕掛ければ

57 :It's@名無しさん:2008/06/16(月) 21:54:49 .net
ウォークマンのセンスがいまいちだな。

iPodはiPodは持ちにくくて、操作しづらいだけど、
それでも勝てないソニー。


58 :It's@名無しさん:2008/06/16(月) 23:17:18 .net
ディスコー!ディスコディスコー!! 俺は病院から逃げてきた 統合失調症患者だ!

59 :It's@名無しさん:2008/06/20(金) 02:59:32 .net
勘違いキチガイ路線?>>58

60 :It's@名無しさん:2008/06/22(日) 04:37:05 .net
このスレは>>25-26だけで十分価値のあるスレだw



61 :It's@名無しさん:2008/06/22(日) 04:37:48 .net
まちがえた
>>24-25だった


62 :It's@名無しさん:2008/06/24(火) 04:15:21 .net
オシャレケータイwwiフォーンwww

63 :It's@名無しさん:2008/08/10(日) 22:06:59 .net
そうなのか

64 :It's@名無しさん:2008/10/03(金) 07:51:57 .net
なるほどな

65 :It's@名無しさん:2008/11/22(土) 01:42:54 .net
変わらない変なデザイン

66 :It's@名無しさん:2008/11/22(土) 06:24:09 .net
ソニー製品ってVAIO以外はそれなりにオサレだと思うよ

67 :It's@名無しさん:2008/11/23(日) 06:54:44 .net
内輪もめですか?

68 :It's@名無しさん:2008/11/23(日) 16:20:42 .net
VAIOを切る準備じゃない?

69 :It's@名無しさん:2009/01/08(木) 22:44:56 .net
そうなんだ

70 :It's@名無しさん:2009/01/09(金) 15:46:53 .net
最後ですから好きなようにデザインしてください的な製品だな。

71 :It's@名無しさん:2009/01/09(金) 15:48:39 .net
素人が使うのにやたらとPROと付けるのは気持ち悪い。
ネーミングの熨斗袋的なものだな。

72 :It's@名無しさん:2009/01/09(金) 16:11:44 .net
スタミナもにんにく臭い

73 :It's@名無しさん:2009/01/09(金) 16:46:08 .net
だって半島発想だもん

74 :It's@名無しさん:2009/01/18(日) 09:08:19 .net
真の実力が明らかに:これは理想の低価格ミニノートPCなのか!?
――「VAIO type P」徹底検証(後編) (1/6)
- ITmedia +D PC USER

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0901/15/news017.html


なんだコレ?
動画再生にしか使えないんじゃん
パソコンといいつつもネットするのにも不自由なんじゃネットブックにも負けていないか?
それでネットブックの2倍の値段?
動画再生しか能が無いのに??
ましてや店頭モデルでは遅すぎて
オーナーメードでCPU最上位にしなきゃ使い物にならないって・・・
情弱に売りつける気マンマンってことか?
さすがSONY

75 :It's@名無しさん:2009/01/30(金) 02:44:34 .net
■元麻布春男の週刊PCホットライン■
「VAIO type P」ではなく「MacBook Air」を買った理由
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0128/hot595.htm

問題は、このtype PのWindows Vistaのパフォーマンスが耐えられるかどうか、ということだ。
これはそれぞれのユーザー次第で一概に言えないが、筆者には辛い。
とにかく体感速度を改善するには、CPUを速くする以外にオプションはないから、
type P用に選択可能なCPUのうち最もクロックの高いAtom Z540(1.86GHz)を選ぶことになるのだが、
1,600×768ドットという高解像度のせいもあって、サクサクというわけにはいかない。
内蔵のアクセラレータをうまく利用すると、H.264などの動画再生は非常に滑らかになるが、
それは筆者にとってメインとなる使い方ではない。

 ソニーの直販サイト(ソニースタイル)で価格のシミュレーションをしてみたが、
CPUをZ540にし、64GBのSSDを選択すると12万円弱になる。
だが、筆者が12万円のPCに期待する性能レベルはもっと高い。
標準のフォントサイズでは、文字が読めないことと合わせ、購入には至らなかった。
やはり軽さと小ささを第一義に考えるユーザー向けだ。


もうホントにあっちこっちでボロクソに言われています。
発売前の評判とじゃ180°逆ですね

76 :It's@名無しさん:2009/03/12(木) 22:01:54 .net
こりゃひどいな

77 :It's@名無しさん:2009/03/19(木) 00:16:11 .net
オサレバイオ
http://img149.imageshack.us/img149/9723/1212950568438478ts5ek3.jpg


78 :It's@名無しさん:2009/04/25(土) 06:38:25 .net
やはりそうかい

79 :It's@名無しさん:2009/06/01(月) 23:34:00 .net
PS3なんかその典型だね。

80 :It's@名無しさん:2009/07/12(日) 20:59:52 .net
そういうことだな

81 :It's@名無しさん:2009/07/12(日) 21:32:59 .net
いまだに>>1の通りだろ。
ってゆーか、最近はそれに加えて、他社のマネが流行ってる

82 :It's@名無しさん:2009/08/27(木) 05:54:24 .net
そうなんだ

83 :It's@名無しさん:2009/10/16(金) 03:16:10 .net
昔のソニーは嘘とハッタリもあったが独創性があった。
今は嘘とハッタリの他に勘違いが残った。

84 :It's@名無しさん:2009/12/08(火) 05:33:09 .net
なるほどね

85 :It's@名無しさん:2010/01/27(水) 13:56:14 .net
最初から最後まで嘘とハッタリしかないでしょ、この企業

86 :It's@名無しさん:2010/01/27(水) 14:06:04 .net
俺、suicaで通勤してるからsonyの悪口は気が引けてしまうんだ

87 :It's@名無しさん:2010/01/27(水) 17:40:35 .net
>>86
GK乙

88 :It's@名無しさん:2010/03/20(土) 07:21:47 .net
なるほどね

89 :It's@名無しさん:2010/05/13(木) 06:05:27 .net
そうなんだ

90 :It's@名無しさん:2010/07/07(水) 06:04:58 .net
やはりそうかい

91 :It's@名無しさん:2010/09/08(水) 06:10:19 .net
どうなんでしょ

92 :It's@名無しさん:2010/10/19(火) 23:27:08 .net
妙に固執して流行遅れ

93 :It's@名無しさん:2010/10/29(金) 15:24:22 .net
しかもダサい

94 :へへへ:2010/10/29(金) 18:15:41 .net
と、思わせて使ってみれば「いいな〜これ…」と唸らせる

95 :It's@名無しさん:2010/10/29(金) 23:29:57 .net
それはない
不具合の連続で改善もせず、結局返品することになる
しかもカスサポはごねるからなかなか返品できずにストレスたまりまくり
それが今のソニーの実情

96 :へへへ:2010/10/29(金) 23:37:40 .net
僕のソニー製品でそのケースは無いな〜 長く愛用してますよ〜 ^ ^

97 :It's@名無しさん:2010/10/29(金) 23:47:39 .net
まともなソニー製品ってのもあるのか

98 :へへへ:2010/10/29(金) 23:55:01 .net
長く使っていているから故障するときも有るけど
修理に出したらちゃんと直って帰ってくるし、またそれから長く使えてる
全然ストレスは溜まりませんよ〜 ^ ^

99 :It's@名無しさん:2010/10/29(金) 23:57:50 .net
おれのバイオは修理に出しても結局直らなかったけどな
しかもかってすぐ不具合

100 :It's@名無しさん:2010/10/30(土) 16:40:18 .net
100

128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200