2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソニー製バッテリ搭載の東芝ノートPCが発火

1 :It's@名無しさん:2007/07/19(木) 23:26:52 .net
★ソニー製電池、また自主回収・東芝のノートパソコンに搭載

 東芝はノートパソコンに搭載したソニー製リチウムイオン電池1万個を自主回収すると発表
した。同社が昨年から自主回収を続けているソニー製電池とは別の型番の電池で、3件の
発火事故が発生したという。

 3件の発火事故はすべて2005年12月3日に栃木県の生産拠点の東芝向けラインで製造した
電池で起きた。現時点で詳細な原因は不明だが、同日生産した製品以外の事故報告がない
ことから、ソニーは「今後回収対象が拡大する可能性は低い」(広報)としている。

 対象の電池の型番は「PABAS067」と「PABAS076」。搭載の可能性があるノートパソコン
は「ダイナブックAX」「同サテライトAW4」「同TX」「同VX」「サテライトA100」で06年1―4月ごろ
に製造したもの。東芝のウェブサイトで判定プログラムをダウンロードして調べる。交換の申し
込みはウェブサイトのほか電話・ファクシミリで受け付ける。問い合わせ先電話番号は0120・
366・554。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070719AT1D190A919072007.html


★(新たなお願い)ノートPC用バッテリパックの事故に伴う自主交換プログラムについて
http://dynabook.com/assistpc/info/battery3/index_j.htm
>■安全にお使いいただくために
>・バッテリパックをはずした状態でお使いください。
>・やむを得ずバッテリパックを搭載してご使用になる場合は、下記にご留意ください。
>・バッテリパックの充電を行う際には、パソコンから離れないでください。

178 :It's@名無しさん:2018/03/11(日) 15:53:56.51 .net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GFJ28

総レス数 178
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200