2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JIP】安曇野スレ8【VAIO株式会社】

1 :It's@名無しさん:2014/08/19(火) 10:41:31.69 .net
VAIO新HP
http://vaio.com/

前スレ
【JIP】安曇野スレ7【VAIO株式会社】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1404275098/

132 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 22:47:13.97 .net
>>131

同じ部品を使って別次元の物と思わせるんですね。
流石はソニーの遺伝子。

でもソニーブランドでは無いんだな。

133 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 22:53:56.65 .net
実質的には依然ソニーブランドだろ
ロゴがないだけじゃないか?
だいぶ前にここで書いたが、黒字化したらソニーが買い取ると思う
だから同業他社ではなくファンドなんじゃね?

134 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 22:55:52.25 .net
>>124
脳内はお前の方だバカw 訳が分かってないにも程がある。ビジネスセンスゼロww

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20140821/412170/

http://www.47news.jp/47topics/e/256490.php

135 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 22:57:58.57 .net
>>133

売られちゃいましたが?
まだソニーのつもりなの?

136 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:00:59.41 .net
不具合続出の遺伝子を断ち切れないから
赤字体質は変わらん

137 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:04:37.26 .net
つまらんソースだな
メディアはすべて正しいのか?朝日はなぜ今頃訂正した?
まあ底辺ほど影響受けるだろうな
台数追わないVAIOには関係ないな

138 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:08:50.53 .net
>>137

台数追わないのに1万値下げ。

139 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:12:08.08 .net
依存体質が変わらなければまんまだろうな
第一ステップはソニーと完全に縁を切れ
後はそこからが本当の勝負だろ
イマイチやレッドはどう考えているんだ?

140 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:13:11.18 .net
目標30万台。
1台1万の値下げで目標達成しても30億の売り上げ減少。
コストダウン出来ての値下げでないなら利益も30億の減少。
発売前なんだから量産効果は無いわけだしな。

そもそもいくら利益を乗せてたのか?

141 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:13:16.77 .net
給料を確保する分くらいは、売らんとなw

142 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:13:37.06 .net
GDPなど経済指標は、特定メディアのねつ造じゃなく日本政府が集計して公表したものだが?
つまらない?それじゃ、勝手に自分の都合のよい経済指標を妄想していろやw

143 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:13:50.37 .net
来たか!ガタッまでの繋ぎモデルだからじゃね?
ソニーはモデル末期の製品のにはよくあること

144 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:15:41.47 .net
proとfitは、ソニーにからの餞別だろ
譲渡対象で、原価なんてあってないようなもんなんじゃね?

145 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:16:46.74 .net
>>143

ソニーによくあることと言うなら、ワクワクとか抽象的表現を使ってもそれが実現しないと言うことですね。

146 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:18:23.84 .net
>>144

原価って、部品をタダで提供してると?
それとも作るだけ作って倉庫に眠ってた不良在庫を押し付けたと?

147 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:19:54.76 .net
ニートの自由な発想

148 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:20:27.44 .net
だからバカは困るな
前後で比較したら減るに決まっている
アベノミクス前と比較したらどうだ?
その発表で日経平均は暴落したか?
多数派の底辺の関心を買いたい記事にしか見えないが

149 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:24:59.33 .net
>>145ニホンゴおk?

150 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:25:15.86 .net
>>148

アベノミクスのおかげで輸入品の価格が上がって消費者物価は上がったな。
価格据え置きの物は内容量を減らしたりしてな。
直接の輸入品でなくても輸入品を原材料にしてる物もコストアップで製品価格に上乗せだし。
結果、生活必需品に割かれるお金が増えてその他に回せる分が減ることに。

151 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:26:36.59 .net
日経平均はGPIFの値吊り上げ期待で買われているだけ。実体景気と連動していない
ちなみに俺はGPIFが買いだしたらポジション手仕舞う。金はあるがパソコンは買わないw

152 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:29:43.84 .net
めっちゃ伸びてる

153 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:30:14.02 .net
コストコ高くなったな
ここは市況1かね?

154 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:30:28.17 .net
だとしても、
高くて良いもの>安くて良いもの>安くて悪いもの>高くて悪いもの

155 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:34:23.20 .net
>>154

安くていい物の方が上だろ。

156 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:34:55.19 .net
実績勝負だろ
Zは3台買ったよ
今も最後に買ったZでカキコしてる
人には薦めなられないほどいろいろ不具合があるけど
個人的にはそれでも尖ったやつがいい
初物はNGと言わせないモノにして欲しいよ
勝手にシャットダウンとか仕事では絶対使えん!

157 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:36:37.95 .net
>>156

人には勧められないほど不具合が有るって言ってる時点でアウトだろ。

158 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:39:41.76 .net
安くて良い物は業界のキャッチフレーズで実際に良い物の方を安く売ることはないことに気付け!
高いけど悪いものはある

159 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:41:06.27 .net
>>146
ここ見てると中はごちゃごちゃ、残った人も糞ばかりな状態
7月発足の会社が、一ヶ月で設計して量産?
もともと、ソニー時代に出そうと作ってた後継機を譲渡が決まって設立までの間のソニーのうちにロゴの差し替えて作ってたんだろ

160 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:41:58.78 .net
>>155
金持ちの思考な

161 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:45:16.49 .net
>>158

同じ物なら安い方が良いだろ。
同じ部品を使ってデスクトップしかカスタマイズ出来ないOS使ってどれだけ違った物が出来るんだ?

162 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:46:27.26 .net
>>160

本物の金持ちほど物の価値にはうるさいと言うぞ。

163 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:48:32.56 .net
必死に節約して金貯めた人の思考=安くて良い物
収入が大杉て節約してないのに金貯めた人の思考=高くても良い物

164 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:51:09.48 .net
>>163

それで売れるんだったら、VAIO事業は売られてないよな。

165 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:52:38.17 .net
100均大好き=安くて悪いもの

166 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:52:39.09 .net
他社やソニー時代と違うもの造ったほうがいいよ。
大型軽量のタブレットでタッチしなくても操作出来る奴とか期待してます。

167 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:54:48.52 .net
要は高いだけでいい物ではないと認識されてるからVAIO事業は売られる羽目になったわけだし。
販売台数30万台に対して注文が来ないから1万値下げしたんだろ。
値下げしたら売れる様になるならその対象は金持ちなのかい?

168 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:56:34.69 .net
ほんとアウトだった2/3で外れをひいたよ
初代は仕事のプレゼン中に爆死しやがった
あれは本当にまいった
2代目のボルドーのやつは仕事でまだ現役だよ
こいつは全く問題ないいだけど
3代目はいきなりシャットダウンしやがるんで
仕事用の予備で買ったけど仕事で使えないんだ
今は仕事の予備PCが台湾メーカーになってるんだ
最初は3DCGプレゼンや解像度や色の再現性でZしか
なかったんだ(コスト的にさ)

169 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:57:01.18 .net
>>164
それは論点ずらし
黒字か赤字かは単純にインとアウトの問題
ソニーではリストラできなかった

170 :It's@名無しさん:2014/08/28(木) 23:59:39.27 .net
>>169

ソニーではリストラ出来なかった?
やりまくってるじゃん、ソニー。
VAIO事業売却だってリストラの一環だろ。
VAIOがちゃんと売れて利益出てれば事業売却なんてされなかったんだよ。

171 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 00:02:20.58 .net
ソニーでは今の人数にはできなかったでどう?

172 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 00:03:01.76 .net
HPとか他のパソコン事業は、利益が出ているのに何度も売却の検討がされているが?

173 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 00:05:58.02 .net
>>171

世界に600万台近くだか売ってた頃のPC関連の社員数と、国内で30万台を目標にしている現状で、台数と社員数の比率はどちらが大きい?

販売台数はザッと20倍近い差が有るわけだが。

174 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 00:06:38.37 .net
>>172

波が有るからだよ。

175 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 00:09:22.33 .net
都合よく誘導しようとしても無駄
そんな計算できないのか?

176 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 00:13:44.14 .net
ていうか、IBMはパソコン事業不振で事業売却してるだろ。

177 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 00:14:25.39 .net
>>175

誘導と言うことは都合の悪い数字が出て来ると言うことかい?

178 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 00:17:20.24 .net
>>115
> 売れるよ
> AとかLとかハズいし

今は、加齢臭の象徴SONYが持ってて恥ずかしいブランドと見做されている。
そして、SONYから追い出されたVAIOは、負け犬の代名詞と見做されている。

若い子からは、徹底的に馬鹿にされる。

ドヤ顔に使うこと前提で付けられた価格なのに
ドヤ顔に使えないんじゃ・・・・・

こんなもの持っているなんて、他人に見せられないとこまでブランダ価値は暴落しているんだから
高い値段をつけて売れるわけがないじゃないか。何を考えているんだよ。

179 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 00:18:59.44 .net
>>176
違うよ。不振だから売却したのではない
エンタープライズコンサルやサーバ、システム開発などのBtoBに経営資源を集中するために売却したんだ

180 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 00:24:48.34 .net
>>177
費用を人件費しか考慮してないし、モデル比率やそれによる利益率の違いも何も考慮してない無駄な屁理屈

181 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 00:29:16.59 .net
>>179

売却する随分前から不振だったぞ。
安価なPCメーカーの台頭でな。

182 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 00:32:20.31 .net
>>180

モデル比率がどう変わるんだ?
商品ってのは売りたいと思ったらその通りに売れるわけじゃないぞ。
例えばvitaは3G付きの方を売りたかった様だが3G無しの方が売れてただろ。

183 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 00:39:13.55 .net
>>182
バカなのはわかったからもう寝ろ!
それともおまえは公表されていない数字まで知っているのかね?
ソニー時代と今の販売管理費はいくらなんだね?

184 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 00:39:52.95 .net
アジアンメーカーの台頭と、タブレット・スマホ普及で、コンシュマービジネスは、どんどん厳しくなるからな
HPは、利益が出ているうち、コンシュマーだけ売ろうとしたが、社内政治に失敗して、残っちゃってるな。
いま、レノボ以外、コンシュマーの販売は、どこも苦しいんでない?

185 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 00:41:53.74 .net
>>183

いくらなんだい?
全て自前でやらなきゃならないVAIOより割高なのかい?

186 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 00:45:17.01 .net
工場の利用料とかはどうなるんだろうね?
今までより0が一つ少ない台数の委託になるわけだけど。

187 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 00:45:41.46 .net
バカすぎ

188 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 00:51:32.74 .net
全品検品を日本でやるって事は最終梱包は日本でやる事になるわけだけど。
向こうからは箱詰めして送ってきて日本で開けて詰め直すのか?
新品なのに開封済み?。
それとも日本に箱とか用意しといて裸で送って来るのか?

189 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 01:01:08.11 .net
輸送専用の箱に裸でみっちり詰まってくるんじゃない?
販売用の化粧箱だと空気運ぶ分の容積もったいないだろうし

190 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 01:01:11.78 .net
4:1=部外者:部内者(元、を含む)ぐらいなかな?書き込みからら察するに

191 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 01:04:27.45 .net
>>190
元内部の方ですか

192 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 01:06:02.39 .net
それだけ注目されているということで
中の人頑張ってな!

193 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 01:07:46.97 .net
>>192
秘密です
これだけ部外?と思われる方々の興味を頂いていることに驚きです

194 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 01:11:01.60 .net
まっ、ソニー板に無ければ、存在自体気づかないけどな

195 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 03:37:57.70 .net
79 名前:It's@名無しさん :2014/08/26(火) 21:31:09.30
根源は、やはりクンニ氏!! 呪い殺したいぞ

81 名前:It's@名無しさん [sage] :2014/08/26(火) 22:15:32.28
クンニが去ってもクンニのちんこしゃぶっただけの無能がのさばっているのがなぁ。

82 名前:It's@名無しさん [sage] :2014/08/26(火) 22:51:08.45
ブエナビスタでイマイチがカズヲに連れションしてたのを思い出すw

196 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 03:40:57.22 .net
76 名前:It's@名無しさん [sage] :2014/08/25(月) 23:41:03.41
暇って苦痛なんだな

84 名前:It's@名無しさん [sage] :2014/08/27(水) 01:01:20.51
相変わらず夜遅くまで4G2Fの明かりが付いているね、
一方で76みたいのがいるのも相変わらずのようでw

95 名前:It's@名無しさん [sage] :2014/08/27(水) 20:27:42.25
正門前も駐車場も草ボーボーだぞ。
安曇野おじさんは暇なんだから草取りしろよ。

96 名前:It's@名無しさん [sage] :2014/08/27(水) 20:47:10.29
草取りなんてファシリティの仕事。
うちらがやる事ではない

98 名前:It's@名無しさん [sage] :2014/08/27(水) 22:03:35.04
そもそも草取りの仕事だっていつまであるか分からんぞ

99 名前:It's@名無しさん [sage] :2014/08/28(木) 01:49:53.00
メディアを通して偉そうに言うけど実態が会社の見た目に現れているよな。
墓の周りも草生えてるぞ。
近隣からも噂されてるぞ。
今までもお偉いさんが来た時だけ掃除して体裁だけ整えたパワポで誤魔化して、それで偉くなった成功体験から抜けてないようで何より。
自由だ変えようって何から自由になって何を変えるの?

101 名前:It's@名無しさん [sage] :2014/08/28(木) 09:36:26.11
今朝見たけど、同じ緑地でもSONYの看板があった方が墓の方よりボーボーなのな。
駐輪場もゴミ捨て場みてーになってるし、わざわざメディアで語らなくてもここで今働いている人間の本質+αが垣間見えてるぞ。
どーせ取材があったりする時とかネットで話題にされたら体裁気にして片付けるんだろ

197 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 03:45:04.61 .net
102 名前:It's@名無しさん [sage] :2014/08/28(木) 15:00:01.70
会社の敷地の美化は仕事ではありませんので。

103 名前:It's@名無しさん [sage] :2014/08/28(木) 17:10:56.23
ゴミにはごみ溜めがお似合いと言う事。

104 名前:It's@名無しさん [sage] :2014/08/28(木) 17:11:54.91
いい会社だな。まあ、そういうところに金の回らなくなった会社は潰れるけどね

105 名前:It's@名無しさん :2014/08/28(木) 17:23:53.76
>>102

それならそれで業者頼むんじゃないの?
会社の敷地が汚れてると近隣から苦情が来るよ。

106 名前:It's@名無しさん [ひふ.@6sage] :2014/08/28(木) 17:27:21.52
要は、だらしのない会社ということだ
美観に無頓着な会社は潰れる

107 名前:It's@名無しさん [sage] :2014/08/28(木) 17:51:15.82
>>104
そうそう。
ヤル気のある人間がヤル気無いフリするのは無理でも、ヤル気の無い人間がヤル気あるフリするのは簡単。
で、こんなところにボロがでちゃうんだよね。

108 名前:It's@名無しさん [sage] :2014/08/28(木) 18:15:13.31
ポリイマも強制とボランティアを混同してたなぁ。
人事募集の町を美しくする日に休日返上で率先して参加してヤル気アピールしてたおじさん達は会社がこんなに荒れていて何も感じないんだねぇ、、、

198 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 04:17:01.96 .net
自分の書き込みだけ引用して何がしたいの?

199 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 04:18:27.86 .net
ソニー真理教教典

ソニー真理教とは、
唯一神イデイを頂点に、教祖クタラギ、
法皇ストリンガー、
代表ヒライ(現 尊師)による
宗教団体である

・エクスペリアやゲーム機を広める事を
是とし、他企業は徹底的に攻撃破壊すべし
・目的の為ならあらゆる違法犯罪行為は
尊師ヒライの下で許される
・テロ、水増し数値発表、マスコミ工作、ネット工作は善であり、愚かなユーザーを洗脳する手段である
・工作員は平井部隊、ゲートキーパー、
ソニー戦士、出川と階級があり、
最下層は出川である。決してゴキブリでは無い
・全てのユーザーは金を搾り取るだけの存在である
・良い製品を作る必要はない、
ひたすら他陣営を邪魔する工作をすべし
・製品は使い捨てである、サポートなどする必要は無い
・もし市場を支配できない場合は焼畑にして永遠に封印せよ
・もし不祥事が発覚し、世間に報道させても絶対に謝罪や賠償を行ってはならぬ
・訴訟を起こされても一切無視すべし、
政府命令でも無視すべし
・ユーザーの個人情報に価値など無い

尊師
http://i.imgur.com/Ozl3n3c.jpg

200 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 05:49:21.62 .net
先週末のヤマダとノジマの折り込みチラシにソニーのvaioが載っていたけど、これから乗らなくなるのかと思うと寂しいよ・・・

201 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 08:03:27.82 .net
むしろアンチソニー教のネガキャン教典としか思えないが…
何がしたいんだろうな

202 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 08:19:29.02 .net
急にスレが流れ、急に止まったな。
何かマズイ書き込みでもあったのか?w

もしかして、このあたりか?
>>95-108

203 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 08:27:19.08 .net
関連スレに興味を持った人が集まるのは普通のこと
叩こうとして集まるアンチの歪んだ精神構造は異常
そういうお仕事なのだろうな

204 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 08:39:35.07 .net
昨夜は工作員が論破されて敗走していたぬw
痛快w

205 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 08:47:16.81 .net
死んだ魚の目をして通勤しているのを見かける度にキャッチコピーとの差に失笑してたが片付けくらいしろよ。
特にパチ屋の隣の自転車置き場はなんだよあれ。

206 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 09:29:31.38 .net
>>203

現実がアンチか。

207 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 09:42:46.26 .net
写メよろw

208 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 10:09:16.07 .net
自由だ
逝こう

209 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 10:15:05.10 .net
ていうか、VAIO事業を売ったソニーもVAIOのアンチか。

210 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 10:28:59.60 .net
正確にはソニー役員がVAIOアンチ
過去に、不具合やらフリーズやらで大迷惑を蒙った経験者が多いからだ
売却を決めたのもこうした個人的経験がベースにあるから

211 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 11:01:51.18 .net
つまりヴァイオこそが史上最強のSONYアンチでオケ?

212 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 11:51:18.02 .net
現実と妄想の区別つかなくなった頭のおビョーキの人が集まるインターネッツはここですか?

213 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 12:21:23.46 .net
>>212

現実を受け入れられないVAIOと言う企業なら安曇野に有りますよ。

214 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 12:33:48.93 .net
>>198
この人アレだから。

215 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 12:46:17.43 .net
ソニータイマーは、標準装備なの?

216 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 12:49:41.08 .net
>>210

そういえば、ソニー本社のVAIO 事業部、ソニー製のリチウム電池を搭載したパソコンが発火して火災になってたっけね。

217 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 13:11:00.73 .net
マイルドヤンキー

218 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 15:22:15.00 .net
>>210
欠陥VAIOのせいで、SONYが被った信用低下とブランド価値の毀損は巨額に上る。
今では、SONYといえば故障多発で故障修理で利益を出すために騙して金を取る会社と知れ渡ってしまった。

これじゃ、VAIO事業を全部ひとまとめにして、絶滅衆所に放り込もうとするのは当然。

219 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 16:30:32.44 .net
・・・という夢をみた

220 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 17:45:07.20 .net
>>218

またコピペくん来てるんだw
ひまだねぇwww

コピペくんの存在自体が、SONY VAIOの品質問題はほぼ全て捏造だっていう生きた証拠だよね

自覚してないのかな?w

221 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 18:11:27.44 .net
VAIOに故障なんてある訳がないじゃないですか。故障は全てアンチのねつ造ですよ

222 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 18:21:33.20 .net
金が無くても金を貯めてでも買おうと思わせる
PCを作らないといけないんじゃないの・・・

APPLE ASUS Lenovo HP
これらのメーカが想像も付かないような機能なり価値を
持たせたPCを。

でなければDELLのALIENWAREやASUSのZEN BOOK
APPLEのMac Airみたいな尖った製品出さないと。

223 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 18:42:27.07 .net
>>220
こういうネット工作活動の事実も全て、過去の悪行の証拠とともに
PC事業売却を持ちかける候補会社と機関投資家へ提供されているのだから
心を入れ替えない限り事業売却は成功しないよ。

馬鹿な工作が、会社を滅ぼす。

224 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 18:45:16.98 .net
故障しているのは会社そのものなんだよなぁ・・・

225 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 19:00:37.55 .net
>>223-224

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1403795959/357

226 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 19:19:17.16 .net
>>223

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1403795959/3-8

227 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 19:22:53.25 .net
>>226

ここの394 は19:17に書かれたのか。
で、>>226 は19:19 と。

228 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 19:27:52.67 .net
で、392、393書いたのと394書いたのが同じ、と。

229 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 19:54:09.49 .net
不具合捏造お疲れチョン

230 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 19:55:10.48 .net
富士通 ネット対策問答例 ARROWS…
チョニー社VAIOって何?

●日常
「ARROWSポチった」 「ARROWS大満足!」 「ARROWSいいね!」
「ギャラクチョンとiPhoneは糞だがARROWSは最高だな(Xperiaをネガキャンしないのがポイント)」

●「ARROWSの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」 「俺のは問題なく動いてる」 「情弱乙」
「ぼくのところではならないからー」「お疲れチョン」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」 「アンチ乙!」 「お疲れチョン」「ぼくのところではならないからー」
「ARROWS買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「ネガキャンの妄想不具合、あきた〜〜〜〜」「不具合のスクショはまだ〜?」
「不具合の気にする奴はキチガイ。俺は大満足。」 「汚い使い方だなwそのせいなんじゃね?」
「ポチったよ。オプションのケースどれがいい?」「お疲れチョン」←大量の雑談でスレを流します

●「ARROWSの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」 「俺のは問題ないからいいや」
「面倒だからこのまま使うよ」 「俺のは不具合なんて特にないんだけど」
「ぼくのところではならないからー」「お疲れチョン」

231 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 19:55:52.83 .net
docomo ARROWS NX F-06E Part28

143 名前: SIM無しさん [sage] 投稿日: 2014/06/13(金) 23:44:38.85 ID:GkPiP30M
>>142
完璧なOSやアプリ、Webページは存在しない
不具合と騒ぐ原因は
テメエが入れた糞アプリ
テメエが見たクズサイトの仕掛けや不具合による影響
テメエが知ってるつもりで取説を読まないから設定や操作方法を知らない
なによりもテメエが無知の自覚が無くて勉強不足
それがわからなくて全て機械のせいにすること
そんな奴は氏ねばいい

【vaio type L】VAIO L スレッド40【SONY】

769 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2014/06/14(土) 14:51:32.64
完璧なOSやテレビアプリ、Webページは存在しない
VAIOの不具合と騒ぐ原因は
テメエが入れた糞ソフト
テメエが見たクズサイトの仕掛けや不具合による影響
テメエが知ってるつもりで取説を読まないから設定や操作方法を知らない
なによりもテメエが無知の自覚が無くて勉強不足
それがわからなくて全てSONYのせいにすること
そんな奴は氏ねばいい

232 :It's@名無しさん:2014/08/29(金) 19:56:57.42 .net
【vaio type L】VAIO L スレッド40【SONY】

817 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2014/06/18(水) 20:08:40.25

> docomo ARROWS NX F-06E Part28
>
> 134 名前: SIM無しさん [sage] 投稿日: 2014/06/13(金) 11:37:04.88 ID:CSKzo0Zf
>
> お前が入れた糞アプリや欲望丸出しで見たクズサイトが原因
> そういう奴に限って「そんなことない」とか
> 自分は悪くないって言うのが決まり文句w
>
> VAIO Giga Pocket Digitalの不具合と騒ぐ奴の大半がこれ

これは、ソニーのサポセンが相談してきたユーザを騙すための定番。

あれこれ無意味なことをさんざん試行錯誤させることによって
疲れ果てさせ、ユーザに自分は無能だと思い込ませて、逃げ切る作戦と思われます。

実は、ギガポケが根本的な欠陥を抱えていることは、
とっくの昔にソニーは知っているにもかかわらず、顧客を騙し続けてきた。

これは、サポセンの担当者個人で勝手にやったら即座に処分されるから
たぶん、ソニーという会社の方針なのでしょう。

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200