2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SIE社員の会 Part163

806 :It's@名無しさん:2019/12/15(日) 18:46:38.61 .net
紀元前の中国の王朝・秦の丞相(宰相)であった趙高は、
部下の重臣たちの自分に対する忠誠心を試すため、
二代皇帝・胡亥の前に鹿を連れてきて『これは珍しい馬です』と言いました。
皇帝は『馬ではなく鹿だろう』と言ったのですが、
趙高は居並ぶ重臣たち一人一人に『馬に見えるか?鹿に見えるか?』と聞き、
彼の権勢を怖れて『馬です』と偽りを言った者はそのまま重用され、
正直に『鹿です』と答えた者は難癖をつけられて処刑されてしまいました。
その後、趙高に逆らう者は誰もいなくなりましたが、
やがて人心は離反し、国は乱れ、遂には楚の項羽によって滅ぼされてしまいました。

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200