2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【デルフォニックス】ロルバーン、オレ流の使い方【φ(.. )メモ】

1 :_ねん_くみ なまえ_____:05/02/19 13:59:20 ID:/eFN4ofO.net
デルフォニックスのカラフルなノート。
ミシン目が入っていて切り取る事もできる。

自分流の使い方を語り、参考にしましょう!

253 : ◆.xHPdkgLro :2007/04/09(月) 08:31:24 ID:???.net
252に補足です。
ロルバーンMにリフィルを入れると、縦の幅が1センチ未満、横の幅が1センチちょっと
余ります。あと、リフィルに何か書き込みたいときは、ポケットから出してやることに
なります。
ちょっと不便ですが、カレンダーが見られるのは予想以上に便利ですよ。


あと、無印のシール付しおりを背表紙に貼ると、もっと便利になります。

254 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/25(水) 20:27:37 ID:9zRbFuwr.net
また水性インクをはじくハズレに当たった。いい加減改善して欲しい。

255 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/06(日) 15:26:03 ID:???.net
かれこれ数年これ使ってる。

たまには別のノートを使いたいと思って文房具屋に足を運ぶこともあるが、
ロルバーンLサイズを超えるメモ帳には未だ出会えない。

デザイン、紙質は良いし、
リング式は要らないページ破るのに便利、
さらに必要以上に主張しない薄い方眼線。
付加的装備がビニールポケット5枚だけというのも絶妙だし、
ゴムバンドのないメモ帳なんて今や考えられない。

欲を言えば、さらに大きめのサイズのものもあったらなぁ〜というところか。
B5サイズとかあったら700円でも買うのに。


256 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/07(月) 17:10:01 ID:???.net
ロルバーン、中身は最高ですが表紙が所詮パクリ・・・
表紙のバリエーションを増やしてほしい。あの偽ルフトハンザみたいな
マークはだれの希望なんだろう?

257 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/07(月) 17:47:12 ID:???.net
デルフォニクスのデザインてみんなそういう胡散臭さがあるんだよねえ。
英語でヘンな格言みたいなのがずらずら書いてあるファイルフォルダーとか。
モノは良さそうなんだけどあからさまで買えない...

258 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/09(水) 02:23:44 ID:???.net
その胡散臭さが好きなんだ

259 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/09(水) 10:44:53 ID:???.net
>>252
付箋を使って、ロルバーン・スリムメモ(M、Lサイズにも可。Sにも応用可。)にカレンダーを追加するアイテムを作りました。

ttp://stationeryfun.blog81.fc2.com/blog-entry-33.html


260 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/09(水) 11:47:44 ID:???.net
宣伝ご苦労様

261 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/09(水) 17:28:07 ID:???.net
胡散臭さにも愛らしいものと、失敗だけ目立つものとあるけどね・・・
まあ感じ方は人それぞれなのかもね。

262 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/14(月) 00:46:29 ID:???.net


263 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/14(月) 11:52:27 ID:???.net
>>261そうそう。ファイルみたいなあんな無駄英語みたいなの書いてあるヤツは使えないわw

264 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/11(月) 15:54:38 ID:???.net
RHODIAのノート買ったら線が濃くて太くてイライラした。
やっぱりロルバーンが最高だな・・・

265 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/01(日) 23:55:46 ID:EOqEQcFg.net
smithもよろしくね♡www


266 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/14(土) 22:30:06 ID:2s86TuIM.net
ロルバーンって万年筆ではどう?


267 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/15(日) 00:23:42 ID:???.net
いいよ。にじまないしうらぬけない。
紙が黄色すぎてちょっと常用したくはないけどね。

268 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/15(日) 01:13:50 ID:???.net
>>267
ありがとう
ふつうにクリーム色かと思ってたけど、黄色っぽなら青いインクが映えそうだね

269 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/07/21(土) 03:00:59 ID:???.net
とりあえず外注に作らせて、なんだかかっこいいから許可出しましたよー
みたいなサイトだね。客にとっちゃ不親切で、まーるで使い物ならない。
flashのみのバカじゃないしスクリプトオフでも見られるようにしろとは言わんけど、
商品の作りが分からない上に、小さいアイコンだけじゃ何を選んでいるのか分からん。

270 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:55:12 ID:VmIjRE5J.net
ロルバーンのスリムメモみたいなメモ帳で横でなく上で綴じてあるタイプはありませんか


271 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/22(水) 01:19:37 ID:OAzBRn+H.net
ニーモシネにあった気がする

272 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/22(水) 14:03:19 ID:???.net
ロディアのリングタイプでどうよ

273 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/22(水) 17:15:39 ID:???.net
高杉。


274 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/25(土) 00:56:01 ID:hxAmNbjA.net
ロルバーン、使い勝手が良いので
Sサイズを持ち歩きメモ帳として愛用してます
安いからガシガシ使えるし、最近は近場で買えるし、
色をどんどん変えて楽しんでます。
一番人気は何色だろう?

275 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/25(土) 16:51:00 ID:6tT+q0fB.net
紺色がスキ☆

276 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/25(土) 20:48:52 ID:???.net
>>274
今日、2008ダイアリーのオレンジ買った。ロフトで1050円。
Lサイズで従来品の2倍の厚みがあって、前半ダイアリー/後半が方眼メモ(+ポケット)。
メモページが豊富なので、リングさえ気にしなければ中華モレより使いやすそう。

従来のメモ帳は、赤LとオレンジMを使ってます。

277 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/30(木) 23:58:41 ID:???.net
>>275-276
レスありがとう!
自分は緑色愛用中ですが、次は紺かオレンジにしようと思ってました。
オレンジ色の手帳用ボールペンを合わせようと思って。
ダイアリーは見たことが無いので、近日渋谷へ行ってみようかな!


278 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/02(日) 22:07:02 ID:???.net
ロルバーンのダイアリーなんてあるのか!
これは見ておかなくては・・・

279 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/04(火) 00:28:11 ID:???.net
多分見るだけに終わる。


280 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/04(火) 00:35:49 ID:???.net
>>267
使用万年筆とインク名を記すべし。




281 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/04(火) 02:41:18 ID:???.net
裏抜けるやつ探す方が大変だよ。
ミュージックニブでも抜けなかったし。

282 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/25(火) 13:17:31 ID:???.net
>>281
親父から貰ったパイロット・カスタム67・MにパイロットのBB

こりゃひでぇ
で、インクをウォーターマンのフロリダブルーに
こりゃOK

携帯用だから万年筆はつかわないが…



283 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/29(土) 13:47:56 ID:EMmykqLX.net
ロルバーンどこかのパクリみたいな気がするけど、何かと便利だからきっと、
来年も使うよ! 小さい、シールになってるカレンダー(キャラクターもの)
を貼ると便利だぜい。

284 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/10(水) 18:52:21 ID:???.net
極東のfaciliteが似てるー
って思ったんだけどA7判しかないんだ

285 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/15(月) 18:40:41 ID:???.net
黒地に金色の字体のロルバーンをソニプラで発見

286 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/15(月) 20:32:52 ID:???.net
ロルバン日記帳発見
価格一千円ってどうよ

287 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/15(月) 21:27:24 ID:???.net
>>286
超既出

288 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/15(月) 22:59:04 ID:???.net
いくらなんでもあれブ厚すぎじゃね?

289 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/18(木) 08:46:39 ID:???.net
確かに。1年使ってたらリングがつぶれそう・・・

290 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/18(木) 21:18:29 ID:???.net
何も知らずに、ネタ貯め用として今日買ってしまった>ダイアリー
帰宅して調べたら、メモ帳もあるんだね…orz

291 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/18(木) 21:51:33 ID:???.net
いや
メモ帳がホントだから、ロルバンは。

292 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/20(土) 17:38:26 ID:???.net
>>290
同志!
俺も同じ。メモにいいやと。
前半のカレンダーは多分使わない・・・。
メモだけなんてあるんだね・・・。

293 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/22(月) 19:01:51 ID:See1vE6j.net
手帳病か!
おめーら、目覚ませや!

294 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/22(月) 20:45:09 ID:???.net
タテガミさん乙

295 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/24(水) 07:41:36 ID:???.net
手帳病・・・俺ここ10年くらいその病気かも

296 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/25(木) 22:57:43 ID:1DQsnaZV.net
ショップスレ落ちたの?

店員の雑談スレだったから?

297 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/28(日) 19:09:14 ID:???.net
ロルバンの類似品見つけた
MARKs.incってところの韓国製
横罫でロルバーンより枚数多く、切り取り線が無いのはいいとして
ポケットが無かった
極東のLa Cahier Facileっていうのも見つけた
枚数多くてポケットもついてるんだけど小さいのしかないうえに中国製でロルバーンより高い
あーロルバーンに出戻り

298 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/29(月) 10:58:24 ID:???.net
類似品が出回るようになれば立派なもんだな!

299 :_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/30(火) 02:14:38 ID:???.net
マークスはイイよね

300 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/14(月) 18:27:16 ID:DdsxFzad.net
ロルッバーン!
サンスターのパントンブランドダブルリングノートがロルバーンと全く同じだったよ300!

301 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/14(月) 22:26:58 ID:sqVJicAK.net
うん

302 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/14(月) 22:35:37 ID:sqVJicAK.net
rttyyu


303 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/14(月) 23:57:55 ID:RX4n49Zj.net
パントンの方はミシン目がマイクロじゃないから、
切り離すときは大概リングから引きちぎる事になる。

ロルバーンは使ったことないんだけど、その辺どう?

304 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/15(火) 21:50:11 ID:???.net
ミシン目も全く同じ
紙がちょっと堅くて傷みやすいところも同じじゃないかな

penに紹介されていたよロルバーン
あの雑誌ならモレスキンを選ぶだろうと思っていたらなんとロルバーンがいいときたもんだ
こりゃ製本ノートを出してモレスキンを追撃してもらわないとね
あれの三分の一の価格でね

305 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/15(火) 22:05:42 ID:???.net
>>304
情報さんきゅ。
でも、それじゃぁ自分としてはパントンの方に手が出ちゃうなぁ。
近所のセブンで買える。
マイクロカットに何故してくれない・・・・

306 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/16(水) 21:36:24 ID:ikTJG872.net
カレンダーが欲しかったので、Rollbahnのカレンダーのヤツを買ってみた。黒表紙\1000也。

前にもだれかが言っていたかと思うが、カレンダーのやつはリングが大きいので使いにくい。
で、今まで使っていたオレンジ表紙のと合体させてみた。
黒表紙を新しい表紙にして、前に使っていたオレンジの表紙は途中に挟んでカレンダーが痛まないように工夫。
リングの径が大きいだけで穴の位置は変わらないので、いくらでも換装できる。
リングの大きいやつから取り外した紙は、換装用途として保存。

うーん、実に使いやすい。w

注意点は、換装前にあらかじめ二重リングの切れているところの幅を手で少し広げておくことかも。
無理をして引っ張ったりすると、紙が切れたりするので。
換装後は、元の幅に戻せばok。



307 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/01/16(水) 21:46:07 ID:ikTJG872.net
もう一つ注意点があった。

換装時は、面倒だけれどもいったんすべてリングから外したほうがいいかも。
で、後ろから順に入れていく。
でないと、リングの切れているところが途中に来てしまうことがあり、使いにくくなる。

とりあえず、ご参考まで。


308 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/04(月) 03:57:07 ID:???.net
塾講やってるんだが、板書計画作る時に重宝。
小さいからカンペとしても使えるし。

309 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/02/17(日) 01:02:30 ID:???.net
以前はこんなもんだと思ってたけど
ノーブルノート、MDノートが出て気になりだした
万年筆のインクの発色がよくねえ
クリーム色が濃いからジャマイカ…

310 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/12(土) 12:00:36 ID:WKasTgUL.net
>>303パントンの方はクリアファイルの枚数がケチって少ないのと、中厚紙の位置が違う。
本文の枚数も10枚少なかった気がする。値段は同じだけどw

ちなみにロルバーンよりサンスター製が先。ロルバーンは模倣しただけ。そのご パントンがサンスターに乗り込み

311 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/15(火) 04:57:11 ID:???.net
チュン・・・チュンチュン・・・
 
なんだ、夢か・・・

312 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/04/20(日) 23:51:19 ID:???.net
いつの間にか、ロルバーンに細長いタイプ出ていた。
ステッドラーの水性BPをリングに挿すとスーパージャストフィット
今度買い足そうと思う。
表紙の防水加工とデザインを何とかして欲しい。そしたら10冊はまとめ買いする。
あと、無駄なことしないで、ロルバーン一本で行って欲しいな。店舗も全て潰して欲しい。
そうしないと生きながらえない気がするんだよね。

質問なんだけど、シエラのシャーペンてデルフォが作っていたのかな?

313 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/06(金) 23:17:52 ID:rT93wt+G.net
やっぱりスリムだよね。スリム。スリムの黒。

314 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/29(金) 00:32:40 ID:ws2bgy9g.net
ロルバーン2009年ダイアリーがもう出てたよage
緑買っちゃった

315 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/29(金) 00:54:12 ID:???.net
いい手帳だよね
特に語ることはないけど

316 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/30(土) 07:40:20 ID:???.net
来年のダイアリーを買ったので >>306 を参考にして
現メモ帳から必要な部分の用紙をすっこ抜いて新しいダイアリーに入れてみた
あんまり神経質にならずとも裏表紙からピコピコとリングの端をはずしていけば
そんなに広げずに出し入れできたよ

いいね、実にいいねw

ついでに欲しかった表を中の用紙に印刷をして戻して自己満足w
あんまり調子に乗るとアドレス帳まで印刷して組みなおしそうなので自重した
朝日がまぶしいんだぜww

317 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/30(土) 15:31:45 ID:???.net
>>306,316
ほぼ日カズンを買うかどうかずっと迷ってたんだがいいことを聞いたぜ
そうか、時間軸くらいなら自分で印刷すればいいんだよな‥
ちょっくら近所のスミス行ってくるぜwwwwwww
きっと明日の朝日がまぶしいぜ!

318 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/30(土) 15:32:51 ID:???.net
みんな金あって羨ましいぜ…

319 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/30(土) 16:33:08 ID:???.net
>>318
小さい方だが735円(税込)だぞ

アドレス帳は昔色紙に印刷してシステム手帳に貼っていた時の
簡単なエクセルの表があるからそれをまた使って印刷して後ろの方のページに貼る事にした
ほら、これ何てトラベルノート近場版?ww
俺にはこの紙の地色のクリーム色神色だし
「便利カレンダーが付いた」なんでも貼れるどこからでも書ける小さいメモ帳最高ww

「手帳を素敵にすることだけが目的」に本末転倒できるのなんて
発売シーズンで脳内祭の今だけだ、すぐ飽きるから飽きる前に改造を一気に済ますぞおおおおおお
そんできっとほぼ日も買っちゃうんだぜ、新しい手帳は楽しいんだぜ

320 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/30(土) 23:52:46 ID:???.net
スミス行ってきた。2009は10月から月間カレンダーついてるんだね
(今使ってる2008verは1月からしかついてなかった)
デザインは全く変更点がなかったから、
リング抜いて月間カレンダーを11月の右ページから差し替えれば
1月以降もシームレスに使えるじゃんコレwwやばいwwww
年末に手帳2年分持ち歩くようなアホなことしないで済むwww

用紙に時間軸だけ印刷するつもりだったのに
日付や曜日までエクセルで連続印刷させようとしてる自分どうしたらいいんだwwww

>>319
自分も「ほぼ日」は毎年のことだから買うよきっと。
でもカズン600gは持ち歩けないwww

321 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/31(日) 00:01:32 ID:???.net
2009のリング径小さくなってるね
不評だったんだろうか‥>デカリング
さりげなく方眼ノート部分のページ数も減ってるんだな‥おおもう

322 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/31(日) 02:29:30 ID:???.net
>>320
自分リフィルの印刷出来上がったらうp!

323 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/31(日) 04:33:20 ID:???.net
>>322
リフィル、基本的にほぼ日のパクリだよ。あの時間軸が気に入ってるのでww
ttp://www.imgup.org/iup678915.jpg
とりあえず3か月分作って、使用中の2008ダイアリーのリングに換装した。

- 右ページ側のみ日付&時間軸を印刷 → 日付&時刻にタグ付けされたメモやtodoなど。
- 左ページは完全にメモ利用。左ページはリングを上にして使う派。
- 巻末に10枚くらい無印刷の方眼を残してあるので、書き足りないときや破って人に渡すときはそっちを使う。

使い終わったら必要なページだけ綴って後は捨てちゃう予定。
1Q毎に年間&月間カレンダーと新しいリフィルを合体させて持ち歩く。

多分こんな使い方になると思う。
自分に必要な情報と蓄積スペースを全部ひとまとめで持ち歩けるのでいい感じ。

324 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/31(日) 09:03:36 ID:???.net
>>323
横レスで悪いけど、
いいね、これ。
どこのシロモノなの?(スミスって所のなの?そもそもスミスって何ですか?)

イメージうpのサムネイル見てたらup678915.jpg見つけて、
本文検索してこのスレに来てしまったw
ほぼ日使ってるけど、毎日ハードに書いてるわけじゃないし。

325 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/31(日) 13:36:31 ID:???.net
ロルバーン手帳(4月始まり)、木曜日に水没した…orz
しょぼーん…

326 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/31(日) 16:15:48 ID:???.net
>>324
ロルバーン:
デルフォニックスというステーショナリーメーカーが出してる
5mm方眼のリングノートの名称 4サイズ展開 表紙カラー12色(だっけ?)
ハンズやLOFTなど大型雑貨店にいくと大体置いてる。
クリーム色の用紙ににミシン目付。巻末にクリアポケットもついてシンプルで使いやすいノート。
ググると表紙のカラーとか中の方眼の画像がいろいろ出てくるから見てね

スミス‥デルフォニックスの直営店

ロルバーン手帳(ダイアリー)‥ 2008年から登場。定番のロルバーンの巻頭に
カレンダーを追加+ページ数増量したもの。巻末のクリアポケットも増量。
2サイズ展開。

327 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/31(日) 19:43:46 ID:???.net
>>326
ありがとう!来月LOFT行くから見てくる!

5mmってのがいいね。
ほぼ日のマスは来年さらに小さくなるようで、万年筆には限界を感じていたところだった。
マスを無視してガシガシ書ける性格じゃなくてね…。

328 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/31(日) 22:39:52 ID:???.net
>>323
スゲー上手く出来てる、色が薄くてほぼ日より使いやすそうだww
ちなみにカレンダー部分は手打ち?それともマクロかなんか作ったのでしょうか?

>>325
イ`

>>327
もしかしたら万年筆のインクが乗らないかもしれないからメモ帳の方が冒険じゃないかもしれない。
でも万年筆でどうだったかレポ頼むねー。
ちゃんと使えるものだったら地のクリーム色にブルーブラックが映える予感。

329 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/31(日) 23:28:17 ID:???.net
>>323
マクロだよ〜
別シートにカレンダーデータ(日付曜日祝日とか)突っ込んで
一行ずつ呼び出しながら連続印刷
作業自体は楽だけど家庭用プリンターの速度が遅いから印刷だけで小一時間かかったね‥

330 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/31(日) 23:29:27 ID:???.net
ちょwwwミスった
>>329のレスは >>328へ です


331 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/08/31(日) 23:38:35 ID:???.net
>>329
すげえ、ここで晒せば需要あるんじゃねぇ?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1034123084/

332 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/08(月) 16:00:35 ID:???.net
>>323
うおー。気づくの遅すぎた見れねーorz

土曜日にロフトに行ったら2009のロルバーンダイヤリーは来週店頭に並べるって
言ってました。
なので今週末に行けば実物にお目にかかれるのでは。

333 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/15(月) 12:56:04 ID:???.net
323さん、もしよかったら、もう一度アップしてください。
来たのが遅くて、もうなくなってました…orz

334 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/25(木) 00:10:52 ID:kTy9p489.net
いつの間に値上げしたの?
予告すらなかったような

朝鮮人が経営している悪徳会社だけあるな
しかもダイアリー紙質墜ちてるぞ

335 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/25(木) 02:09:22 ID:???.net
>>334
そうなんですか?
じゃあ買うのやめます

336 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/09/28(日) 14:54:19 ID:???.net
店頭にはあったぞ値上げの件

337 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/04(土) 03:54:40 ID:???.net
結局、追求すればパッドと糸綴じに行き着く。

338 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/04(土) 04:40:57 ID:???.net
スリムメモが測量野帳とほぼ同じサイズのようで、興味があるんですが、
中紙の幅が9cm?あとリング部分はどれくらいの幅を食うんですか?

339 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/07(火) 20:48:58 ID:???.net
500円もしねえんだから買えばいいじゃん
幅は88mm
測量野帳と重ねるとリングが5mmくらいはみ出す


Mサイズダイアリーが出てた
表紙のドイツ語がちょっと変わってた

340 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/07(火) 21:07:24 ID:Azkmz5kV.net
都内某店では旧価格商品なのにレジで値上げされている値段になった
どうやら販売店は価格統制によって一斉値上げしたようだね

その小売店を不当表示で、デルふぉをカルテルで公取に告発しておいたんでよろしく

341 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/07(火) 21:30:02 ID:???.net
ちいせえ告発だなあオイ

342 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/11(土) 22:16:45 ID:???.net
朝鮮人をパカにするな。
http://www.sonyfinance-card.com/campaign/elio/paladise/interview/images/001/photo.jpg

343 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/10/17(金) 23:44:22 ID:???.net
ロルバーンよりもオキナのリングノートのほうが表紙が適度にまがっていいんだよな‥‥‥
ただオキナの横型のは最近デポで手に入らないorz

344 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/11/24(月) 23:46:06 ID:gRKZkwTe.net
あげ

345 :_ねん_くみ なまえ_____:2008/12/06(土) 02:48:03 ID:aW/a0Nen.net
ミシン目があると、人に渡すときや、他のノートに貼り付けるときには便利。
ミシン目がなかったら、びりっと破り取って、端っこをカッターで切ってきれいにしないといけない。

346 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/03(土) 02:22:03 ID:???.net
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ここまで読んだ

347 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/20(火) 19:29:12 ID:6tbhGhxn.net
スミスの最近オープンした調布店へいってきた、他の店舗と品揃えがちがって私好みのカワイイ雑貨もあってよかったよ☆

348 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/20(火) 21:56:19 ID:???.net
お前の好みはどうでもいい

349 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/20(火) 22:58:44 ID:???.net
B5出してってメールしてきた


350 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/23(金) 11:36:40 ID:R9/eGP/j.net
B5あったらいいよね

351 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/31(土) 19:08:56 ID:2xtQChvW.net
ソニプラで買ったメモ帳とロフトで買ったメモ帳が微妙に違う。
裏表紙の雰囲気とか。製品番号も違う。なんでだろう。

352 :_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/01(日) 02:46:31 ID:xWq5kNN6.net
名古屋はエ〜エ〜で

116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200