2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アウロラ/AURORAを堪能して語り合うスレ8

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/16(火) 22:16:30.56 ID:???.net
万年筆をはじめとするアウロラ製品について語りましょう。

■公式
http://www.aurorapen.jp/

■過去スレ
1 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1143577256/
2 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1155188571/
3 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1189286103/
4 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1221151340/
5 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1231750032/
6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1242394817/
7 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1261477604/

■関連スレ
イタリア万年筆 総合スレ 9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1308468609/


113 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/05(土) 00:39:17.24 ID:???.net
柄はエウロパ限らず、大陸シリーズ全部に言えるだろ。
アウロラってそんなにニブのハズレってあるの?まだ一本も拝んでないな。

114 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/05(土) 02:28:17.40 ID:???.net
外れニブってどういう状態を言うわけ?

115 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/05(土) 13:43:58.86 ID:???.net
アウロラは、オプティマ(ブルーのやつ)と、イプシロンの鉄のやつ、タレンタムと持っているけど
ハズレはなかったなぁ。3本とも書き味は似ていて、ほどよい堅さで書きやすい。
イタ万ではニブよりもペン芯に問題ありそうなのに当たったのはマーレンとかビスコンティだったけど
さすがにアウロラの品質はイタ万の中でもトップレベルかと思う。


116 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/05(土) 18:24:06.31 ID:???.net
>>112
オプティマのブラックってどうなのよ

117 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/05(土) 22:16:51.35 ID:???.net
印象論はいいからアウロラのはずれニブがどういう状態か書けや

118 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/05(土) 22:16:53.44 ID:???.net
銅なわけないだろ

因みにアウロロイドでもない

119 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/05(土) 23:55:34.41 ID:77t0uHw1.net
ニブは安定してると思うけどな。むしろペン芯のバラツキのが大きいぞ。
ってか組み立てのバラツキって言った方がいいかもしれん。

120 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/05(土) 23:58:45.06 ID:???.net
( ̄ー ̄)ニヤリッ


まーたシッタカしちゃって

121 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/06(日) 01:39:12.87 ID:???.net
いやいや

オマエほどじゃないw

122 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/07(月) 03:01:06.13 ID:???.net
さっぱり具体的なことがわからんな
アウロラニブの激しい当たり外れとは
具体的になにがどうなっている状態のことなのだ?

123 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/07(月) 23:51:57.36 ID:???.net
おれも具体的なことだけが知りたい。

124 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/08(火) 01:23:42.18 ID:???.net
おれもだわ

125 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/11(金) 03:03:58.65 ID:???.net
なんだよ素人の印象批評以上の情報出せねえのか

126 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/11(金) 22:18:24.61 ID:KDaJlKZz.net
エウロパとバーガンディレッドしか持ってないが、書き心地は良い。

書き味はモンブラン146、149以上。147とおなじくらいさらさら。

127 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/12(土) 00:12:14.62 ID:???.net
人により筆記感は違う事を十分認識した上でだが、自分の88Fはサリサリで
万年筆を使っている気がしない。店頭で何本も試したが皆同じ傾向。
自分も悶146/9を数本持ってるが、そもそも146/9自体、筆記感が良いペンと言う
認識は無い。従って筆記感のみで語るならアウロラは万年筆を造るに値しない。
しかしπカスタム743Mに決してヒケをとらない美しい描線は評価に値すると思う

128 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/12(土) 04:01:18.84 ID:???.net
>>127
チラ裏乙

129 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/16(水) 00:40:26.80 ID:???.net
オプティマのFを使っているが、国産の手持ちに比べてなぜか字がきれいにかけるので満足感が高い
さりさりするのはもう慣れた

130 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/16(水) 14:20:26.63 ID:???.net
オプティマはあのサリサリ感がいいんだろ!!俺は最初軸に惚れたが、結局あの書き味に後押しされて買った

131 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/16(水) 14:25:09.53 ID:???.net
適度なさりさりがコントロールしやすくしてるんだろう

132 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/19(土) 18:44:58.83 ID:ceKPeD9Q.net
85周年レッドがずーっと売れ残ってる店があるんだけど、
言いくるめて安く買い叩いてこようかな。


133 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/21(月) 09:38:23.99 ID:???.net
アウロラでボールペンを買うとしたら
疲れにくくて、書きやすいモデルは何になるでしょうか?
お勧めを教えてください。
筆記時にカチャカチャ鳴らないのが好みです。
ツイスト、ノックにこだわりはありません。

134 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/21(月) 13:52:13.26 ID:???.net
>>133
万年筆とお揃いにしたい以外の理由でアウロラのボールペンを買うと、残念な結果になる。
ボールペンならパーカーかクロスかモンブランに行っておけ。

135 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/21(月) 13:57:30.37 ID:???.net
ナニがどう残念な結果になるんだよ。

オマエ、パーカー勧めてるけど全て中国生産なの知ってる?
オマエ、パーカー勧めてるけどアウロラとリフィル互換なの知ってる?
オマエ、クロス勧めてるけどクロスのリフィルダマできやすいの知ってる?

ナニがどう残念な結果になるか教えてもらおうか

136 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/21(月) 14:01:44.21 ID:???.net
モンブランは薄くて擦れて高粘度の旧インクだしな

137 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/21(月) 15:33:03.14 ID:???.net
>>135
それじゃあお前、アウロラのボールペンで疲れにくくて書きやすいモデルあんのかよ。
軸が綺麗なだけで、フッツーーーーのボールペンじゃないか。バランスも良くない。

ボールペンで重要なのはリフィルと、軸のバランスだと思うのだが、
アウロラのボールペンはリフィルも悪いしバランスも悪い。
ボールペンで一番いいのは国内企業…パイロット辺りだと思うのだが、デザインがダサい。

だったら、無難なパーカーか、バランス悪いけどリフィルがマシなクロス、あと文句言いながらも何故か手に馴染むモンブランを勧めて何が悪い。

好みによるだろうけど、ファーバーカステルのボールペンも、使いやすい。



138 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/21(月) 15:46:53.73 ID:???.net
>>133
>>134も偏っているが、>>135は論外だ。

>>133の好みや筆記のクセが判らんから、
「疲れにくくて書きやすい」ってのは何とも言えん。

ただひとつ言えるのは、ノック式・ツイスト式のボールペンには、
ある程度のガタツキは必ずある。

ガタツキの面で言えば、カランダッシュなんてどうだろうか?


139 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/21(月) 21:13:30.82 ID:???.net
まあ>>133は、とにかくアウロラのが欲しいんだろ。そこをくんでやれよ。

Yahoo!知恵遅れによくいる

Q:父の日にカバンをプレゼントしたいのですが、どんなのがいいですか?
A:カバンをもらっても嬉しくないと思うので、旅行券はどうでしょう。

みたいなアスペルガー回答者じゃねーんだから。

140 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/21(月) 21:35:09.26 ID:???.net
アウロラのボールペンか……はっきり言ってオススメは無いな。値段的に。
強いて言えばイプシロン辺りか?
オプティマのボールペンもいいけど、ほとんど軸代だしな。

141 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/21(月) 21:42:10.15 ID:???.net
アウロラのオプティマボールペンに、EasyFLOW入れるのが使いやすい

142 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/21(月) 21:50:43.03 ID:???.net
オプのBPは見栄えは良いよ。
職場でよく綺麗なペンですねぇ〜って声掛けられる。
値段言うとどん引きされるけどw

143 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/21(月) 21:59:23.46 ID:???.net
エウロパの万年筆と同時にボールペンも買ったけど、
ボールペンは使ってないな、悪く無いけど。
ボールペンはモンブランかパイロットのAインクが最強すぐる。

エウロパのボールペンは、ひたすらかっこいい。それだけ。



144 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/21(月) 22:12:03.21 ID:???.net
>>137が高級ボールペンを1本も持っていない貧乏人だということだけはわかった。

145 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/21(月) 23:55:08.10 ID:???.net
好みがあるから一概には言えないが一般的に重い文具での
長時間筆記はキツいよね。
アウロラはいわゆる高級文具の中では軽い部類だが
どのモデルも軸バランスが自然で疲れにくいんじゃないかな。
個人的にはBPなら嫌味のないタレンタムがいいと思うが
見栄えの良さまで求めるならオプティマがベストかなあ。

146 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/22(火) 00:21:07.16 ID:???.net
模範回答

147 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/22(火) 00:23:39.83 ID:???.net
ラミー2000がぶっ壊れて再起不能。
細字は他の国産万年筆で間に合ってる。
やや太めの字でA4の紙や手紙でのびのびと文字を書くためのペンを検討中。
最初はモンペリどっちかと思ってたが、吸引式で調べたら、オプティマもアリだと気が付いた。
オプティマの軸が堪らんですと思ってるんで背中を押して欲し〜。



148 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/22(火) 00:49:04.24 ID:???.net
>>147
キャップのネジ溝が潰れますよ
ニブがズレますよ
リザーブタンクのせいで洗浄し難いですよ

149 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/22(火) 03:58:29.85 ID:AfDZrHtK.net
いや、ほんと色を変えずらい。洗いにくい。
だから、これと決めたら色は変えないでおこうと思ってる。

オプティマバーガンディーレッドに、モンブランのインクのバーガンディ入れてるけど、今ひとつなんだよな。仕事にもつかえる色なのでなんとかつかえてるけど、面白みのないインク。

150 :147:2011/11/22(火) 09:02:18.23 ID:???.net
レスありがとう。
今後一週間は我慢してみる。

151 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/23(水) 22:49:38.75 ID:???.net
アウロラのボールペンを安く買えるところ教えて下さい。
替え芯も売ってるとなおいいです。

152 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/23(水) 23:11:46.68 ID:???.net
アメ横じゃないかな?
3〜4割引だよ。

153 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/24(木) 00:04:38.17 ID:???.net
申し訳ない。
地方在住なので通販サイトでお願いします。

154 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/24(木) 00:10:10.01 ID:???.net
今総力おあげて調べてる

155 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/24(木) 09:13:51.20 ID:???.net
アウロラの一部商品にあるツイスト・ノック機構というのはどのように芯が出てくるのでしょうか?
ツイスト式とノック式の中間?

156 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/24(木) 19:09:21.88 ID:???.net
ここの万年筆って14金だけど
デルタみたいに18から14というわけではないんだよね?
けどなんで昔出した限定品が18金なのか気になる

157 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/24(木) 19:39:02.33 ID:???.net
日本語でおk

158 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/25(金) 13:31:38.38 ID:???.net
>>156
アウロラ(メーカー)の人に直接聞いたけど、アウロラは限定品は18金で、定番品は14金で作っているそうです。

159 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/25(金) 14:05:20.05 ID:???.net
どこのメーカーもだいたいそうじゃん

160 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 01:53:21.39 ID:???.net
オプティマでよくキャップのねじが潰れると聞くが
それは素材による問題なの?
それともアウロラの他の商品もそうなの?

161 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 11:57:33.63 ID:???.net
イタリア製は、ドイツ製ではない。

162 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 12:04:31.70 ID:???.net
だからってドイツ製がイタリア製じゃねえだろ

163 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 12:09:01.20 ID:???.net
う〜ん……

164 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 12:20:31.78 ID:/nZ/z+8W.net
アウロラ88オールブラックのEF (極細) ってどのくらいの太さですか?
普段はハイエースのF (細) を使ってます.

165 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 19:19:01.11 ID:???.net
個体差がかなりあるので、試さないことには。

166 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 21:38:24.61 ID:???.net
>>164
ハイエースのFは国産のFでも細め。
アウロラEFは国産FMクラスと見ていい。

167 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 09:26:25.30 ID:???.net
>>166 アウロラ持ってる? もってないで脳内アウロラが太いと思ってるんじゃね?

168 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 09:55:41.82 ID:???.net
アウロラのFは、ノートに書くのにちょうどいい。好みがあるけど。

169 :166:2011/11/27(日) 14:46:59.72 ID:???.net
>>167
オプティマのEFを3本、Fを1本。
イプシロンのEFを2本というところ。

170 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 15:00:13.02 ID:???.net
脳内さんご苦労

脳内じゃないならアボーンと書いて画像ウプしてみw

171 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 15:47:06.81 ID:???.net
オプ4本とかアホだろ。しかも3本EFとか。

172 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 15:50:32.64 ID:???.net
脳内うぷマダァ

173 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 16:29:53.87 ID:???.net
169がウプしないようなので、私めのコレクションをウプしよう。
http://i.imgur.com/P61fd.jpg


174 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 16:31:42.25 ID:???.net
アボーンと書いて写真とれよw

175 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 16:34:55.40 ID:???.net
あぼーん
http://i.imgur.com/P61fd.jpg


これでいいか?
くだらない詮索もいい加減にしろ

176 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 16:47:38.04 ID:???.net
人の画像勝手に使うなよw

177 :166:2011/11/27(日) 16:55:34.58 ID:???.net
写真めんどくせえ。
別に信じてもらえないならないで良いよ。

ちなみに、普通のオプティマ、大陸、デモンストレーター、リフレッシ。

178 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 16:57:29.71 ID:???.net
脳内ちゃんいいかげん鬱陶しい

179 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 16:57:52.06 ID:???.net
2ちゃんで議論に勝とうとする奴は素人
議論なんてgdgdになって終わるのが普通
写真出しても難癖つけられるだけだし、それが正解

180 :166:2011/11/27(日) 16:58:53.63 ID:???.net
うむ、アウロラのEFは国産のF並に細いという結論で良いよ。
そういう結論になっても、俺は困らん。

181 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 17:00:14.69 ID:???.net
正解:アウロラのEFは、ペン習字ペン並みの太さ。
買えば分かる。

182 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 17:03:01.45 ID:???.net
ガリガリだな

183 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 17:05:13.99 ID:???.net

現行の舶来EFで国産並みに細いのは、CROSSぐらいだとおもう。。。

184 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 17:11:25.95 ID:???.net
また特殊な。

CROSSのニブは完全ペリカンのOEMだと知らないらしい。

185 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 17:12:26.72 ID:???.net
パイロットのOEMもあるんだな、これが。

186 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 17:16:55.91 ID:???.net
ヴァーブはパイロット製だが、廃番になったのでは?
他にもあるのかどうかは知らないが。

187 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 17:17:06.79 ID:???.net
それは知らんかった。
どれがパイロットのOEMなんだ?

188 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 17:17:56.03 ID:???.net
ペリカンのペン先は外注なのに

189 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 17:26:21.18 ID:???.net
自社製もニブってほとんどないでしょ?
シュミットかボックばっかり。
まぁアウロラは自社製なわけだが。

190 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 17:30:07.90 ID:???.net
ペリカンとパイロットも自社製だよ

191 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 17:31:14.86 ID:???.net
サンフォードグループはパーカー

192 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 21:10:34.73 ID:???.net
オプティマ欲しいけど、お金がないのでレガンスで我慢だ。

193 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 21:18:58.08 ID:???.net
正解

194 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 21:33:25.77 ID:???.net
ペリカンは外注

195 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 22:24:10.82 ID:???.net
フオーコが欲しいけど、もうないからレガンス89s買った。


196 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/29(火) 23:00:48.35 ID:NSOEpVru.net
通販で買うならどこが一番安いの?

197 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/29(火) 23:05:41.33 ID:???.net
俺の店。
だが教えない。
URL書いたら宣伝って叩かれるからw

198 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/29(火) 23:06:09.99 ID:???.net
>>197
お前の店いくわ

199 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/02(金) 20:36:36.19 ID:???.net
novelliとかで海外通販じゃだめかね。

200 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/02(金) 21:29:30.28 ID:???.net
送料考えたら、アメ横で買う方が安いでしょ。

201 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/02(金) 21:32:38.16 ID:???.net
暇な奴だな。時間が無制限にある自宅警備員にはコスト観念が無いからな

202 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/03(土) 02:18:26.76 ID:???.net
アウロラは内外価格差が小さいから、送料や関税、リスクを考えると
日本の安売り店で買う方が無難。

203 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/03(土) 13:03:06.87 ID:???.net
まぁ 国内通販てことだとしたら、どこだろ?
ペンハウスかな?

204 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/03(土) 17:56:43.55 ID:???.net
数年前まで
オプティマ3万台だったのに
今みたいに爆上げしたのは
本国でも値上げしたから?
内外価格差今でも小さいといえるのん

205 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/03(土) 18:18:24.19 ID:???.net
>>204
以前はユーロ高だったから、それにあわせて値上げされまくってた。
今は円高だから、以前に比べると多少は内外価格差は上がってるかな。

ただ、海外の安売り店Novelliだと、オプティマは342ユーロ = 35,780円。
日本のペンハウスだと40,100円。

数千円の送料や関税を考えると、あまり海外輸入のメリットはないね。

206 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/03(土) 21:05:32.39 ID:???.net
他に比べたら価格差は小さいだろうよ。円高だし定価を少し値下げしていいんじゃないとは思うが。
日本 59850円
アメリカ 675ドル
イタリア 460ユーロ

207 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/04(日) 18:59:08.12 ID:???.net
オプティマ、ちょっと前に比べると安くなってるよね。よかったよかった、もう一本買おうかな。

208 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/06(火) 23:25:19.74 ID:???.net
ルナ、フォーコ、ソーレ、マーレ ってどれが一番人気ある?
できれば四本とも万年筆で欲しいんだが、ソーレとマーレはほとんどの店が完売してるから軸の色が同じやつがあればそれでもいい
お金ためて一本ずつそろえたいな

209 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/07(水) 02:42:56.55 ID:???.net
その二つの新品はないと思う。
中古かオクでいいなら、マーレはそこそこある。ソーレはあんまり出てこないけど。
人気はわからん

210 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/09(金) 23:03:53.18 ID:???.net
伊東屋、丸善本店&日本橋を覗いてきたけど、大陸シリーズや85レッド、フオーコが残ってるのな。

211 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/11(日) 14:24:35.56 ID:???.net
>>208だがレスありがとう
とりあえず在庫のあるルナとフォーコをまず買おうかな

太陽と海は難しいか…。地道にオクをチェックしてみるわ

212 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/11(日) 18:57:02.67 ID:???.net
88ってまだ売ってる?

総レス数 986
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200