2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オフィス】アスクルとカウネット他【通販】4通目

1 :名無しさん:2012/01/22(日) 17:03:27.57 ID:JDr9hrSk.net
前スレ
【オフィス】アスクルとカウネット他【通販】2通目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1131105430/
【オフィス】アスクルとカウネット他【通販】3通目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1202624085/

オフィス通販・アスクル、カウネット、たのめーる、バイキング、、等が競い合っていますが、
優勢なのはアスクルとカウネットですかねえ???

会社からオフィス通販を利用している人、業界関係者の人たちなど、どうぞ語って下さい。

≪アスクル≫   http://www.askul.co.jp/
≪カウネット≫  http://www.kaunet.com/

465 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/12(日) 07:07:50.38 ID:jUlRf2Of.net
>>452
個々の企業がどうかというのはおいといて
携帯電話やPHSの時もそうだったけど代理店制度をとると
がんばるけど問題の多いところも必ず出るよな。
俺は事務系の部署で片手間に備品調達もソロエルアリーナ使ってるから
早めに納品してくれさえすればいいんだけどさ。
(大塚も併用)

466 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/12(日) 07:15:09.86 ID:jUlRf2Of.net
>>464
うちは部署が多くて各部署が月に3万円平均で買っていて
10%引きにしてもらっている。
(大塚は8%引き)
まいいお客様のほうに入るのかね。
俺は事務系部署なんで月に5〜6万買ってるけど。

467 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/12(日) 13:39:52.83 ID:???.net
ダンボールを5ー10枚くらいずつ欲しい時はどこがいいかな?
アスクル?

468 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/12(日) 16:21:12.65 ID:???.net
>>467
楽天かAmazon使っとけ

469 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/12(日) 16:35:16.34 ID:???.net
>>468
少量だと送料が高くてね
ヤマトで売ってるのはいいサイズがない

470 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/18(土) 02:58:25.78 ID:???.net
近所のホムセン

471 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/18(土) 17:18:22.92 ID:PAsj7WfI.net
うちの会社はブングルドットコムということころが代理店だな。
暇つぶしに検索してみたら、社長のfacebookがあったので閲覧してみた。
お台場にオフィスで海外へ行っているという写真があったから
やっぱり結構儲かっているんだろう

472 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/19(日) 08:44:26.60 ID:???.net
>>471
お台場ってイメージはいいけど、場所は不便だよね。

473 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/19(日) 09:14:30.74 ID:???.net
>>472
あと地震に弱そう

東京湾ウォーターフロントとか言われてた頃が懐かしい

474 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/20(月) 16:04:16.80 ID:mbGmgTHP.net
内はカタログ代まで含めたら粗利7%くらいらしい
他もそんなもんなんすか?

475 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/21(火) 02:04:11.44 ID:???.net
得意先のアスクル担当の人たちなんて
ウチらエージェントに対して面倒くさそうに対応してくる
こっちは誠意ある対応してるのに
まあいいんだけどさ・・・

476 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/21(火) 02:43:33.67 ID:???.net
>>470
近所のホムセンに行く服はあるが、ホムセンが近所にないorz

477 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/21(火) 21:39:15.31 ID:alljTu6D.net
アスクル100%の代理店があるんだが。

文具屋減少はアスクルの影響ありだろ

478 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/23(木) 17:06:32.83 ID:???.net
>>477
アスクルはあまり関係ないんちゃう
その他小売りも似たような道たどってるしね。ユニクロ批判する割には商店街では買わないとか

479 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/27(月) 22:28:05.50 ID:MLCfSGYE.net
ソロエルアリーナの勧誘電話しつこいしうざいな。
というか、アスクルですとうそつくなよ。アスクルは直販やってないだろ。
値引く値引くコスト削減でいきなり新規の業者にはしないよ。
うちは比較的昔からよくしてくれてるところだからな

480 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/05/30(木) 21:51:38.10 ID:???.net
ロハコ
4月397百万
5月675百万
月次70%アップ
5月は広告量とゴールデンウィークかな

481 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/06(木) 23:16:55.17 ID:Nx1lJJXJ.net
>>474
その通り

482 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/09(日) 13:14:55.24 ID:m0Zh3vrJ.net
>>481
うへぇ
大手じゃなきゃやってられんな

483 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/10(月) 17:23:13.54 ID:12d7BrF3.net
しかも別に安く売ってるわけでもない
買う方も売る方もそこまでメリットない
特に売る側

484 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/06/13(木) 20:10:23.90 ID:???.net
>>483
じゃあやめれば?

485 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ロハコ
5月675百万
6月559百万
約17%減
先が思いやられる

486 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ソロエルアリーナ勧めてるのに相手にしてくれない客が多数
今のまま使ってくれんならどうでもいいが

487 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ロハコ
7月617百万
(-_-)

488 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ポイントサイト経由でアスクル利用して1%抜いてたけど
今月からアスクルからロハコにシフトしてポイントサイトから消滅したのね。
個人では割高だしロハコ使わないし、利用料金も法人のが高いだろうに選択ミスでしょ。
密かな発注担当者特権の小遣い稼ぎも無くなったし大塚商会に移るとします

489 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
さて、●買った人ご苦労様。

490 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ロハコ
8月645百万
対策してこの売上なの

491 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/08(日) 22:07:34.68 ID:???.net
東京五輪の期間中は交通規制で当日配送とか厳しそうだな

492 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/26(木) 19:40:05.35 ID:???.net
オリンピック開催期間中は業界全体で休みにしたらええよ。
6月に在庫を抱えて下さいと広報してな。
どうせ文房具なんて腐らないんだから、多めに買い置きしとけって

493 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/02(水) 17:00:05.90 ID:???.net
アスクルさんの配送会社がヒドイ。
荷物間違って置いて行き、その後気づいて戻ってきたのはいいが、謝罪なし。
そして、怒られるからアスクルに言うなとかお願いしてくる。
お願いするなら、先に一言謝れ。
自分のお願いだけ聞いてもらうとは、図々しいわ。

494 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/02(水) 21:48:40.58 ID:???.net
ロハコ
9月719百万
安定は希望です

495 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/02(水) 22:02:26.45 ID:???.net
>>493
まあそうだよな。
常識がないのか、精神的に余裕がないのか。

496 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/02(水) 22:28:47.39 ID:???.net
一個、百円かそこらだから
金銭的な余裕がすべての始まり

本体は一部上場世間並
代理店は低所得者層
配送業者は使い捨てのワーキングプア
あまり責めてやるな

497 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/03(木) 13:16:33.01 ID:???.net
配送会社が酷いのは仕様です。
代理店が糞なのも仕様です。

498 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/04(金) 01:59:01.25 ID:CW2NM9gl.net
どんな職種だろうと、従業員の質が悪いのは低賃金ブラック企業の証し。

まぁ一部公務員やらは高賃金でも質が悪いがw

499 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/07(月) 00:57:12.59 ID:???.net
アスクル、カウネット、たのめーる
大手だとどこが一番いいんだ?

500 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/07(月) 01:03:38.78 ID:???.net
>>499
フォレストウェイ(´・ω・`)

501 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/07(月) 05:08:13.57 ID:???.net
CM
http://www.youtube.com/watch?v=o1BxCcwa1IA

502 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/09(水) 00:28:25.67 ID:Y2psdUIn.net
あg

503 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/18(金) 00:34:41.94 ID:v7OwzLJd.net
カウネット制作担当のSは、自分の女の転職先に仕事を発注するために、それまで制作していた会社に対しなんだかんだといちゃもんをつけて外した。

504 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/21(月) 10:23:16.97 ID:Tw4nezLS.net
エージェント制ってまだ続くの?

505 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/30(水) 22:11:55.97 ID:???.net
ロハコ
10月816百万
半年前に比べれば倍以上だが

506 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/11/29(金) 22:00:31.04 ID:???.net
客はアスクルなんてどうでもいいと思ってるよ
販売店が営業行くだけ無駄

507 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/02(月) 22:16:21.50 ID:???.net
ロハコ
11月923百万
そろそろ爆速を見せてほしいな

508 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/03(火) 22:04:55.34 ID:3o9xGt2e.net
文房具業界の12月は忙しいの?

509 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/03(火) 22:48:49.77 ID:???.net
カレンダーと年賀状やってればそこそこ忙しいんじゃないか。
年明けの1-3月は一番の閑散期だと思う

510 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/10(火) 05:55:03.53 ID:???.net
ANAが年間約2000億円分をソロエルで

511 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/12/18(水) 09:24:43.30 ID:3JXls0Cf.net
よく会社にソロエルアリーナの営業電話がかかってくるけど
うちの会社、月3万ぐらいしか買ってないけど
代理店は値引きして儲かるのか?

512 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/06(月) 22:09:29.74 ID:???.net
ロハコ
12月1,171百万
採算ラインが見えてきたかな

513 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/11(土) 08:59:09.96 ID:4JWES3Un.net
アスクル
当日配送が18:00までに来ない。
翌日、18:30に不在通知が入ってるが、いつも18:00までに来ない。
苦情レベルですか?
当日配送の意味がない。

514 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/11(土) 10:08:02.79 ID:???.net
苦情入れても良いけどエージェントじゃなくて、アスクル本体に苦情入れたれよ。
エージェントは苦情入れられても本部にそのまま伝えるしか出来んで、余分な時間掛かるだけやで。
カタログ裏のフリーダイヤルの方が本部の方やぞ。

515 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/11(土) 10:53:37.64 ID:???.net
>>513
対して買ってないんだから翌日で我慢しろやカス

516 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/15(水) 09:48:16.07 ID:HEeGTIdW.net
>>515
お前の会社より買っとるわ、ボケ。
まともなレス出来んヤツはチョロチョロすんな、消えとけ。

517 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/15(水) 10:04:29.85 ID:???.net
2chの煽りを真に受けるなよ・・・

518 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/15(水) 19:30:15.07 ID:???.net
買ってるってどれくらいや?
上位顧客は月額30-50万位毎月買うてくれるで。

519 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/16(木) 09:04:01.14 ID:???.net
文具はヨドでいいんじゃない?
何でも売ってるし、すごく早いし、送料無料だし。

520 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/16(木) 19:17:48.89 ID:???.net
淀は掛けで買えないだろ?さすがに大会社は決済の都合上で淀は無理だろ

521 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/17(金) 02:21:48.65 ID:???.net
大会社だったらアスクルなんて扱わないだろ。
俺の会社は大会社だから購買専門の子会社が有って、そこでメーカー直取引やってる。
聞いた話だと1,000円するシャープペンを250円とか、100円のボールペン一本20円、CR2032のボタン電池10円とかで買い叩いてるらしい。

522 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/17(金) 13:24:46.03 ID:???.net
ロハコ
Amazonみたいなスマホ専用アプリってないの?まさか

523 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/26(日) 18:45:17.05 ID:???.net
アスクル使ってない所に新規で営業かけてる
大抵たのめーるかカウネットを使っている

524 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/28(火) 22:10:50.12 ID:???.net
俺の会社は通販送料完全無料でやってる
送料は当社もち

カタログ渡して勝手に頼んでくれと言っておいて
何もせずにマージンもらえるんだし、5%でも利益あれば御の字っていう感覚

つーか、まぁ文武のカタ販売なんて副業扱いでメインやないわ

525 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/01/30(木) 22:09:20.48 ID:???.net
ロハコ
1月1,151百万
アスクル月次の底上げ程度の位置

526 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/06(木) 17:40:38.41 ID:ZIrRKzp1.net
フォーレストの迷走ッぷりがいい。

527 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/07(金) 23:16:29.90 ID:Nz5BHUu3.net
イーエスシーやブングルドットコムとかアスクルだけしかやってないところって
どうやって食ってんだろうか?
しかもそこそこ給与が良いときた

528 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/08(土) 16:58:23.47 ID:???.net
イーエスシーは販売店の中では大手

529 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/28(金) 21:35:42.94 ID:???.net
アスクル新カタログ出たな

530 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/03(月) 22:11:50.09 ID:???.net
ロハコ
2月1,272百万
宣伝費がなければこれでも良いのだろうが

531 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/11(火) 10:03:25.07 ID:???.net
アスクルのPDFで謳ってる消費税についての奴がどうにも分からん
あそこで仕入れて転売するわけでなし普通に事業所で使うだけなのにな

532 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/21(金) 00:06:09.35 ID:J1MEWKav.net
去年3月、岐阜県美濃市の木材加工会社で、集じん機に入った従業員3人が死亡した事故で、労働基準監督署は20日、社長ら2人を労働安全衛生法違反の疑いで書類送検しました。
書類送検されたのは、美濃市の木材加工会社「ウッドテック」と田中康司社長(62)、そして最高顧問(67)の2人です。
「ウッドテック」では、去年3月、ダクトから煙が出た集じん機の中に入った男性従業員3人が、酸素欠乏症で死亡しました。
労基署は、田中社長ら2人が、集じん機の火災で消火のための炭酸ガスが充満して酸欠状態になることを知りながら、立ち入り禁止などを怠ったと判断、労働安全衛生法違反の疑いで書類送検しました。
http://www.urbanfst.co.jp/

533 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/21(金) 20:44:15.27 ID:J1MEWKav.net
アーバンフォレスト株式会社、株式会社ウッドテック社長の田中康司は人殺し。

534 :名無し:2014/03/24(月) 01:19:37.63 ID:7MF96rlv.net
岐阜県美濃市富野の木材加工会社「ウッドテック」で昨年3月、社員3人が集じん機内で酸欠のため
死亡した労災事故で、関労働基準監督署は20日、同社社長、田中康司(62)と最高顧問(67)の男2人と、
法人としての同社を労働安全衛生法違反容疑で岐阜地検に書類送検した。労基署によると容疑について、
社長は「酸欠状態になることを知らなかった」と一部を否認、最高顧問は認めているという。
送検容疑は、火災時は消火設備の作動で集じん機内が酸欠状態になることを知りながら、立ち入りを禁止せず、
危険性を知らせる看板の設置なども怠ったとしている。事故は昨年3月12日発生。工場と集じん機をつなぐ
ダクトから正午過ぎに出火、死亡した3人は鎮火確認のため同機内に入った。集じん機は、炭酸ガスを
充満させて消火する設備を備えていたという。事故を巡っては、岐阜県警も業務上過失致死容疑で捜査している。

535 :名無し:2014/03/27(木) 11:52:14.66 ID:JjMyL6+/.net
岐阜のアーバンフォレスト社長の田中康司はキチガイで有名。

536 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 22:52:03.07 ID:???.net
>>499
アスクル(文具メーカー プラス)
カウネット(文具メーカー コクヨ)
たのめーる(卸し商社 大塚商会)

大手だとどこが一番いいんだ?

アスクル、カウネットは文具メーカーだけにイマイチ
というのも、メーカー直売のカタログ販売のきっかけを起こしたのがアスクルだが
色んなメーカーも協力して掲載してるが、
卸し商社、問屋つぶしというレッテルも貼られており
各メーカーも本気で協力してるとは思えない
各、問屋、卸商社への顔もあるので

次いでカウネットだが、ここも文具メーカー最大手のコクヨがやりだしたが
コクヨは問屋、卸商社つぶしで収まらず
販売店つぶしとも言われるほどのレッテルを持つ

となると、元々商社から成りあがった大塚商会を応援するメーカーも少なくない

そんなわけで、あなたが質問してから時日が経過した今
プラスも低迷、コクヨも低迷
大塚商会急上昇
という感じではある

537 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 22:17:22.36 ID:???.net
ロハコ
3月1,433百万
前年比アスクル全体で60億の伸びパンクするわ

538 :ソロエナイ:2014/04/03(木) 00:50:22.57 ID:61T1Oq8D.net
代理店でアスクルの業務に従事しています。まず ユーザー様とアスクルの直取引の実現は0%の確率であり得ません。
アスクルは代理店から毎月きっちり ユーザー様が利用した代金を回収できるからです。代理店の回収できない不良債権の
の多さはご存じでしょうか? 代理店の仕事は請求・回収業務が7割以上といっても過言ではないかとおもいます。
アリーナの 電話勧誘もさぞ迷惑でしょ? ユーザー様へは なんの負担もかけなく安くなる・代理店にはアリーナ獲得ユーザのみ
獲得ユーザーへの他社代理店の勧誘NGという節操のない戦略に代理店は踊らされるしかないのです。 アリーナはユーザー様は無料ですが 
代理店は登録費・毎月の維持管理費・ユーザーー様への運賃から代理店への請求書の発行代までをアスクルからむしりとられていきます。
アスクルはアリーナにしてもらった方がユーザー様より代理店から今までアスクルよりもお金を取れる仕組みになっています。
値引きも代理店との折半になります。 
だから営業は他社のユーザー先だろうが新規だろうが全く関係ないのです。
アリーナ対象先はそれなりにご利用いただいてるお客様が対象になりますから 月8万のご購入先がある日突然0円になるのです。
だから一度足を踏み入れると 利益率がかなり下がっても既存のユーザー様にお勧めするしかないのです。利益率減をカバーする為には
新規(他社代理店)を増やさないといけないのです。だからアスクルユーザー様へは うんざりする位の勧誘があるのが現実です。
それで客離れするなんて危機感なんて アスクルにはこれぽっちもありません。 逆にメーカー担当は 「他の地域の代理店がこんなに攻めていますよー」
なんてデーターを開示してきます。アホかと思います。 独自で工夫した戦略なんかも、正直に話すと他社代理店に 戦法も筒抜けです。
今後はメーカーの節操のなさによほど体力のある代理店でないと生き残れないでしょ・・ これが現実です。代理店はCM制作と債権回収
代行業なんです・・・ いがいに大変なんですよ・・
 

539 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 05:07:33.63 ID:???.net
日本語でオケ

540 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 08:24:58.98 ID:a+oL+oFc.net
538さん、アスクルが代理店制度を続ける理由がよくわかりました。
伸ばして生き残れる代理店とそうでない代理店とに分かれていくのでしょうね。
残る利益が十分ならそれでも良いですが、薄利ならなかなか厳しいですね。
しかし、伸ばせる市場またはビジネスとなるとそうはありませんからアスクル
ビジネスを行っていくということでしょうね。
アスクルの一人勝ちですね。

541 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 13:01:32.89 ID:Cc1w7NcL.net
結局、アリーナが出来ないところは切り捨てかな。
しかしうちみたいなアスクルオンリーの代理店は今後厳しくなるだろうな。
登録先に営業行っても、アスクル以外は基本どこかの業者が入ってる。
他社取りしても、かなりわがままな客もいたりして、決していいことだけでない。
よその代理店がうらやましい(アスクル以外に事業をやっているところ)
そろそろアスクルも画期的なことをしないと客からも離れてしまうぞよ。

542 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 13:06:10.09 ID:???.net
他社にアリーナ営業掛けられてお前のとこも3%割り引け。付き合い古いだろ電話掛かってくる事はあるな。
今さら新規でアリーナ代理店になれないらしいし、月3万位しか買ってない客を割り引いてたら利益出んな。

543 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 22:42:29.99 ID:h4zVLt2E.net
こちらは3%どこでなく6%ですよ。
売上はそのままですが利益めっちゃ減りました・・・・・・・
前の前の消費税あればいいかも・・・・

544 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 22:53:15.08 ID:h4zVLt2E.net
うちの営業マンがせっかく日々の営業で「たのめーる」を駆逐して、
消耗品はアスクルで統一したのに、「値引きします」
アリーナで全部受注を持って行かれたな。
うちは弱小でアリーナの権利持ってないのでどうしようもなかったけどな。

545 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/30(水) 23:29:27.00 ID:I/+xzHZx.net
某代理店、アスクルがだめだから、ナビリオン=たのめーるの
代理店もやってる。これ同業種だから契約違反じゃないの?
あくどいことに、アスクルの客にナビリオン勧誘してたし。

546 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/01(木) 16:04:29.40 ID:Yy24y/q8.net
福岡の○○和ビジネスは最悪。
(暴)か?

547 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 21:15:16.07 ID:2trlbQey.net
>>545
アスクルも何やってるのだろうね。
ナビリオン=中身たのめーる、協業禁止しないと
自分たちもクビしめるんだが。
大口エージェントが多いから文句言えないのかね?

548 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/20(火) 11:43:36.88 ID:j7W08LVh.net
>>536
通販業者は全部問屋潰しだろ

最終的には代理店通さずに通販業者が直接客と取引しだすだろ

549 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/20(火) 23:58:09.89 ID:FaAYd5SB.net
>>536
おっしゃる通り。本音は直接取引したいが、債権回収の手間があるため、
やむを得ず代理店を前面に立てている。
現に、超大手企業はアスクルやたのめーるが直か100%子会社がやっているところもある。

代理店の大口値引きシステムも問題なんだよな。結局、商品の問い合わせや
細かい面倒なことはすべて今までの代理店に押しつけていて、
こっちとしても動きたくても動けないとボヤいてた。

550 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/30(金) 22:05:48.98 ID:???.net
ロハコ
5月1,270百万
爆速宣言から2年たちましたが特に驚きはありません
アスクル全体で2,500億の目標を達成しました

551 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/05(木) 23:42:56.23 ID:8rv0Kbu1.net
もうそろそろ上位10社程度のエージェントに絞ったほうがよくね?
あとはすべてエージェント権を買い取ると。
それか100%子会社に集約する。

たのめーるやアスクルカウネット等で売値ぼろぼろにされた文具屋があまりに惨めだ

552 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/08(日) 00:40:06.20 ID:8s5woxBH.net
イーエスシーというところ大口取引先押さえ過ぎだろ。

主な取引先 三井物産、三菱商事、住友商事、伊藤忠商事、トヨタ、 東京メトロ、NHK、富士通
慶應義塾・・・・・

これだけ日本の大口押さえれば、儲かって仕方がないだろ。
ましてや、売上落とせば平気で給料ダウンするて、そんな必要あるのか。

553 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/08(日) 12:03:42.89 ID:Szx9Sg20.net
東京電機大学中学校 評判 万引きS君
http://i.imgur.com/WlnCtqh.jpg
稲城SSS 評判 稲城サッカースポーツ少年団
http://i.imgur.com/WlnCtqh.jpg
稲城市立向陽台小学校評判Y子
http://i.imgur.com/WlnCtqh.jpg

554 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/08(日) 17:19:25.43 ID:p2lF5k+t.net
10年前から納品は2〜3割引当たり前でそこにガソリン、人件費を加えると
はっきり言って大赤字だ
それは、きっちり文具の納品以外で利益が生まれることがあったからだ
 ところが店頭売りは当時も今も定価販売、割引なし
それは在庫を置かなくてはならないからだ

納品業と店頭売りの差は在庫を置くか、仕入れて納品するかの違い
それが今や店頭売りでさえ在庫を減らしてきてる
そこで文具の町が登場したわけで、昔の納品屋からすれば
店頭売りで2〜3割引だったとしてもガソリン代のリスクはない
あるのは人件費と在庫量だろう
いくら世間が文具の町は文具を常時3割引で販売してると騒がれようが
文具の町ができる以前から店頭売りで常時3割引をやってる販売店も存在してるわけで
俺の見る視点だと文具の町を展開させてるイオンは文具なんかで利益を生もうという考えはないのは明らか
集客率を延ばすためのひとつの手段なだけであって、文具屋潰しなんてありえない
ありえても、文具の町が登場しなくても消えて行く文具屋くらいだろう
ここで騒がれてる通販にせよ、何が一番悪いか
いや良し悪しの話ではないが、そもそも問屋の真のあるべき姿とは
問屋は何故メーカーから安く仕入れられ、リベートを利益に変えれるか

それは在庫を置くからだ
代理店として在庫管理をするからメーカーは安値で協力する
ところが最近は店頭も在庫を減らし、問屋までもが在庫を減らし
カタログ通販を頼ろうとする文具店、問屋まで現れ出す始末

これって自転車操業だよね

555 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/09(月) 00:32:44.50 ID:QioAkc8L.net
>>554
 この業界にも真っ当なご意見を持ったひとがいて光栄です。
 納品業者では見積合わせ・通販価格が基準で、いまさら文具のまちの
 割引がどうのではないな(もっと割引してるだろうから)。
 問題なのは、定価販売の小売店だな。恐らく、イオンの割引が将来、
 店頭の基準になってしまうのだろう。

>>552
 ホームページ見たけど、アリーナ専門業者みたいだな。
 アリーナだから、恐らく利益率5%はないのではないか。売上1,000万円で利益50万、
 一般企業の雇用ではちょっと厳しいようの思う。使い捨てでは無さそうだけど。

556 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/13(金) 23:55:27.73 ID:oeqpoYDm.net
アスクルは創業20年を超え、そのサービスが普及した事、また競合他社の出現もあって更なる価値の提供が必要となったのです
→ これってもうアスクルでは食っていけねえってことなんじゃ??

557 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/14(土) 00:21:07.59 ID:???.net
エージェントからの物流代行手数料で食ってくんじゃね
アスクル利用者が支払い滞っても関係なく取れる手数料ビジネス
エージェントの粗利少なくても気にせず一定割合取れる方法に変えたし

558 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/25(水) 00:49:11.61 ID:uBeMPvNi.net
アリーナで売り上げを横取りしたが、なんとバーター取引させられた。
具体的には言えないが、低利益率のくせにあれやれこれやれと
うるさいわ。会社もいっさい助けてくれねえし、これでは自爆営業だ。

559 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/25(水) 01:45:40.51 ID:BWhbntJ2.net
犬盗まれ黒焦げ
2004年1月31日
旭川市末広地区で、飼い犬が火を付けて焼かれる事件が一月に入って から二件発生していたことが三十日、分かった。
被害に遭ったのは二匹で、 回復に向かっている。旭川中央署は、二件の犯行手口が似ており発生場所も 近いことから、
同一犯の可能性もあるとみて、器物損壊と動物愛護法違反の 疑いで調べている。
最初に被害に遭ったのは同地区の無職男性(60)が屋外で飼っている雄の 中型犬。十五日夜、男性の妻(58)が犬のいないのに
気付き、周辺を捜したところ、 全身を焼かれ毛が黒焦げになった犬が自宅に戻ってきたため、同署に通報した。二十七日に
は、同地区のパート従業員の女性(65)が屋外で飼っている雌の 中型犬が盗まれた。二十九日朝、女性が自宅近くの公園で
、全身に灯油の ようなものをかけられ、しっぽの一部などが焼かれた犬を見つけ、同署に届け出た。 飼い主二人は「残酷
な行為で、許せない」と怒っている。 (北海道新聞)2004/02/04
(朝日新聞) 中学生2人、犬の毛に火
他人の飼い犬2匹に火をつけて虐待したとして、旭川中央署などは3日 、旭川市内の14歳と13歳の男子中学生2人を器物損壊
と動物愛護法違反の疑いで 補導したと発表した。2人は「犬に火をつけたらどうなるのか試した。 おもしろくてやった」と話しているという。
調べによると、2人は1月15日と27-29日の間に、同市末広で、屋外で飼われていた雄雌2匹の犬の毛に火をつけて虐待
した疑い。それぞれの飼い主ら から110番通報があり、事件が発覚したという。
雄の飼い主の男性(60)は15日夜、犬の首輪の鎖が外され、毛の一部が焦げて いることに気づいた。雌はしば犬で、飼い
主の女性(65)が29日午後、同市内の獣医師に治療を頼み、獣医師が「犬の背中の毛が何かをかけられて焼かれた ようだ
。いたずれされたのではないか」と届けた。

560 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/25(水) 01:46:51.37 ID:BWhbntJ2.net
子犬の足を切断し通行人からカンパ集める 大阪
大阪府警淀川署は27日、子犬の足を切断して繁華街を連れ回し、通行人からカンパを集めていたとして、大阪府淀川区内の
無職男性(63)を動物の保護及び管理に関する法律違反の疑いで取り調べたと発表した。男性は「これまでに10匹ぐらいの犬の
足を切り、約100万円を集めた」と容疑を認めているといい、同署は近く書類送検する方針。
 調べでは、男性は今年11月下旬、自宅でのこぎりを使い、生後約3カ月のダルメシアンの右前足をくるぶしのあたりで切断した疑い。
 男性は、昨年5月にトラックにはねられ前足を骨折した飼い犬を連れ歩いていたところ、見ず知らずの通行人から「病院に連れてい
ってあげて」と2万円をもらった。これをきっかけに、同12月ごろから、大阪・梅田やミナミなどの繁華街で、足を切断するなどして
傷つけた犬を入れたかごに「病気なので治療費のカンパを」などと書いた紙を張り、寄付を募っていたという。これまで傷つけた犬はペットシヨップで仕入れていたという。
 大阪府内の動物愛護団体のメンバーらが継続的に観察していたところ、犬が次々と入れ替わるなど不審な状況が続いた。このため、犬を
獣医にみせたところ、刃物ようのもので切断されていることが分かり、同署に相談した。 
2000年12月27日
(毎日新聞)
【高橋 望】
子犬傷つけ募金の被告 懲役6ヶ月を求刑
子犬を故意に傷つけ、その治療費を名目に街頭で寄付金を募ったとして動物愛護法違反などの罪に問われている京
都府宮津市の無職石原外喜男被告(64)の初公判が18日、大阪地裁であった。
石原被告は起訴事実を認め、「十数匹を傷つけて見せ物にし、総額約150万円を集めた」と供述した。検察側は「善意を食い物にした
悪質な犯行だ」と指摘し、懲役6ヶ月、罰金3万円を求刑した。
石原被告は昨年11月、生後2ヶ月のダルメシアンの右前足を電動工具で切断、今年4月にも生後5ヶ月のビーグルを路上で引きずり損
傷させた。今年1月、大阪府淀川署から大阪地裁へ書類送検されていたにもかかわらず、東京や名古屋で同様のことをしたが金は思うよ
うに集まらず、大阪に戻って6月に逮捕された。
(2001年9月19日 朝日新聞)

561 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/30(月) 01:38:24.06 ID:npqtoQGk.net
何か最近やたらアスクルの代理店増えてないか?
全く知らないところからの勧誘電話が多い。
ちなみにおれは昔事務機屋にいたので、アスクルのマージンなど
丸分かりしてんだけど。
今後はアスクルの商品を見積もりさせて、どのくらいの価格出してくるか
楽しみだな。

562 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/30(月) 13:23:00.50 ID:???.net
貧乏で金払い悪そうだから使わなくていいよ

563 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/06/30(月) 23:32:49.74 ID:taxL9b1o.net
>>561
 コスト削減がかなり厳しいんだYO!
 アスクルは向こうから勧誘がくるんだYO!
 アスクル代理店は薄給なんだYO!

564 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/01(火) 20:11:24.14 ID:???.net
アスクルが・・というより、文具メーカーのプラスが勝手にやり出して
そこに便乗していち早く名乗り出た文具店はもう潰れてるだろう

一歩出遅れて通販に手を出したにせよ
選択権はあったはず
我が文具店も通販は後発組だが、アスクル以外にカウネット、@officeと
選択権があった
コクヨにするかプラスにするかの選択権で
アスクルは固定のマージンしか頂戴できない
これは駄目だと社員一同が言ってた
されどこれからは通販が主流となるため対抗していくには
売価を自由に決められる@officeだろうと一同が納得した
そして@officeを主に利益率を考え、発注は今まで通り電話対応
注文は各自webで対応
そうこうするうちに、大塚商会の他のメールが世に名乗り上げだす
されど採用せずスルー
今は文具とかどうでもいい
それよりもネットワークの構築サービスへと流れ
ネットワークも誰でもできるようになってバイバイキーン
そして今は国交省を直結させてデータ関連のIT事業へと変化させていった

総レス数 698
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200