2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【N廃番】8穴手帳−その4【SDエンディング】

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/15(月) 02:28:46.69 ID:???.net
8穴手帳に関する情報交換を目的としたスレです。
活用方法、入手可能店舗、手帳構成の紹介などを。

■過去ログ
8穴サイズ復活を!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1020523656/
【めざせ】8穴手帳−その2【復活!】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1163695223/
【祝!SD】8穴手帳−その3【40周年】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1212513192/

614 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/16(木) 19:37:58.43 ID:???.net
ダイソーで売ってた「パスワード管理ノート」
SDのポケットに挟み込んで使えるかと思って
買ってきたけど、SDの標準革バインダーと
同サイズだったでござる。
上下と横を切り取らなければならん。

615 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/19(日) 09:59:56.39 ID:???.net
とても残念だけど、8穴パンチを作る気も無さそうなので消えていく運命ですかね?
どこかの傘下に入って、送料・支払方法・商品企画・パンチ・・・・のテコ入れして欲しい
システム手帳は自作率が高いし、それをできる手帳だから、とにかく8穴パンチがないのが致命的

616 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/19(日) 11:21:03.47 ID:???.net
>>615
まあ、一つ持ってれば、買い換えることも少ないし、ユーザーに行き渡った時点で売上は激減したんだろうね。
俺は2つ持っているけど。

617 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/19(日) 11:29:47.23 ID:???.net
ビニール製だから買い換えを考えてるんだけど・・・
結局、パンチがないのがネックになって買い替えに一歩踏み出せない
M6製品がいろいろ出てきてるし、M6ならパンチが揃ってるしね
わざわざパンチもない(=使えもしない)システムダイアリーにつき合う理由がわからなくなってしまった
意地でもパンチを出すまいとする姿勢ってどうなんだろう?

618 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/19(日) 19:28:43.47 ID:???.net
ミニ6のパンチずらして2回入れれば8穴空くよ
余計な穴も空くけど

619 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/20(月) 01:22:11.53 ID:???.net
前からバンチパンチ言ってる人いるけどなんでそこまで欲しがるのかわからない

620 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/20(月) 08:17:03.06 ID:lCq/kO1G.net
数枚なら、システム手帳スレで出ていた3mmの1穴パンチが使えそう

621 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/20(月) 10:09:03.40 ID:???.net
パンチ作る気無いSDが消滅に向かいそうなのでM6を真剣に考えているけど、
ホルボーンもクソ、ロロマもクソ。ベルトなんて要らないし、カードポケットや札入れってアホかと…
M6もたいがいだなあ、買うもんがない

>>619
パンチ無ければバインダーはただのゴミ
市販の幅激狭リフィルなんか一切使い物にならないから自作が基本であり応用・発展だもん

>>620
カールに1穴3ミリパンチがあるけど、位置合わせどうすんのさ?と思って手が出ない

622 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/20(月) 10:48:07.15 ID:Y0xUkjMB.net
>>621
やってみたけど、簡単だよ
穴の空いたリフィルをゲージにして、パンチで裏から穴見ながら開けるだけ。
色紙かクリアフォルダでゲージ作っておけばいい

623 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/20(月) 10:49:10.27 ID:Y0xUkjMB.net
こんな感じ

https://i.imgur.com/5cVIJCo.jpg

624 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/22(水) 09:35:17.16 ID:???.net
○パンチがない
○幅広を狭くしてしまった
(細幅モデルが別にあるのだから、幅広は正B7をツライチで入れられる旧幅を残すべきで、改悪に走ったと思う)

もう取り柄が残ってない、システムダイアリー

625 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/22(水) 13:02:14.44 ID:+XxOZiAE.net
ここにきて、ほぼスマホと同じサイズというメリットも出て来ている
紙のAとかBにこだわる必要もないんじゃないかな

626 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/23(木) 13:49:29.07 ID:???.net
紙が売れなくなるから自作リフィルは作ってほしくないんだろうな。
自分は昔からのバインダーが無くなったときに気持ちが離れた。
まだ使ってるけど。

627 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/23(木) 16:02:24.33 ID:???.net
まあ、儲けより、普及させることが第一ではないかな。
リフィルの売上だけでは食っていけないだろうし。

628 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/24(金) 00:41:58.11 ID:???.net
俺は昔SDが出してた2穴パンチが現役で使えるから良いけど
これから使おうって人はパンチ出てないのは不便だし不満だよね。
俺の場合はExcelで作ってSDサイズに印刷した模型在庫リストに穴開けて
綴っているけど(デカール換えで同じ機種で色々出るんでダブらないように)
バイブルサイズのパンチも有るけど、バイブルは大きくて重いんで。

629 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/24(金) 01:17:00.37 ID:???.net
新卒で勤めた会社の同期がシステム手帳を使ってた
分厚くて、リフィルが細くて、それ見て「自分には合わないな」と思った
以来、幅の細いリフィルにさらにパンチ穴開けて、ますます書くスペースを減らしたシステム手帳に
なんの食指も動かなかった
が、たまたまSDの幅広に目が留まって、「これならいいかも」と思ったらしい(昔の記憶なので…)
でもさ、気に入ったリフィルとか無くて、最初から自分でExcel自作してた
今はSDと合わせてフランクリンを使っているけど、これも市販のバイブルよりも幅が広いので
ストレスがなくて気に入ってる
結局、自分は幅広じゃないとシステム手帳を使う気にはならない子だった
だから今なお、「正B7」にこだわってるし、「パンチ出せよ」と思ってる

630 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/24(金) 07:33:10.02 ID:???.net
ルーズリーフでいいんじゃない?

631 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/24(金) 22:08:27.34 ID:???.net
フランクリンバイブル使ってるなら、HB×WA5は?
いずれにしても、SDは正B7には成り得ないし。

632 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/24(金) 22:19:13.62 ID:???.net
>>631
昔の幅広タイプでは正B7がちゃんと入ってる
手帳が古くて、表紙裏のビニールポケットとの収縮率の違いでカバーが引っ張られて撚れているので、
リングが弱くなっていることもあって交換したかった
が、SDのほうで勝手に「幅を狭くしました」とか言っちゃってて、「なんてことしてくれてんの!?」と絶句
他の手帳にすれば、8穴パンチで苦労しなくて済むし…とも思うけど、使い物になる代替は一つも無いありさま
アシュダメ、ファイロダメ、ダヴィンチダメ、plotterダメ・・・
書くスペースも無い、見た目も不安定な細幅に焦点合わせて平気でいられるメーカーの意図が理解できない

633 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/24(金) 22:59:25.83 ID:???.net
B7ならミニ6のほうが良くない?

634 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/25(土) 06:01:46.86 ID:wJkU3pAi.net
まさしく、人それぞれと言うしかないな
そんな特殊な好みでキレられても。
昔、BINDEX-Nのリフィルに変えようとしたんだけど、
SDとの数ミリの幅広がとても気持ち悪かった。

635 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/25(土) 10:41:35.68 ID:???.net
ルースリーフのバインダーで感じるんだけど、B5のリーフを挟んでも
バインダーの幅にけっこうセンチメートルの余白があるんだよね
あれが嫌いで…というか、余白なんて無駄だからバインダーを小さく
省スペースにしてくれよと思った
バインダーのサイズに気を使っているのはコクヨで、他社はすべてダメ
結局、自分でカッター入れてちょん切ってた
手帳もリフィル入れると1センチは確実に余裕がある
「なら、リフィルを広くしろよ」って普通に思うわ
革手帳だと、その差が段差跡ついちゃうし…

636 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/27(月) 15:19:55.94 ID:???.net
バインダーつーか下敷?なら自作すりゃ良い。俺は硬いのが欲しかったから銅、アルミ、真鍮、ジュラルミン、チタンで作った。好きなサイズの板に穴開けるだけ。

637 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/27(月) 19:06:45.69 ID:oHOmEkyc.net
B7といえば、SDに戻る前にトラベラーズノートのパスポート使っていたな。
システム手帳使いからすれば違うジャンルどうなの?と思うだろうが、どうして楽しい。
ノートが自由になるので、閉じ手帳的ではなく自作リフィルも楽しめる。
SDがいよいよ終わったら、トラベラーズに戻るよ

638 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/28(火) 12:37:09.94 ID:???.net
パイロット(万年筆の会社)が
8穴バインダーを出してるんだよね
SDと同じピッチでSDより少し大き目、ジッパー付き

639 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/28(火) 20:26:15.86 ID:???.net
そうそう。厚みに合わせて少し穴サイズは調整しないと上手く回らない。
ま、回らなきゃ拡げりゃ良いんだけどね。

640 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/12/30(木) 12:16:45.85 ID:HUlvNbXK.net
パンチがあるなら、能率手帳普及版の補助ノートを切り離したら、サイズぴったりだよ。サブノートにどうぞ。^_^

641 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/01(土) 23:15:32.99 ID:???.net
>>640
あれ、他のサイズにはある「3.5mm方眼」がないんだよね
あったら欲しいんだけど

ともあれ皆様、本年もよろしくお願いいたします

642 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/02(日) 12:03:09.22 ID:???.net
>>629
横置きにして書きなよ
ストレス減るぞ

643 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/02(日) 19:15:27.42 ID:???.net
>>629
もしかしたら「X47」という手帳で幸せになれるかも知れない
(取扱店がSDより少なく、値段がSDより高い、という事はあるけれど)

644 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/01/23(日) 12:29:36.43 ID:???.net
SDの幅広、エンジっきゃない
黒が出たら買いますので、社長さんよろしくです

645 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/01(火) 12:15:54.92 ID:???.net
システム手帳スレではリング径が大きいの小さいの、と言っているが、楕円形リングはSDの特許とかあるのかな。
ネットで検索してもSDくらいしか出てこないし。
このおかげで左ページ書き込み、ワイドでも気にならないのにね。

646 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/01(火) 19:13:41.02 ID:???.net
なお2穴バインダーとかだと普通にあるから特許なんか下りねえよ

647 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/01(火) 19:18:59.92 ID:???.net
ルーズリーフの部品なら普通にある。俺の持ってる限りは楕円は皆国産ばっかだからメーカーは一緒かもね。

648 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/01(火) 20:16:19.91 ID:0Q9ADUXD.net
じゃ、なんで6穴にないんだ?
国産じゃ無いからか。

649 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/01(火) 20:58:21.26 ID:???.net
確かに国産謳ってる6穴部品って知らんなぁ。あんまり儲かんないから手を出さないのかもね。6穴は上下グレード色々輸入品で揃ってるから。

650 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/01(火) 23:03:28.85 ID:???.net
まあ、ミニ6やバイブルを使ってみても、あのリングには閉口するね。
径の大きいバイブルのも小さいナローバイブルとかミニ6でも全く手になじまなかったから。

651 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/02(水) 11:18:15.89 ID:???.net
SD以外に楕円扁平リングのバインダーって他社から出てるの?

652 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/02(水) 13:29:55.63 ID:???.net
バインダー「金具」な

653 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/03(木) 18:39:35.49 ID:???.net
あの金具の形状は良く考えられている。
綴じたままの左側ページに難なく書き込める。
バイブルの丸リングだと邪魔で書きにくいんで
わざわざリフィルを外して書くほど。

654 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/03(木) 21:44:48.69 ID:???.net
右側ページ使うとかアホかな

655 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/03(木) 21:56:15.40 ID:???.net
>>654
へ?

656 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/03(木) 23:12:33.27 ID:???.net
両ページを使ってるけど?

657 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/03(木) 23:15:23.91 ID:???.net
SDの問題は8穴パンチがないことに尽きると言っても過言じゃあないからなあ
パンチがないことがザックリと客を遠のかせた
一方で、6穴パンチは山のように出回っていてバインダーの種類も数多いから
ますます劣勢になる
SD復活は8穴パンチの販売、これに尽きる

658 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/04(金) 10:27:46.76 ID:???.net
べつに、復活や普及を期待などしないけど、ほかのシステム手帳使いの連中の不満のある程度を解消できるのになと思うよ。

659 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/04(金) 11:21:09.00 ID:???.net
2穴パンチとリフィルを挟む樹脂板をネット販売すればイイのに…
パンチがある安心感は何物にも代えられない
自由度がまったく違うからね

660 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/04(金) 23:16:30.97 ID:???.net
とにかくリフィル販売の利益を他人に渡したく無いんだよここ。
他社がリフィル出したらすぐに訴えるし。

661 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/05(土) 00:25:28.87 ID:???.net
パンチを用意すれば、パンチが売れていくし、
パンチが売れてユーザーが自由にリフィルを自作すれば
バインダーが売れていくのになあ
どのみち、システム手帳使いは自作がセット販売だから、
うちのリフィルを買え⇒絶対に自作させないぞ⇒パンチは出さん・・・このスタンスなら
手帳ごと消えるだろう。だとしたら了見が狭すぎる

662 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/05(土) 05:50:59.82 ID:???.net
>>661
まさにその通り。
消えてってるだろ?w

663 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/05(土) 13:44:28.51 ID:7Rq8FFD5.net
むしろ、大手に身売りでもしてくれれば売れるのに、奈良爺の変なこだわりで信者にしか売らん!となったと聞いたよ。

664 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/05(土) 14:19:25.22 ID:???.net
消えないうちに買いだめしておくか。。。

665 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/05(土) 19:11:45.85 ID:???.net
いや、消滅(いよいよだめになって廃業→身売り)したらようやく他企業が拾って再興するんじゃないか。
規格としては全然悪くないんだから。

666 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/05(土) 20:45:39.24 ID:???.net
俺は昔買った2穴パンチと樹脂板のセット持ってるから
何とか凌げているけど、新規参入者は躊躇するわな。
1度で済む8穴パンチが欲しい。

667 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/05(土) 20:47:11.80 ID:???.net
企業の存続を左右する8穴パンチ

668 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/05(土) 21:06:07.42 ID:???.net
8穴パンチを手にしたものが世界を制する!

669 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/05(土) 21:41:01.13 ID:7Rq8FFD5.net
ミドリと言うかデザインフィルあたりに移行しないかなー

670 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/05(土) 22:18:52.94 ID:???.net
パンチはたまにフリマやオクに出てるけどやっぱ普通に売ってほしいな

671 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/06(日) 08:17:02.44 ID:???.net
能率BINDEX-Nのパンチ、下請けが作ってるはずだから、クラウドファンディングでも掛ければ再生産できるんじゃないかな。

672 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/08(火) 08:39:39.24 ID:???.net
会社がパンチを作ってもらうとして、最低ロットはどれくらい?
仮に1,000個としたら、最初に1,000個作ってもらうだけの資金を
銀行で借りることになるね、無借金じゃなければ
それすら無理って状況?
自分的には能率協会がBINDEX-Nの権利を譲ってくれて、カールあたりが
SD用の8穴パンチとしてラインナップしてくれて、それをSD側がオンラインショッピングで
ロングラン販売していく感じがいいかなと思ってるんだけど…
とにかくパンチがないことは、リング手帳にとって死を意味するから、まずは2穴の樹脂ガイドシート付きのを
出してジャブ入れて欲しい

673 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/08(火) 13:29:22.95 ID:???.net
どこもA5基準の穴あけパンチしか出してくれないからな
M5用のまともなパンチすら出てこないから8穴なんて出してくれない…

674 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/08(火) 23:07:24.47 ID:???.net
パンチがなければ手帳が消え、会社が・・・だけ

675 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 07:29:36.80 ID:???.net
4mmパンチが販売されれば、手帳が流れるように売れていき、会社は新社屋を建て、従業員のボーナスも年間4回16ヶ月に爆増

676 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/09(水) 16:18:46.59 ID:???.net
ユポ紙のショートライン6mmを売って!

677 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/22(火) 14:43:42.82 ID:???.net
>>675
お薬出しときますね

678 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/22(火) 15:41:37.76 ID:jGjOEGNu.net
たまに尻ポケットにも入れるけど問題ないけどなあ。
ミニ6でも入るでしょう?
やつら、丸々太らせて使ってるのかな

679 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/22(火) 20:52:40.25 ID:???.net
何十年もシステム手帳使ってきたってリーマンに見せてもらえば良い。
彼奴等手帳だと思って使ってない。

680 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/23(水) 08:41:21.15 ID:???.net
ではなんだと思って使ってるのかなあ?

681 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/23(水) 12:19:34.12 ID:???.net
そのリーマンに聞けよ。
まだ日本語難しいか?

682 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/23(水) 12:46:17.13 ID:d6hy2Wbf.net
いや、668が知ってるとしか読めない日本語なんだが。

683 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/23(水) 23:31:25.55 ID:???.net
>>682
今時全角やめろw
安価もまともに打てんのか。
専ブラくらい使え。

684 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/24(木) 06:07:55.68 ID:???.net
>>683
そういう奴は無視すればいいのに

685 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/24(木) 16:56:09.16 ID:???.net
>>684
弱き者には親切に。
習ってこなかったのか?

686 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/24(木) 17:19:41.33 ID:???.net
>>685
習った事が全て正しいとは限らないんだよ
社会に出ればわかることなんだけどな

687 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/24(木) 21:30:53.50 ID:???.net
>>686
そんな話一ミリもしてねえw

688 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/24(木) 21:55:44.40 ID:???.net
>>687
理解できないようだな

689 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/02/25(金) 10:16:00.67 ID:???.net


690 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/25(金) 19:16:49.62 ID:te7bAVz3.net
丸善でシステムダイアリー買ったよ
これはいい

691 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/26(土) 17:02:23.12 ID:???.net
おめ。いい色かったね。

692 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/29(火) 01:12:46.87 ID:???.net
A5システム手帳からSDに移行しようとしてる新参者です
ボックスとSIRUHAのコラボバインダーポチったから届くの楽しみだ
来年になったら2023-2033の10年メモ出るかな?

693 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/29(火) 09:38:42.67 ID:???.net
数えたら、SDの細いのが8冊、幅広が3冊
細いのは5冊以上は潰しているので、残ってるのが8冊
つくづくヘビーユーザーだと我ながら思う
安いから、皮破れたりへたったら買い替えればいいのがありがたい
気持ち的にもお財布的にも軽く使えるヤツが結局は一番長く使ってる

で、早く8穴・2穴パンチを出せよ

694 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/29(火) 12:09:46.68 ID:???.net
複数冊使い分けしてるの?

695 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/03/29(火) 12:21:29.89 ID:IYUTVQtX.net
bindex8穴パンチ二つ持ち。一台予備で安泰

696 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/21(木) 21:58:14.31 ID:???.net
8穴は学生時代に買ったSD(標準幅黒革)を長らく使って来たけど、SDの緑革とBindexも持ってる
このままじゃ死ぬまで出番無くて可哀想なんで最近緑を登板させた。

697 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/23(土) 10:10:57.36 ID:???.net
今年はなんとしても8穴パンチ再販元年にしたいね
常備していつでもオンラインで買えるようにして欲しい
初ロットが捌けるのに多少の時間はかかるかも知れないけど、
パンチ難民は避難しているウクライナ人の数に匹敵すると思うから
案外パッと捌けちゃう気がする

698 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/23(土) 16:05:34.05 ID:???.net
一回捌いて終わりなら、持続性がないね。

699 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/24(日) 06:26:37 ID:HiTYVX3L.net
>>697
ずーっと、パンチパンチと叫んでるようだけど、ルーズリーフパンチは使ったかい?
カールとかのルーズリーフパンチで開ければいいじゃない。

700 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/24(日) 06:55:10.35 ID:???.net
カールは持ってるけど穴がデカイ

701 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/04/24(日) 11:45:42.68 ID:???.net
絶版になった「SD二穴パンチ」で開ける穴も実はSDの穴より大きい
出来映えを考えると一穴パンチで開けたほうがいいと思う

702 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/05(木) 17:51:54.89 ID:m2UQ3XTi.net
レザークラフト用の一つ穴ポンチは、小刻みな大きさがあって良い。ゴム板敷いて、上からコンコンする。
クリアファイルでスケール作っておくと、挟み込んで上から打つだけ。

703 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/06(金) 06:13:39.13 ID:???.net
面倒くさいな。3Dプリンタとか使って出来ないかな。

704 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/12(木) 22:00:56.73 ID:???.net
>>702
あれ紙に比べたら柔らかい革を打つもんだから、紙に使ってると数十枚ですぐに刃が欠けちゃうよ。

705 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/12(木) 22:41:06.88 ID:E5zem7/f.net
3枚ずつくらいだよ。すごーく時間がかかった。

706 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/13(金) 00:56:36.77 ID:???.net
ここまでユーザーの苦悩に耳を傾けないメーカーって...

707 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/13(金) 16:12:56.52 ID:???.net
>>705
日本語ムズカシイね

708 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/05/14(土) 07:39:56.55 ID:CFfz43FT.net
ユーザーの声って、ここだけだろw
届いてないぞ

709 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/07/23(土) 23:51:25.60 ID:???.net
おーーーーーーい!
8穴の遣い手  出てこーーーい
寂れてるやん

710 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/11(木) 15:18:47.97 ID:???.net
8月age

>>706
事業を引き継いでくださっただけでありがたいと思う
(とはいえ「話題性」もなくちゃなぁ…)
>>709
だって暑いしw
毎日持ち歩いて記錄にこれ努めているのだけど
最近は書き漏らしが増えてる

最近の自分の「SD手帳」を巡るあれこれ
他社製品だけど、アシュフォードの「リフィルパッドポーチ Mini6」というジッパー付き手帳カバーが
SD革バインダー(スタンダード)を入れることができるサイズなので使い始めた

711 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/11(木) 15:57:29.76 ID:???.net
>>710
いい情報ありがとう。
リフィルパッドポーチか。あれに入るならグッドアイデアだ。

712 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/13(土) 13:33:03.45 ID:+D4zhZep.net
バイブルサイズとSDどっちメインで使うか迷ってる
過去にバイブルからSD、もしくはバイブルからSDに移った人いる?

713 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/13(土) 15:07:59.67 ID:???.net
学生の頃にSD使い始めて、就職してからバイブルサイズ流行り出して
その後会社でのデスク使いでA5 → 大きすぎて挫折
バイブルサイズも標準、薄型等と色々と迷走したけど
結局今じゃ、持ち歩きメインSD、家での記録用(趣味)にバイブルに落ち着いた。

714 :_ねん_くみ なまえ_____:2022/08/13(土) 16:01:00.18 ID:+D4zhZep.net
>>713
ありがとう
ちょうど今同じように持ち歩きSD、家置きバイブル考えてた
本当は家置きも全部SDにまとめたいんだけど、
どうしても趣味とか夢とか発想を自由に書いたり整理したりするには
SDは小さすぎる気がするんだよね

195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200