2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シュポッ】パイロット キャップレス万年筆 7

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/02/25(日) 21:46:43.99 ID:YJlWA/+S.net
パイロットのキャップレス万年筆を語ろう。

【公式】
キャップレス
http://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/fountain/capless/

デシモ
http://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/fountain/caplessdecimo/

フェルモ
http://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/fountain/caplessfermo/

特設サイト
http://pilot-capless.jp


前スレ
【シュポッ】パイロット キャップレス万年筆 6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1481419388/

150 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/11(金) 06:50:19.75 ID:???.net
いや自分で好きにしろ

151 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/11(金) 08:11:22.99 ID:???.net
口で吸い出せ

152 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/11(金) 16:30:52.71 ID:???.net
>>149
黒を排出して水で洗ってBB詰め直したらいい
俺は無精だから同系統の色なら洗わずに詰め直すが

153 :149:2018/05/11(金) 18:30:34.12 ID:1IZ++RHQ.net
>>150->>152

ありがとう。
口で吸い出す以外でインクかえます(笑)。

154 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/11(金) 21:20:36.51 ID:8XwtDdtD.net
インクに敏感だな。エーデルシュタインに入れ替えたら書きはじめがかすれる。

155 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/11(金) 21:54:47.17 ID:???.net
他はともかくキャップレスだけは純正の粘度低めのやつ入れるわ

156 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/11(金) 22:13:20.16 ID:8XwtDdtD.net
あぁ。純正BBに戻すよ
0.4cc無駄にしちまった。

157 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/11(金) 22:26:42.26 ID:???.net
0.4ccくらい使ってからでいいじゃん

158 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/11(金) 23:30:18.56 ID:8XwtDdtD.net
書き始めが カスレたり色が載らないのはホントにストレス感じないか?

159 :宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発:2018/05/12(土) 09:11:51.71 ID:49XM7mMg.net
盗聴盗撮犯罪者・宇野壽倫(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)の告発
盗聴盗撮犯罪者・宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 俺様が成敗してやるわいっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

160 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/13(日) 13:40:15.59 ID:Tw8rpCO9.net
俺はセーラーの山鳥入れてるが、問題はないな

161 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/14(月) 19:54:48.86 ID:???.net
エーデルシュタインいうてもいろいろありますし

162 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/14(月) 22:37:02.96 ID:???.net
タンザナイトなめてたわ。エーデルシュタインは耐水性皆無だと思ってたが意外に残る。色彩雫が瞬く内に溶けて行く中で。

パイロットの純正BBが一番なんだろうけれど。

163 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/17(木) 08:12:44.61 ID:???.net
絣の黒欲しい。
しかもEFで。

164 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/17(木) 08:58:32.85 ID:???.net
餅は無着色に限る

165 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/17(木) 11:34:06.32 ID:???.net
こないだの限定キャップレス「空」が早速転売されててわろたw
8万とか誰が買うんだよwww

166 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/17(木) 11:38:51.36 ID:???.net
と思ったらまじかよ。
真ん中はアイスブルーだと
こんな値段で買うやつもいるんだな…
https://i.imgur.com/x7IYUDm.jpg
https://i.imgur.com/0ahoeqL.jpg
https://i.imgur.com/SDaIGPs.jpg

167 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/17(木) 22:02:21.13 ID:???.net
すまんな

168 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/19(土) 15:00:42.21 ID:???.net
漆の細字使ってるんだけど、極細が欲しくなってきた
マットブラックにするかなー

169 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/20(日) 23:39:05.12 ID:CG32QYEf.net
キャップレス無印の極細を出してくれたらいいんだけど
やらないかなあ

170 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/27(日) 09:50:35.67 ID:Xp5gviHt.net
ロジウムのブロードNib単品ポチった。
Amaあたりで軸ごとポチればよかったかなぁ。

 

171 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/01(金) 17:16:57.72 ID:???.net
>>145
ノーチラスってエルメスのブランドなんだね、知らなかった。
税抜18万円ならπのキャップレス買うわー、
高値になってる限定品でも複数本買えちゃう

172 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/02(土) 06:06:02.09 ID:???.net
買ったぜ、キャップレス絣の黒。
ペンユニットはEFにしてもらった。

173 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/02(土) 10:37:10.93 ID:???.net
螺鈿水面買った
装飾以外は普通のキャップレスかと思ってたけど作り自体も良いような気がする
胴軸がぬるぬる〜スコッ!って感じで締まる
机の上に置いていろんな角度から眺めてニヤニヤしてるわ かなりキモいw

174 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/04(月) 16:36:49.43 ID:???.net
>>173
いいなーニヤニヤしたい

175 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/04(月) 18:23:05.63 ID:WEpB+Lc4.net
>>170 自分もロジウムニブ単品をAMA.comから取り寄せて、
手持ちの安キャップレスのニブを交換した。
Bニブなのに、書き出しや斜め方向など、全く純正インキでも書けない事が多発した。
絣で入れ替えたら問題なし。
ロジウムニブとスチールニブの軸には何か差があるのでしょうかね?

176 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/04(月) 18:37:34.22 ID:???.net
>>175
密閉度?(工作精度)

177 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/04(月) 20:41:44.02 ID:ubWD4kSR.net
>>175
筆記体上面のポッチと軸さやの収まり具合の個体差でひねり方向の誤差が出たとか?

178 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/04(月) 21:05:30.77 ID:twjzShAR.net
明日 絣軸に金色スチールニブを入れて見る。
ニブ材質の差によるしなりの違いだろうねぇ・
こんな微細な工作精度差を設計するとは思えないし。

179 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/05(火) 02:00:51.17 ID:???.net
Bニブなのにって言うけど太字の方がひねりの許容角度は狭くなるよ

180 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/05(火) 07:39:21.43 ID:977mOg2F.net
>>175です。
Bニブの角度に関しては承知している。Bニブの書き味を期待してニブ単品を取り寄せた。
絣青のFをBに変え大満足。大きめな文字のノート派なので。
AMA.ukや英国の文具サイトでも、US同様にニブ単品を販売しているのに、なぜ国内はダメなのねぇ。

181 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/05(火) 08:20:29.67 ID:???.net
EFに極黒入れて使い続けてて、もうすぐ2年になるけどトラブルないし快適だわ
仕事で使いやすすぎ

182 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/05(火) 13:38:45.69 ID:???.net
キャップレスのペン先太さは、他のパイロット製品と同じですか?
今持ってるプレラのFが細い→Mを買おう! で間違いなし?

183 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/05(火) 13:55:49.64 ID:???.net
キャップレスのMってけっこう個体差あるよ
BみたいなMとかFみたいなMとか

184 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/05(火) 13:58:50.59 ID:???.net
>>183
まじっすか、おとなしく店頭に行きます・・・
ありがとうございます!

185 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/05(火) 15:57:53.20 ID:???.net
じゃあオレのデシモはEFよりのFだな
フローも悪いしハズレかも
のわりにインクがすぐ切れる
使い勝手が良くなくて手間がかかるけど思い入れは強くなる

186 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/06(水) 07:02:04.58 ID:???.net
>>182
キャップレスのFは拍子抜けするくらい太い。

187 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/06(水) 07:31:58.38 ID:???.net
>キャップレスのFは拍子抜けするくらい太い。

無知すぎw

188 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/06(水) 09:55:37.91 ID:???.net
螺鈿って、ふるさと納税でもらえるんだな。
買うのとどっちがお得だろう?

189 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/06(水) 12:38:04.53 ID:???.net
キャップレスのFは別に太くはないな

190 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/06(水) 14:34:17.35 ID:???.net
万年筆は使えば使うほど太くなる。
自分で研ぐスキルが求められる

191 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/06(水) 14:35:47.43 ID:???.net
研ぐスキルが必要なほど太くなるってどれくらい使ったらそうなるんだろ
毎日ノート2ページ程度じゃ10年以上かかるよね

192 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/06(水) 15:01:18.08 ID:???.net
個体差でしょ
うちのデシモのFも他のパイロットのFより太いよ

193 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/06(水) 15:13:30.53 ID:???.net
>>191
M800を一日ノート一冊使う勢いで10年くらいとか

194 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/06(水) 15:26:48.43 ID:???.net
>>193
( ゚o゚)
死ぬまで研ぐ必要はなさそうだ・・・

195 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/06(水) 15:54:29.02 ID:???.net
>>190
それはあなたの筆圧が強いだけ

196 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/06(水) 19:01:02.07 ID:???.net
いや、太いんだよ。
手帳用にEF買い足したよ。
個体差?インクとの相性?
だから何本も持ってしまうんだろうな。

197 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/06(水) 19:02:33.05 ID:???.net
素直にボールペン使えば?
あんた万年筆使うのは向いてないんだよ

198 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/06(水) 19:52:40.00 ID:???.net
好みの字幅に調整して貰えば良いだろ

199 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/06(水) 19:54:08.58 ID:???.net
>>193
一つのペンを使い切るにもそのぐらいかかるのかな。ならばもう完全に一生物だわ。

200 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/07(木) 07:37:56.67 ID:???.net
まあ結論としては、個体差もあるし、好みもあるから店頭で試し書きして決めればいいんだよな。

201 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/07(木) 13:20:22.92 ID:???.net
ほぼ日のキャップレスほすい

202 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/08(金) 09:18:22.50 ID:???.net
ほぼ日とか1101とか書いてあんの?
ダセェ

203 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/08(金) 09:23:17.03 ID:???.net
入ってなかったわ
でも要らん

204 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/08(金) 09:26:57.96 ID:???.net
たんなるマットブラックじゃん

205 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/08(金) 14:30:47.58 ID:???.net
クリップだけ色付きってか

206 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/08(金) 14:38:40.43 ID:???.net
ほぼ日キャップレスちょっと欲しいけど東京は遠いな
大阪でもやってくれないかな

207 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/11(月) 16:01:21.05 ID:dan2lXpr.net
キャップレス買いました
今日からよろしくお願いします!(シュポッ

208 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/11(月) 16:17:00.91 ID:???.net
日記帳にでも書いてろうるせえしね

209 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/11(月) 16:19:28.11 ID:???.net
せめてキャップレスの何を買ったのか書くべきでは

210 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/11(月) 20:32:49.00 ID:rx/FbKk3.net
禁断の万年筆キャップレスをついに購入。
ムーンライトM。
確かに、他の万年筆が眠ってしまった。
増殖しそうだ。

211 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/15(金) 20:50:22.01 ID:???.net
キャップレスに冬将軍、面白い!
視認性が心許ないような薄い青グレーから黒と見紛うほどの色にまで変化するな
書き味もすごく良いインク

212 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/15(金) 21:13:24.48 ID:???.net
いや、別に。
面白くもなんともないけど…

213 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/16(土) 01:42:24.66 ID:???.net
>>211
冬将軍って御霊前って書くには濃すぎるかな?

214 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/16(土) 09:47:13.76 ID:???.net
>>212
死ねカス死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

215 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/16(土) 14:02:10.82 ID:???.net
>>213
水で70%くらいに薄めると丁度いい

216 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/16(土) 16:37:42.49 ID:???.net
じゃあ214は70%くらい薄められたハゲということで

217 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/20(水) 20:32:48.81 ID:???.net
冬将軍はたしかにキャップレスに入れると面白い
あとサリックスとかも

218 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/20(水) 21:12:04.19 ID:???.net
>>213
その用途なら霧雨をお勧めする

219 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/26(火) 20:51:33.79 ID:Zr5fs4br.net
とうとうフェルモを買ってしまった
ペン先出すのにノックしちゃったりするけど
なれれば使いやすいかもしれない
他のキャップレス共々、使い倒そう

220 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/26(火) 20:54:39.16 ID:???.net
>>219
慣れると片手で回せるぞ!

221 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/27(水) 00:04:50.32 ID:???.net
キャップある普通の万年筆を片手で開けるより面倒くさいんだよなあ。

222 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/27(水) 00:14:32.12 ID:???.net
ノック式は下品でな

223 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/27(水) 00:25:12.84 ID:???.net
>>221
慣れたら全然そんな事ないよ。
それに、普通の万年筆を片手だけで、キャップ開ける→書く→キャップ閉める、なんてやりにくいだろ。

224 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/27(水) 02:18:22.50 ID:???.net
締める動作はフェルモが簡単だけど、開けるだけならやっぱり反発力無しで普通に回転する蓋の方が楽だよ

225 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/27(水) 02:22:57.20 ID:???.net
速記する必要がない限り
手間を惜しむのは如何なものか
キャップを開ける動作だって、さて書くか、という儀式
キャップレスもフェルモも持っているが、ボールペン一般に比べて操作のストロークの長さが、これらしいと思うこともあれば、かったるいと思うこともある

226 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/27(水) 05:23:45.92 ID:???.net
万年筆なのに速記ができるということこそがキャップレスの醍醐味
うまく言えんけど、さっと書き出すときのどちらかといえばせわしない気分を
万年筆のペン先からインクが流れ出すという事態が適度に和ませてくれる
スピードと和みの絶妙のバランス それがキャップレスという筆記具を愛してしまう理由

227 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/27(水) 19:05:38.64 ID:???.net
ノック式も相まって万年筆だとバレにくく使いやすい

228 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/27(水) 19:18:42.39 ID:???.net
バレると何がダメなのか

229 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/28(木) 22:43:11.21 ID:???.net
>>227じゃないけど気取ってるとか思われそうで抵抗ある

230 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/29(金) 19:41:11.63 ID:???.net
自意識過剰

231 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/29(金) 20:28:29.42 ID:???.net
うちの会社、誰が何使ってようが何も言われないけど。
筆記用具に興味ある人いなそう。

232 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/29(金) 20:57:38.38 ID:???.net
うちの会社はモンブランは部長級、ペリカンは課長級出ないと使ってはいけない不文律がある

233 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/29(金) 21:00:14.33 ID:???.net
>>232
新人級はカクノか?

234 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/29(金) 21:28:21.34 ID:???.net
つまんねえよハゲ

235 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/29(金) 21:28:52.17 ID:???.net
嘘松消えろ

236 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/29(金) 21:31:35.45 ID:???.net
ウチの会社は社長が20年以上使った100円のシャープペンから500円くらいの2+1に、専務はモンブランはじめ高級ペンをデスクに並べてる。
万年筆使ってるのは専務と俺だけだな。

237 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/29(金) 21:31:39.17 ID:???.net
そして、取締役級は便利なボールペンを使った

238 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/29(金) 21:36:40.01 ID:???.net
つまんね

239 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/30(土) 08:31:31.77 ID:???.net
会長は毛筆と石板
相談役は羽ペン
顧問は粘土板にヘラ

240 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/30(土) 11:43:58.40 ID:???.net
一方、監査役は鉛筆を使った

241 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/30(土) 11:58:25.30 ID:???.net
面白いと思ってんのかねえ

242 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/30(土) 13:38:21.81 ID:???.net
酸化する事に異議がある

243 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/30(土) 16:02:17.54 ID:???.net
わかる

244 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/30(土) 17:03:50.86 ID:75W9mQRu.net
フェルモを手にして数日、片手でニブを出せるようになりました。
初日から片手で出来てましたが、現在は大分様になっています。
次回の全体会議中にさりげなく使います。

245 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/30(土) 19:01:51.45 ID:???.net
>>244
フェルモって片手で操作できるんだ。
買ってみようかな?

246 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/30(土) 19:55:15.98 ID:???.net
フェルモ良いですよ
ちょっと値段が張りますが、それ相応の価値があります

247 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/01(日) 06:40:35.12 ID:CRQJFbp/.net
でしもBニブを購入。
想像以上にいいな。
インク違いで増殖しそう。

248 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/01(日) 07:37:51.25 ID:???.net
僕みたいなお金持ちはダイアログ3を買う
だっさいキャップレスでシュッポシュッポしててくれたまえwww

249 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/01(日) 07:59:02.77 ID:???.net
ピニンファリーナのキャップレス買ってから言えザコ

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200