2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シュポッ】パイロット キャップレス万年筆 7

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/02/25(日) 21:46:43.99 ID:YJlWA/+S.net
パイロットのキャップレス万年筆を語ろう。

【公式】
キャップレス
http://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/fountain/capless/

デシモ
http://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/fountain/caplessdecimo/

フェルモ
http://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/fountain/caplessfermo/

特設サイト
http://pilot-capless.jp


前スレ
【シュポッ】パイロット キャップレス万年筆 6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1481419388/

212 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/15(金) 21:13:24.48 ID:???.net
いや、別に。
面白くもなんともないけど…

213 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/16(土) 01:42:24.66 ID:???.net
>>211
冬将軍って御霊前って書くには濃すぎるかな?

214 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/16(土) 09:47:13.76 ID:???.net
>>212
死ねカス死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

215 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/16(土) 14:02:10.82 ID:???.net
>>213
水で70%くらいに薄めると丁度いい

216 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/16(土) 16:37:42.49 ID:???.net
じゃあ214は70%くらい薄められたハゲということで

217 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/20(水) 20:32:48.81 ID:???.net
冬将軍はたしかにキャップレスに入れると面白い
あとサリックスとかも

218 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/20(水) 21:12:04.19 ID:???.net
>>213
その用途なら霧雨をお勧めする

219 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/26(火) 20:51:33.79 ID:Zr5fs4br.net
とうとうフェルモを買ってしまった
ペン先出すのにノックしちゃったりするけど
なれれば使いやすいかもしれない
他のキャップレス共々、使い倒そう

220 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/26(火) 20:54:39.16 ID:???.net
>>219
慣れると片手で回せるぞ!

221 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/27(水) 00:04:50.32 ID:???.net
キャップある普通の万年筆を片手で開けるより面倒くさいんだよなあ。

222 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/27(水) 00:14:32.12 ID:???.net
ノック式は下品でな

223 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/27(水) 00:25:12.84 ID:???.net
>>221
慣れたら全然そんな事ないよ。
それに、普通の万年筆を片手だけで、キャップ開ける→書く→キャップ閉める、なんてやりにくいだろ。

224 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/27(水) 02:18:22.50 ID:???.net
締める動作はフェルモが簡単だけど、開けるだけならやっぱり反発力無しで普通に回転する蓋の方が楽だよ

225 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/27(水) 02:22:57.20 ID:???.net
速記する必要がない限り
手間を惜しむのは如何なものか
キャップを開ける動作だって、さて書くか、という儀式
キャップレスもフェルモも持っているが、ボールペン一般に比べて操作のストロークの長さが、これらしいと思うこともあれば、かったるいと思うこともある

226 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/27(水) 05:23:45.92 ID:???.net
万年筆なのに速記ができるということこそがキャップレスの醍醐味
うまく言えんけど、さっと書き出すときのどちらかといえばせわしない気分を
万年筆のペン先からインクが流れ出すという事態が適度に和ませてくれる
スピードと和みの絶妙のバランス それがキャップレスという筆記具を愛してしまう理由

227 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/27(水) 19:05:38.64 ID:???.net
ノック式も相まって万年筆だとバレにくく使いやすい

228 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/27(水) 19:18:42.39 ID:???.net
バレると何がダメなのか

229 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/28(木) 22:43:11.21 ID:???.net
>>227じゃないけど気取ってるとか思われそうで抵抗ある

230 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/29(金) 19:41:11.63 ID:???.net
自意識過剰

231 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/29(金) 20:28:29.42 ID:???.net
うちの会社、誰が何使ってようが何も言われないけど。
筆記用具に興味ある人いなそう。

232 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/29(金) 20:57:38.38 ID:???.net
うちの会社はモンブランは部長級、ペリカンは課長級出ないと使ってはいけない不文律がある

233 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/29(金) 21:00:14.33 ID:???.net
>>232
新人級はカクノか?

234 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/29(金) 21:28:21.34 ID:???.net
つまんねえよハゲ

235 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/29(金) 21:28:52.17 ID:???.net
嘘松消えろ

236 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/29(金) 21:31:35.45 ID:???.net
ウチの会社は社長が20年以上使った100円のシャープペンから500円くらいの2+1に、専務はモンブランはじめ高級ペンをデスクに並べてる。
万年筆使ってるのは専務と俺だけだな。

237 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/29(金) 21:31:39.17 ID:???.net
そして、取締役級は便利なボールペンを使った

238 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/29(金) 21:36:40.01 ID:???.net
つまんね

239 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/30(土) 08:31:31.77 ID:???.net
会長は毛筆と石板
相談役は羽ペン
顧問は粘土板にヘラ

240 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/30(土) 11:43:58.40 ID:???.net
一方、監査役は鉛筆を使った

241 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/30(土) 11:58:25.30 ID:???.net
面白いと思ってんのかねえ

242 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/30(土) 13:38:21.81 ID:???.net
酸化する事に異議がある

243 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/30(土) 16:02:17.54 ID:???.net
わかる

244 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/30(土) 17:03:50.86 ID:75W9mQRu.net
フェルモを手にして数日、片手でニブを出せるようになりました。
初日から片手で出来てましたが、現在は大分様になっています。
次回の全体会議中にさりげなく使います。

245 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/30(土) 19:01:51.45 ID:???.net
>>244
フェルモって片手で操作できるんだ。
買ってみようかな?

246 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/30(土) 19:55:15.98 ID:???.net
フェルモ良いですよ
ちょっと値段が張りますが、それ相応の価値があります

247 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/01(日) 06:40:35.12 ID:CRQJFbp/.net
でしもBニブを購入。
想像以上にいいな。
インク違いで増殖しそう。

248 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/01(日) 07:37:51.25 ID:???.net
僕みたいなお金持ちはダイアログ3を買う
だっさいキャップレスでシュッポシュッポしててくれたまえwww

249 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/01(日) 07:59:02.77 ID:???.net
ピニンファリーナのキャップレス買ってから言えザコ

250 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/01(日) 09:43:52.91 ID:42+mQ3zs.net
248
金持ちならエルメスのノーチラスを買うんじゃないの?

251 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/01(日) 11:16:26.00 ID:???.net
ナノテクは見た目カッコイイから欲しいけど、
ダイアログ3は欲しくなる要素が一つもない…

252 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/01(日) 13:40:25.93 ID:???.net
フェルモは尻軸側が重くてバランス取れない。
パイロットはこのバランスで書き良いと思っているのか疑問。

253 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/01(日) 18:19:38.38 ID:???.net
パイロットでデザインが許せるのはキャップレスだけ…

254 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/01(日) 18:23:06.26 ID:???.net
オマエのバランスが絶対基準なのか

255 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/01(日) 19:06:23.33 ID:???.net
>>248クソだっせぇな

256 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/01(日) 19:55:41.31 ID:???.net
ナノテク、ノーチラス 両方うpしている人いたよね

257 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/02(月) 15:57:00.96 ID:???.net
>>252
無印もデシモもなんかバランスが気持ち悪いんだよなあ
キャップ後ろにさす派なんで長さが足りないのもあるが

258 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/05(木) 19:14:11.92 ID:???.net
ほぼ日のキャップレス
2万て高くね?
デザインもなんか地味だし

259 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/05(木) 19:40:45.15 ID:???.net
>>258
ほぼ日ってだけで売れるからね。
盲信者が騙され続けてる

260 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/06(金) 08:08:15.79 ID:???.net
>>258
糸井信者が買うんだよねw

261 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/06(金) 09:02:44.29 ID:???.net
パイロットのキャップレスとか安物使ってる子可愛そうw

262 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/06(金) 12:03:06.80 ID:???.net
パイキャップレスいいよね、なんでもっと早く買わなかったんだろう。

263 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/06(金) 12:20:29.44 ID:???.net
もう少し高級感あればなあ

264 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/06(金) 12:43:39.34 ID:???.net
自分は持ってないからわからんけど、木軸のバランスは良い、って持ってる人に聞いたな。
デシモよりは重いけど無印やフェルモとかよりは軽いからそのせいかも、って言ってたと思う。

265 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/06(金) 13:21:23.60 ID:???.net
昔の口金とクリップが一体型の絞り八角とか再販してくれないかなあ。
今のやつより全然かっこいい。

266 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/07(土) 02:50:31.88 ID:???.net
絞り八角は5本ほどキープしてる。ダブルインクのヤツは1本だけあるな。軽くて良いけど使うの惜しくて

267 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/07(土) 05:24:48.78 ID:???.net
次欲しいのは木軸だな。

268 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/15(日) 17:19:17.89 ID:???.net
カーボンとか黄銅丸出しとかを出して欲しい

269 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/19(木) 03:03:34.55 ID:MwQYTuuz.net
デザインで見れば舶来キャップレスより旧18面体キャップレスが一番いい。
すでに部品在庫ないから壊れたら終わりで中古にも手が出せんけど。

270 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/19(木) 20:38:50.32 ID:WEor21O+.net
ノック式のキャップレスは使いやすいけど、書き出しかすれることがあるのがちょっとね
でも便利で良い万年筆ですよね

271 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/19(木) 21:49:20.95 ID:???.net
>>270
Fでも掠れるなんてこと一度も無いなぁ

272 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/19(木) 22:48:13.86 ID:???.net
どうせパイロットのインキじゃないんだろう

273 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/20(金) 08:32:31.41 ID:???.net
俺もノック式のFとMを使ってるけど掠れたことなんてないな

使用頻度の低いキャップ式は書き出しが掠れることがあるし
そもそもツイスト式もノック式も筆記体は一緒じゃなかったっけ?
掠れるのはノック式が原因ではないんじゃないかな?

274 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/20(金) 11:08:57.77 ID:???.net
個体差で掠れるものもある。

275 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/17(金) 23:28:25.08 ID:???.net
絣と木軸買ってきた

276 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/18(土) 01:22:55.40 ID:???.net
木槌で餅…

277 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/18(土) 08:33:26.41 ID:???.net
も・・・絣

278 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/19(日) 08:15:15.63 ID:???.net
マットブラック買った

279 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/19(日) 20:16:36.15 ID:???.net
>>278
字幅何にしました?

280 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/19(日) 20:45:58.51 ID:???.net
>>279
Fにしました。書き心地よいです。

281 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/19(日) 21:51:35.51 ID:xK0SMD0H.net
>>280
ジェットストリームの0.5と比べると太いですか?

282 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/19(日) 22:25:14.21 ID:???.net
>>281
Fを2本もってるけど、
1本はジェットストリーム0.5より太い
もう一本はジェス0.5と同じくらいの字幅

283 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/20(月) 02:52:05.30 ID:???.net
F確かに書きやすいのでM買ってみたら太かった。
EFだとちゃんと綺麗な色出てスムースにかけますか?

284 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/20(月) 03:44:27.24 ID:???.net
手帳書き用にEF買ったけど、綺麗にインク出ます。書き心地もいいですよ。

285 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/21(火) 07:21:29.74 ID:???.net
>>283
個体差あるから何とも…
インクの色にもよるし。
最初のキャップレス買うならFお勧め。

286 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/21(火) 07:22:44.91 ID:???.net
マットブラック買ったばかりだが、フェルモも気になる。
軸色で悩む

287 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/22(水) 05:56:51.78 ID:???.net
フェルモは少々重いけど、手帳に書くくらいの文章量なら重さは関係ない。書き出しの儀式がとても上品でおすすめ。
まあ俺は片手でペン先を出すのであんまし上品ではないが。

288 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/22(水) 17:22:51.68 ID:???.net
キャップレスは表記より太く感じるんで、仕事使用ではEFが1番使いやすいと思ってる

289 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/22(水) 17:31:44.14 ID:???.net
何言ってんだこいつ

290 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/22(水) 19:11:12.85 ID:???.net
木軸のF買った。

291 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/22(水) 19:13:22.96 ID:???.net
おめ!
ゴミ買ったな!

292 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/22(水) 19:18:34.08 ID:???.net
>>291
木軸ゴミですか?
悩んで買ったのだが

293 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/22(水) 19:40:39.59 ID:???.net
そんなことないだろ。使い込みがいがあっていいじゃん。

294 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/22(水) 22:14:00.27 ID:???.net
>>292
ゴミかどうかなんて個人の主観だから
自分が気に入って買ったなら気にすることもない

他人の手に渡ったものはなんでもゴミだと
自分に言い聞かせるさもしい人間もいる
というだけのこと

295 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/02(日) 17:51:26.91 ID:???.net
デシモを使ってるけど、出し入れするときの音が結構大きい(プッシュに力が必要だし)。
貧乏なので1本しか所有してなくて比較が出来ない、個体差かな?

296 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/02(日) 18:02:02.38 ID:???.net
貧乏人なら気にすんな
どうせ他の買えないんだしな

297 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/02(日) 18:02:42.00 ID:???.net
そもそも金があったらパイのキャップレスなんて買わないゾ。

298 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/02(日) 21:08:40.87 ID:???.net
金あったって好きだし買うわ
どうして文具板って価格とか収入とかでマウント取りたがるんだろ
他の板に比べて明確に酷い

299 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/02(日) 21:14:47.59 ID:???.net
金があればヴィスコンティのピニンファリーナ・ナノテック買う
それが買えないならスティピュラのダ・ヴィンチ、それも無理なら妥協して妥協してダイアログ3
それすら買えない貧乏人が買うのがパイロットのキャップレスだからね

キャップレスで充分?
上のグレードのものを使ったこともない癖に何を根拠に充分と言っているのだろうね

300 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/02(日) 21:15:12.92 ID:???.net
>>298
きっと、本人のコンプレックスの裏返しだよ

301 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/02(日) 21:15:19.18 ID:???.net
>>297
金あったら何買うの?

302 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/02(日) 21:17:26.72 ID:???.net
>>299
全部同じ値段でもキャップレス買うわ

303 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/02(日) 21:34:25.80 ID:???.net
>>299 はそのなんとかいう上のレベルのやつは使ったことあるの?
キャップレスよりずっとよかった?
その値段払ってでも欲しいくらい使いやすかった?

304 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/02(日) 22:07:10.36 ID:???.net
>>298
>>299で自己紹介してるので解説はわざわざ要らないだろうけど。
・本人のコンプレックスの裏返し(>>300)。
 「それすら買えない貧乏人が〜」とか、自己紹介も良いところ。
・万年筆を宝飾品としか見れない。
 >>299なんか値段が高い順に並べただけで、値段がより高い物を欲しいと思っただけ。中身は二の次三の次。

 そもそも な ん で キ ャ ッ プ レ ス ス レ に 居 る の ? という話で。

305 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/02(日) 22:58:40.44 ID:pSTEzi+3.net
パイロット社からではない、
キャップレス万年筆ってあります?
まずは安物で試してみたいです。

306 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/02(日) 23:34:44.14 ID:???.net
>>305
>>299

307 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/02(日) 23:42:28.63 ID:???.net
エルメスのノーチラスもあるな
中身はパイロットのキャップレスだが

308 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/03(月) 01:06:52.62 ID:???.net
>>295
品が良いのはフェルモ

309 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/03(月) 01:10:08.32 ID:???.net
パイ以外の繰り出し式は、本数が出ないから価格を高く設定しないと開発・生産コストが回収できない。

つまり、高い価格は工場の機械代なんだよ、万年筆じゃなくてw

310 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/03(月) 07:44:38.67 ID:???.net
持っているキャップレスの金額でモンブラン買えるよなと思っているけど、使い勝手のよいキャップレスで満足。
金のない奴とか言う人はきっとキャップレスの便利さを知らない人だと思う。

311 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/03(月) 07:48:30.29 ID:???.net
>>299
宝飾万年筆と実用万年筆を同じ土俵に並べちゃあかんよ。
別物なんだから。
お金貯めてヴィスコンティ買ってね♪

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200