2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シュポッ】パイロット キャップレス万年筆 7

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/02/25(日) 21:46:43.99 ID:YJlWA/+S.net
パイロットのキャップレス万年筆を語ろう。

【公式】
キャップレス
http://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/fountain/capless/

デシモ
http://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/fountain/caplessdecimo/

フェルモ
http://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/fountain/caplessfermo/

特設サイト
http://pilot-capless.jp


前スレ
【シュポッ】パイロット キャップレス万年筆 6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1481419388/

72 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/04(日) 01:35:05.11 ID:???.net
キャップレス フェルモ スターリングシルバーがいいなー。

73 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/04(日) 11:45:08.91 ID:???.net
>>71
パイロットでも流石に般若の心境は分からんだろ?

74 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/04(日) 23:41:10.26 ID:???.net
「何で私いっつも機嫌が悪いと思われちゃうんだろう…」

75 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/20(火) 14:39:18.32 ID:???.net
フェルモ買った。
前スレで、書く時キュッっと堅いものを引っかくような音がする、
みたいな書き込みをしてた人がいたと思うが、
俺のフェルモもそんな感じの音がする。

76 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/20(火) 22:09:48.72 ID:???.net
おめ!いい色買ったな

77 :75:2018/03/20(火) 22:18:12.85 ID:???.net
色は書いてませんw
が、実は>>69と同一人物なので、シルバーです。
メーカーの刻印が無料だったので、入れてもらいました。
2週間くらいかかりました。

78 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/20(火) 23:13:54.15 ID:???.net
それってフェルモだけに起こる現象なのかな?
中のユニットは共通なのに?
フェルモ、ノーマルとか色々持ってるけど
キュって音は未経験だな

79 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/21(水) 01:01:41.45 ID:???.net
俺のはフェルモでもデシモでもなくノーマルのキャップレスが変な音する。
書くときじゃなくてノックするときだけど。

80 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/21(水) 04:00:23.13 ID:???.net
うちのキャップレスも書くときキュッキュッと鳴る
特に右斜め上に向かって書く時と糸へん
紙との相性もあると思うけど1番使うキャンパスノートで鳴るから不快

81 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/21(水) 04:37:23.58 ID:???.net
ペン鳴りとかペン鳴きとか呼ばれる現象
ペリカンの古い万年筆とか現行キャップレスにはよくある
音を消すのは簡単らしい
パイロットでやってくれるかは知らんが

82 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/21(水) 11:54:51.30 ID:???.net
自分のキャップレスもペン鳴りするわ
気になるっちゃ気になるけど、レアみたいだしそのままにしてる

83 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/21(水) 12:12:28.10 ID:???.net
ペンにダメージがなければ放っておいてもいいんだけど、どうなのかな?

84 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/21(水) 21:18:20.81 ID:???.net
ペンにはダメージなさそうだけど、聞くたびに自分がダメージ受ける

85 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/22(木) 09:55:27.34 ID:???.net
上にも書いてあるけど、ペン鳴りはヤスリでほんのちょっと撫でるだけでも消えるらしいよ
特定の珍しい条件下で音叉のようにペン先が震えるんだって
だから、どうしてもダメならペンクリで調整して貰うといい

86 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/22(木) 10:34:46.69 ID:???.net
>>80
おぉ、俺も右斜め上だけ音がする。
ペン先を紙に対してまっすぐに当てても、何故か右上だけで、左上はしない。

ちなみに、みなさん想定通りかもしれないけど、どっちかと言うと表面が粗めの紙が鳴る。

87 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/22(木) 18:41:39.90 ID:???.net
キャップレスの場合は単にスリット締め過ぎてるだけでしょ
パイロットではまれによくある

88 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/22(木) 18:45:59.33 ID:???.net
要するに寄りが強すぎて擦れてキーキーいってるの
インクの飛沫を飛ばすペン鳴りとは違うと思われる

89 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/22(木) 21:48:57.01 ID:???.net
>>88
ペンポイントが左右触れ合ってペチペチするほど寄ってるケースはあまりないし
スリット開いてる個体でも普通に鳴る

90 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/23(金) 21:46:37.17 ID:???.net
>>88
どことどこが擦れてるって言いたいんだ?

91 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/29(木) 11:15:08.51 ID:???.net
結局、螺鈿って廃版なの?

92 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/29(木) 12:42:42.24 ID:???.net
公式サイトでは、「この商品は在庫限り…」みたいな表記はないね。

93 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/29(木) 12:45:01.86 ID:???.net
まあ、3/10から売ってるはずのグランセも更新されてないから、螺鈿の方の実態も不明だが…。

94 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/30(金) 07:41:58.92 ID:???.net
>>91
デパートに行ったら普通に売っていたよ。
店員さんに聞いたら、「廃版なんて聞いてないです。」と、言っていたよ。

95 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/11(水) 18:07:27.37 ID:???.net
キャップレスでお使いのインクを教えてください。
キャップレス使用での安心感と耐水性から、パイロット純正カートリッジ青を常用していましたが、
純正は紙の裏に滲みやすく手帳やノート選びに苦労しました。

96 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/11(水) 18:51:00.72 ID:???.net
>>95
大人しく純正のブルーブラックのカートリッジ使ってます

本当は別インク使いたいのですが何個か前のレスにあったキーキー音がしづらいのが純正でした

97 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/11(水) 20:40:25.79 ID:???.net
フェルモのデシモより優れてるとこってどこだと思う?

98 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/11(水) 20:43:15.26 ID:???.net
>>97
静か。

99 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/11(水) 20:44:17.60 ID:???.net
重いところ

100 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/11(水) 20:44:50.03 ID:???.net
あとクリップの調子がいい

101 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/11(水) 22:23:17.28 ID:???.net
>>95
純正ブルーブラック。対面調整でフローを絞ってもらった。

102 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/12(木) 13:49:39.17 ID:???.net
フェルモを黒インクで使ってるけど、赤赤用にもう一本キャップレスが欲しくなってきた…
100周年でキャップレスも記念モデル出ると思う?

103 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/12(木) 18:18:24.75 ID:???.net
俺も純正BB使用中
裏抜けしないノートを使うのがよし

104 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/16(月) 21:44:43.81 ID:nn3c2kim.net
絣赤欲しいが、もう通販も無いね。
コンプリートしたかった。

105 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/18(水) 00:58:48.88 ID:???.net
ノート開いて左側には基本的に書かない主義。

106 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/18(水) 15:02:12.02 ID:???.net
>>105
システム手帳やルーズリーフ使ってると
ページ入れ替えの自由度が下がるから左に書かなくなるな

107 :95:2018/04/21(土) 14:21:29.34 ID:???.net
純正インキ裏抜けの件、皆様ありがとうございました。
MD用紙の手帳で調整して貰ったので暫く気付きませんでした。
純正インキでは他のペンでも裏抜けする手帳が多いようなので、
手帳用に純正インキを使いたければペンを極細字にする方が早いようですね。
今のキャップレスは気に入っているので、別にもう1本キャップレス極細字を新調しようと思います。

108 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/23(月) 17:03:56.37 ID:???.net
>>102
出るのはいいけど利用者位には告知欲しいですよね。メルマガ登録もしてるのにな。

109 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/24(火) 13:18:59.29 ID:???.net
赤赤ってなに?

110 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/24(火) 21:11:09.82 ID:???.net
スマン、単に赤と書きたかっただけなんだ、誤記。

111 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/24(火) 21:13:47.76 ID:???.net
>>108
秋くらいに発表されるのが恒例らしいね。
でも、早く発表してくれないと、どれが欲しくなるか分からないから、いくら貯めときゃいいか分からないよな!

112 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/25(水) 02:05:49.59 ID:???.net
>>111
私の知ってるパイロットの店では夏には予約受付していたようで、販売できたのは予約分だけで、店頭に出せなかったって言われました。
別メーカーの予約の電話は貰ったのですが、パイロット分は教えてもらえなかったので、パイロット分は昔からのお得意様が沢山ついてるのかもしれないです。

113 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/25(水) 23:17:06.07 ID:???.net
デシモ買いました!
思った以上に軽くて驚きました。
なにか普段から手入れをしたほうがいいですか?

114 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/25(水) 23:19:36.27 ID:E7RqN2UU.net
毎日使う

115 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/26(木) 00:09:01.39 ID:???.net
>>114
使います!ガッツリ使います!

116 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/26(木) 00:12:42.95 ID:???.net
>>115
使えば使うほど当たりがやわらかくなるよー
ちなみに手許のはFだけどね

117 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/26(木) 10:21:53.96 ID:???.net
>>116
買ったのはFです!
調整してもらったので、滑らかに書けます

118 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/27(金) 00:58:22.91 ID:???.net
買ったばかりは楽しいよな
もう使うばかりで買うことないから
そういう感覚全然味わっていないや

119 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/04/30(月) 00:30:03.18 ID:???.net
使えば使うほど線が太くなっていくから程々にな

120 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/01(火) 15:39:57.46 ID:???.net
キャップレス買ったらキャップレスしか使わなくなる、と思って買い控えていたのだが、とうとう買ってしまった
案の定、便利すぎて他の万年筆を使わなくなってしまうわ

121 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/01(火) 15:51:42.16 ID:???.net
そして違うカラーも欲しくなりキャップレスが増えていく

122 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/01(火) 21:36:54.96 ID:???.net
>>121
ほんとそんな感じ
キャップレス沼にはまりそうだけど、カートリッジでしか使うつもりないので、せいぜいブルーブラック、青、赤の三本で止まるはず…!!

123 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/01(火) 21:39:12.41 ID:???.net
インクのカラーなのか、キャップレスのカラーなのか

124 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/01(火) 22:04:13.68 ID:???.net
>>122
そんなこと言わずに、色彩雫をどうぞ!

125 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/02(水) 00:52:39.55 ID:GrF2XwJd.net
木軸をかって気に入っていたんだけど、たまにデシモ使うと軽くていいなと思う。

126 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/02(水) 01:22:49.99 ID:???.net
使いやすさ、価格帯、限定版を定期的に発売
キャップレスが増えていく

127 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/02(水) 01:28:43.12 ID:???.net
>>119
そうなの?

128 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/02(水) 07:23:43.59 ID:LODNRcMv.net
太くなったら、ペンクリで細くしてもらえばいいんでない

129 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/02(水) 07:31:59.26 ID:???.net
>>127
万年筆に対する一般論じゃないか?
そんなすぐに太くならんよ、普通は。

130 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/02(水) 15:30:43.07 ID:???.net
キャップレスってデシモと互換性ある?
欲しい軸がキャップレスで、欲しいニブがデシモなんだけど入れ替えられないかな

131 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/02(水) 18:59:53.53 ID:???.net
>>130
入れ替えられる。
ただお店と要相談。

132 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/02(水) 20:33:00.30 ID:???.net
>>131
ありがとう!
やってくれるお店を探すしか…

133 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/02(水) 20:35:35.13 ID:???.net
2本買えば解決!

134 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/02(水) 21:02:36.00 ID:???.net
残った組み合わせが通常商品としてはあり得ないものになるし
パイロット的にもNGのはずだから2本買うしかないと思うけどな

135 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/02(水) 21:07:10.82 ID:???.net
メーカー保証は付けられなそうね

136 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/02(水) 21:55:24.68 ID:???.net
部品として発注できないかな
余った部品はオークションにでも流せば

137 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/02(水) 23:19:34.79 ID:???.net
ちなみに合金のキャップレスの書き味はどんな感じですか?
やっぱり18金と比べると全然違います?

138 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/03(木) 07:24:40.93 ID:???.net
>>120
万年筆は物理的にも精神的にも仕事の場ではなかなか使いづらくて、結局家でしか使っていなかった
でもキャップレスは職場でも全くストレスなく使えるのが超画期的
キャップレスを知っちゃうと半年ぐらいの間にデシモ2本フェルモ2本買っちゃった
特にフェルモは素晴らしい逸品だわ

139 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/03(木) 07:39:41.65 ID:HlVMCl1r.net
キャップレスのペン先ユニットのみの注文できます。
但し、カタログに載っている組み合わせのみ。
発注時に確認の為、本体をパイロットに送る必要があります。
店舗限定モデルは、パイロットに問い合わせたらダメだと言われたけど、三越限定デシモを送ったら、普通に注文できました。
価格は、8,046円です。

140 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/04(金) 11:07:59.06 ID:???.net
>>132
一応、デシモ発売前?の古いものだと
位置あわせのポッチが大きくて
デシモに入らない場合があるよ

141 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/09(水) 17:30:09.44 ID:???.net
>>134
私が1本目を購入した時は、当たり前のように組み替えてセットしてくれていたので、キャップレスはそういうものかと思ってました。
「カタログに出ているものはOK」なのかもしれませんね

142 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/09(水) 17:37:12.22 ID:???.net
ネットで中古万年筆を買うのは難しそうだけど、ペン先ユニットを変えられるんだし、
話題にあった螺鈿とか絣とかの中古を探してみようかなぁ

143 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/10(木) 02:53:40.79 ID:???.net
螺鈿は単に職人不足で生産が追いついていないだけの欠品らしいよ。かわりに一位の木だかメープルだかが木材の入手が大人の事情で出来なくなって生産終了、既に市場在庫のみだとか。

144 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/10(木) 06:49:22.92 ID:???.net
キャップレスは、軸とペン先ユニット別売にして欲しい(願望)

145 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/10(木) 20:20:26.25 ID:???.net
パイロットのOENであるノーチラスは筆記体だけ購入できるよ
軸のホールド感もいいしオススメ

146 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/10(木) 20:20:58.59 ID:???.net
OEMの間違い

147 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/10(木) 23:56:00.83 ID:/grnH/OI.net
スタブもあったしな
これ中身エルメスなんだよwwwwwって言わないけどニヤニヤしたい

148 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/10(木) 23:57:15.16 ID:/grnH/OI.net
安キャップレスにノーチラスの筆記体を入れてみたいって話です念の為

149 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/11(金) 01:43:13.54 ID:1IZ++RHQ.net
ブルーブラックを入れて使いたかったのに
間違って黒を入れてしまってた。

色を変えたい時、メーカーに出さないといけないのかな。

150 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/11(金) 06:50:19.75 ID:???.net
いや自分で好きにしろ

151 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/11(金) 08:11:22.99 ID:???.net
口で吸い出せ

152 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/11(金) 16:30:52.71 ID:???.net
>>149
黒を排出して水で洗ってBB詰め直したらいい
俺は無精だから同系統の色なら洗わずに詰め直すが

153 :149:2018/05/11(金) 18:30:34.12 ID:1IZ++RHQ.net
>>150->>152

ありがとう。
口で吸い出す以外でインクかえます(笑)。

154 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/11(金) 21:20:36.51 ID:8XwtDdtD.net
インクに敏感だな。エーデルシュタインに入れ替えたら書きはじめがかすれる。

155 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/11(金) 21:54:47.17 ID:???.net
他はともかくキャップレスだけは純正の粘度低めのやつ入れるわ

156 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/11(金) 22:13:20.16 ID:8XwtDdtD.net
あぁ。純正BBに戻すよ
0.4cc無駄にしちまった。

157 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/11(金) 22:26:42.26 ID:???.net
0.4ccくらい使ってからでいいじゃん

158 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/11(金) 23:30:18.56 ID:8XwtDdtD.net
書き始めが カスレたり色が載らないのはホントにストレス感じないか?

159 :宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発:2018/05/12(土) 09:11:51.71 ID:49XM7mMg.net
盗聴盗撮犯罪者・宇野壽倫(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)の告発
盗聴盗撮犯罪者・宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 俺様が成敗してやるわいっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

160 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/13(日) 13:40:15.59 ID:Tw8rpCO9.net
俺はセーラーの山鳥入れてるが、問題はないな

161 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/14(月) 19:54:48.86 ID:???.net
エーデルシュタインいうてもいろいろありますし

162 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/14(月) 22:37:02.96 ID:???.net
タンザナイトなめてたわ。エーデルシュタインは耐水性皆無だと思ってたが意外に残る。色彩雫が瞬く内に溶けて行く中で。

パイロットの純正BBが一番なんだろうけれど。

163 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/17(木) 08:12:44.61 ID:???.net
絣の黒欲しい。
しかもEFで。

164 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/17(木) 08:58:32.85 ID:???.net
餅は無着色に限る

165 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/17(木) 11:34:06.32 ID:???.net
こないだの限定キャップレス「空」が早速転売されててわろたw
8万とか誰が買うんだよwww

166 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/17(木) 11:38:51.36 ID:???.net
と思ったらまじかよ。
真ん中はアイスブルーだと
こんな値段で買うやつもいるんだな…
https://i.imgur.com/x7IYUDm.jpg
https://i.imgur.com/0ahoeqL.jpg
https://i.imgur.com/SDaIGPs.jpg

167 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/17(木) 22:02:21.13 ID:???.net
すまんな

168 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/19(土) 15:00:42.21 ID:???.net
漆の細字使ってるんだけど、極細が欲しくなってきた
マットブラックにするかなー

169 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/20(日) 23:39:05.12 ID:CG32QYEf.net
キャップレス無印の極細を出してくれたらいいんだけど
やらないかなあ

170 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/05/27(日) 09:50:35.67 ID:Xp5gviHt.net
ロジウムのブロードNib単品ポチった。
Amaあたりで軸ごとポチればよかったかなぁ。

 

171 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/06/01(金) 17:16:57.72 ID:???.net
>>145
ノーチラスってエルメスのブランドなんだね、知らなかった。
税抜18万円ならπのキャップレス買うわー、
高値になってる限定品でも複数本買えちゃう

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200