2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

―――色鉛筆―――8本目―――

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/04(日) 14:23:14.56 ID:???.net
■前スレ:
―――色鉛筆―――7本目―――
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1493099435/

610 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/30(月) 16:51:44.00 ID:???.net
なぜか>>598が読めない不具合の人多すぎ
自演ばれちゃうよ

611 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/30(月) 17:06:16.25 ID:???.net
品質低下と言えば、とあるブログで三菱ユニは昔はもっと良かったと
ぼやいてるのを見た
我が家の30年もののユニもすでに滑るし薄色は出ないしなので
これ以下かよ!とつっこんでしまった

612 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/30(月) 17:17:38.15 ID:???.net
>>609
以前から使ってる人が毎回正規品を買っていて言うなら
そうなんだろうね
偽物じゃなくて品質が落ちただけなのかも

とある偽物色鉛筆を知らずに買ったことがあるけど
色鉛筆が入ってる缶のプリントからして変だった
正規品じゃないと複数怪しい所がある気がする

613 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/30(月) 17:47:18.65 ID:???.net
>>612
もしよかったら今後の参考にどのメーカーの模造品だったか教えて下さい

614 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/30(月) 17:51:04.68 ID:???.net
>>612
どこのメーカーの?
あとどこで購入したか教えてください

615 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/30(月) 17:52:54.87 ID:???.net
>>608
別に決めつけてない
でも訴訟大国のアメリカでアメリカのアマゾンでコピー売ってたら
大変なことになることくらいわかるでしょ
訴訟されて利益どころか損するからコピー売るわけないでしょ

616 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/30(月) 17:53:43.67 ID:???.net
色が変なだけでコピーって言ってないんだけど

617 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/30(月) 18:07:57.45 ID:???.net
>>611
なん…だと…!!
我が家にも35年ものがあるが充分に悪いんだが
現行品がこれ以下とは一体

618 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/30(月) 18:18:59.13 ID:???.net
自分の安プリズマ缶ロゴがPRASMAとかメーカー名SUNFORDとかになってないか
ちょっと確認してこよう

619 :552:2018/07/30(月) 18:54:48.62 ID:???.net
>>617
劣化してると思う

620 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/30(月) 18:55:15.11 ID:???.net
>>618
ちょっと笑た

621 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/30(月) 19:15:27.64 ID:???.net
思い出補正なのでは

622 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/30(月) 19:41:38.12 ID:???.net
>>619
まだ言ってんの?
わざと?

623 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/30(月) 20:24:23.76 ID:???.net
>>619
色鉛筆は普通の環境での保管なら劣化とかほとんどないと思うよ

624 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/30(月) 21:17:27.80 ID:???.net
>>622
いいえ、保存状況で品質は変わると思うの

625 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/30(月) 22:22:51.32 ID:???.net
>>621
削ってみるとまた変わるかもと思ったら同じだった
ほんと思い出補正かもしれん

626 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/30(月) 22:58:49.87 ID:???.net
スレ盛り上がってると思ったらプリズマかよ
お前らプリズマ好きやな

627 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/30(月) 23:03:58.60 ID:???.net
だってヌルヌル塗れて気持ちいいんだもん。

628 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/30(月) 23:04:58.94 ID:???.net
Amazon.jpで3800円でプリズマカラー72色買ったやつが届いたけど
ケースの凹みや傷なし匂いなし色被りなしだったわ
ちょっと木の部分のひび割れや汚れ在るものも有ったけど許容範囲内
上で出てた激安72とお手持ちの132とカリスマカラーの比較の人の言ってる994,930,928の色も132とカリスマカラーの方と同じ色だった(ただし928の本体は激安72より)
あとちょっとだけ触った感じ柔らかくてロウで滑る感じはない
ラッキーなだけかもしれないけど誰かの参考になれば幸いです
めっちゃハッピー

629 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/30(月) 23:07:45.30 ID:???.net
628ですが舞い上がってしまって文書がおかしくなってしまいました
お目汚し失礼しました

630 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/31(火) 03:26:27.47 ID:???.net
>>629
良いのが届いてよかったね
まぁ普通はそうなんだろうけど
72色中41本重複とフィードバックされてた日本アマで出店してた店(外国の住所外人)が消えてたw

631 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/31(火) 05:49:20.80 ID:???.net
なんでも爆発する国のコピー品だろう

632 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/31(火) 09:34:02.96 ID:???.net
>>630
レビューから出品店わかるの知らなんだ
どこでみるの?

633 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/31(火) 10:00:23.08 ID:???.net
>>632
右側「こちらからもご購入いただけます」の下「新品の出品」をクリックすると
商品のコンディション・販売/出品者がわかりますよ
店の名前をクリックすると購入者の評価も見れるから参考にしています

634 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/31(火) 10:29:47.21 ID:???.net
>>633
フィードバックからではなくレビューから購入店どうやって知るの?

ちょっと話変わるが俺も尼でショップを持ってるんだけど
尼の規定では出品者へのフィードバックは
出品者の対応の評価で
レビューは商品への評価をする場とされている
もしフィードバックの欄に商品に関することが書かれていても
出品者が尼に問い合わせれば消すこともできる
フィードバックに書かれているなら消せるのに出品者が無知だな

635 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/31(火) 10:50:11.98 ID:???.net
>>633
親切にありがとうございますでもそれは知ってるんだ
他人のレビューからその人がどのショップで購入したか分かるのかな、わかるのならどのような方法でかを知りたかったんだ

636 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/31(火) 11:03:29.44 ID:???.net
>>635
店のフィードバックに書いてあったんだよ
レビューから購入者がわかるなんて私は言ってないのに何でそう思ったの?
ちなみにBLKINGという広東の店のフィードバック

637 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/31(火) 11:16:29.69 ID:???.net
>>630
消えてたのは在庫はけたからじゃない?

638 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/31(火) 11:19:36.07 ID:???.net
>>636
該当店のフィードバックみたけど「72色中41本重複」とは書かれていないんだが
フィードバックってここじゃないの?
https://www.amazon.co.jp/sp?_encoding=UTF8&asin=B071W36KN4&isAmazonFulfilled=&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&orderID=&seller=A3PPH5Z3250T1O&tab=home&vasStoreID=

639 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/31(火) 11:25:29.52 ID:???.net
>>638
URLが違うけど
私が見た店は72本セットとペットのブラシしか売ってなかったからそう思ったんだけど違うのかな
どうでもいいからもう返信いらないよ

640 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/31(火) 11:28:50.26 ID:???.net
>>637
返信いらないよではなくこちらがきちんと確認したいので返信ください
URLが違うとのことだけど、それではあなたが「72色中41本重複」と
記載があるのを確認したURLを教えてください
あなたはどうでもいいかもしれないが虚偽の報告ならこちらはどうでもよくないから
きちんと返信してください

641 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/31(火) 11:31:06.67 ID:???.net
>>639
色被り1本だけじゃん
どこに40本以上も被ってるって書いてあるの?
店名まで晒してるし事実確認できないみたいだからあまりよくないと思うよ

642 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/31(火) 11:36:02.28 ID:???.net
>>636
ほんとだ
ごめん最初からフィードバックから判断したって言ってるね
勝手に勘違いしました申し訳ないです

643 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/31(火) 13:06:30.70 ID:???.net
なんか最近ギスギスしてるね
夏休みだからかな

644 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/31(火) 13:25:25.08 ID:???.net
言葉が足らないというか説明が下手な人がいるからじゃない?

645 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/31(火) 14:49:29.87 ID:???.net
期限間近の余ってるポイントだけで買えるからという理由で
イマイチだと分かっていても
安い色鉛筆を物は試しで買ってしまった

値段的にどんな酷い物でも許せるけど(さっき調べたら景品レベルらしい)
家族に見つかったらまた色鉛筆?!ってことになるなぁ

646 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/31(火) 15:22:06.92 ID:???.net
家族に見つかってまた色鉛筆?!
あるあるw

647 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/31(火) 16:33:54.31 ID:???.net
あるあるwだけどうちは収納スペース的に文句言われる事が多いなあ…
みんなどんな風に収納してるんだろうか

648 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/31(火) 20:54:12.17 ID:???.net
>>647
レターケース、100均のプラの筆箱に入れて
デカブツは衣装ケースの小さいヤツ、工具コーナーにあるやつ

649 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/31(火) 22:07:29.41 ID:???.net
おまいらほんと色鉛筆すきだなw

650 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/31(火) 22:52:51.18 ID:5h7Llfud.net
>>648
蓋の閉まる衣装ケースはいいかもね
乾燥剤入れて防湿できそう
それを置くスペース作らないとw

651 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/07/31(火) 23:25:56.94 ID:???.net
草はやしてる人もはやコテハン

652 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/01(水) 12:18:42.46 ID:???.net
プリズマカラー予備も買った

653 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/01(水) 12:54:15.69 ID:???.net
自分も備蓄wしてあるけど多色セットの予備って何年後に使うのか
上で話題になってたけど一般家庭で保管する場合気をつける事とかあるのかな
しばらく使わないやつは暗所でシリカゲルとかいれてジップロックで密封とかかな?

654 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/01(水) 14:24:48.12 ID:???.net
これまでの話題にも出てた事があったけど、湿気が一番大敵だね
カビが芯に生えて色が出なくってアウトとか怖い

身の回りに自然に置いて良く使っていくのが一番だろうけど
増えまくって大部分しまわざるを得ないから頭痛い

655 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/01(水) 14:38:37.60 ID:???.net
木の部分に生えるのはわかるけど、芯にも生えるの!?

656 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/01(水) 16:07:44.66 ID:???.net
高級色鉛筆(ポリクロモスやペリシアなど)はもったいなくて先が丸くなっても削らず使っていたけど
安くて補充の容易な三菱を買って、いつでも先がキンキンに尖った状態で使うようにしたら驚愕
色鉛筆って先が尖った状態で使うととても色が塗りやすいんですね
もったいないと思わず、所詮消耗品と考えて良いコンディションで使うのが大切だということを本当に今更理解しました
おせーよ

657 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/01(水) 17:00:15.95 ID:SQWAvGBQ.net
>>655
もちろん生えます
そこまでなるのはよっぽど極端な環境でしょうが…

658 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/01(水) 17:26:56.78 ID:???.net
色鉛筆にカビなんて想像もつかないな。

659 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/01(水) 17:40:13.10 ID:???.net
軸が隣の消しゴムと同化して塗装がデロデロに解けてなら想像つくけど
軸にカビ見たことない

660 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/01(水) 18:15:46.38 ID:???.net
>>656
うわーほんとだ
俺も勿体無くてあまり尖らせてなかったが全然違うな!

661 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/01(水) 18:41:25.61 ID:???.net
そうなんだよ、クーピー尖らしたら
もうスゴイから!
もう!スゴイからァ!

662 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/01(水) 19:16:01.45 ID:???.net
色鉛筆尖らせて喜んでる人かわいいな

663 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/01(水) 19:48:15.86 ID:???.net
色鉛筆使うようになってから
様々な鉛筆削りを買っては削り買っては削り
丁度いい角度のものが見つけたら
とても塗りやすくなったよ

664 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/01(水) 20:46:34.28 ID:CsUvsYxd.net
私はこれからカッター削りを練習してくつもり
カッター(ナイフ)収集開始の予感

665 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/01(水) 20:56:24.58 ID:???.net
自分は補助軸集めに邁進してる

666 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/01(水) 21:06:44.04 ID:???.net
集めるのも使うもなんて楽しいんだ

667 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/01(水) 21:36:00.01 ID:???.net
カビかどうか分からないけど
古い色鉛筆の芯が白っぽくなってたことはあった
削ったら元の色になったけど

668 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/01(水) 21:39:05.50 ID:???.net
>>667
酸化では

669 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/01(水) 21:40:13.71 ID:???.net
ロウ成分が浮き出てるのでは?

670 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/01(水) 22:57:03.45 ID:???.net
色鉛筆 カビ 画像とかで検索しても、これはカビですか?いいえ違います、みたいなのしかヒットしないよね。
じゃあカビたらどうなるの?って思う。

671 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/01(水) 23:23:09.70 ID:???.net
カビても特に色やかきごちが変わらなかったとしてもカビた物を所持したり使用したくない

672 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/01(水) 23:34:49.19 ID:???.net
それがポリクロモスだったらどうするんだ

673 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/01(水) 23:43:06.72 ID:???.net
塗装してある部分にはカビ生えないと思う
生えるとしたら先端の削ってる所だろうから、ちょっと多めに削ればいいんでない?

674 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/02(木) 02:18:56.63 ID:???.net
色鉛筆にオススメの鉛筆削り教えてくれ
電動はダメなんだよね?

675 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/02(木) 05:10:32.49 ID:???.net
>>674
トガール

676 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/02(木) 06:36:05.49 ID:???.net
中島重久堂のやつ

677 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/02(木) 10:13:41.68 ID:???.net
シャチハタのペットボトルの口に付けるタイプの2種類穴の使ってる
毎回ゴミ箱の上でやらなくていいから助かる

芯が長く削れるのちょっと欲しい、シャチハタのこれは長くならない

678 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/02(木) 10:56:40.92 ID:???.net
うちにあった公文式の2つ穴の手動削り機なんの不備もなくチョンチョンに削れるわ
新しいからかな

679 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/02(木) 11:47:22.27 ID:???.net
カール事務器の手回し使ってる。
キンキンに尖るから削り器ジプシーの旅は終わった。

680 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/02(木) 14:44:28.13 ID:???.net
>>676
このメーカーのは削るのが楽しくなるくらいするする削れるからある意味危険
削ったあとの軸木がずーっとつながるのでキレイ

681 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/02(木) 16:09:31.46 ID:???.net
>>679
安い色鉛筆用に買おうかな

682 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/02(木) 19:11:14.04 ID:???.net
レモン ドイツ削器:安物・ブレンダー用
KUM AS2M:水性・軸だけ削りたい用
KUM 400-5L:本気モードでロングで削りたい用
トガール・ケズール・ippo!wシャープナー::急いでいる用
カッター使いながらサンドペーパー:本気モード

683 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/02(木) 19:14:26.13 ID:???.net
カッターしか使ってないわ
軸は超鋭角、芯を長く削らない状態で出して、先だけ鋭角に尖らせるのが好きなので

684 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/02(木) 19:23:36.43 ID:???.net
>>683
見たい!うp!

685 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/02(木) 20:34:39.65 ID:???.net
>>684
こんな感じ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1600938.jpg

686 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/02(木) 20:55:33.98 ID:???.net
芯だけ削って尖らせられるやつが欲しい

687 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/02(木) 21:11:56.51 ID:???.net
>>685
芯が柔らかいタイプの物もその削り方で使っていて折れませんか?

688 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/02(木) 21:44:12.29 ID:???.net
>>687
少なくともカリスマ(プリズマ)、ペリシア、デューラーは大丈夫(色辞典も持ってるけど芯が細いので鋭角に削るだけ)
筆圧にもよるとは思うけれど、芯だけでも描画に耐える程度の強度はある

689 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/03(金) 00:01:23.69 ID:???.net
>>685
うpありがとう!ええやん!
わしも真似してみよ

690 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/03(金) 01:10:10.56 ID:???.net
年季の入ったカッターナイフに感動!

691 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/03(金) 02:23:07.15 ID:???.net
>>688
ありがとうございます!
真似させて下さいませ

692 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/04(土) 21:34:13.41 ID:???.net
プリズマ150にすればよかったわー
72色って意外と少ない

693 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/05(日) 08:20:26.66 ID:???.net
なんとプリズマ150色がおきあがり
仲間になりたそうにこちらを見ている!

694 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/05(日) 08:54:08.33 ID:???.net
三菱888買うなら、もう少し金出してユニカラーの72色とか100色とか買った方がいいかしら
888の補充にはユニカラーを、と書いてあったので、だったら最初からユニカラー買っておけばよくね?色数多いし…と
いう考えなんですが

695 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/05(日) 08:58:08.87 ID:???.net
>>693
そのノリつまらない

696 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/05(日) 11:06:06.67 ID:???.net
そのノリすこ

697 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/05(日) 12:45:23.78 ID:852e9bpK.net
>>694
目的が塗り絵で単色使いが多いならいいんじゃないの?
絵を描くなら全力でオススメしない

698 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/05(日) 13:46:34.43 ID:???.net
>>697
絵を描く場合は何がオススメですか?

699 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/05(日) 14:27:10.29 ID:852e9bpK.net
>>698
過去スレでイヤというほど言われてるけどポリクロモス
重ね塗りが効いて消しゴムも効くんでハイライトが簡単
ヘタな自分絵でもそれなりに様にしてくれる

あとは自分は使いこなせないけどスーパーリアル画なんかで
良く使われるプリズマカラーとかじゃない?

700 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/06(月) 02:46:29.94 ID:???.net
ついにダーウェント アーチスト買いました
マルマン 画用紙にのせたらやはり色がのらない
ケント紙もダメらしいのでおススメの紙ってありますか?

701 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/06(月) 13:53:27.15 ID:???.net
ここで教えてもらった安い色鉛筆を
キンキンに尖らせて塗るのにはまって
最近ポリクロモスの出番がない

702 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/06(月) 15:04:39.49 ID:???.net
ポリクロモス、キンキンやってみて
ものすごく気持ち良いから

703 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/06(月) 17:27:01.71 ID:???.net
ポリクロモスキンキンは勇気いるな

704 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/06(月) 18:03:35.41 ID:???.net
最初はこわごわ
色鉛筆のサイト見てその人がやっててやったら来たーって感じ
塗り絵中心の人はおすすめしないけど

705 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/06(月) 20:29:10.33 ID:???.net
こないだ好奇心だけで買った50色で数百円の奴
塗り心地は百均レベルだけど色数多いし可愛い色があってキンキンなら使える
でも出来上がりが薄くて物凄いストレス
これは使えるとは言えないのかもしれない

706 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/07(火) 00:36:26.20 ID:???.net
700番です。
アーチスト、同じマルマン のアートスパイラルにイラストみたいの描いたら色が綺麗で感動!
これが硬くても一部で人気だった理由なんだと納得
イギリスの品を感じた

707 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/07(火) 07:00:08.35 ID:???.net
>>697
やっぱ絵を描くには向かないですよね
安価で補充が容易でガシガシ使えて色数の多い色鉛筆ないかしらと思い探していて
近所の画材屋ではなぜか三菱の色鉛筆だけ全種類全色バラで売っていたので、これだ!となったんですが
880とペリシアは色数がないから、じゃあユニカラーかなと思ったのは良いものの
腕かワックスのせいか知らんが上手く色が重ねられない…

708 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/07(火) 14:27:49.17 ID:???.net
安心しろ腕じゃない

709 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/07(火) 14:50:16.44 ID:???.net
そう使いこなせてないだけ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200