2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

―――色鉛筆―――8本目―――

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/03/04(日) 14:23:14.56 ID:???.net
■前スレ:
―――色鉛筆―――7本目―――
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1493099435/

856 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/03(月) 12:35:02.40 ID:???.net
使い心地はどうでしたか

857 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/03(月) 16:47:36.94 ID:???.net
日本の色鉛筆でいいのかな?
直径8mm長さ8.7cm6角形12色
使い心地は私身だけど無印か虹色色鉛筆な感じ
細いので補助軸が普通に売られているものではガボガボ
クツワ HiLiNE 鉛筆ホルダー だと使える
お勧めしない一品です。好きな人いたらごめんね

858 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/03(月) 18:38:45.99 ID:???.net
にほんの色鉛筆はセリアのかな?
半分くらい色が合ってないね 金茶はただの黄色だし牡丹色とか安いピンク
でも色が出ないとかはなくそれなりに塗れた

859 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/03(月) 18:44:30.47 ID:???.net
私見はわたしみじゃなくてしけんと読みます

860 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/04(火) 15:25:04.96 ID:LFNtdeQN.net
>>858
セリアのです
和名12色ってどんな色?と興味もって買ってみました
確かに色づかないものは無いですね

861 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/04(火) 17:58:40.17 ID:???.net
>>860
軽く楽しむにはいいアイテムだよね
もうちょっと色にこだわりを…は100均には酷か

862 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/05(水) 01:57:11.31 ID:???.net
手持ちを消化したらコーリンの色鉛筆を試してみたいと思っているうちに日本での取り扱いが終了していた
マイナーどころは気になったときにすぐに買っておかないと入手すらできなくなるな

863 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/05(水) 12:48:19.89 ID:???.net
>>862
アマゾンで colleen colored pencil で検索したら出てくるよ

864 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/05(水) 22:05:06.01 ID:???.net
ポリクロモスって、塗り込むには不向きなのかな?
さっき塗り込んでもいまいち色が乗らなくて、三菱の色鉛筆の方が少し筆圧強くすればすぐに色が乗るなって思ったけど、やっぱり少し硬めな色鉛筆だから??

865 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/06(木) 09:31:23.93 ID:4JzU6SQ0.net
>>864
ベタ塗りって意味ならあまり向かないかもね

866 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/07(金) 01:49:30.61 ID:???.net
ポリクロモス薄く何回も塗り重ねていくと色乗るでしょ
やわらかいプリズマとかはグリグリ厚塗りで乗る感じがするけどな

867 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/07(金) 06:04:01.67 ID:???.net
チョット教えてください

最近アマゾンにARTEZAってメーカーがでてるんですがどんなメーカーですか?
レビューがほとんどないんで?なんです。

ペン類とかのOEM先はだいたいわかるんですが色鉛筆がわからない。
品質とかはどうなんでしょ?

868 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/07(金) 11:29:09.12 ID:???.net
>>867
made inPRC、つまり中国製
いちかばちかで試すには高過ぎだね、これは

869 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/07(金) 16:00:59.37 ID:???.net
ありがとうございました。

870 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/17(月) 17:44:07.28 ID:???.net
ここの皆が使ってるケント紙がどのケント紙なのかちょっと気になる
BBケント、KMKケント、バロンケントは試してBBケントが気に入ってたけど手持ちがなくなったので紙ジプシー中
色鉛筆はダーウェントメインに硬めが多い
水彩紙や版画紙も試してみた方がいいんだろうか

871 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/27(木) 00:36:34.83 ID:???.net
色辞典に新色
https://www.tombow.com/press/180926/

872 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/27(木) 01:11:12.16 ID:???.net
それ前も出た話だよねー
ステマかな?お疲れ様です

873 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/27(木) 05:46:24.86 ID:???.net
世界堂のオンラインで単色で出してほしいな。
セットで買うと手持ちとかぶるのが嫌だ。

874 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/27(木) 06:16:40.37 ID:???.net
ブレンダー使ってみたくて画材も扱う大きな文具店行ったけど売ってなかった
マイナー商品なのかな

875 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/27(木) 12:21:09.35 ID:???.net
>>873
ヨドバシで予約受付中。発売日以降のお届けだってさ

876 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/27(木) 13:18:54.53 ID:???.net
色辞典て鉛筆の間がくっついてるから擦れて
文字が消えちゃうんとな

877 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/27(木) 19:18:40.32 ID:???.net
>>872
はいはい効いてるくん=ウンコマン乙

878 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/27(木) 19:55:17.60 ID:???.net
>>874
尼で買うのが早いよ

879 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/28(金) 04:42:13.43 ID:fpXfww63.net
http://s.pd.kzho.net/1538077201296.jpg

880 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/28(金) 20:45:04.22 ID:CWAKHqPo.net
ヴァンゴッホ色鉛筆36色が税別980円で売ってたがお買い得か?

881 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/28(金) 20:58:31.89 ID:???.net
学童用の色鉛筆よりも安いじゃん
俺なら速攻で確保だわ

882 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/28(金) 21:25:28.28 ID:???.net
>>870
ダーウェントアーチスト愛用してるけどKMKが一番好き
あとはBB,バロンの順

ダーウェントアーチストのバラ取り扱いって本格的になくなったっぽいから
プロカラーに乗り換えようかと思ったんだけどもしかしてこれもバラ売りなかったりする?
通販すらないのはきついんだけど

883 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/28(金) 22:40:03.53 ID:???.net
MEGICOT 色鉛筆ってどうですか?
使ったことあるかたいますか?
どうでしょう?

884 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/29(土) 19:01:15.98 ID:79N3jKx4.net
紙マジ大事

885 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/29(土) 19:13:21.20 ID:???.net
お絵かき板スレの絵や色見本見てなるほどな

886 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/29(土) 20:31:25.27 ID:???.net
TMKポスターに興味あるが近場で売ってない

887 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/29(土) 23:15:27.89 ID:coxmxhYc.net
     \    色鉛筆に合う定規探してます!    /
    ____________________________
   | |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll| |
   | 0.   1   2    3    4    5    6    7    8    9   10 |
   |                  (,,゚Д゚)                      |
   |                    U,  つ                  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         U"U

888 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/29(土) 23:33:11.22 ID:???.net
色鉛筆に合う定規ってなによ

889 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/30(日) 01:06:01.30 ID:???.net
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-cocoena/cabinet/120902/160219-02_a.jpg?_ex=640x640

890 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/30(日) 01:18:27.82 ID:???.net
銅じゃないが

891 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/30(日) 15:58:10.43 ID:???.net
>>889
可愛い(〃ω〃)

892 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/09/30(日) 16:07:03.93 ID:???.net
マペッド、ミラン、リラ、コヒノール

どれも子供向けの文具はオリジナリティがあって面白い
コヒのトラックにのった色鉛筆甥っ子にあげたらすげー喜んでた

893 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/01(月) 02:25:07.69 ID:???.net
>>887
わろた

894 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/01(月) 16:31:12.47 ID:???.net
色辞典Amazonで買ったんですが濃い色が物足りない
何をプラスして買えばバランスよくなりますか?

895 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/02(火) 11:32:24.20 ID:???.net
買ったの忘れてたB全サイズの巨大な図案50周年記念マークのBOOKが出てきた。
オクで売れるかな?

896 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/02(火) 14:06:19.07 ID:???.net
monoのほそい消しゴム
便利だけど硬くて紙が…

897 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/06(土) 00:00:06.18 ID:???.net
色辞典の新色10色は当分単品で買えないんかな
新色パック出してくれても良さそうなのにな

898 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/06(土) 07:42:35.10 ID:???.net
あれ限定とかじゃないん?
継続してかえるん?

899 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/06(土) 07:52:22.51 ID:???.net
>>897
>>875と思ったけど、確かに新色全文検索パックがあると尚いいね。

900 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/06(土) 10:31:31.90 ID:???.net
色辞典新色、ヨドバシで買える
ネット記事とか見てると限定じゃなく
正式追加と思ったけど

901 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/06(土) 11:10:52.52 ID:???.net
了解!
ありがとう!

902 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/06(土) 12:58:36.93 ID:???.net
10日前に >>875 が情報くれてたのに
少し前ぐらい読んでから質問しろよ

903 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/06(土) 13:04:54.89 ID:???.net
限定かどうかって話は出ていない。
よく読めよ。

904 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/06(土) 16:06:46.34 ID:???.net
好きなだけ食えよ

905 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/06(土) 19:21:54.35 ID:???.net
車で5分以内の画材屋さんに色鉛筆用中性紙(ホルベインの色鉛筆用)を買いに行ったらなかった
けど黒の紙やブラウンの紙があってホルベインのメルツペンが250円で売られてたり
プリズマカラーばら売りがあったりテンション上がっちゃった
今まで駅の大御所で買うかネットで買うかしかないと思い込んで買って損してた

906 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/06(土) 20:01:35.06 ID:???.net
その手の画材屋が結構あった近くの町に10年ぶりにいってみたら、ほとんどの店が消えていた
地価が上がるのも考えものだな

907 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/07(日) 13:07:32.70 ID:???.net
水筆ってコントロールむずかしくね?
つるっとした紙使ってるからか?

908 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/07(日) 22:08:12.63 ID:qeVi/I0V.net
ドンキホーテで500円で売ってるディズニー色鉛筆50色の品質はだいじょうぶなのか?

909 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/07(日) 22:41:23.70 ID:???.net
中国製?

910 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/07(日) 23:30:38.85 ID:???.net
水筆は慣れ
逆に慣れすぎると普通の筆に戻れなくなる

911 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/07(日) 23:50:51.29 ID:???.net
まぁでも水彩はケント紙とかよりも多少肌目があったほうがやり易い気がする

912 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/08(月) 00:44:00.58 ID:???.net
そもそもそのディズニー色鉛筆、著作権ちゃんと払ってるのだろうか?

昔会社の景品の1部にディズニーを利用した時、その景品だけ厳格に在庫管理してた。
著作権が高いからそうしてくれという話だった。

913 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/09(火) 19:11:52.29 ID:???.net
ヤフーメルカリアマゾンで売ってる人は気が気じゃないだろうねw

914 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/09(火) 19:46:37.37 ID:???.net
500円くらいの50色鉛筆、塗り心地酷いよ
分かってたのに、ああ…好奇心

915 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:50:08.37 ID:???.net
色辞典の新色買ってみた。
一緒に買った蘇芳色が取り寄せだから届くのに時間がかかりそう。
柔らかいってきいたから早く使いたい。

916 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/23(火) 19:30:49.57 ID:O7Or+H1K.net
NHK教育を見て56215倍賢くひふみん大人気
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1540278999/

917 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/24(水) 18:09:38.45 ID:???.net
塗り絵と新潮文庫のマイブックにちょっとした絵日記を書くために油性色鉛筆を選び中で
今の所、価格等含めてペリシアとポリクロモスの36色が気になっているんだけど
学童用のものしかまともに使った事のない初心者にはどっちが扱いやすいのかな
日本人だしペリシアの方が好みの色が多そうだけどポリクロモスは後から買い足す事も出来るし
ねっとり柔らかいのも程よくサラサラしてるのもどっちも捨てがたいしと
ここや色んなサイトを見てはどんどん迷い…orz
他の候補を出すのも有りなので、アドバイス頂きたいです

918 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/24(水) 19:12:16.29 ID:???.net
貧乏性だとペリシア削れないってのはネットで見かけるよね
細かい塗り絵ならペリシアより固さのあるポリクロモスでない?

919 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/24(水) 22:45:12.20 ID:???.net
>>918
柔らかいと減りが早いし私も最初のうちは削るの躊躇ってしまいそうだな
細かいイラストの塗り絵にチャレンジしてみたいし、やっぱりポリクロモスかな
若干最初からポリクロモス寄りで誰かに背中を押してもらいたかったのかもしれないw
すぐにアドバイスくれてありがとう!

920 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/25(木) 06:14:23.01 ID:???.net
ポリクロモスもペリシアもピンク系が1色しかないんだよな。
ポリクロモスも大好きだけど、私はペリシア推す。

921 :917:2018/10/25(木) 21:25:03.32 ID:???.net
>>920
こちらはペリシア推しかぁ…
ケースも重厚感があるから素人の心が揺さぶられるw
今回はセットはポリクロモスにして、ペリシアはバラ買いで三色塗りをやってみようかな
購入までもう少し期間があるから楽しみながら考えてみる、ありがとう!

922 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/25(木) 21:40:14.82 ID:???.net
ペリシアって36色しかないよね
150色あるポリクロモスのほうがいいと思うなぁ…

923 :917:2018/10/25(木) 22:43:01.76 ID:???.net
>>922
いきなり沢山の色を使いこなすのは無理だとわかってるんだけど
慣れれば後々こんな色も欲しいなってなりそうで私もそこは考え所
もう少し考えるって言ったけど、やっぱり最初はポリクロモスにして
ペリシアは赤青黄の三色で楽しんでからにする事にした!
レスくれた皆さんありがとう!

924 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/26(金) 00:13:42.23 ID:???.net
ペリシアは色が片寄ってて色数寂しいのでイベントのときにメーカーの人に色増やしてってお願いしたなあ
いい感じに混色できるし足りない色はカリスマカラー使ってて不自由はない

925 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/26(金) 00:54:31.98 ID:???.net
ポリクロモスが150色ピンク色が一色しかないとか嘘教えちゃいけない

926 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/26(金) 07:01:43.49 ID:???.net
36色セットでの話じゃないの?

927 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/26(金) 08:40:13.35 ID:???.net
36色セットの話だと思うよ

928 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/26(金) 09:14:33.65 ID:???.net
いやいやポリクロモスは150色もないだろwww

929 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/26(金) 09:46:38.59 ID:???.net
たしか120色だっけ

930 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/26(金) 13:38:42.37 ID:???.net
30色増えたのかと期待したのに!

931 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/27(土) 18:51:02.85 ID:???.net
増えるのならドドメ色系が欲しいかな
色が綺麗過ぎるから
混色すればできない事はないけど最初から一発であればなと思う

932 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/27(土) 19:18:56.76 ID:???.net
限定30色入れるとスプラカラーは150色だな

933 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/27(土) 19:43:49.94 ID:???.net
どどめ色って確か紫系統だっけ?

934 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/27(土) 21:17:45.20 ID:???.net
土留め色

935 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/28(日) 02:11:23.09 ID:lkhwRGMv.net
https://youtu.be/EoLcMdThJiQ

936 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/28(日) 12:38:48.23 ID:???.net
>>933
ちょっと言葉が悪かったですねw
どぎつい色が欲しいなと

937 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/30(火) 04:14:27.68 ID:???.net
>>933
使い込んだまんこの色

938 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/30(火) 16:07:28.12 ID:???.net
汚い色が欲しかったの

939 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/30(火) 19:22:43.15 ID:???.net
ドドメ色を知らなかったんだね

940 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/30(火) 19:44:05.05 ID:???.net
使い込んだまんこは汚いのか

941 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/30(火) 19:49:34.98 ID:???.net
若い頃はどどめ色=黄土色みたいな土色だと思ってた

942 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/30(火) 19:52:22.46 ID:???.net
>>941
いつどんな形で真実を知ったんだ?

943 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/30(火) 19:53:48.13 ID:???.net
>>942
パソコン使うようになってネット検索して知った
暗い紫色で桑の実の色ってことだが、桑の実なんて見たことない…

944 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/30(火) 22:37:52.92 ID:???.net
経験で色が変わるのは妄想

945 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/30(火) 23:06:03.26 ID:???.net
このスレを参考にペリシアから新色エロ鉛筆セットが誕生する可能性

946 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/30(火) 23:10:04.24 ID:???.net
>>944
小学生のまんこと大人のまんこは色違うやん

947 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/30(火) 23:11:11.43 ID:???.net
>>944
君は何色なん?

948 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/31(水) 00:52:28.82 ID:S59N/CG3.net
多分ウーパールーパー色

949 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/10/31(水) 16:31:52.55 ID:???.net
>>937
紫としか決まってないよ

950 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/07(水) 18:14:40.78 ID:???.net
高級色鉛筆って太いよね

951 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/07(水) 18:23:57.01 ID:???.net
そうでもないんじゃね?

952 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/08(木) 18:59:37.22 ID:???.net
色鉛筆はメーカーやランクで芯の太さや軸の太さ違うよ
鉛筆削りも太い用使わないと空回りするし補助軸(ホルダー・エクステンダー)も違うよ

953 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/08(木) 19:05:27.73 ID:???.net
ウロなんだが以前調べたとき 特殊なもの以外は 7,1 - 7.8 の間にほとんど収まったと思う

954 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/08(木) 19:45:49.02 ID:???.net
お絵かき板のスレやたら伸びてるけど乗っ取られたん?

955 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/08(木) 19:58:09.27 ID:???.net
スクリプトかな?
手動でやってるとしたらすげーな

http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1534460971

956 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/11/09(金) 19:47:14.79 ID:???.net
>>950
あたし太いのがいいわぁ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200