2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ファーバーカステル/FABER-CASTELL

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/21(火) 23:58:43.07 ID:8/SP3E3u.net
ファーバーカステルのスレが無かったので立てました。

FABER-CASTELL Japan
http://www.faber-castell.jp

GRAF VON FABER-CASTELL
https://www.graf-von-faber-castell.jp

139 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/08(日) 16:52:32.19 ID:???.net
>>138
立てて書く人が絶対数だから

140 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/08(日) 18:05:14.02 ID:???.net
>>139
ぺんてるのスマッシュ?だかなんだかが人気あるのも手元見やすいからじゃなかったか?

141 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/08(日) 19:48:36.18 ID:???.net
だから?
それより口金の傾斜部長いんだが…

142 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/08(日) 22:08:16.82 ID:???.net
ペン先が長いと運筆にテクニックを要する
細かい字や大量の筆記には長すぎると駄目

143 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/09(月) 03:46:44.99 ID:???.net
>>142
大量に筆記する時は知らんが
細かい字や絵を書くときは先は長い方が良いぞ

144 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/09(月) 16:44:25.58 ID:???.net
知らないなら、黙っといてくれるかな

145 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/10(火) 05:58:56.85 ID:???.net
>>144
何でそんなに喧嘩腰なの?

146 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/10(火) 19:33:07.00 ID:???.net
>>145
知らないのに黙らないから?…かしら?

147 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/10(火) 21:22:49.76 ID:???.net
別に無視しときゃいいだけの話だろ噛み付く必要すらない

148 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/10(火) 21:32:47.81 ID:???.net
>>147
お前もな

149 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/10(火) 21:45:08.23 ID:???.net
>>148
お前もな

150 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/11(水) 11:15:15.02 ID:???.net
>>149
しつこい

151 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/11(水) 14:02:13.60 ID:???.net
>>150
わざわざ「しつこい」とか言って粘着し続ける自分のことは見えてないのかな

152 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/19(木) 00:04:52.83 ID:???.net
>>133
1.4mmはマークシート塗りつぶすのに便利だな

153 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/23(月) 13:34:33.84 ID:7Til3wGB.net
今まで伯爵のエボニーとペルナンブコのペンシルを使ったきたが、重くて使いにくい。
せっかくプラチナコートが嫌で旧式の銀張りモデルを手に入れたんだが。

ただ伯爵のフォルム、ペンシルが好きだからギロシェのコニャックをポチることに。
これまたロジウムコートが嫌で天冠とペン先部分を伯爵の銀張りパーツと
入れ替えようと思ったけど互換性ないのね...

伯爵クラシックが37gとのことだが33gくらいまで軽量にできなかったものかな。
33g前後でメットウッドと同じくらいの重さなら最高のペンシルだった。

154 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/23(月) 13:39:49.39 ID:???.net
チラ裏

155 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/23(月) 21:04:15.73 ID:???.net
シルバーコーティングがいいな
なんで辞めちゃったかなー高くてもええんやで

156 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/23(月) 21:14:10.29 ID:???.net
コーティングは硬い方がいいな、地金出なくて
無垢ならスタシルでいいんだけど

157 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/23(月) 22:03:44.85 ID:???.net
カランダッシュもそうだけれど、シルバープレートは傷がね。
クラシックコレクションのプラチナ好きよ。

158 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/24(火) 21:55:48.54 ID:???.net
木軸でキャップだけスタシルに

159 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/24(火) 21:57:24.59 ID:???.net
勝手に万年筆をイメージしたが
ペンシルなんかだと面積が大してないのか

160 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/24(火) 22:24:59.73 ID:???.net
平民だけれど、さり気無く胸には伯爵コレクションの天冠が煌めく

分かる人には分かるこだわり

161 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/25(水) 07:08:37.67 ID:???.net
俗活か

162 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/28(土) 02:31:43.22 ID:vOWyxRps.net
今ファーバーカステル本社にプラチナコートをシルバープレートに
直ちに戻せとの要求を求める
著名がやっとのことで4名集まった
俺を含んでるがもう一人は丸の内で出会った
胸ポケに伯爵刺してる可愛い女に声かけて
強引にもらったが、元彼がくれたものらしくて
筆記具には何も詳しくなかった

163 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/29(日) 14:33:07.12 ID:???.net
クラッシックコレクションを常用にしようと何度か試みたけど
やっぱりキャップが重すぎて外れていってしまうわ
飾るためのペンの一本だな

164 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/29(日) 14:38:04.30 ID:???.net
なぜか日本人の万オタって頑なにキャップを尻につけようとするよね

165 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/29(日) 14:42:07.48 ID:???.net
キャップ落として接着されてたリングが取れたことがあるしな・・・w

166 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/29(日) 14:45:43.72 ID:???.net
>>164
だよね?
クラシックコレクションをキャップポストとか何かの宗教の修行か?ってなくらい無茶で試そうとも思ったことないわ…

167 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/29(日) 14:56:12.77 ID:???.net
すまん愛好者のスレなんだからディスったら反発されるよな
こっちもデザイン的には素晴らしいから本気で常用の1本にしようと予備にもう一本買ったんだけど
私的好みによる総合的判断からみて候補から外れたというだけの話だわ

168 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/01(火) 06:47:33.37 ID:???.net
>>164
おまえ、キャップの役割知らねーだろ

169 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/01(火) 07:24:33.60 ID:???.net
万年筆の話かな。なら反発をしているというか、面白い人だなという感じ。あれをわざわざ挿す人も居るのだと。

ああ、スタシルのBPの常用はたしかにきつかったサインなんかに良い。

170 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/01(火) 07:41:58.19 ID:???.net
公式動画の筆記シーンもキャップ挿してないしね

171 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/01(火) 09:00:59.33 ID:???.net
キャップ挿せて使える方が置いたとき転がっていかなくていいな
机から落ちたらペン先いかれる可能性があるし

172 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/01(火) 16:03:59.79 ID:???.net
刺さずとも転がっていくような事態になったことがないな・・・

173 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/01(火) 16:15:11.65 ID:???.net
立ってサインする時に落とした事はあるけど、転げ落ちた経験はないな

174 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/01(火) 21:49:20.05 ID:???.net
立ってなぐり書きするときはBPにしてるわ
何回か落としたわw

175 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/03(木) 21:20:51.44 ID:???.net
ヒモ通して首から下げときなさい

176 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/07(月) 15:58:06.79 ID:???.net
木製軸のBPか万年筆を買おうと思ってるんですけど、手汗がひどいです。
高校生の頃無印で買った木製MPは2日で手汗により割れた記憶があって二の足を踏んでいます。
同じような方で使っておられる方いますか?

177 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/07(月) 22:34:06.20 ID:???.net
自分も手汗凄くて、伯爵bpのグラナディラ使ってるけど、全く問題無いです。軸が細いのですが、しっかりグリップします。

178 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/08(火) 00:04:01.66 ID:???.net
伯爵初期のアネロのチタニウムもう一回出してくれないかなぁ
やっぱりちょっと高くても買っとくんだったわ…
レジンアネロやグラナディラアネロも悪くないけど
チタニウムのアネロの方がシルバーのリングとのコントラストがいい

179 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/08(火) 00:17:44.25 ID:???.net
買わずに後悔より買って後悔だな

180 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/08(火) 00:46:28.92 ID:???.net
>>179
いやー、ほんとそれ
完全に読み違ったよ
もう少し続くと思ってた
一旦止まってもどうせまたどこかで復活すると思いきや入荷待ちからの生産終了
ファーバーカステルって息が長いかと思いきや
モデル自体は長くてもその中のバリエーションはサクッと消えるのね…
スターリングシルバーとか初期からずーっと売ってるから同じかと思った
アネロ自体も消えてはいないんだけどねぇ

181 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/08(火) 07:09:42.37 ID:???.net
なるほど見るからに質感が良い。取り敢えず万年筆はeBayにあるから買えるっちゃ買える。

https://i.imgur.com/hoQiWkN.jpg

182 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/08(火) 08:08:54.21 ID:???.net
>>181
eBayは盲点だったわ
探してくる
サンクス

183 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/08(火) 11:26:39.26 ID:???.net
でも重いよ

184 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/08(火) 12:44:17.12 ID:???.net
そら重いわな。万年筆なら脱力して書けるし良いんじゃない。

185 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/08(火) 16:25:38.54 ID:???.net
金属軸が重いのはしゃーない

186 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/13(日) 04:35:49.21 ID:???.net
金属軸は重いけど剛性感あっていいよな
樹脂みたいに割れたりする事は皆無だし

187 ::2019/10/13(Sun) 09:31:23 ID:???.net
キズが付いたりコーティング剥がれるとテンション下がるけどねw

188 ::2019/10/13(Sun) 12:36:14 ID:???.net
そこで銀無垢ですよ

189 ::2019/10/13(Sun) 13:25:50 ID:???.net
>>188
アネロにはないんだよね……

190 ::2019/10/13(Sun) 16:30:55 ID:???.net
>>187
えぇ、多少傷がないとカッコ悪いよ
凹みは嫌だけど

191 ::2019/10/16(Wed) 09:50:47 ID:???.net
グラフフォンファーバーカステルの万年筆の代名詞と言えばクラッシックコレクションだけど
イントゥイションプラチノの方が使いやすいな
バリエーションが増えないからあまり売れなかったみたいだが

192 ::2019/10/16(Wed) 12:25:45 ID:???.net
あれ好きなんだけれどどこも扱ってないな

ペルナンブコはやめたみたいだし...マカサウッドを始めてくれ

クラシックはペン先が柔らかいのも、わかってるなという印象

193 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/16(水) 13:47:28.39 ID:???.net
そういや>>131は一体何を見たんだろう

194 ::2019/10/16(Wed) 22:13:55 ID:???.net
クラシックのグラナディラじゃね

195 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/20(水) 18:52:49 ID:o3vOtq5Y.net
フバーカステルの鉛筆ってやたら硬いんだけど・・・
2Bなのに、トンボのHBより硬いってどういうことなのさ

196 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/20(水) 20:23:29.39 ID:???.net
日本とヨーロッパじゃ硬度の基準が違うらしい
wikipedia情報だけど

197 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/20(水) 20:48:32.40 ID:???.net
フバー…

198 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/20(水) 22:58:23 ID:???.net
エドガー・フバー

199 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/22(金) 12:46:21.32 ID:???.net
まじでパーフェクト無印をもっと濃く!

200 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/23(土) 20:59:08 ID:0zf6RGwQ.net
硬度表示の「1=2B」とか「2=B」ってなんなん?

201 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/06(金) 12:10:29.66 ID:xptA5KZi.net
知ってる奴いないのか・・・

202 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/06(金) 12:47:32 ID:???.net
アメリカ式の表記だよ
例えばアメリカで「No.2鉛筆」を買えば外国のHB相当ってこと

203 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/15(日) 04:59:46 ID:???.net
https://i.imgur.com/1HVrxQd.jpg

204 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/10(金) 22:18:09 ID:???.net
クラシックコレクションのスターリングシルバーとプラチナ
ギロシェのロジウム
ディテールは置いといて、色味って見分けつくの?

205 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/10(金) 22:37:02 ID:???.net
925は独特の黄色味があるよ

206 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/10(金) 22:56:06 ID:???.net
とりあえずシルバーとプラチナは並べれば差があるよ

207 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/10(金) 23:02:46 ID:???.net
他人のブログだけど3つの素材の天冠が並んでる画像がある
https://note.com/eyelashes/n/n593a04a38513

シルバーは見分けつくけどプラチナとロジウムは難しそう

208 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/11(土) 21:55:10 ID:???.net
イントゥイションがとうとうカタログ落ちしたぞ

209 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/12(日) 18:14:17 ID:???.net
人気無いのか...廃版じゃないだろうから早めに買わないとな

210 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/12(日) 19:22:16.70 ID:???.net
貴重な木材だし原材料の高騰かな
クラシックの方を残そうとするはずだし

211 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/12(日) 20:41:26 ID:???.net
オクに翡翠が出てるぞ。

212 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/12(日) 20:45:29 ID:???.net
>>211
1年以上出っぱなし

213 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/12(日) 20:49:03.38 ID:???.net
>>210
嵌合具合がまちまちでクレーム多かったんじゃない?

214 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/13(月) 18:54:24 ID:???.net
>>213
いまいりパチっと嵌らないってこと?恐ろしいな

っつうか最初はペルナンブーコなんかもやっていたのに

215 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/18(土) 17:21:41 ID:???.net
何本か触らせてもらう機会あったが嵌合ほんと個体差ありまくりだったわ

216 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/19(日) 00:00:31 ID:???.net
かといって修理に出したら伯爵価格を提示されるのか

217 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/19(日) 10:05:56 ID:???.net
>>216
問題なしで返ってくることが多い

218 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/19(日) 11:46:19 ID:???.net
えぇー(´ロ`ノ)ノ

219 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/19(日) 17:22:57 ID:???.net
やっぱりクラシックがいいよ

220 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/19(日) 17:38:21 ID:???.net
オクの翡翠、あと5時間というところで現在157,000円
付属品無しだとペン・オブ・ザ・イヤーでもこの位なのね。
自分には十分高いが。

221 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/20(月) 07:47:23.16 ID:???.net
>>217
なるほどw たちが悪いな

222 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/21(火) 12:58:12.01 ID:???.net
翡翠なら普通にまだデパートなんかにあった気がするけれど多分使っても飽きるな

あれはペン先は何なんだろ

223 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/21(火) 14:32:38 ID:???.net
18金

224 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/25(土) 20:12:20 ID:???.net
クラシックのエボニーとグラナディラで迷って購入に至れない……

225 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/25(土) 20:59:45.91 ID:???.net
>>224
手垢の跡が気になるならエボニー、気にならないならグラナディラ

まぁ両方買えw

226 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/25(土) 21:23:39 ID:???.net
>>225
両方買えるならとっくに買っとるわ!

手垢さえ気にならなければグラナディラなのかな
見た目から木材感をより味わえるのはグラナディラだよね

227 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/25(土) 21:31:46.28 ID:???.net
>>226
の方がファーバーって感じも強いしね

228 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/25(土) 21:43:42.35 ID:???.net
>>227
だね
ありがとう、今のでぐいーっとグラナディラに傾いた
ちょろいな自分……

229 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/25(土) 23:59:31 ID:???.net
おいペルナンブコはどうした

230 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/26(日) 01:38:59.97 ID:???.net
グラナディラとペルナンブコ迷いに迷って
店員のお姉さんとオソロのペルナンブコを選んだ

231 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/26(日) 23:27:48 ID:???.net
どのぐらいの個体差があるのか数見てみたいな

マカサウッドなど差が激しくて取り寄せとか絶対出来ない

専門店で買うならエボニーが無難かな

232 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/01/31(金) 14:18:24 ID:???.net
イントゥイション プラチノについて上で書き込んだものだけれど、キャップに問題があるかどこで判断がつきますか?

尻に刺したときにガタつくとか、キャップしたときにカタカタ言うとかでしょうか?今のうちに買おうと思っているので詳しい方教えて下さい。

それとエボニーは廃版だそうです。

233 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/18(火) 21:18:01 ID:???.net
【新製品】アネロ ローズゴールド
https://ja-jp.facebook.com/gvfc.japan/posts/1550506618432988/
・・・って新製品なの?

234 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/19(水) 01:35:50 ID:???.net
本家に尋ねな

235 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/19(水) 09:00:20 ID:???.net
コンビニ弁当だってちょっと容器の形変えただけで新商品になるし……

236 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/19(水) 14:19:58 ID:???.net
>>233
新製品

237 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/21(金) 20:07:51.86 ID:???.net
なんか伯爵ぽくない

238 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/21(金) 20:18:42.06 ID:???.net
よし伯爵夫人シリーズにしよう

239 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/22(土) 00:53:48.72 ID:vHUIPrOi.net
伯爵銀無垢メカニカルなやむ

152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200