2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ファーバーカステル/FABER-CASTELL

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/21(火) 23:58:43.07 ID:8/SP3E3u.net
ファーバーカステルのスレが無かったので立てました。

FABER-CASTELL Japan
http://www.faber-castell.jp

GRAF VON FABER-CASTELL
https://www.graf-von-faber-castell.jp

288 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 13:46:53 ID:???.net
>>287
エボニーいいですよね。

289 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 13:47:47 ID:???.net
>>287
エボニーはローラーボールでコンプリートしました。
次はアネロエボニー狙ってますが、ノーマルエボニーと比べてどうですか?

290 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 13:51:13 ID:???.net
>>287
ちなみにjuiceって3、4、5mmありますがどれがおすすめとかありますか?

291 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 13:55:49 ID:???.net
>>290
立てて書く人ならどれでも
寝かせて書く人ならある程度太めがいいかと

292 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 13:57:49 ID:???.net
>>289
アネロの方がリングのおかけでエイジングのムラが分かりにくい程度の違いかな
デザインが好きでアネロ使ってるから詳しいことは分からない⋯違いの分からない男です

293 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 14:11:46.49 ID:???.net
あら、juiceのリフィルって今はあるんだ?
数年前まで替えは無かったから知らなかったわ
ちなみにオイラは0.7と1.0を愛用してるよ

294 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/25(火) 22:49:23.93 ID:???.net
実用上人前で使えるのは伯爵コレクションまでなんだけど、
いつかはpen of the yearの万年筆かローラーボール欲しいな・・・。

仕事で大きな成果を出したら購入してみたい。

295 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/26(水) 21:34:27.23 ID:???.net
いつかは、と思えるペンがあるのは素敵なことだ

296 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/26(水) 21:53:29 ID:???.net
ファーバーカステルはアンビションとか廉価モデルもそれなりに高級感あるし、
記念モデルみたいに限定で珍しい素材を手作業で使った贅沢品もあっていいよね。

ラミーも好きだけど、あっちはデザインはいいんだけど、素材とかでコストダウンしてるので安っぽい。
学生さんが持つにはいいとおもうんだけどね。

297 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/28(金) 11:16:18 ID:???.net
Graf von Faber-Castell Pocket Platinum Plated Propelling Mechanical Pencil
って使ってる人いますか?
手帳用に欲しいんだけど日本未発売なのかな

298 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/28(金) 11:25:17 ID:???.net
相変わらず長い名前だ

299 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/28(金) 11:35:50 ID:???.net
>>297
持ってるよ、BPとMP
以前は販売してたよ

300 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/28(金) 15:20:54.75 ID:???.net
>>299
使い勝手どうですか?
海外だとまだ在庫あるみたいだけどいつぐらいまで発売してたのでしょう?

301 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/28(金) 18:10:51 ID:???.net
>>300
使い勝手は⋯キャップポストして初めて機能するところをどう捉えるかと芯の太さに満足出来るかによるからなんとも⋯

いつまでだろうね、オイラが買ったのが6年程前だからその頃までは売ってたと思うけど

302 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/29(土) 03:16:21 ID:???.net
>>301
MPもキャップ有りなの?
とするとすぐに書きだしたいメモ帳用途には使いづらいかな。
でもMPでキャップ有りって想像つかないのでBPだけの話ですか?

303 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/29(土) 05:03:03.32 ID:???.net
勝手に想像することしか出来ないの?
ポケットペンで腐る程検索出来るけど⋯

304 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/31(月) 13:22:03.62 ID:???.net
0.7mmのシャーペンって芯の選択肢少ないよね。
0.7mmで0.5mmの芯を使う方法ってないかな

305 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/31(月) 18:56:07.15 ID:???.net
0.7mmのシャーペンを眺めながら0.5mmのシャーペンを使うといいよ。

306 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/02(水) 16:19:08 ID:???.net
伯爵コレクションの万年筆とローラーボールってペン先の部分以外部品共通なのかな。
ひょっとして

ペルナンブコの万年筆とグラナディラのローラーボール

を買って、ペン先の部分を取り替えて

ペルナンブコのローラーボールとグラナディラの万年筆

にして使うことも可能ですか?

307 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/02(水) 19:47:47 ID:???.net
不可

308 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/02(水) 20:16:56.31 ID:???.net
今ローラーボール届いたから試したら、
軸の中の長さが違うんだねorz

309 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/02(水) 20:17:57.96 ID:???.net
あと紋章のマークは確かに旧タイプの方が目立たなくて高級感あっていいね。

310 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/02(水) 21:37:22.93 ID:???.net
ローラーボールって初めて使ったけどなんか不思議な筆記具だな
万年筆ともボールペンとも違うし、その中間でもないような・・・。
昔書道やってたけど、筆の感触に一番近い筆記具かもしれない。

311 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/02(水) 21:40:16.68 ID:???.net
いつ使うのかが悩みどころ

ビジネスならボールペンでガシガシ書きたいし、
落ち着いて書物をするときは万年筆を使うしなぁ

うーん
買ってよかったのか悪かったのか・・・。

312 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 18:32:15.15 ID:???.net
pen of the yearローラボールのリフィルって
伯爵コレクションクラシックのリフィルと一緒?

313 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 19:25:28.31 ID:???.net
>>312
ちゃうよ、イントゥイション用の太いヤツ

314 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 19:42:54.08 ID:???.net
>>313
そうですか
イントゥイション用のリフィルは互換性のあるものってないんですよね。

本体だけでなくランニングコストも高級な筆記具ですね。
私の懐状況では高嶺の花かな。。。

315 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 21:38:30 ID:???.net
>>314
日本ではないかな

316 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/05(土) 22:19:27 ID:???.net
>>315
海外だとあるんですか?
でもどのみち海外製だと国内で買うときはお高くなるんだろうな

317 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/06(日) 15:55:42 ID:???.net
伯爵コレクションのボールペンリフィルでヌルヌルの気持ち良くかけるものありませんか?
OHTOの安くて評判の良かったリフィルが生産中止のようなので、
他に良いものを探しています

318 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/06(日) 21:19:55.77 ID:???.net
個人的にはモンテベルデのゲルがおすすめ。
色も沢山あるよ。

319 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/06(日) 21:38:12.14 ID:???.net
木軸って割れることがあるってネットで見たんだけど、
手入れってどうしてる?

とりあえず蜜蝋ワックス買ったので毎日擦り込んでみようかと思ってる

320 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/06(日) 21:46:40.65 ID:???.net
>>319
毎日は大杉

321 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/06(日) 21:53:20.92 ID:???.net
>>318
インキ垂れ以外は良いよね

322 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/06(日) 22:57:26.79 ID:???.net
>>319
年に数回でいい

323 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/13(日) 20:17:00.70 ID:???.net
伯爵コレクションメカニカルペンシルが

水平だとツイストしても心が出ない
下を向けてツイストすると芯が一気に全部出る

といった状態何だけど、内部のシャープペンシル機構だけ購入ってできるんですか?
それとも修理贈りになるのかな?

324 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/13(日) 21:00:16.19 ID:???.net
>>323
多分修理

325 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/13(日) 21:31:29.19 ID:???.net
>>324
修理かぁ
どうせ内部機構を取り替えるんだよね
原価1000円もしないだろうし、販売してくれればありがたいんだけどなぁ

326 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/13(日) 22:24:54.02 ID:???.net
原価厨かよ⋯

327 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/17(木) 07:36:55.74 ID:???.net
互換 PARKER ゲルインク 替芯 ボールペン G2 リフィル 0.7mm【10本入】 替え芯 iungo (黒 0.7mm 10本)
っていうのをアマゾンで注文したのですが、
伯爵コレクションでは軸が太すぎてバネを通過できない・・・

格安ゲルインクのリフィルで伯爵コレクションで使えるものってありませんでしょうか?

328 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/17(木) 08:55:38.19 ID:???.net
格安どはないけれど伊東屋のロメオゲル芯は?

329 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/17(木) 21:53:07.39 ID:???.net
一本100円ぐらいの単価でお願いします。

330 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/21(月) 12:20:42.22 ID:???.net
伯爵コレクションを眺めながら格安ゲルインキボールペン使えば解決

331 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/27(日) 15:27:59.81 ID:???.net
東急ハンズにエボニーとグラナディラの角材があったから持ってみたがむちゃくちゃ重いなこれ
木とは思えないほど、こりゃ水に沈むわ

332 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/06(火) 16:17:50.57 ID:???.net
クラシックエボニーのシャープペン使ってるんだけど木部って0.5mmくらいしかないのかな
口金外したら接着剤とエボニーが綺麗に色わかれしていてエボニーの薄さに驚いたよ。木ってこんなに薄く出来るんだな

333 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/18(日) 13:55:28.01 ID:???.net
ここの万年筆、基本キャップが金属だから冬場は冷たいのが若干気になる
マカサウッドのPVDコートなら緩和されるんだろうか
キングダムノートのページにそんなことが書いてあったけど

334 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/25(日) 12:34:05.94 ID:???.net
プラチナコーティングと触って比べてみたが特別有利なわけではないみたい

尻軸部分がキンキンに冷えていた 保管場所とかを工夫したほうが良い

335 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/27(火) 13:22:26.23 ID:???.net
d
やっぱり大した違いはないんだな

336 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/05(木) 15:32:16.36 ID:???.net
近所の店の文具コーナーが取り扱い辞めるとかで、
半額になってたアンビション ココスウッドのボールペンを買ってきた
半年前に見たときもセール中だったんだが売れてないなぁ

337 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/08(日) 14:55:57.05 ID:???.net
ココス面白いけど一般受けはしなさそう

338 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/08(日) 20:57:41.65 ID:???.net
一般ウケしないの分かる
手に取ってみると「半額だけどコレを買うのかぁ?」と一瞬悩んだもの

339 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/29(日) 11:47:49.51 ID:???.net
ファーバーカステルはハイセンスな商品が揃ってますね

340 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/29(日) 12:14:48.30 ID:???.net
クラッシックコレクションがあればいい

341 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/03(木) 17:04:30.22 ID:???.net
追加されたマカサウッドもたまらん

342 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/14(月) 16:22:09.53 ID:???.net
クリスマスプレゼントはファーバーカステルで

343 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/16(水) 13:50:44.08 ID:???.net
クリスマスプレゼントをくれる相手が自分自身しかいない悲しみ

344 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/16(水) 18:13:40.40 ID:???.net
クリプレは貰う物ではないあげるものだ

345 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/16(水) 19:25:28.85 ID:???.net
自分自身にプレゼントするの、選んでる時めちゃくちゃワクワクして好き

346 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/16(水) 19:35:31.26 ID:???.net
片想いの女性にお揃いのペルナンブコBPあげたい…

347 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/16(水) 19:40:05.11 ID:???.net
それメッチャ高い奴やん
貰ったあとで値段ググってドン引きするパターンだわ

348 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/16(水) 19:59:52.07 ID:???.net
いいの…
でも彼女は振り向いてくれない

349 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/16(水) 20:07:46.97 ID:???.net
文具に興味がなかった頃に人から貰ったプラチック製の万年筆が4000円もすると知って俺もドン引きした過去が。
ラミーのサファリなんだけどさ、貰った時はてっきり数百円くらいかと。
スレ違いスマン。

350 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/21(月) 22:01:44.13 ID:???.net
元の色を思い出せないぐらいのペルナンブコをバッグに勝手に挿しておくのじゃ ササッと

351 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/21(月) 22:50:11.91 ID:???.net
それ手垢で真っ黒ってこと?w

352 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/24(木) 14:34:21.76 ID:???.net
指の油を吸い上げて濃い赤褐色になるんだよハゲ それを机においてある手帳のリフィルにクリップで固定する

353 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/12/31(木) 13:22:10.50 ID:???.net
クラシックコレクションのマッカーサー・エボニー渋くて良いんだけど、
金属部分がプラチナじゃなくPVDってのがなー

今までプラチナで統一していろんな木材集めるのを楽しみにしてたのに、
せめてプラチナバージョンも出してほしい・・・

354 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/01(金) 15:26:16.28 ID:???.net
エボニーはプラチナでしょ。

マカサウッドはプラチナよりマッチしており味わい深い。

揃えたいのもわかるけれど新しい境地に踏み出したら。

355 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/01(金) 16:11:41.02 ID:???.net
マッカーサーは誤用だけどマッカサルエボニーがマカサウッドだよ
試しにキメラ画像作ってみたけどプラチナのマカサウッドはしっくりこないな
見慣れないせいかもしれんが
https://i.imgur.com/pox0bqZ.png

356 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/01(金) 20:22:14.22 ID:???.net
なるほど

エボニー 黒壇
マカサ 縞黒壇
グラナディラ アフリカ黒壇

だから、すべてプラチナにするとマカサとグラナディラが似すぎてるね

357 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/02(土) 17:02:39.56 ID:???.net
木を使った軸とはいえ木の部分って薄皮みたいにメッチャ薄いのね
これ割れたり剥がれたりしないの?

358 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/02(土) 17:27:04.93 ID:???.net
>>357
しないよ

359 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/02(土) 21:57:20.61 ID:???.net
>>357
木軸の割れの報告はある
衝撃というよりは乾燥が原因のようなので、
蜜蝋塗っておけば大丈夫と思われ

360 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/02(土) 23:08:49.75 ID:???.net
>>359
まぁスネークウッドはちと管理が必要かな

361 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/04(月) 22:43:07.71 ID:???.net
>>356
だいぶ違うんけどPVDのがマッチしていると思う

362 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/30(土) 17:32:42.84 ID:???.net
クラシックコレクションで欲しい木軸は買い終えてしまった
Pen of the year
に手をだそうかと思うけど桁が違うからな・・・
価格なりの満足感ある?

363 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/30(土) 17:34:38.53 ID:???.net
>>362
あるっちゃある
あとは吸入式が許せるかどうかも

364 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/30(土) 17:44:31.91 ID:???.net
>>363
基本吸入式じゃないと嫌なんだよね

ペンオブ・ザ・イヤー

試しに一本ぐらい買ってみるか。
外で使うには、人の目が気になるから家で一人のときに使ってうっとりみたいな漢字仮名

365 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/01/30(土) 23:52:45.87 ID:???.net
腕時計はメンテナンスコスト考えて歯止めが効くけど
万年筆はメンテナンスコスト別にかからないし、延々コレクションしてしまいそうでこわいね

366 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/03(水) 15:43:35.26 ID:???.net
>>362
木軸は手に付着した汗・鼻水・尿・唾液・精液・愛液が少しずつ染み込んでいって香ばしい感じに変色するのがたまらないよね。
この独特の不潔感がいい感じ。
周囲に不衛生な感じをアピールできるから、盗まれる心配もない。

367 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/04(木) 17:22:31.22 ID:???.net
ペンオブザイヤーは翡翠、アンバー、マンモスアイボリーが気になっている

368 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/07(日) 00:25:28.48 ID:???.net
>>271がようやく来た

369 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/07(日) 05:18:05.25 ID:???.net
オメ

370 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/07(日) 13:52:16.95 ID:???.net
おめ

371 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/26(金) 11:31:51.98 ID:???.net
ファーバーカステル愛好家のみなさんはボールペンのインクは何を使ってる?
ずっと脳死でジェスト芯を使ってたんだが、最近つるつるしすぎて書きづらい気がしてきた

372 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/26(金) 11:34:15.98 ID:???.net
パーカークインクフロー
オートニードルポイント

373 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/26(金) 11:49:30.31 ID:???.net
パーカーの芯か
引き出しに一本眠ってた気がするから探して使ってみよう

374 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/26(金) 13:04:42.43 ID:???.net
デュポンのリフィルでもええで

375 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/02/26(金) 14:34:24.80 ID:???.net
どれもシュナイダーなんやからシュナイダー使うとけ

376 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/12(金) 21:46:11.30 ID:???.net
イントゥイションをもっと太くして、クリップをなくしたデザインのペンってありますか?今日見かけてあれはなんなんだろうと…
天冠の形はそれっぽいんだけど…

377 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/13(土) 04:53:32.15 ID:???.net
>>376
探せば?
https://www.graf-von-faber-castell.jp

378 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/27(土) 17:46:29.22 ID:???.net
>>327
その格安ゲルインクの0.5mmブルーブラックのプラ軸タイプを買ってみたよ
ペン先端にバネが仕込まれているアンビションだけど普通に使えてるわ
商品写真を見ると0.7mmでは先端部分の根元が一段太くなる作りになってるのかな?
そのせいでバネを通過できないんじゃないかと予想している
0.5mmは普通に良いゲルインクだと思う、乾くのが若干遅いけどね

379 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/27(土) 17:48:30.96 ID:???.net
コ・ス・パ悪いけどパーカークインクゲルがいい感じ

380 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/27(土) 17:53:50.77 ID:???.net
>>379
アマゾンで836円かぁ
ちょっと燃費が悪すぎるね

381 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/27(土) 21:13:32.77 ID:???.net
>>380
海外から買ったら400円ちょいで買えるよ
俺もこの芯大好き
https://www.cultpens.com/i/q/PR00513/parker-gel-ballpoint-pen-refill-medium

382 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/27(土) 21:14:17.10 ID:???.net
1万円くらい買えば無料になるよ

383 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/27(土) 22:17:23.41 ID:???.net
ペルナンブコのFP欲しすぎる

384 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/03/27(土) 22:24:13.28 ID:???.net
買えばいーやん

385 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/07(金) 11:46:51.88 ID:???.net
限定のパーフェクトペンシルのキャップに付いている”翡翠“って軟玉なのかな硬玉なのかな
透明感すごい

386 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/07(金) 19:10:46.36 ID:???.net
翡翠版カッコいいけど、定価ではもう手に入らない?

387 :_ねん_くみ なまえ_____:2021/05/11(火) 21:26:25.41 ID:???.net
海外ならばどうとでもなるけど・・・

Ebay
ttps://www.ebay.com/itm/164735088603?hash=item265af9f7db:g:pWAAAOSwQuVgPgiD

小品雅集
ttps://www.tylee.tw/index.php?route=product/product&path=276_39_272_140&product_id=11380

Casa della Stilografica
ttps://www.stilografica.it/prodotti/penne-graf-von-faber-castell/graf-von-faber-castell-perfect-pencil-matita-perfetta-260th-black-7490.htm

Fountainpen Hospital
ttps://www.fountainpenhospital.com

こういうのってコレクション目当ての人が買うの?

152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200