2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ファーバーカステル/FABER-CASTELL

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2018/08/21(火) 23:58:43.07 ID:8/SP3E3u.net
ファーバーカステルのスレが無かったので立てました。

FABER-CASTELL Japan
http://www.faber-castell.jp

GRAF VON FABER-CASTELL
https://www.graf-von-faber-castell.jp

86 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/18(月) 19:05:45.27 ID:???.net
試筆できないんだ 田舎なんで

87 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/18(月) 19:27:33.62 ID:???.net
>>79
それなら、ティファニーのボールペンの方が良さそう

88 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/18(月) 22:07:17.47 ID:???.net
ペルナンブコが待っている

89 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/18(月) 23:35:30.73 ID:???.net
伯爵はやめといたほうがええ

90 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/18(月) 23:41:44.16 ID:???.net
デザインに惚れてしまって
伯爵さまの
むかしのソネットのような書き味が好きなんだけどもう少しグリップがほしい でも太すぎるのはいや
軸の細さと重さが 目当てなの…

91 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/18(月) 23:51:36.57 ID:???.net
書き味は普通of普通だから伯爵は所有欲だと思うよ
俺はそれで満足してる

92 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/19(火) 08:53:46.74 ID:???.net
>84です
清水買いしました
一生こいつと添い遂げます

93 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/19(火) 09:49:13.28 ID:???.net
おめでとう

94 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/19(火) 17:42:03.30 ID:???.net
これはNTRフラグ

95 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/19(火) 19:50:02.02 ID:???.net
そんなああ スタシル選んだのに

96 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/21(木) 18:11:35.66 ID:???.net
スタシル大当たり ならし なしでも独特のボヨン感?が手に合った 新ロゴ

97 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/21(木) 18:57:14.34 ID:???.net
オメ

98 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/21(木) 19:23:38.65 ID:???.net
ありがとうみなさん

99 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/21(木) 21:45:43.05 ID:???.net
ゴミ箱行き

100 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/21(木) 21:52:18.32 ID:???.net
>>99
お前ん家のゴミ箱画像プリーズ

101 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/03/31(日) 07:10:40.78 ID:???.net
ガチニブなら候補に上がらんのだがあれは柔らかいんだよなぁ。

専門店だと木軸は在庫から選べないのが辛い。
いやあるのか?二、三本は。

ペルナンブコやエボニーならいいがマッカサウッドなんか個体差すごいもんな。

102 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/10(水) 00:28:20.46 ID:???.net
ペルナンブコ買った記念カキコ。しかしキャップポストは辛い万年筆だね〜

103 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/10(水) 00:33:22.59 ID:???.net
>102オメ
リアヘビーだがそれがいい

104 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/10(水) 00:56:34.11 ID:???.net
>>102
おめ
キャップポストする人初めて聞いたぞ

105 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/10(水) 07:17:11.15 ID:???.net
>>102
おめ。

字幅はなんにしたの?

106 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/10(水) 08:30:45.19 ID:???.net
みんなありがとう(^_^)

>>105
Mだよ。フローも丁度よくヌラヌラでいい感じ!

107 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/10(水) 08:44:16.19 ID:???.net
なんの変哲も無い書き心地というのが実は一番優れているのかもしれんな ここの書き込み見てるとそう思う

108 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/10(水) 09:31:19.46 ID:???.net
そうだね。されど、ということもあるけど、しょせん筆記具であり道具なんだから、書いている実感に極力意識をとられず、でもふとした時にそれを使っている安心感、満足感が得られる、そんな一本が一番いいと思うね。

109 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/10(水) 22:38:27.66 ID:???.net
わかる。木軸もやってるから、軸の代わり具合も合わせて良いと思えるものがいい。

110 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/12(金) 01:12:52.40 ID:???.net
クラシックのボールペンポチったけど、実物意外と細いんだな。デュオフォールドくらいあんのかと思ってたわ。。

111 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/12(金) 02:48:43.50 ID:???.net
買う前に詳細分かるでしょ?

112 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/13(土) 22:44:31.49 ID:???.net
ネットだけ見て買ったから実物見てないのよ

113 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/15(月) 12:43:33.26 ID:???.net
軸径書いてあるでしょ。

基本的に細いものが多い。つうか太軸はやる気あんのか。
イントゥイション プラチナのマカサウッドを追加してくれ。

114 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/15(月) 19:22:11.79 ID:???.net
軸の細さも魅力のひとつだと思っているよ

115 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/16(火) 04:25:00.50 ID:???.net
細軸は鉛筆に寄せているからでは

116 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/16(火) 06:45:23.93 ID:???.net
軸の細さで選んだからね、ファーバーカステル
バランスの悪さを差っ引いてでも細さに価値を見た部分もあるんだ

117 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/16(火) 10:21:07.00 ID:???.net
具体的には。見た目?

118 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/16(火) 11:56:03.96 ID:???.net
伯爵という冠もつくこともあって、ダサいながらも品がある。品のあるなしが如実に現れる筆記具なんてそうそうないよ。

119 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/17(水) 00:03:07.81 ID:???.net
>>81
シリコンスプレーを使うと、すべすべになって
グリップ感が悪くなりませんか?

銀(金)磨きクロスではダメですか?

120 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/17(水) 00:20:54.28 ID:???.net
鈍いのが好きなら磨き布でいいんじゃない?
シリコンスプレーといっても拭き取って滑らない程度を保つのよ

121 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/17(水) 06:33:42.03 ID:???.net
>>118
見た目ですね。

122 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/17(水) 07:38:11.50 ID:???.net
手に持つだけで伯爵気分

123 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/17(水) 20:52:46.10 ID:???.net
そういえば伯爵はさいきん結構日本に来てるよね。

124 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/05/23(木) 02:41:59.74 ID:???.net
https://i.imgur.com/D6NrPiF.jpg

125 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/05/25(土) 15:48:42.16 ID:???.net
[万年筆]とにかくノートに何書く?7[雑談]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1558755603/


自演常習者が作ったスレ
スレタイとテンプレが特徴的

126 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/05/28(火) 19:00:30.63 ID:???.net
いろいろいっても好きなの ファーバー
カステル

127 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/05/30(木) 11:28:06.14 ID:???.net
ファーバー最高!
https://www.youtube.com/watch?v=dMxBcooM5sA
https://www.youtube.com/watch?v=PPGNUmLJHtk

128 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/06/16(日) 22:23:40.35 ID:???.net
久々にタンスの肥しになっていたパーフェクトペンシルを出してみたらなかなかいい。

ただ芯が硬く薄いのがな。濃いリフィルも売ってくれないかな。

129 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/06/16(日) 23:19:57.92 ID:???.net
>>128
マグナム買いなされ、4Bだから

130 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/06/17(月) 12:19:25.13 ID:???.net
>>129
そうなんだけれどあの細いので出してほしい。貴賓が感じられる。カラバリは頑張っているけれど折角だからリフィルもいろいろラインナップしてほしい。

マグナムを4Bで出すってことは期待していても出ないか。

131 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/07/19(金) 20:52:20.54 ID:???.net
マカサウッドの太軸、イントゥイション・プラチノって出たのかな。

それっぽいのが展示されていた。万年筆なら買うんだがな。

132 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/07/19(金) 22:06:41.92 ID:???.net
そんなまかさ!

133 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/16(金) 20:53:12.30 ID:???.net
エモーションのペンシルと同じ1.4mmって他のモデルではやらないの?
以外と1.4mmが2mmと0.9mmの間を絶妙に突いてると思うので続けるべきだと思うんだが

134 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/17(土) 06:45:26.03 ID:???.net
0.9mmというのはどのくらいのサイズの字になるんだろうか

ノートのB罫は無理かな

135 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/18(日) 18:49:32.22 ID:???.net
ツイストノックのペンシルって使ったことないんだけれど勉強には向かないかな?

136 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/18(日) 19:28:38.32 ID:???.net
向かないよ

137 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/18(日) 20:01:41.93 ID:???.net
そうだよね。出すのに手間取りそうだ。
使うならボールペン向きかな。

138 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/08(日) 16:28:11.78 ID:???.net
口金の長い伯爵のボールペンのデザイン好き
みんなこのデザインにすりゃいいのになんでしないん?
書いてる手元見やすいしデザイン的にも美しい
口金短いのがうけるのは短く持つ小学生くらいじゃん

139 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/08(日) 16:52:32.19 ID:???.net
>>138
立てて書く人が絶対数だから

140 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/08(日) 18:05:14.02 ID:???.net
>>139
ぺんてるのスマッシュ?だかなんだかが人気あるのも手元見やすいからじゃなかったか?

141 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/08(日) 19:48:36.18 ID:???.net
だから?
それより口金の傾斜部長いんだが…

142 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/08(日) 22:08:16.82 ID:???.net
ペン先が長いと運筆にテクニックを要する
細かい字や大量の筆記には長すぎると駄目

143 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/09(月) 03:46:44.99 ID:???.net
>>142
大量に筆記する時は知らんが
細かい字や絵を書くときは先は長い方が良いぞ

144 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/09(月) 16:44:25.58 ID:???.net
知らないなら、黙っといてくれるかな

145 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/10(火) 05:58:56.85 ID:???.net
>>144
何でそんなに喧嘩腰なの?

146 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/10(火) 19:33:07.00 ID:???.net
>>145
知らないのに黙らないから?…かしら?

147 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/10(火) 21:22:49.76 ID:???.net
別に無視しときゃいいだけの話だろ噛み付く必要すらない

148 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/10(火) 21:32:47.81 ID:???.net
>>147
お前もな

149 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/10(火) 21:45:08.23 ID:???.net
>>148
お前もな

150 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/11(水) 11:15:15.02 ID:???.net
>>149
しつこい

151 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/11(水) 14:02:13.60 ID:???.net
>>150
わざわざ「しつこい」とか言って粘着し続ける自分のことは見えてないのかな

152 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/19(木) 00:04:52.83 ID:???.net
>>133
1.4mmはマークシート塗りつぶすのに便利だな

153 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/23(月) 13:34:33.84 ID:7Til3wGB.net
今まで伯爵のエボニーとペルナンブコのペンシルを使ったきたが、重くて使いにくい。
せっかくプラチナコートが嫌で旧式の銀張りモデルを手に入れたんだが。

ただ伯爵のフォルム、ペンシルが好きだからギロシェのコニャックをポチることに。
これまたロジウムコートが嫌で天冠とペン先部分を伯爵の銀張りパーツと
入れ替えようと思ったけど互換性ないのね...

伯爵クラシックが37gとのことだが33gくらいまで軽量にできなかったものかな。
33g前後でメットウッドと同じくらいの重さなら最高のペンシルだった。

154 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/23(月) 13:39:49.39 ID:???.net
チラ裏

155 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/23(月) 21:04:15.73 ID:???.net
シルバーコーティングがいいな
なんで辞めちゃったかなー高くてもええんやで

156 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/23(月) 21:14:10.29 ID:???.net
コーティングは硬い方がいいな、地金出なくて
無垢ならスタシルでいいんだけど

157 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/23(月) 22:03:44.85 ID:???.net
カランダッシュもそうだけれど、シルバープレートは傷がね。
クラシックコレクションのプラチナ好きよ。

158 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/24(火) 21:55:48.54 ID:???.net
木軸でキャップだけスタシルに

159 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/24(火) 21:57:24.59 ID:???.net
勝手に万年筆をイメージしたが
ペンシルなんかだと面積が大してないのか

160 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/24(火) 22:24:59.73 ID:???.net
平民だけれど、さり気無く胸には伯爵コレクションの天冠が煌めく

分かる人には分かるこだわり

161 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/25(水) 07:08:37.67 ID:???.net
俗活か

162 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/28(土) 02:31:43.22 ID:vOWyxRps.net
今ファーバーカステル本社にプラチナコートをシルバープレートに
直ちに戻せとの要求を求める
著名がやっとのことで4名集まった
俺を含んでるがもう一人は丸の内で出会った
胸ポケに伯爵刺してる可愛い女に声かけて
強引にもらったが、元彼がくれたものらしくて
筆記具には何も詳しくなかった

163 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/29(日) 14:33:07.12 ID:???.net
クラッシックコレクションを常用にしようと何度か試みたけど
やっぱりキャップが重すぎて外れていってしまうわ
飾るためのペンの一本だな

164 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/29(日) 14:38:04.30 ID:???.net
なぜか日本人の万オタって頑なにキャップを尻につけようとするよね

165 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/29(日) 14:42:07.48 ID:???.net
キャップ落として接着されてたリングが取れたことがあるしな・・・w

166 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/29(日) 14:45:43.72 ID:???.net
>>164
だよね?
クラシックコレクションをキャップポストとか何かの宗教の修行か?ってなくらい無茶で試そうとも思ったことないわ…

167 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/09/29(日) 14:56:12.77 ID:???.net
すまん愛好者のスレなんだからディスったら反発されるよな
こっちもデザイン的には素晴らしいから本気で常用の1本にしようと予備にもう一本買ったんだけど
私的好みによる総合的判断からみて候補から外れたというだけの話だわ

168 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/01(火) 06:47:33.37 ID:???.net
>>164
おまえ、キャップの役割知らねーだろ

169 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/01(火) 07:24:33.60 ID:???.net
万年筆の話かな。なら反発をしているというか、面白い人だなという感じ。あれをわざわざ挿す人も居るのだと。

ああ、スタシルのBPの常用はたしかにきつかったサインなんかに良い。

170 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/01(火) 07:41:58.19 ID:???.net
公式動画の筆記シーンもキャップ挿してないしね

171 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/01(火) 09:00:59.33 ID:???.net
キャップ挿せて使える方が置いたとき転がっていかなくていいな
机から落ちたらペン先いかれる可能性があるし

172 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/01(火) 16:03:59.79 ID:???.net
刺さずとも転がっていくような事態になったことがないな・・・

173 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/01(火) 16:15:11.65 ID:???.net
立ってサインする時に落とした事はあるけど、転げ落ちた経験はないな

174 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/01(火) 21:49:20.05 ID:???.net
立ってなぐり書きするときはBPにしてるわ
何回か落としたわw

175 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/03(木) 21:20:51.44 ID:???.net
ヒモ通して首から下げときなさい

176 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/07(月) 15:58:06.79 ID:???.net
木製軸のBPか万年筆を買おうと思ってるんですけど、手汗がひどいです。
高校生の頃無印で買った木製MPは2日で手汗により割れた記憶があって二の足を踏んでいます。
同じような方で使っておられる方いますか?

177 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/07(月) 22:34:06.20 ID:???.net
自分も手汗凄くて、伯爵bpのグラナディラ使ってるけど、全く問題無いです。軸が細いのですが、しっかりグリップします。

178 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/08(火) 00:04:01.66 ID:???.net
伯爵初期のアネロのチタニウムもう一回出してくれないかなぁ
やっぱりちょっと高くても買っとくんだったわ…
レジンアネロやグラナディラアネロも悪くないけど
チタニウムのアネロの方がシルバーのリングとのコントラストがいい

179 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/08(火) 00:17:44.25 ID:???.net
買わずに後悔より買って後悔だな

180 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/08(火) 00:46:28.92 ID:???.net
>>179
いやー、ほんとそれ
完全に読み違ったよ
もう少し続くと思ってた
一旦止まってもどうせまたどこかで復活すると思いきや入荷待ちからの生産終了
ファーバーカステルって息が長いかと思いきや
モデル自体は長くてもその中のバリエーションはサクッと消えるのね…
スターリングシルバーとか初期からずーっと売ってるから同じかと思った
アネロ自体も消えてはいないんだけどねぇ

181 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/08(火) 07:09:42.37 ID:???.net
なるほど見るからに質感が良い。取り敢えず万年筆はeBayにあるから買えるっちゃ買える。

https://i.imgur.com/hoQiWkN.jpg

182 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/08(火) 08:08:54.21 ID:???.net
>>181
eBayは盲点だったわ
探してくる
サンクス

183 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/08(火) 11:26:39.26 ID:???.net
でも重いよ

184 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/08(火) 12:44:17.12 ID:???.net
そら重いわな。万年筆なら脱力して書けるし良いんじゃない。

185 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/08(火) 16:25:38.54 ID:???.net
金属軸が重いのはしゃーない

186 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/13(日) 04:35:49.21 ID:???.net
金属軸は重いけど剛性感あっていいよな
樹脂みたいに割れたりする事は皆無だし

152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200