2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ミリペン、サインペン、マーカーとかのスレ

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/17(水) 22:44:32.91 ID:???.net
ピグマ、コピック、
ぺんてるのサインペン、マッキー、
新商品のエモット、クリッカートとか
そのへんのペン先がプラとかフェルトで出来てるヤツです

蛍光ペンはこちらで↓
蛍光ペン4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1553521204/

2 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/17(水) 22:45:47.99 ID:???.net
範囲広いな!

3 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/17(水) 22:57:18.11 ID:???.net
コピック
https://copic.jp/product/

ピグマ | サクラクレパス
https://www.craypas.com/products/lineup/list/5.php

サインペン一覧|ぺんてる
http://www.pentel.co.jp/products/archive/signpen/

ラッションペンNo.300|寺西化学工業株式会社
https://guitar-mg.co.jp/products/769.html

マッキー | ZEBRA
https://www.zebra.co.jp/pro/listmarker_yusei.html

クリッカート | ZEBRA
https://www.zebra.co.jp/pro/clickart/

エモット | 三菱鉛筆株式会社
https://www.mpuni.co.jp/products/felt_tip_pens/water_based/emott/emott.html

4 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/18(木) 07:34:54.01 ID:???.net
ラインマカーとラインマーカーSPって、同じ太さ表記のものは性能的なものも同じなの?

5 :4:2019/04/18(木) 12:26:12.23 ID:???.net
>>4
マルチライナーと間違えた…

6 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/23(火) 21:30:17.58 ID:???.net
このスレは、まだ>>1(=>>3?)と>>2=>>4=>>5=俺の、2人しか書き込んでない…!

7 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/23(火) 23:34:22.33 ID:???.net
では拙者が3人目を任せてもらうでござるよ
ニンニン

8 :6:2019/04/24(水) 23:11:21.30 ID:???.net
7日でたった3人かよ!

9 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/25(木) 20:05:24.53 ID:???.net
書いた文字が一番落ちにくいペンてマッキーのような油性ペンかな?

マッキーを久々によく見ないで買ってきたら詰め替えタイプだって
今はそんなこと出来るんだね

10 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/27(土) 19:55:04.10 ID:RWOMDgaf.net
Pigma 0.03mmが至高
この描き心地と細さでカラーバリエーションが欲しい
SAKURAさん、ひとつお願いしますよ

11 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/27(土) 20:00:20.08 ID:???.net
ピグマは、他のメーカーの同じ太さ表記の物より若干線が太くなるように感じる
個人的には、0.1以下はネオピコが線の太さと強度の両面で良いと思っている

12 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/04/28(日) 13:27:55.31 ID:???.net
表記と実際の線が異なるっていうファッキンなペン

13 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/05/15(水) 17:51:18.04 ID:oPWVFy05.net
クリッカートが顔料インクだったら買うんだけど…

14 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/05/15(水) 18:23:05.14 ID:???.net
ゼブラに問い合わせたら耐水性があるとは言わなかったけど、
実際自分でJIS S 6037の試験基準に準じてテストして見た限りでは
少なくとも黒とかブルーブラックはほぼ全くにじまないと言っていい
くらいの耐水性がある
赤は若干にじむけど読めなくなったりはしない
40色あるから色によっては耐水性低いのもあるかもしれないが、
染料インクとは言ってもサラサドライのような使い物にならない
レベルの耐水性の低さではなさそう

15 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/05/16(木) 06:56:49.81 ID:???.net
キャンドゥのアルコールマーカー描きごちいいからもっと色数増やして欲しい

16 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/05/16(木) 19:57:34.76 ID:???.net
マイルドライナーブラッシュのマイルドじゃないやつ出して欲しい

17 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/05/20(月) 23:11:04.17 ID:???.net
ゼブラから、ノックサインとかいうマーカーも出てるね
クリッカートの見た目違い?

18 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/05/26(日) 15:41:08.27 ID:???.net
m

19 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/05/28(火) 18:39:37.50 ID:???.net
ピュアカラー細
ピュアカラー極細
プレイカラー2
プレイカラーK
プレイカラードット
ラッションペン
クリッカート
エモット

サインペンで大量の文字を書く用途でこの辺を検討したけど
結局プレイカラーKにしてみた
芯の耐久性ほんと大事

20 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/06/12(水) 08:09:02.49 ID:???.net
いまさらながらぺんてるのサインペンにハマりそう
気持ちのいい書き味がたまらん

メモや落書きは太い文字のほうが書いてて楽しいので
ボールペンの代わりになった

21 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/06/15(土) 20:16:55.59 ID:???.net
[万年筆]とにかくノートに何書く?7[雑談]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1558755603/


自演常習者が作ったスレ
スレタイとテンプレが特徴的

22 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/08/19(月) 02:46:51.48 ID:???.net
ぺんてる サインペン ニッポン・ロングセラー考
http://www.nttcom.com/comzine/no038/long_seller/

23 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/10/29(火) 22:28:02.96 ID:???.net
使い捨てじゃないミリペンの類って、このくらいしかないですか?

マルチライナーSP
マルスマチック
ラピッドグラフ
イソグラフ

24 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/11/30(土) 11:13:39 ID:???.net
マッキーの白はなぜないんだぜ?

25 :_ねん_くみ なまえ_____:2019/12/16(月) 19:23:18.21 ID:???.net
ペイントマーカーあるよ

26 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/06(木) 22:46:28 ID:eB1w/C4p.net
サインペンはペン先が潰れるのがよくない

27 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/02/14(金) 17:23:08.34 ID:???.net
ぺんてるのサインペン書きやすい

28 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/01(水) 01:31:05 ID:NSMUVM7d.net
キャップを開けてからのホワイトボードマーカーの使用期限ってどのくらいなんですか?

29 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/01(水) 01:45:31 ID:???.net
極太は筆記量次第では数十分で無くなるけど、消費量を見越して用意するしかないから使用期限は使用者次第。

30 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/07(火) 07:21:46 ID:tlaC/RRP.net
MARVY(マービー) / アーツインII

大阪で売ってる店が見つからない

31 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/07(火) 20:27:32 ID:???.net
こちらで↓

32 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/25(土) 12:20:46 ID:???.net
ゼブラノックサイン買ってみたけど豪快に裏抜けするんだな
手帳やノートには無理ぽいし使いどころが思い浮かばない

33 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/04/25(土) 14:41:00 ID:???.net
壁掛けカレンダーに予定書き込むのに使ってる

34 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/02(土) 05:42:00 ID:e2w5bD9i.net
ミリペンって水性と油性があるようですが
プラスチックに書けるのは油性のみですか?
水性だと触ったらすぐ消えてしまうのでしょうか?

35 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/02(土) 14:59:07.04 ID:???.net
>>34
正確には乾く前ならどちらも消えます。

学校が休みだと教える先生がいなくて、あなたの様な質問がそこら中に溢れてる様ですね。
わからない事があったら、できる範囲で実践した方が確実に覚えられますよ。

36 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/03(日) 03:10:08 ID:jqxq9JBy.net
>>35
マッキーのような普通の油性ペンはプラスチックに書いて乾けば消えませんが
水性のミリペンも乾けば消えないんですか?

37 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/03(日) 14:55:56.99 ID:???.net
油性ペンの溶剤は滑らかなプラ表面をほんの少し溶かしてインクが載り易くなっているだけ。
そもそも水性のインクは撥水性があるプラスチック表面に書き込めない。プラ表面を傷つけてインクを載せているだけなので、字幅の細いミリペンの場合は判読できる程インクを残せない。

キッチンに行って水と油にインクなり絵の具なりを溶かして試してみんしゃい。

38 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/28(木) 16:04:04 ID:???.net
うちの母はペンキャップを付け忘れることが多いので
以前は油性サインペンばっかり買ってたが、最近は水性にするようにしてる

39 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/05/28(木) 17:57:18 ID:???.net
最近、プロッキー細を使ってるんだけどいいね。裏写りしないし。

40 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/14(金) 17:41:21 ID:???.net
uniのリブ使ってるわ
なんか水性サインペンの使いどこって謎だけど
個人的メモにはすごくいいよね

41 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/31(月) 01:38:48 ID:???.net
Sakuraのmicron penっていうミリペンが欲しいんだけど、なぜか並行輸入品しか売ってない
仕方ないのでピグマにしようと思うんだけど、両方お持ちの方、使い心地とかどうですか?

42 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/08/31(月) 19:07:10.00 ID:???.net
どっちもピグマ
極細の硬いフェルトペンを想像して下さい
筆圧はかけ過ぎないように
気持ち乾きやすいかな

43 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/01(火) 19:47:55.70 ID:???.net
>>42
ありがとうございます!
ちなみにmicronは画材店などで購入されましたか?

44 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/01(火) 20:47:25 ID:???.net
日本で売ってるモノの逆輸入品を入手ってケッコーむずいよね
文具に限らず

45 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/01(火) 22:05:58.59 ID:???.net
パイロット筆ごこち細字ブルーブラックにどハマりしてる

46 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/02(水) 01:24:34 ID:???.net
亡き父の書斎からピグマ1.0が箱で見つかったわ
あまりペン使うことなくなったけど使ってやろう

47 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/02(水) 18:59:15 ID:???.net
>>43
すみません、昔の上司が使っていたので自分はピグマのみ常備してました。
面談中にちょっとお借りしたので詳細はわからずじまいです。(翌日転勤)

48 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/13(日) 18:14:25.96 ID:???.net
新製品出ても店行くと定番品のままで結局置いてないが多いよね...

49 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/18(金) 12:21:37.08 ID:???.net
ボールペンはころころ新作出るけど
サインペンは定番クソ強いね

50 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/09/21(月) 20:37:18.94 ID:???.net
cocoiro定番になってほしい。これ細字にいいわ

51 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/10/14(水) 21:36:13.94 ID:???.net
cocoiro見かけないな

52 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/09(月) 01:11:48.38 ID:???.net
マイルドライナーブラッシュ、新色10色も出るの嬉しい
検索したけどまだ予約販売してるサイトないのかね?

53 :_ねん_くみ なまえ_____:2020/11/10(火) 22:11:50.85 ID:???.net
まぁ焦らんでも。限定でもないし。
いい商品だしどこでも単品補充できる便利さでヘビロテしてるが
ブラッシュブラッシュと言いにくい名前なのが難点。
電話で在庫聞く時に相手が新人だとブラシじゃなくてブラッシュと言わないとダメかな?と悩むw
トンボのABTみたいに略してくれればいいのになぁ…

70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200