2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シャープペン総合39本目

1 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/05/22(金) 21:27:04.44 ID:gjkRiN9E0.net
!extend:checked:vvv:1000:512
!extend:checked:vvv:1000:512
!extend:checked:vvv:1000:512

シャープペンシル(メカニカルペンシル、オートマチックペンシル)の感想や、
それに関する雑談、情報交換などに使ってください。

■マターリ進行推奨。
■質問は要点を分かりやすく。
■過剰なヨイショ、わざとらしい売り込みは勘弁。
■購入相談の場合は予算、希望、地域を具体的に。

※マルチポスト厳禁。
※荒らしには反応せずにスルーで(コテ発狂中注意)。
※次スレは>>970が立てるということで。
※特定の機種を叩かないこと。


前スレ
シャープペン総合38本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1579179101/



Wiki
Mechanical Pencil Wiki(jp)
(p)http://mechanicalpencil.jp/mpwiki/wiki
MoonWiki
(p)http://moonpaste.net/stmg/cgi-bin/moonwiki/wiki
シャープペンシル@Wiki
(p)http://www34.atwiki.jp/sharp_pencil/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

952 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 14:34:55.64 ID:YtYC0ZDFM.net
>>933
筆記用具の書きやすさ

俺は
万年筆>ローラーボール
>太めのミリペン
>鉛筆、芯ホルダー
>Apple Pencil

>越えられない壁
>シャープペンシル
>100円ショップのスタイラスペン
って感じかな

953 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 14:36:31.18 ID:YtYC0ZDFM.net
>>949
シャープペンは滅多に使わないが
使ってる芯はナノダイヤ4bだよ
これそんなにチープなの?

954 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 14:40:49.59 ID:YtYC0ZDFM.net
>>950
そうなのか
シャープペンは滅多に使わないが
ナノダイヤ4b、ステッドラー3b、カランダッシュbを使ってたよ
芯径は0.5と0.7

濃い硬度が好みだがシャープペンは疲れるよね
擦れて真っ黒になっちゃうしね

955 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 14:43:14.06 ID:ZkiA8rI80.net
>>952-954は老化じゃなくて初期不良で指に力が入らない上に
手のひらの側面を紙にこれでもかと押し付けて
手汗もひどい
きたないおっさんなんだな

956 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 14:46:41.31 ID:YtYC0ZDFM.net
>>955
想像力無いねぇ君

A5の手帳ノートを持ち歩いてて
ゴム紐付いてるからで閉じてるんだけど
持ち歩いてると結構中で擦れてるんだよな
前に書いたメモやテキストが劣化してしまう

なのでシャープペンで書いた文字はペンで上書きするようになったよ

957 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 14:47:55.98 ID:liW1W67i0.net
そら4Bなんか使ってたらストレスフルだわ

958 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 14:49:34.88 ID:YtYC0ZDFM.net
>>955
初期不良?
なんだよその初期不良って(笑)

紙面に手を押し付けて書くなんて
君みたいな真似する訳ないじゃん(笑)

馬鹿だなぁお前

959 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 14:50:37.18 ID:ZkiA8rI80.net
ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ

960 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 14:54:14.02 ID:YtYC0ZDFM.net
>>957
4b辺りだと、書いた文字にはストレス全く無いよ
シャープペンで文字書くなら出来るだけ濃い芯で書いたほうがストレスフリー
図面書く訳じゃないからね

ただ、シャープペンは本当にどれも書き味が悪い
製図用のメカニカやバリアブルなど色々使ったけど皆同じだよね

シャープペンは線を引くには最適だが
文字を書くのは向いていないんだろうな

961 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 14:54:27.53 ID:E/0eFYhjd.net
シャーペンで4b使うなよw

962 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 15:07:10.69 ID:ZkiA8rI80.net
まんがの下書きをよっわい筆圧で書くなら4Bいいけどな>>961

上の手汗オッサンには過ぎたものだよ>シャープペンそのものが

963 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 15:18:00.88 ID:PgD7jI980.net
最終的には性分とか慣れとかだろうから、無理に使わなくていいのに
油性ボールペンはつい力を入れてしまって疲れるし、水性はインクの出がだらしない感じで性格的に嫌だ笑

一口にシャープペンといっても、同じシリーズでも芯径違いで感覚変わるし
自分なりの答えを探すつもりもなければ、線も製図ペンで引いてればいい

964 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 15:40:20.25 ID:1a0tD88j0.net
>>956
いやそれシャーペンの使用用途間違ってね?…と思うが、それと書きやすさは別な話として…

ひょっとして、物凄く神経質?

965 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 17:53:27.66 ID:oHZVDjRp0.net
ヨドバて予約したオレネロ0.5が来ない…。
明日時間あるから、文具店巡りして売ってたらかってしまおうか…。

966 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 18:12:31.42 ID:g4a1fjHV0.net
義務教育で鉛筆を使わない国の人なのかなあ

967 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 18:25:50.51 ID:ZkiA8rI80.net
>>964
×神経質
〇マイルーラーなあふぉ(つれたよーのAAみたいな)

だろw

968 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 18:30:49.84 ID:YtYC0ZDFM.net
>>963
何度も言いたくないが
シャープペンでも製図用シャープペンは廃番品から現行まで全て試したと言っても過言じゃない

製図ペンも時々使うよ
ロットリングは愛用してる
ただインク詰まるし、ペン先を何度も駄目にして懲りた
ペン先2500円もするんだよ
ロットリングのペン先

でもシャープペンよりかはマシ
シャープペンは本当にどれも書きにくいよね

969 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 18:32:36.95 ID:YtYC0ZDFM.net
>>964
確かにシャープペンの使用用途が間違ってるよな
ノートに使ってはいけないんだね

本来シャープペンは字を書くための筆記用具では無いんだろうね

970 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 18:36:30.91 ID:h0afBc6S0.net
ロットリングの何だよ
本当は使ったことないだろ

971 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 18:38:58.81 ID:YtYC0ZDFM.net
>>962
君は読解力と想像力に欠けるね

手汗もかかないし、筆圧は弱いよ俺

マンガの下書きに4bか
筆圧弱く描いても消しにくそうだな
ペン入れるならbか2bだな
シャープペンの4bはドローイングには向いてるけどな

クロッキーやスケッチには
3mm芯ホルダー使ってるけどな

972 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 18:40:32.25 ID:YtYC0ZDFM.net
>>970
ロットリングはロットリングだろ

何言ってんだお前
お前製図ペン知らないだろ?

973 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 18:42:44.20 ID:1a0tD88j0.net
>>972
ラピッドグラフかイソグラフか聞いてるのでは

974 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 18:44:22.16 ID:YtYC0ZDFM.net
>>970
コヒノールとファーバーとロットリングの製図ペンは使ってたよ
最近は時々だけどな
 
でもロットリングよりファーバーカステルの方がペン先滑らかな気がする
折れたこともない

975 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 18:45:50.93 ID:YtYC0ZDFM.net
>>973
なるなる
 
製図ペンは
イソとコヒノール・ラピッドグラフ
良いのはtg1ね

976 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 18:48:27.75 ID:YtYC0ZDFM.net
>>970
ロットリングは
ステッドラーのは正直あんまり良くなかった
なんだかガリガリしすぎ
ステッドラーの製図ペンは見た目は良いんだけどな

977 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 18:48:44.50 ID:g1bHJC8h0.net
いいんだ
タフが書きやすいことだけが確かだ

978 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 18:49:49.36 ID:YtYC0ZDFM.net
シャープペンスレだよなココ(笑)
製図ペンはスレチなので退散するわ

979 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 18:52:24.97 ID:YtYC0ZDFM.net
>>977
タフは確かに使いやすいよな
ぺんてるはスマッシュ09使いやすかった

ただシャープペンシルは書きにくいよね
軸が使いやすくても結局文字は書きにくい

芯ホルダーや鉛筆がベスト

980 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 18:55:11.03 ID:YtYC0ZDFM.net
ここまで引っ張ってスマン(笑)

実は芯ホルダー普及の為に書き込みました

3mm芯ホルダーで0.3mmの線引こうぜ!

981 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 18:58:16.27 ID:1a0tD88j0.net
>>980
ドクグリのようなやや太軸でも書きにくいの?
芯が細いとダメなのか

982 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 18:59:12.08 ID:PgD7jI980.net
自説を披露したいだけなのか承認欲求が強いのか、
個人の問題や感想なのにそれを例えば女性全体とか学問の自由とかに置き換えて正統性を強調したい、似非フェミニストや学術会議の学者に似てる

983 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 19:02:59.93 ID:YtYC0ZDFM.net
>>981
ドクグリの小ぶりなやつは使いやすかったよ

シャープペンシルは紙に傷つける事多いでしょ
跡がつくというか

それでクルトガ系も試したよ
筆跡はマイルドになるけど
シャープペンシルは結局文字は書きにくいよね

984 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 19:07:35.94 ID:YtYC0ZDFM.net
>>981
芯が太くなると柔らかい硬度でマイルドになるけど
カリグラフィみたいな筆跡になるじゃんね太いシャープペンシルの筆跡
軸回しながら書いても限界がある

同じ鉛筆筆跡でも
シャープペンシルよりも
鉛筆や芯ホルダーを尖らせたほうがずっと心地よく書ける

985 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 19:09:50.98 ID:YtYC0ZDFM.net
>>982
いやいや
ちゃんと読みなよ
何勝手に物知り顔で分析してんの?
君こそ承認欲求満たされたいのかな?

986 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 19:14:34.68 ID:YtYC0ZDFM.net
>>982
シャープペンシルスレは
製図ペンと製図用ペンシルの区別も分からない子がいたり
シャープペンシルをペンと認識していたり
黒鉛では無くポリマーで字が書けると思い込んでたりするキッズがいるので
ペンシル好きとしては時々啓蒙活動してるのです

987 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 19:21:49.51 ID:h0afBc6S0.net
>>976
ロットリングなのかステッドラーなのかはっきりしろよ
お前の日本語おかしいぞ

988 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 19:23:49.01 ID:1a0tD88j0.net
>>986
>>製図ペンと製図用ペンシルの区別も分からない子がいたり

いや、君がロットリングのことよく知らなかっただけじゃないのかw

989 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 19:32:28.43 ID:1a0tD88j0.net
>>970じゃないが次スレ立てたぞ

シャープペン総合40本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1602412308/

990 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 19:50:50.26 ID:ZkiA8rI80.net
>>989
たておつ

自分ガタリ大好きキモオッサンは禿げあがれよ汚らしく

991 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 20:01:29.13 ID:bIeRcpHyr.net
まあロットリングの製図ペンといえばバリアントやディファイアントだしな

992 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 21:19:25.89 ID:aG1fx3Uja.net
よく知りもしないロットリングの話題を出して
無知なのがバレたようだなw

993 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 21:42:56.73 ID:PfXTqxUYa.net
>>948
ぬるぬる過ぎて全部が繋がった様な字で書いてくるなよ読めないんだよ

994 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 21:44:08.25 ID:PfXTqxUYa.net
>>956
コート剤スプレーすればいいだろ

995 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 21:46:50.04 ID:PfXTqxUYa.net
>>980
本当に芯ホルダーが好きなら二度と来るな
そんな事書き込んで芯ホルダー使ってもらえると思ってるのか?
お前は芯ホルダー使いから見ても敵だわ

996 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 21:57:29.09 ID:fgnR07j60.net
>>994
なんでそんな面倒な

997 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/11(日) 21:59:07.15 ID:1a0tD88j0.net
>>996
もう一回ボールペンで書き直すよりは楽では…
コート剤(フィキサチーフでいいのか)買ってくるのが面倒かもしれんが…

998 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/12(月) 00:10:19.81 ID:QQyMeYkg0.net
寝かせて持つ手癖のある人はさっさと万年筆に行っちゃったほうが幸せになれるよ

999 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/12(月) 00:51:26.84 ID:6JR4AMRy0.net
ドロップ式限定で芯ホルダーも好きだけど、新製品出ないとか780であがりとか話すことないしな
そろそろユニホルダー、モデルチェンジしてもいいころでしょ

1000 :_ねん_くみ なまえ_____ :2020/10/12(月) 01:06:29.58 ID:mjwfsQrQd.net
1000!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200