2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

シャープペン総合50本目

1 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/01/10(水) 13:18:22.70 ID:bvyI3+Om0.net
!extend:none:vvv:1000:1024
!extend:none:vvv:1000:1024
スレたての際↑(ワッチョイ付与コマンド行)を3行にして下さい。

前スレ
シャープペン総合49本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1690935552/


シャープペンシル(メカニカルペンシル、オートマチックペンシル)の感想や、情報交換などに使ってください。

※次スレは>>970が立てるということで。

MoonWiki
http://moonpaste.net/stmg/cgi-bin/moonwiki/wiki.cgi
シャープペンシル@Wiki
https://w.atwiki.jp/sharp_pencil/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

152 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/17(土) 12:41:07.29 ID:0KB8dWsz0.net
>>149
本国サイト見てみたら、日本とラインナップが全然違うみたい。925で検索してもヒットせず。
https://www.staedtler.com/de/de/produkte/bleistifte-und-zubehoer/druckbleistifte-und-fallminenstifte/

そもそも925シリーズの仕向地が日本だけなのかもしれない。メイドインジャパンだし。

153 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/17(土) 12:43:37.33 ID:0KB8dWsz0.net
そういえばボールペンって、ドイツ語でクーゲルシュライバーっていうんだけど、
ドイツ語の響きってなんかカッコイイ。

154 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/17(土) 14:06:12.90 ID:VeoPDm3u0.net
長いし日本じゃ某塗りゲーのブキだ

155 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/17(土) 14:59:46.93 ID:OXXwgsk40.net
3/15はクルトガKSメタルの発売日だよ

156 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/17(土) 19:40:20.01 ID:UTgJbKr40.net
【極美品】Sakura サクラクレパス Peerage ピアレッジ シャープペンシル 茶軸 (定価10,000円) 廃番 廃盤
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1124885303

これ、なんで15万もするの?ただの皮巻きシャーペンにしか見えないんだけど?

157 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/17(土) 21:03:48.10 ID:0KB8dWsz0.net
>>154
ボールペンはまだまだ序の口。
マッチ箱:シュトレイヒホルツシェッツェルヒェン

>>155
情報ありがと、買う。

>>156
これだけ入札があるということは、その価値が分かる人には分かるんだろうね。

158 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/17(土) 23:26:22.42 ID:tKx+GAoS0.net
https://i.imgur.com/kiqax5F.jpg

20万円…?
これのどこにそんな価値があるんだ、マジ教えてくれ😀

159 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/17(土) 23:45:48.60 ID:ftqvyG3Q0.net
うわぁ
あほくさ

160 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/18(日) 00:02:59.72 ID:kj2mbz/U0.net
>>158
パッと調べた限りこれ特殊なメカとか一切ないやつだよな?
それで20万とか廃番界隈エグすぎだろ😅

161 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/18(日) 01:18:02.40 ID:U+AMmLdg0.net
希少だから

162 :小梅太夫 (ワッチョイ):2024/02/18(日) 01:56:42.12 ID:A6xC9/mS0.net
チキショウ!

163 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/18(日) 07:59:11.67 ID:zYEGU/fi0.net
>>155
はぁ??

164 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/18(日) 09:29:36.67 ID:AfHxUZlk0.net
軸に段差が無いシャープペンが好きなんだけど意外に少ない
オプト、スマッシュ、エアブラン、カヴェコスペシャル、カランダッシュ849みたいな形状のがいい
先端持ちの持ち方なので製図用の段差が苦手だ
ロットリングくらい先端の方まで持てれば問題無いんだけど

165 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/18(日) 11:52:08.49 ID:M0WMC0sX0.net
The Dr.GRIPのロック機構あるのはいいけど
実際触ったらちょっと触っただけでロック外れるの駄目だなぁ

166 :_ねん_くみ なまえ_____ (オイコラミネオ):2024/02/18(日) 13:21:37.10 ID:vWFgpO0fM.net
クルトガダイブなんで増産しないの?

167 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/18(日) 14:06:04.50 ID:UYyEeKhx0.net
色々と度外視して意地と根性で作ってるから今すぐ量産すると確実に赤字になる

他社を抑えて世界最強ギミックの座に君臨するためだけの製品だからです

168 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/18(日) 15:10:55.95 ID:o5CMc/DEM.net
あんなちゃちいガワで赤字になるもんかよ笑

つかピアレッジとやらは何がそんなにすごいんだよマジで
いくら調べても何も出てこないぞ

169 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/18(日) 15:14:39.54 ID:0c6LCRJFd.net
>>166
増産したら希少価値が下がって売れなくなる
かつてのバンダイたまごっちと同じ轍を踏むことになる

170 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/18(日) 15:58:42.64 ID:A6xC9/mS0.net
血の轍

171 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/18(日) 16:10:09.60 ID:7csnp2hK0.net
>>166
昔たまごっちってのがあってだな

172 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/18(日) 16:10:46.01 ID:7csnp2hK0.net
たまごっちのレスが被ったか

173 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/18(日) 18:56:08.17 ID:UYyEeKhx0.net
いやダイブに必要な精度を考えると気が遠くなる
軸材含めて全てが精度の鬼みたいなシャーペンだ
って、ぺんてるの人が言ってた

174 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/18(日) 19:00:00.65 ID:7cZcNM0o0.net
>>173
そりゃまあ「あんなもん誰でも作れる」と言ったら
「ぺんてるも出せよ」と言われるし

175 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/18(日) 19:13:41.66 ID:+Y48eoH10.net
オレンズネロのほうが芯先のガタつきが少なくて使いやすいけどなw

176 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/18(日) 19:41:14.69 ID:A6xC9/mS0.net
どうせミミズが這ったような字しか書かないんだから、ガタが多くても少なくても
関係ないっしょ

177 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/18(日) 23:24:14.39 ID:EQMJVqIT0.net
>>176
全国の◯水さんの悪口はそこまでだ

178 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/19(月) 18:00:30.44 ID:qzctCuwp0.net
https://i.imgur.com/kaDkZEP.jpg

179 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/19(月) 20:37:21.17 ID:JvLQ0zDV0.net
最近買って良かったシャーペンは、MONOグラフファイン
剛性感がすごい
それでもクルトガに戻ってしまう

180 :_ねん_くみ なまえ_____ (スプッッ):2024/02/19(月) 21:11:48.75 ID:W36c5x+7d.net
https://www.zebra.co.jp/press/20240219knockpencil/

181 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/19(月) 22:42:53.93 ID:8jajTzkU0.net
もうみんな鉛筆シャープ持ってるだろうに0.5だけで戦えるのか

182 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/19(月) 22:48:02.77 ID:m9S47Qrc0.net
オートなら鉛筆似に加えて木軸だぞ

183 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/19(月) 23:16:22.74 ID:rMw2ky0n0.net
やっす!プリシャに繰り出し消しゴムと進化してるし買わない理由が無い

184 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/19(月) 23:18:26.39 ID:H1EdTHxd0.net
>>180
コクヨのはペン先が引っ込むタイプで個人的にダメだったけどこれはどうかな

185 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/19(月) 23:32:34.72 ID:p2G/2Btp0.net
安いな

186 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/19(月) 23:50:51.42 ID:5QwUeYPk0.net
ノックペンシル最高だー

187 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/19(月) 23:53:30.85 ID:R1yO5t7L0.net
チャックが金属なら神

188 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/20(火) 00:03:41.26 ID:pB1XFVYR0.net
んで、ピアレッジ20万円の理由は分かったんか?

189 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/20(火) 00:40:58.25 ID:zKRsCumf0.net
https://www.zebra.co.jp/images/r_knockpencil.jpg

190 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/20(火) 01:51:03.15 ID:+xGqmFur0.net
いいじゃん
温故知新というやつか

191 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/20(火) 06:08:09.19 ID:YBdLekQx0.net
0.7しか買わん

192 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/20(火) 10:23:47.29 ID:ECyptTYq0.net
>>189
透明タイプに金属チャックっぽい何かが見える
金属チャックだったら鉛筆シャープに勝てるぞ

193 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/20(火) 10:58:26.73 ID:baAtqKvd0.net
フリシャの重りでしょ
カチャカチャいうのは確定してしまった

ボールペンのブレンみたく、安くてかるくて静かでぶれないっていうのも出してくれ

194 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/20(火) 11:59:54.38 ID:s6/MBn890.net
あの日使ってたシャーペンが最新機能で復活するのか

195 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/20(火) 12:08:34.67 ID:IeXmZpx8d.net
ノックペンシル、小中で使ってたわ
実家にはまだ当時のがあるかもしれない
なつかしい

196 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/20(火) 12:41:31.35 ID:xSHJz5Ny0.net
200円でフレフレの重り詰めた上で金属チャックなんて可能なんか

197 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/20(火) 12:51:24.77 ID:rgGUZQ6p0.net
金属チャックのタプリクリップが100円だからな、可能といえば可能だろう。

198 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/20(火) 13:06:20.57 ID:NePXwNG8a.net
中のおもりが取れるなら買うわ

199 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/20(火) 13:25:35.42 ID:AF+oP2tF0.net
>>192
オリジナルの旧製品は金属チャックだったの?

200 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/20(火) 14:15:04.35 ID:oTQOLx1j0.net
オプトがアルソアじゃろ

201 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/20(火) 14:54:54.73 ID:ECyptTYq0.net
>>193
フリシャの重りより先端の方、ネジ切りのあたりに真鍮色っぽい何かが透けて見える。側だけ金属だったらガッカリだけど。

>>199
オリジナルはどうだかわかりません

202 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/20(火) 15:38:15.70 ID:/lxovkRnd.net
>>198
そんなにおもりがほしいか

203 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/20(火) 18:39:06.15 ID:aGCI0+2G0.net
しーさーさんの影響なのか条件なしに金属チャック至高と言ってる人が多いけど
実はしーさーさんも鉛筆みたいな書き味を求めるなら樹脂がいいと言ってるのだ

204 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/20(火) 19:23:43.30 ID:Cex7Tnaz0.net
>>184
コクヨのは業務用として作ったはず。
ペン先収納は、業務で使用の際、胸ポケットに穴が空かないという利点がある。
これ、結構重要。

205 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/20(火) 20:47:32.05 ID:3oqRvoXg0.net
おまいらって、シャーペンのコレクターなの?それとも道具と割り切って、究極の
シャーペン道を探求してる人なの?

206 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/20(火) 20:49:31.97 ID:3oqRvoXg0.net
>>183以降、社員のステマだったりして・・・

207 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/20(火) 21:22:24.28 ID:s6/MBn890.net
うんにゃ安さは正義ダス

208 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/20(火) 21:42:52.18 ID:3oqRvoXg0.net
安物買いの銭失いって諺もあるよ
高いから良いシャーペンって訳でも無いけどね

209 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/20(火) 22:31:14.41 ID:s6/MBn890.net
最近の傾向が高価格高級路線だからこそ安さに正義を感じるダス

210 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/20(火) 23:32:58.67 ID:sjdwjme00.net
シャーペンは愛でる物だろ

211 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/20(火) 23:44:46.30 ID:s6/MBn890.net
それとは別にガシガシ使える馬車馬のようなシャーペンが必要
結局現物見ないとゼブラが長く使えて愛着が湧くに足るかはわからんけん

212 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/20(火) 23:53:54.63 ID:jYnyXSJGH.net
>>205
メカニカルペンシルとして動作機構を楽しむ人もいる
OHTOのMS01なんか実用性はハテナだけど調整機構をいじってると笑顔になってしまうわ

213 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/21(水) 01:00:25.75 ID:U9ZqBhkK0.net
>>180
フリシャいいね

214 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/21(水) 01:01:44.31 ID:U9ZqBhkK0.net
>>203
柔らかい芯はプラの方がいい
折れない

215 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/21(水) 06:46:19.31 ID:Z/P/gQAq0.net
カランダッシュ

216 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/21(水) 07:31:36.91 ID:mAlCg2S30.net
>>205
実用ならぶっちゃけ鉛筆シャープやPG5でいいけどそれ言ったら話終わっちゃうからな

217 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/21(水) 07:50:44.95 ID:U9ZqBhkK0.net
>>215
見た目はいいけどクソ使いにくい...

218 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/21(水) 09:55:15.64 ID:2AvSz3Z90.net
隠れた逸品DRAFIX

219 :_ねん_くみ なまえ_____ (スッププ):2024/02/21(水) 09:59:09.47 ID:IEqqlHmrd.net
>>217
どのへんが?
俺も六角軸に興味あるから使いにくいなら理由を知りたい

220 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/21(水) 12:09:47.76 ID:2DEsQ7+R0.net
>>218
ずっと気に入ってつかってるやつ!
中学のとき父にもらって、40後半になった今も0.3愛用してる
軽くて書きやすいよな

221 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/21(水) 14:48:25.29 ID:2AvSz3Z90.net
>>220
タケダDRAFTINGも思い出してあげてください

222 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/21(水) 18:51:40.63 ID:JTzm/hjM0.net
パイロットS5も安くて良いシャーペンだと思うけど、あまり話題にあがらない

223 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/21(水) 20:01:02.88 ID:IgQHWZo10.net
PG5がAmazonから消えてる
買い占められた?

224 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/21(水) 21:00:06.93 ID:IU/tXOeo0.net
>>164
PG5とかはどう?
口金は円錐みたいな感じ
あとはステッドラーの777とか

225 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/21(水) 21:00:10.03 ID:IU/tXOeo0.net
>>164
PG5とかはどう?
口金は円錐みたいな感じ
あとはステッドラーの777とか

226 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/21(水) 21:08:38.00 ID:fE8ubeOe0.net
文具王が>>180で遊んでたけど二ツ割プラチャックらしいな

227 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/22(木) 09:21:01.70 ID:80QkdWe60.net
>>219
結局ゴムグリップでプラの軽いヤツが俺の手には合った

六角云々も人によって持ち方が違うから、合わない人には合わない
俺は六角より三角の方が合った

結局使ってみて合うかどうか試すしかない

228 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/22(木) 09:23:44.17 ID:80QkdWe60.net
>>222
S5とかテクト2wayは名作だとよく言われるやつだよね。絵描きの人が好む印象がある
どっちも芯の書き味がダイレクトにくる感覚がしっかり来るやつだよな

229 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/22(木) 10:53:01.45 ID:jZiURIUH0.net
S5はラバーグリップが大きなお世話だ

230 :_ねん_くみ なまえ_____ (スフッ):2024/02/22(木) 12:22:56.77 ID:mraM2/6Dd.net
ラバーグリップがいいんじゃないか
とはいえS3でいいと言われればそう

231 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/22(木) 14:51:35.58 ID:04SqOfpX0.net
>>229
そんなあなたにS3

232 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/22(木) 20:07:51.39 ID:MkCGNy3B0.net
>>226
ソースは?

233 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/22(木) 20:18:20.98 ID:ak1oO5LH0.net
ブルドックソース・・・なんつってーw

某チューバー〇ー〇ーさん、モノグラフファインをレビュー

234 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/22(木) 21:53:57.46 ID:NRFZPOnB0.net
ラバーグリップのペトペトした手触り苦手だから金属グリップ版も出して

235 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/22(木) 22:01:52.32 ID:iCs4OHUX0.net
>>234
PG-METAL350でいい

236 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/22(木) 22:30:07.59 ID:80QkdWe60.net
>>232
文具王といえばYoutubeだろ

237 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/22(木) 22:36:57.56 ID:wD8Ey1C70.net
>>234
何のことを言ってるのかよく分からないけど、ちょっと前の話の流れからすると、S10があるんじゃないか?

>>228
テクト2wayは、見た目と軽さからライトの方が断然好き
高い方は重いし、見た目がイキり中学生男子向けって感じでw

238 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/23(金) 11:24:01.49 ID:PK5FA5L40.net
>>236
文具王さんは話がくどい上にダラダラ長い
台本作ってから収録してほしい

239 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/23(金) 12:26:27.07 ID:3mIa8K2+0.net
>>238
何故つべに直接書いて指摘しようとしないの?この意気地なし!

240 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/23(金) 13:28:03.00 ID:zk+3Esuz0.net
このヘタレ!

241 :_ねん_くみ なまえ_____ (ブーイモ):2024/02/23(金) 13:36:17.78 ID:SW90W53gM.net
この臆病者!内弁慶!

242 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/23(金) 13:36:52.63 ID:yNdktisW0.net
どうせ文具王はこの板見てるだろ

243 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/23(金) 13:58:17.18 ID:3i4Qt2Bm0.net
そういうのが好きな人だけ見に行くチャンネルでしょ文具王のは

244 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/23(金) 14:02:35.45 ID:NBY36GLr0.net
文◯王は要点というか話の段落構成が見えにくくてゴタゴタしてる
そもそも本人がプレゼンテーション形式でやりたくなさそうな感じだけど、あの形式で成り立つのはガチでトークで惹きつける能力がある人だけだと思う
ふつうに情報整理してほしい
しー◯ーなんかは逆に内容スカスカでも要点まとめと段落構成で集客できてるわけだし

245 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/23(金) 14:05:16.16 ID:D7jJskBu0.net
前置きが短くて、画面に写してるペンをさわさわくるくる動かし続けなければ誰でもいい

246 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/23(金) 15:09:36.81 ID:gnbP24E20.net
文具王のはtheオタクって感じで実家に行ったみたいで落ち着く。今更テキパキされても嫌だろ?彼のトーンに慣れるんだ!

247 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/23(金) 19:42:34.63 ID:OotWY2x/0.net
今どきはAIでYouTubeの要約ができるから

248 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/24(土) 00:28:09.82 ID:oOjd9Fp3d.net
ゼブラのノックペンシルが新しく出るってね。
消しゴムが繰り出し式になるのはいいけどキャップがないっぽい。
あとフリシャの機能がついてるとか。いるかその機能?とは思った。

249 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/24(土) 00:32:08.76 ID:oOjd9Fp3d.net
ノックペンシル復活するならカーディも現代風にアレンジしてやればいいのに。
カード型文具でやたら流行ってた時期があった。

250 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/02/24(土) 12:20:42.10 ID:/RAxW9pSd.net
フリシャはまじでいらねえな
何故付けたのだろう

251 :_ねん_くみ なまえ_____ (オッペケ):2024/02/24(土) 12:56:59.44 ID:84JVq/yKr.net
いらない人が少数派だから

252 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/02/24(土) 13:43:12.42 ID:1GFZyQQj0.net
俺はフリシャあったほうがいいな
願わくば、軸の太さが10mmくらいあるといいんだけど

207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200