2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

シャープペン総合50本目

1 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/01/10(水) 13:18:22.70 ID:bvyI3+Om0.net
!extend:none:vvv:1000:1024
!extend:none:vvv:1000:1024
スレたての際↑(ワッチョイ付与コマンド行)を3行にして下さい。

前スレ
シャープペン総合49本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1690935552/


シャープペンシル(メカニカルペンシル、オートマチックペンシル)の感想や、情報交換などに使ってください。

※次スレは>>970が立てるということで。

MoonWiki
http://moonpaste.net/stmg/cgi-bin/moonwiki/wiki.cgi
シャープペンシル@Wiki
https://w.atwiki.jp/sharp_pencil/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

562 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/28(木) 19:31:45.98 ID:8B1pLp1Q0.net
軽いシャーペン嫌いだから全部金属軸で揃えてる

563 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/28(木) 20:10:39.52 ID:iky3ot8h0.net
>>561
シャーペンで??
どういうシーンだか想像がつかない…

564 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/28(木) 20:13:47.99 ID:87h/GMKDd.net
絵を描く時は軽いの
字を書く時は普通の
マークシートの時は重いの

565 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/28(木) 20:14:30.81 ID:Hxl9MCx40.net
使い分けて無いよ?
鑑賞用だよ?
比較的使ったのはスマッシュ
自動繰り出しは買わないと決めた

566 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/28(木) 20:44:21.86 ID:mGWumiwe0.net
俺も使い分け派

・S30:手触りを楽しむ時と、時間に急かされない時
 ペン先と紙の擦れはどうにも我慢できない、ノックするとS30の存在意義が・・・

・クルトガダイブ:一定時間内にひたすら計算を続ける時
 意匠とペン先の多少のガタを許容できれば、個人的には国産最強のシャーペンと思う
 わざとダサくデザインしてる?

567 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/28(木) 21:46:40.31 ID:Y40WvPsr0.net
サクラクレパスのノックス派

568 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/28(木) 21:50:04.40 ID:PTc8dwSQ0.net
クルトガダイブの神ってなんだよ

569 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/29(金) 01:09:07.59 ID:HmVwgycv0.net
モノグラフファインはカチャカチャ音がするからダメだ

570 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/29(金) 01:47:00.20 ID:rwqK0j/B0.net
どの部分が

571 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/29(金) 03:48:09.33 ID:d1jTS1bz0.net
クルトガのずっと芯が尖ってる状態と0.3mm0.2mmとかの細い芯の違いがよくわからない

572 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/29(金) 04:07:33.10 ID:k/210Qmf0.net
>>571
折れやすさが違うのでは

573 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/29(金) 04:08:33.05 ID:G8vb3q/y0.net
>>571
芯のコスパと折れやすさが違う

574 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/29(金) 05:25:54.06 ID:IC5TlWUl0.net
クルトガダイブでググったら5,500円なのね。高杉晋作だな。
でも今度文房具店で、試し書きくらいはしてみるか。

575 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/29(金) 10:36:53.53 ID:rwqK0j/B0.net
>>571
完全に片減りした状態よりかは書き心地が良い程度

オレンズATの0.3があれば買うのに

576 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/29(金) 16:15:03.50 ID:OqIPqqVw0.net
>>567
あればいいものだ、最高

577 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/29(金) 16:41:01.62 ID:+3F12MsVd.net
神:グラフ1000、スマッシュ、クルトガKS、鉛筆シャープTypeS

言ってみればダイブやネロは人間が神に近づけるという思い上がりの象徴
バベルの塔と同じ
複雑機構で近づこうとして複雑盛り盛りした結果、口金ジョリジョリ、口金ペコペコ
バベルの塔は今まさに崩落する寸前である

578 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/29(金) 17:01:12.14 ID:F8w3tPE40.net
精神病棟から脱獄してきた?

579 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/29(金) 17:24:22.66 ID:goYv3uf6d.net
クルトガダイブ買って分かった
ダイブを使いにくいだの無駄なギミックだの言ってるのって、
いわゆる酸っぱいブドウなんだな
買えない悔しさをレスで紛らわしてるに過ぎない

580 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/29(金) 17:42:58.81 ID:mpG7higgd.net
そうか
うん、まあ…よかったね

581 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/29(金) 18:41:46.97 ID:A6VhJzIN0.net
>>577
わかるよ
そこらへんが好きだよ
s20を使ってみろ、飛ぶぞ

582 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/29(金) 19:59:04.08 ID:+FVP6Wlra.net
>>579
クルトガをpg5のサイズ重量に収めてから出直してきてくれ

583 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/29(金) 20:22:46.81 ID:VSgumaMo0.net
ダイブ買えるブルジョアが5chにいるわきゃ無いw

584 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/29(金) 21:47:03.68 ID:rwqK0j/B0.net
ザ・ドクターグリップ
形は良いが、ロック機構のグラつき何なんだよ

585 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/29(金) 22:03:21.05 ID:SKkCT/Kt0.net
ジョッターコアラインはカヴェコの2倍くらい書きやすかった

586 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/30(土) 02:38:10.04 ID:Nyf28f7g0.net
今更の今更だろうが、キャンドゥ(に限らず各百均で?)で売っている鉛筆シャープと、本来の鉛筆シャープとは違うのか。

"T2-PE105"
https://makeshop-multi-images.akamaized.net/candonetshop/shopimages/24/21/2_000000022124.jpg

"PS-PE105"
https://chl-store.com/cdn/shop/products/kokuyo-ps-pe10-enpitsu-bag-hexagonal-shaft-mechanical-pen-ps-pe-ps-per-pencil-lead-psr-chl-store-5.jpg

587 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/30(土) 02:46:34.40 ID:o0+SwY5la.net
0.5mm の単品をアマゾンで売ってないと思ったらそんな所で売ってたのか。
探しに行くわ

588 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/30(土) 03:00:14.88 ID:Nyf28f7g0.net
ツイッターで見たら昨年7月にキャンドゥが宣伝ツイートしている鉛筆シャープは PS 。
9月にダイソーで買ったと報告されているのも PS 。
12月に並べ立てツイートされているのは T2 。
https://x.com/cando_official/status/1546403928669052928
https://x.com/su_ke14/status/1735642476973871200
この間に何かが発生したのだな。
コクヨのサイトに載っているのは依然として PS 。

589 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/30(土) 03:19:11.02 ID:Nyf28f7g0.net
このポストが最も分かりやすく違いを見せている。

https://x.com/nagarerusuna00/status/1757927145522000249

590 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/30(土) 10:21:31.01 ID:RuQmOSUh0.net
つるつるで持ちにくかったのは解消されてるの?

591 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/30(土) 11:36:34.79 ID:Ltu9QZrS0.net
>>590
鉛筆もそうやん?

592 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/30(土) 12:28:21.14 ID:n+GS3i0u0.net
脂でも塗らない限りすべらんからヘーキヘーキ

593 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/30(土) 16:15:46.90 ID:mlD9SjV3d.net
>>577
0.2mmの芯でもノック不要で折れずに書き続けられるってのはまさにオーパーツだよな

594 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/30(土) 16:26:17.19 ID:ZfJC9ri/0.net
オーパーツってほど古くないだろ

595 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/30(土) 17:11:41.01 ID:RuQmOSUh0.net
>>591
鉛筆よりはるかに滑るが?
今までの鉛筆シャープの中で最も滑るじゃん

596 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/30(土) 18:15:18.83 ID:4gcQTz0Bd.net
>>594
現実のオーバーツだって大して古くないじゃん

597 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/30(土) 18:45:35.11 ID:oGRRkufZ0.net
コツコツ感
慣性モーメント

598 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/30(土) 18:56:02.60 ID:TOwiVWKJ0.net
最初のノックボタン無しのオートマックなんかはオーパーツって感あるね
そこからダイブまでは大した進化は無かったわけだし

599 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/30(土) 19:09:12.76 ID:mc1Yo0/c0.net
>>595
痩せろデブ

600 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/30(土) 19:14:23.13 ID:zB2RtV/Z0.net
持ち運び用のシャーペン1本欲しくて
ZOOM505かケリーか悩むなぁ

601 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/30(土) 19:18:35.32 ID:mc1Yo0/c0.net
>>600
ケリーは持ち運びにはどうかな
小さいのはいいけどキャップ式だから両手を使わないと書き出せないのよね

602 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/30(土) 19:26:57.23 ID:zB2RtV/Z0.net
社内で会議室行く時ペンケースなしで持ち運ぶことが多いから
直でポケットとかに入れてもいいように
キャップ付きがいいかなーって思ってるんだよね

603 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/30(土) 19:51:07.37 ID:RuQmOSUh0.net
>>599
いやまじで、100円で売られるようになってるのはつまり
高すぎるし滑るから

100円でちょうどいいレベル

604 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/30(土) 19:52:38.69 ID:TOwiVWKJ0.net
ケリーはぺんてるらしい剛性もあるし口金のデザインも色気あるし大好き
505はキャップ閉めるときにグリップのラバーで引っ掛かるから嫌い

605 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/30(土) 19:55:39.74 ID:BAE5avkB0.net
ペンコの短い製図用シャーペンがガイドパイプ引っ込むようにリニューアルしたから、ポケットに入れるのに向いてそう

606 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/30(土) 20:19:43.27 ID:6Q2w4iLG0.net
クルトガKSを使ってみたら思っていたほど書き心地も気にならなかったし
どうしても鳴っちゃうカチャカチャ音も使っているうちに慣れてきたから
新作のクルトガメタルを楽しみに待っている

607 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/30(土) 20:42:57.16 ID:yGeMpPCd0.net
KSは沈み込みが軽減されたけど無くなるわけじゃないから結局クルトガの書き方をしないといけないわけで、
だったらスライドパイプとかごちゃごちゃついてるアドバンスでいいかなって結論になった
0.7もあるし

608 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/30(土) 21:14:20.06 ID:RuQmOSUh0.net
アドバンスがWエンジンでksモデルはさらに新型なんだっけ?

609 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/30(土) 21:26:22.80 ID:1LKuvCE00.net
T2品番の鉛筆シャープは百均全般仕様というわけではなくキャンドゥの準プライベートブランドなんだろうか。
ワッツ系の店に行ったらPS品番のを置いていた。ツイッターを再確認したらPS品番のが2月にダイソーでの購入も報告されている。
いくら定価231円とはいえわざわざ独自規格を設ける/設けさせるほうが損のようにも思えるんだが。

610 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/03/30(土) 22:35:58.13 ID:RuQmOSUh0.net
デルガードのクルトガみたいなの無いかなあ

611 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/31(日) 01:54:25.54 ID:ehYQuu+md.net
>>602
ダイブ

612 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/03/31(日) 19:08:43.99 ID:OPawknLl0.net
これは自分だけの感覚の可能性高いけど
鉛筆の感覚に近いのは鉛筆シャープより
PG5,P205、カラーフライト、レトリコあたりなんだよな
鉛筆シャープは本当はそれらより鉛筆に近いのかもしれないけど
鉛筆に似せてる分かえって鉛筆との違いに違和感感じてるのかもしれない

613 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/31(日) 23:53:41.91 ID:HDzYofUu0.net
ぺんてるの海外限定サイドノックシャーペンほんとに使いやすい
軽くてノック部分が邪魔にならない

614 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/01(月) 00:23:51.06 ID:JUxdZoI10.net
クイッカークリッカーとか言うやつか

615 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/02(火) 23:18:19.25 ID:TMpXok+80.net
ダイソーの鉛筆シャープ新型買ってきた
旧も持ってるが出すのめんどくさいから比較できない
6角の角自体が節張ってるので滑りにくい、旧もそうだっけ?

616 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/02(火) 23:57:28.88 ID:1WJxXlgJ0.net
うん

617 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/03(水) 00:17:05.16 ID:hdrrwJtK0.net
ソウカ・・・

618 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/03(水) 00:59:13.29 ID:EPPht/5A0.net
>>609
セリアでT2品番のコクヨ鉛筆シャープ買ってきた。
黒はPS品番(細軸)しか置いておらず、T2品番(太軸)は白だけの展開?
ググったらキャンパスジュニアペンシルがとても似ているので、T2品番はこれの流用っぽいですね

619 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/03(水) 01:25:50.75 ID:EDH3242W0.net
>>618
廃番になったキャンディカラーの色違いだろ
https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/pencilsharp/basic/#anc03

620 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/03(水) 02:44:57.75 ID:hdrrwJtK0.net
普通にPS-P100DB-1Pも100円で売ってた

621 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/03(水) 09:46:18.86 ID:cH1QJJj80.net
百均だけでなく鉛筆シャープ本隊にも何か不穏を感じてしまうので、ワッツ(ただし元フレッツ)で鉛筆シャープの0.5芯のPS品番のを買っておいた。
六角、0.5芯、鉛筆に近い細さが私には好いのじゃ。T2は9.5ミリ軸。

https://x.com/GOD_AOI_/status/1774382151137702154
https://x.com/nagarerusuna00/status/1758711577522647535

622 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/03(水) 10:02:25.25 ID:LQxDYERu0.net
quicksharpとhueを復刻すればいいよ今年は

623 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/03(水) 12:24:10.75 ID:YJdZ2sYA0.net
4/17クルトガメタル発売が楽しみ

624 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/03(水) 13:30:41.37 ID:hdrrwJtK0.net
それはksタイプでちょい低重心なモデルという認識でいい?

625 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/03(水) 13:46:13.29 ID:pasiUhRW0.net
色々な噂がありすぎてどれが正しいのか
わからないところがあるよな。
新エンジンになってるという話も聞いたことあるけど。

けっこうよさそうだけど事前の発表何もなくて
ひっそりと出るタイプの製品なのかな。

比較的高額の製品でもあるしもうちょっと大々的に告知あってもいいのにな。

626 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/03(水) 16:52:55.00 ID:1f/3POqJ0.net
ちょっとマイナーなシャープペンシルのことでお聞きしたい
OHTOのAPS-350ESという小さなシャーペンの消しゴム、純正は販売されてないようなのですが、代替できそうなのをご存知ないですか?

627 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/03(水) 19:24:49.38 ID:1tDTqW5/0.net
消しゴム付きの鉛筆から引っこ抜いてはめればいいんじゃないかな。
俺持ってないから可能かわからないけども。

628 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/03(水) 20:39:46.86 ID:iURoZTYc0.net
>>624
エンジンはKSと同様とのこと
低重心かどうかは不明
https://i.imgur.com/TJQJO82.jpg

629 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/03(水) 20:46:38.84 ID:9YH119cc0.net
>>628
たか・・・・・・・でも買う

630 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/03(水) 21:29:56.66 ID:1f/3POqJ0.net
>>627
クルトガアドバンスドの消しゴムは微妙に合いませんでした…

631 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/03(水) 22:11:59.33 ID:hdrrwJtK0.net
KSの高級軸という感じか
ダンパー以外は。

632 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/03(水) 22:19:06.66 ID:k3VCdfZK0.net
動くのが不評なのにさらにダンパーなんだ、大丈夫かいな

633 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/03(水) 22:35:36.28 ID:hdrrwJtK0.net
スリーブという名のダンパーだから
今までとガタつきは一緒だが
目に見えるガタ幅が狭くなるってことではないかな。

634 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/03(水) 22:36:17.78 ID:hdrrwJtK0.net
ダンパーという名のスリーブだから の間違い

635 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/04(木) 11:24:49.94 ID:pU7aL1ijd.net
オートのMS01を勢いで買ってみたが、なんかとても使いにくかった
ローレットは滑りやすいし(本体軸の方がすべらないw)、ローレットと本体軸の段差も持ちにくい…

636 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/04(木) 11:48:54.29 ID:MKiOhDnmM.net
ダイブのスペックとKSの価格と流通量を両立しろ

637 :_ねん_くみ なまえ_____ (JP):2024/04/04(木) 14:04:00.16 ID:14JK9N9dH.net
>>635
MS01は「分かってる趣味人」が「ロマンを求めて」買うものだと思うのだが

フェラーリを買って「コンビニに行くには不便」と言ってるようなもの

俺は発売直後に0.3を買ったけど
完全に予想した通りの製品だったよw
色んな意味で

638 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/05(金) 16:50:38.75 ID:cS/DNIIC0.net
クルトガメタルの公式発表がやっと来たな。
4月22日発売だって。当初よりずいぶんずれたな。

639 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/05(金) 17:23:03.98 ID:/YXLENYw0.net
所詮はクルトガだろ
ブレて使い物にならんだろ

640 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/05(金) 17:23:28.52 ID:vA2JJtKM0.net
クリップがダサいよな

641 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/05(金) 21:52:23.71 ID:+ZXUdVsT0.net
拡大写真見ると、昔好きだったパワータンクスマートみたいな模様があってちょっと気になってきた

642 :🐘 (ワッチョイ):2024/04/06(土) 06:37:49.84 ID:rSaZzpMe0.net
クルトガダイブメタルは?????

643 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/06(土) 10:50:59.22 ID:Z8TGeG1X0.net
クルトガメタルに自動芯出し機構ないの?

644 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/07(日) 19:08:51.62 ID:9DPQ5RxP0.net
クルトガ使って初めて自分は無意識のうちにペンを反時計回りにちょっとづつ回す癖があるのに気づいた
多分鉛筆時代に身に着けてたんだと思う
クルトガ使ってもこの癖が出てしまうから困る

645 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/08(月) 07:44:45.84 ID:k1lmeOUTd.net
クルトガメタルは抽選販売してるところ多いな
発売してもダイブみたいに手に入りづらいのかな

646 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/08(月) 08:42:09.57 ID:fXDeR5YT0.net
そんなダイブほど入手困難になるような事はないと思うが、最初は取り合いになるかもね
欲しい人は頑張ってね

647 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/08(月) 15:25:46.21 ID:huX0mqPx0.net
垂直ブレが無いと出てこないんだから
それとは関係なく水平方向にパイプがグラつくのを防ぐために
スリーブ噛ましてるだけだと思う。

648 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/08(月) 17:13:25.03 ID:mk4IGH730.net
カラーフライトのチャックって金属だったんだね
勘違いしてた

649 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/08(月) 17:49:46.57 ID:i3G+WH+bH.net
>>647さんは文系でしょ

650 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/08(月) 21:36:32.43 ID:hz7YjzPD0.net
ノックペンシルめちゃくちゃ良かった
ヘキサゴナルよりもいい

651 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/09(火) 18:34:29.74 ID:4uhbuaBE0.net
>>581
>>s20を使ってみろ、飛ぶぞ

飛ぶとは?ここではどんな意味なん?

652 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/09(火) 18:37:34.06 ID:nUzgff0P0.net
>>651
飛ぶぞ
はネットスラング
元ネタはこれ
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E9%A3%9F%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%AA%20%E9%A3%9B%E3%81%B6%E3%81%9E

653 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/09(火) 20:32:48.71 ID:BnvZ7xPY0.net
ノックペンシルを使ってみろ!
これぞ住人が追い求めていた神の食べ物(ゴッドフード)だと思う

ヘンゼルとグレーテルのように青い鳥はこんなにも身近な価格帯に在ったんだね

654 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/09(火) 21:13:43.77 ID:Nn4PpC9e0.net
クルトゥガ マトォル

655 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/09(火) 21:37:57.42 ID:nUzgff0P0.net
ノックペンシルは普通に良さそうだよね

656 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/10(水) 04:08:12.56 ID:XSDYP8jX0.net
>>653
これ系なら自分は昔の2020えんぴつとかの方が好きかな
あれも振り子入ってる
自分は抜いて使ってる

657 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/10(水) 04:15:32.17 ID:uvvPcO4Q0.net
>>644
俺も偏減りしてくると、勝手に回す癖がついてる

658 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/10(水) 09:34:46.46 ID:T9Me57w30.net
「あのときいろ」が通販で着弾。
うーん? 鉛筆シャープより太いぞ? むしろカラーフライトに近いぐらい。どこを採寸するかとかの加減だろうか。
ばっちりがっちりぴったりのサイズ感や使用感なら追加購入も考えていたけど、これはこれだけでいいや。

659 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/10(水) 14:46:56.08 ID:tHcFWCIL0.net
アドバンス限定品400円台だったから5本買ってしまった
ちなみにクルトガ使いではない

660 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/10(水) 19:33:14.40 ID:ZQSFD0js0.net
アドバンスといえばゲームボーイだよな

661 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/10(水) 23:06:46.09 ID:cLsopoqA0.net
「ゲームボーイって何?」
ジェネレーションギャップを感じる

662 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/11(木) 23:21:45.07 ID:wykLeyWl0.net
>>661
若作りしなくて良いんだよジジイ
今の若けぇもんは直ぐにググって判るもんだ

207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200