2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

シャープペン総合50本目

1 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/01/10(水) 13:18:22.70 ID:bvyI3+Om0.net
!extend:none:vvv:1000:1024
!extend:none:vvv:1000:1024
スレたての際↑(ワッチョイ付与コマンド行)を3行にして下さい。

前スレ
シャープペン総合49本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1690935552/


シャープペンシル(メカニカルペンシル、オートマチックペンシル)の感想や、情報交換などに使ってください。

※次スレは>>970が立てるということで。

MoonWiki
http://moonpaste.net/stmg/cgi-bin/moonwiki/wiki.cgi
シャープペンシル@Wiki
https://w.atwiki.jp/sharp_pencil/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

742 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/18(木) 21:36:12.81 ID:EB15OzCyM.net
入荷数からみても、ダイブみたいな品薄はなさそうだな

743 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/18(木) 23:38:47.26 ID:mUzJ/1C30.net
ちなみにワイが狙ってるのはパイロットのレグノな
ド田舎に住んでて今まで実物見たことなかったの。
こないだ初めて見て惚れた。これかぁって感動したわまじで。
ほんとはS20見てみたかったけどそれは置いてなかったの。

744 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/19(金) 00:50:09.70 ID:H0EDOyiV0.net
クルトガメタル最高だ
全く芯先がぐらつかない

745 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/19(金) 01:53:12.05 ID:NwQ3FFNK0.net
レグノは安い方のやつが手触りめっちゃいい

746 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/19(金) 02:15:35.80 ID:b/jKjuwA0.net
レグノなんか欲しいのか
ボールペンのレグノは欠陥で有名だけどシャーペンは良いの?
シャーペンならs20のがまだ使いやすそうだけどね

747 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/19(金) 06:44:18.67 ID:NLqXPpQt0.net
いや別に。製図用を流用したS20の法が持ちやすいよ。

748 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/19(金) 08:06:57.21 ID:3dnYY7/q0.net
口金はレグノの方が好き

749 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/19(金) 10:55:56.85 ID:2t7VI2NFd.net
デザインはレグノの方が好みなのでレグノ買った

750 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/19(金) 11:13:25.17 ID:Pcq6CMmI0.net
筆記具で「製図用シャーペン」のキーワードが散見されるけど、今の時代
製図をシャーペンで描くことはあるんかな?専用ソフトで作成するのでは?
その分野に詳しい人の意見を聴きたいです。

751 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/19(金) 11:34:55.76 ID:StUKKfqs0.net
万年筆使ってる小説家もいるくらいだし
いるんじゃね?

752 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/19(金) 11:48:09.56 ID:b/jKjuwA0.net
建築学科の学生は手書きでも作業してた
でも京大建築学科行った友達は鉛筆クソ尖らせて使っててとても0.4とか0.5あたりのシャーペンではまかなえない細さだった
製図用じゃなくて速記用に特化させたシャーペンの方が学生向けだと思うけど、アホガキばかりの日本人ら製図という言葉が嬉しいんだろう

753 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/19(金) 12:42:40.69 ID:3dnYY7/q0.net
化学工学科出て大手の大型鋳物メーカーで働いてたけど図面は基本的に手描きだった。(流石に解析モデルはCADで作る)

CADで描くのが当たり前で手描きなんてありえないみたいな書き込み散見されるね。
基本的にエロゲーみたいな売り切りでインストールし放題じゃなくて端末ごとに高額なライセンス払ったり、法人だと年間保守契約で金かかる場合が多いの知らないのかな?と思う。

754 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/19(金) 13:16:12.36 ID:StUKKfqs0.net
もちろん知りません

755 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/19(金) 13:17:58.88 ID:biqPkhPed.net
クルトガメタル買ってみたけど書き心地はイマイチかなあ
個人的にはKSの方がサラサラ書けて使いやすい
ペン先のブレはKSより少し抑制されてるけど劇的に変わってはない
やっぱりクルトガの書き味

メタルの良いところはボディの質感はさすがに値段が高いだけ良いって所かな
実用性よりも趣味で買うシャーペン

756 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/19(金) 13:32:40.46 ID:NN26Ruoe0.net
もう店頭にあるらしいね
覗いてくるかな

757 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/19(金) 15:16:40.46 ID:aa162rw2M.net
>>755
もうあるの?

758 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/19(金) 15:49:13.74 ID:A8rPu6kS0.net
もう売ってる所が結構あるみたいだね
俺も昼休みに近くの書店の文具コーナー見たら抽選じゃなくて普通にあった

759 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/19(金) 15:56:24.14 ID:Pcq6CMmI0.net
パイロットのS20が届きました。これから開封します。
シーサーはベタ褒めされてましたが、さて書き味はいかに・・・

760 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/19(金) 17:48:50.59 ID:T+JfSdUiM.net
クルトガメタルダイブ出るだろうな

761 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/19(金) 17:57:42.11 ID:baCA67KIr.net
ダイブ先かな

762 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/19(金) 17:59:48.38 ID:u9adGOXz0.net
オレンズネロはだいぶ供給安定して店舗にも置いてあるようになったけどダイブは全然見ない

763 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/19(金) 18:28:51.19 ID:xGrJ+So90.net
>>761
抱いて!!!

764 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/19(金) 19:06:12.42 ID:v4WEwfY30.net
>>758
都会かな?

765 :759 :2024/04/19(金) 20:30:45.13 ID:Pcq6CMmI0.net
S20のマホガニーが届いた♪
感想は、書き込みでも読んだけど少し細めかな、でも経験上すぐに慣れる。
芯の硬度表示は「B」になっていました。セットされていた芯は明らかに柔らかいから「2B」かな?
樹脂含浸木材から独特の香りが漂っていました♪ 臭いを感じられるのは最初のうちかな?

https://i.imgur.com/lsLegiQ.jpeg

他のシャーペンに浮気しないよう、筆入れのシャーペンはこれ1本だけにします。

766 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/19(金) 20:37:26.00 ID:8rtYltH40.net
>>765
おめでとう

767 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/19(金) 20:46:25.04 ID:ML8i1bGI0.net
>>765
ボンドみたいな匂いするんだよな

768 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/19(金) 20:51:19.14 ID:Pcq6CMmI0.net
YouTuberしーさーがクルトガメタルダイブの特集動画を公開したぜ♪

769 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/19(金) 20:53:04.69 ID:NLqXPpQt0.net
>>765 >>767
それ接着剤の臭いだよ

770 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/19(金) 21:35:29.57 ID:7mswkl1D0.net
>>765 パイロットの1000円以上はBだったハズ、ソースはHPのFAQかQ&A

771 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/19(金) 21:57:52.71 ID:KJoL2N+i0.net
>>765
早速パイプを折らないかとハラハラする写真だw

772 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/19(金) 22:07:23.44 ID:StUKKfqs0.net
S20は壊れやすいから、大事に扱ってください

773 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/19(金) 22:14:07.71 ID:ybnoAX2f0.net
落としたらガイドパイプが逝く

774 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/19(金) 23:04:17.02 ID:DUxCrZoi0.net
新しい方のカヴァリエ思いのほか書きやすかった
旧よりずっしりしてたのが良かった

775 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/20(土) 06:24:53.20 ID:xw9vFCC60.net
>>765です。皆さん返信ありがと。
ガイドパイプは折れやすいことは把握してるので、先端に衝撃を与えないよう留意します。
万が一、パイプを折れたときは交換部品を調達します。

776 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/20(土) 11:22:58.70 ID:1ZVMQwr80.net
普通に使ってるだけならそう折れやしないよ
ただし硬い床に落としたら一発
一番気をつけないといけないのは落とさないこと

777 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/20(土) 16:35:14.46 ID:wx/LjXz30.net
ペン先から落とさなけりゃ大丈夫。まあ、その辺は運次第だが。

778 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/20(土) 17:19:17.96 ID:2mk16C7N0.net
曲がりにも注意だね

779 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/20(土) 17:36:43.99 ID:0/t+C5ma0.net
初めてクルトガ買ってみたけど、これは好みが分かれるね
デフォの芯じゃなくて、いつも使っているものに入れ替えて、しばらく使ってみりゅw

780 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/20(土) 17:39:52.17 ID:0RygEIDU0.net
好き嫌いじゃなくて、好きになるまで舐め回すんだよ

781 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/20(土) 17:47:23.30 ID:2Qd3zP870.net
最初はどうしても今まで経験したことのある他のシャープペンシルの書き心地と比較しちゃうからね

782 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/20(土) 17:47:45.44 ID:FkK/C7s00.net
スイッチ、思ったより細かった

783 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/20(土) 17:51:31.43 ID:coGWflH00.net
クルトガ、フレフレ、オレンズ
変わり種一通り試して
普通のやつが一番という結論になった

784 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/20(土) 17:55:08.12 ID:jank0d1i0.net
>>765
おめ。
マホガニーって一部のラインナップにしかないんよな。ディープレッドとダークブラウンとも違う色合いがとても美しいですよね。
3色ボールペンと多機能ペンのレグノしかり。

ところで、問題集の勉強やるのにシャープペンからフリクションに変えて数日やってみたんだけど、
やっぱり書き心地悪いと言うか気持ち悪い筆記感はシナジーチップになっても治らないんやなぁと実感。
シャープペンはちょっと薄くて見づらいけど、黒鉛の匂いがやっぱりいいなぁ・・・

785 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/20(土) 17:58:46.21 ID:coGWflH00.net
黒鉛の匂いとはわかってますなあ

786 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/20(土) 18:30:03.71 ID:xw9vFCC60.net
>>784
購入直後の木軸のペン と 削った直後の鉛筆は木の香りがするけど、黒鉛の匂いは分からないな。
匂いあるん? どんな匂いなん?

787 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/20(土) 18:33:20.58 ID:jank0d1i0.net
>>786
シャープ使ってて黒鉛の香りしませんか?もちろん鉛筆でも匂いますが。
口金とか外してみてメンテナンスするときとか、けっこう強く匂いませんか?
ダメな人はダメなんでしょうけども・・・

788 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/20(土) 19:33:16.28 ID:wx/LjXz30.net
しないわ
鉛筆の木の臭い分かるけど

789 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/20(土) 19:34:45.25 ID:h8SeXSJO0.net
画材屋の鉛筆売り場とかでする匂いならシャーペンで感じたことはないかな

790 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/20(土) 19:47:58.91 ID:2Qd3zP870.net
太い芯ホルダーの芯でも削れば香るかね
普通のシャープペンだとほとんどわからん

791 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/20(土) 19:59:40.37 ID:71RYVUWq0.net
>>783
筆先に意識を取られすぎるよね
握りもペン先も気にせず、無我で書けるペンこそ最高の相棒

792 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/20(土) 20:02:37.96 ID:coGWflH00.net
>>791
酷使できるシャーペンは
結局スマッシュとグラフギア500になったよ

793 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/20(土) 22:00:13.02 ID:nFwSGcPv0.net
適当に書く時はだいぶ上の方持って書くクセがあるから
グラフギア500の金属とプラの接合部で若干グラつき感じて無理だったわ

794 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/20(土) 22:30:18.43 ID:DB/4cmzY0.net
グラフギア500はローレットが滑る
上のプラのとこのが手汗で滑らない

795 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/21(日) 00:22:32.20 ID:WdTmpSpr0.net
>>750
建築士試験で使う
タケダとかモロにそれ用だよね

796 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/21(日) 03:09:25.78 ID:Fr5dCinJ0.net
>>794
だよな~
あれは俺も滑ると思ってた

797 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/21(日) 03:28:01.24 ID:SpEn7wkx0.net
ロットリングのローレットでビシッと

798 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/21(日) 05:06:47.09 ID:PBP33ifC0.net
文房具YouTuberしーさーの動画と思いきや、モーリーだったw。こいつ、完全に
しーさーのぱくりでワロタw

799 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/21(日) 07:36:33.21 ID:FhT8+4Kv0.net
しーさーは名前が分らんけど、モーリーは毛利でしょ

800 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/21(日) 08:56:18.95 ID:EakuKY+G0.net
しーさーの由来はそのまんま沖縄のシーサーらしい

801 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/21(日) 09:32:52.43 ID:PBP33ifC0.net
しーさーは沖縄県出身なのか?それにしも顔出ししないで登録者数100万人へ到達するとはね。
すごいなあ。

802 ::2024/04/21(日) 09:38:35.46 ID:xbTAtyhg0.net
どんぐり

803 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/21(日) 10:19:23.16 ID:BpfFEeoO0.net
沖縄の動画はほとんど見ないけど、なぜか文房具YouTuberには段落構成をまとめる形で動画編集してるやつが異常に少ないから相対的に評価上がるんだと思うよ

804 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/21(日) 10:46:19.70 ID:otftWvph0.net
ある程度の年齢で文房具好きだと
ほとんど万年筆かあとはガラスペンに行っちゃうしな

子供しかシャーペンボールペンで動画やろうってならんから
そら構成もクソもなくなるわな

それに視聴者が若いと再生単価落ちる、っていう
中々厳しい仕様があるから大変そう

805 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/21(日) 11:25:38.60 ID:GQHYPPbo0.net
レビュー系なんて他人が作ったコンテンツに乗っかってるだけだからね。流行り廃りがあるのは仕方ないね。

806 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/21(日) 15:00:39.99 ID:4iiTqZUt0.net
自分の住んでいる街の駅にはクルトガメタルを売っている文房具屋なかった
ハンズは28日抽選会らしいけども
地域・店舗で方針違うんだなあ

807 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/21(日) 18:13:49.43 ID:SpEn7wkx0.net
ジョッターそっくりな銀と黒の本体で
クリップには矢印の模様なしでつるんとしてる
小さくGとだけ彫られている

手がかりこれだけなんだがどのメーカーのシャープかわかる人いる?

808 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/21(日) 18:52:58.36 ID:6dFqVOOk0.net
>>799
シーサーは倉知さんじゃないんか?

809 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/21(日) 19:09:49.48 ID:+Ch6350C0.net
>>807
GUCCI?
でもGUCCIのシャーペンにはGUCCIって書いてあるなあ

810 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/21(日) 21:03:13.24 ID:SpEn7wkx0.net
なるほどグッチ風のパチモンか?
マジで手掛かりないわ

811 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/22(月) 01:52:27.63 ID:x9uyeitld.net
しかしメーカーからただで提供してもらって忖度無しにレビューする心境と
リスクを背負う覚悟で身銭切って購入してレビューする心境ではやっぱりどうしても違いが出るだろうなぁ

812 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/22(月) 11:00:45.89 ID:CE3zzgek0.net
あそこのメンチカツが旨い。

813 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/22(月) 16:05:40.22 ID:NfOA2yxG0.net
>>811
我々が見守り育ててきたシーサーはそういうステージになったんや
我々視聴者は次のシーサーを見い出して育てればいいのよ?

814 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/22(月) 17:15:24.30 ID:h/sqGQVW0.net
>>807
G...グローブ

地球鉛筆か?

815 :_ねん_くみ なまえ_____ (オイコラミネオ):2024/04/22(月) 17:49:56.25 ID:agL3167iM.net
クルトガメタルは余裕で買えるな

816 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/22(月) 18:29:20.88 ID:RRaXPcEv0.net
>>793
グリップ外して本体にマステ貼ってやると
グラつきは収まる

817 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/22(月) 18:55:02.76 ID:gZAYtMgY0.net
>>816
万年筆にガムテ貼って、ペン先の形状を書き込んでるヤツを思い出した。

818 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 00:35:55.45 ID:+oNdh1wJ0.net
普通のオレンズが在庫処分で半額だったので半信半疑で買ってみたが中々に宜しいな。
同じく半額だったデルガードも同時に買って試してみたが、此方は個人的には使い物にならなかった。

819 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 06:37:44.49 ID:zwhQyELw0.net
>>804
いやむしろ逆でしょ
キッズが観るシャーペンの方が圧倒的に再生数稼げる
ボールペンは論外、万年筆もコンスタントな再生数は厳しい

820 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/23(火) 06:40:28.97 ID:zwhQyELw0.net
最近はシゴトの小道具が良い
ニッチな高級ボールペン紹介するのと、重心位置と重量、長さ、グリップ径を毎回正確に教えてくれるから好みかどうか触らなくても分かる

821 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 07:19:45.37 ID:EqBm/aty0.net
皆さん、数学や小論文の試験など、制限時間内で沢山書くときや、スピード勝負のときは
重めのシャーペンよりも軽い方を使いますよね?このときばかりは100〜200円台の
安価で軽いシャーペンが使い勝手が良い?

822 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 07:36:37.40 ID:wpyvM3zkd.net
>>815
店舗はしごしたが売ってないぞ

823 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 07:57:38.96 ID:zwhQyELw0.net
アマゾンで6000円で売ってるじゃん

824 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 09:53:02.80 ID:ecMkJZqJ0.net
>>821
家で時間測りながら試してみたら?

個人的には重いシャープペンは疲れるが、20歳ぐらいで若ければ重くても気にならなかったかもなぁ

木軸、高級軸のシャーペンが子供に大人気なのは疲れを知らない若さのおかげだと思ってる

825 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 10:03:56.65 ID:ecMkJZqJ0.net
30歳超えると、2時間ぐらいの試験でヘトヘトに疲れる...たかが試験なのに帰り道に眠気くるぐらい疲れるんだよ。マークシートならぺんてるのあれか、筆記具なら万年筆かスーパーグリップシャープペンとかになるわ。楽が1番、見栄えは気にしない

826 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 10:09:15.25 ID:3W5AkGj40.net
40手前だけど、公害防止とか1日受けてもそんなに疲弊しないぞ。
睡眠時間と運動足りてる?おじさんは心配だよ。

827 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 10:12:49.82 ID:ecMkJZqJ0.net
最近遂に40歳超えてきて樹脂のペン先ガイドパイプのものが疲れないという発見があり、シャラクZにハマっている。廃盤だけどぺんてるのローリーとかも良い。100円に近いやつはとにかく軽くて好きだ

828 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 10:13:21.10 ID:ecMkJZqJ0.net
>>826
ありがとうw 運動も睡眠も足りんかもw

829 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 11:11:41.77 ID:WcE40cGr0.net
>>818
オレンズフェチだけど、オヌヌメしますよ。廃盤になっちゃったゴムグリップのも良かった。

830 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 11:21:42.33 ID:NLhQteek0.net
オレンズメタルグリップ0.2mmがいい

831 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 12:26:22.45 ID:ZaExSnISM.net
クルトガダイブ、一週間以上売れ残ってるわ

832 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 14:18:39.15 ID:jmzSfCH90.net
>>831
うらやましい
どこにも見当たらない

833 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 19:08:45.03 ID:Ti229g+Pd.net
買えたわ

834 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 19:54:58.31 ID:UgWaOg/Y0.net
>>831
どこで売っているのか白状したまえ!

835 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 19:58:23.10 ID:FZlxV5oc0.net
>>834
地元のAmazonに売ってるよ

836 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 20:25:12.44 ID:jmzSfCH90.net
クルトガダイブは相変わらず見つからないけどメタルは買えた
ダイブは買わなくてもいいかな?
あれば買っちゃうかな

837 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/23(火) 22:00:20.52 ID:EqBm/aty0.net
>>826
公害防止はマークシート試験なのでは?

838 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/23(火) 22:07:24.12 ID:+44bvTDV0.net
40手前のおっさんです。
センター試験からTOEICなんかも含めてマークシートも全部シャーペンで受けてるよ。

839 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/23(火) 22:18:21.84 ID:t6cY/psf0.net
マークシートって普通はシャーペンじゃないの?

840 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/23(火) 22:28:17.33 ID:aUh5vQON0.net
マークシートはプレスマンで受けてる
0.9あるとマーク楽だね
1.3だともっと楽なのかな

841 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/23(火) 23:16:19.95 ID:dJfcd/E30.net
鉛筆シャープTypeMの1.3mm、マークシート試験でかなり使いやすかったよ
芯をぺんてるのマークシートシャープの芯に入れ替えるとなおよい

842 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ):2024/04/23(火) 23:58:42.67 ID:+44bvTDV0.net
問題解くスピード上げて、わからない問題はスキップするようにしたら0.5mmでも余裕で時間が余る。

207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200