2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

万年筆総合スレ164本目

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/02/15(木) 22:17:36.83 ID:e2eGyGLi.net
万年筆全般について語らいましょう

前スレ
万年筆総合スレ
(実質 163本目スレ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1691705412/

119 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/16(土) 19:53:31.48 ID:???.net
あっそ

120 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/16(土) 19:56:16.63 ID:???.net
>>118
誰にも認められなくてかわいそうだな

121 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/17(日) 04:15:53.66 ID:1O8eTBUx.net
>>38
夏目漱石とか墨汁をインクがわりに使っていたり
イレギュラーな使い方をしていた人がいたみたい

122 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/17(日) 10:43:18.29 ID:wkgXb9zt.net
マットブラックの軸(素材)が滑りやすく使いづらいと感じるのは自分だけでしょうか

123 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/17(日) 11:08:17.45 ID:???.net
滑り止めクリーム
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/highreso/mono31513773-180810-02.jpg

124 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/18(月) 09:32:20.32 ID:sH6KpNQk.net
Lamy2000のフード裏?ペン芯カバー?がプラスチック製である旧型は不具合が起きやすいと聞いたんですが具体的にどんな不具合があるんですか?

125 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/18(月) 11:11:00.61 ID:???.net
>>124
アルミとプラスチックの接合部からインクが漏れることがある

126 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/18(月) 15:16:30.30 ID:6HleSOxF.net
>>125
ありがとうございます
覚悟して使います

127 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/18(月) 20:11:24.10 ID:???.net
初万年筆としてLamyのサファリとPilotのコクーンorライティブだとどれがいいでしょうか?
コレクター気質なので結局全部買いそうな気はするんだけど

128 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/18(月) 20:46:50.21 ID:???.net
手帳とか細かい書き込み用ならライティブ
コクーンかサファリかは、見た目で選んでいいと思う。
サファリは三角グリップの好み、コクーンは重さと胴体の段差が気になるポイントかもしれない。

129 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/18(月) 21:53:27.24 ID:???.net
>>127
それなら書き味がよい金ペンに行く方が良いと思う
PILOT CUSTOMなら74を素通りして742FAに直行してほしい

130 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/18(月) 22:06:57.58 ID:???.net
>>127
安いんだからまず1本ずつ買ってみたらいい
その中で気に入ったものを集めたらどう?
Safari集め出したらきりがないけど
なおSafariの書き味は硬い、Pilotは普通くらい

131 :127:2024/03/18(月) 23:05:45.77 ID:???.net
>>128, 129, 130
皆様ありがとうございます
社会人でノート取り用に考えてたのでamazonでLamy Safariポチりました
持ち方もそうだしボールペンからの移行ってのも含めて書き味固めのSafariがいいかなと

132 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/19(火) 02:56:33.24 ID:???.net
国外のは国内のより同じサイズ(EFとか)でも太いから細目が良ければ国内の方がいい
サファリで6mm幅に収めたとしても困ることはないけども

133 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/19(火) 04:43:22.06 ID:2zR4f7b9.net
外でノート取るならキャップレスが扱い良くていいのかなと最近考えるようになった

134 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/19(火) 16:39:32.84 ID:???.net
>>133
プラチナとパイロットのキャップレス共に触ったが
安く始めならプラチナ
見た目豪華ならパイロット

パイロット キャップレスはメッキが凄く弱く
表面ボコボコしやすいという欠陥付き
俺のもその内なりそうで不安です

135 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/19(火) 16:56:48.33 ID:???.net
キャップレスでも細身で定評のあるパイdecimo使ってるけど太い
クリップが取りはずせるプラチナはうらやましい

136 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/19(火) 17:59:34.87 ID:???.net
デシモで太いって選択肢かなり狭まるな

137 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/19(火) 18:15:49.98 ID:???.net
>>136
キャップレスは重量バランスが凄く難しいから仕方ないと思う
ペン先移動で1cm近くセンターバランス移動するしどうにも微妙
このバランス部分だけはプラチナ キュリダスが上だと思う太いけど

138 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/19(火) 19:43:55.12 ID:dR8soq1R.net
次に買うべき万年筆を教えてください
ちなみに今は
・カスタム845
・デラックス漆
・3776センチュリー
・プロフィット21
・lamy2000
・スーベレーンm400
・シェーファー インペリアル
を持っています
モンブランだけはまだ持つべき時ではないと考えています

139 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/19(火) 19:50:05.15 ID:???.net
買うべきなんて誰かに聞こうと思わずにほしいなって思ったものを買えばいいのでは。
見た目なりギミックなり、惹かれる物ってふと出てくるでしょ?

140 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/19(火) 20:19:47.53 ID:???.net
自分が気になったもの、気に入ったものが一番

141 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/19(火) 20:53:23.18 ID:???.net
モンブランだけでも10本は持ってる俺からすると好きにして欲しい
そして現行モン149と同じくペリカンM800M1000はリアヘビーで嫌い

142 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/19(火) 20:59:44.18 ID:???.net
>>138
ファーバーカステル伯爵クラシックコレクション ペルナンブコorエボニー

143 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/19(火) 21:33:42.56 ID:???.net
カクノ買いなさい

144 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/19(火) 21:43:29.31 ID:???.net
>>138
キャップレス デシモ

145 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/19(火) 21:49:19.24 ID:???.net
お兄さんや借金をしてでもプレピーを買いなさい

146 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/19(火) 22:28:23.06 ID:???.net
>>138
軸の素材を変えてみるのはどうかな? 蒔絵、木軸、銀軸どれも近年廃番続いてるので、買えるうちに。
特にパイロット蒔絵は店頭在庫限り

147 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/19(火) 22:33:59.08 ID:???.net
>>138
912 FA

148 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/19(火) 22:35:04.85 ID:yWbmmr11.net
軸がきれい、とかより
この目的でモンブランのefが欲しいとか、パイロットのFAが欲しいとか
画材を選ぶのと同じように目的に応じて選んだ方が、結局は長い目で見れば満足感は高いと思う笑
そうしないと、高確率で使わなくなるからね
使わない棒切れ集めて死蔵しても、しょうがないでしょ

149 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/19(火) 23:09:42.53 ID:???.net
>>138
何を買うべきか以前に、あなたが万年筆に何を求めてるのかわからない
そこそこ有名な万年筆を手に入れて使ってみてどう思ったの?
それだけ集めてどれも満足できなかったから他のを使ってみたいということか、
それともコレクションとして次に何を集めたらいいのかわからないということか
何か不満があるならそこを言ってもらわないと次にどうすればいいか誰も答えられないだろう

150 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/19(火) 23:18:36.10 ID:KQGWyFzL.net
プリミエ買って届いた。楽しみー

151 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/20(水) 00:02:24.41 ID:???.net
>>147
どうしてベスト型を勧めようとするのだい
バランス型の742FAで良いじゃん

152 :127:2024/03/20(水) 00:08:17.08 ID:???.net
早速LAMY Safari届いて大満足です
EFでボールペンのジュースアップ0.4と同じくらいの太さかな
これは色々な万年筆を買いたくなりますね
沼だわ

153 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/20(水) 00:32:47.47 ID:???.net
>>152
サファリの後はカクノ買えばええよ
カクノこんなにするする書けるのかとびっくりすると思う
カクノの後にツイスビー買うと高いだけで何じゃこりゃとなるかもしれんので
ツイスビー買う予定があるならカクノは絶対買ったらだめだよ

154 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/20(水) 00:37:42.88 ID:???.net
>>137
わかる
樹脂ボディーが意外と聞いてる
重量バランスとクリップ外せるのがキュリダスの利点だな
これ以外はパイロット キャップレスだな

155 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/20(水) 01:44:01.79 ID:???.net
>>154
インクアクセス性もパイロットちゃんの方が高い

156 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/20(水) 04:55:24.04 ID:???.net
次に買うのはキャップレスデシモのFニブがいいと思います!
キャップレスは増えるといいますが増やすことないからね

俺はそれ聞いて限定以外は買い増さないと決めたのに指が足りないレベルで増えたw

>>134
プラチナのプラスチックのノックマッキーに似ているキュリダスは
初期ロッドはペン芯割れダマテンでばっくれ
キャップレスなのにシールがダメで乾く掠れるって話が頻出しているので
欠陥がどういうもんだか買う前に色々調べた方がいいよ
てか
買わない方がいいよあんなのw
表面ぼこぼこのキャップレスなんてうちにはないけどマットブラックはすれてツルツルになるらしいね

157 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/20(水) 04:57:38.31 ID:???.net
>>154
クリップ外したらもろマッキーになっちゃう!
ペラい粗末なクリップだからつけ外しどうでもいいよ
開発者だけだろクリップはずせるに大騒ぎしてたのはw

158 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/20(水) 05:16:29.60 ID:???.net
国産キャップレスに不満があるならLAMY Dialogでも使えばいいのではないかと

159 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/20(水) 06:38:45.76 ID:???.net
いただいたモンブラン146の食い違いを伊東屋から修理に出して書き味は滑らかになったんだけどインクがドバドバで紙の上で溜まりのようになる。乾きが遅くて向かいのページを汚したりする。モンブランってこんなもんで正常なんでしょうか。調整でインクの量をしぼったほうがいいんでしょうか。自分でできることはありますか。ちなみにインクはミッドナイトブルーです。

160 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/20(水) 06:43:26.02 ID:???.net
インクの出過ぎはどうしようもないので再調整だね

161 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/20(水) 10:01:28.55 ID:???.net
>>159
調整失敗じゃん
クレーム付けまくって良いよ

162 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/20(水) 10:36:46.40 ID:???.net
>>159
ヌラヌラのためインクが盛り上がるくらいタップリ出るのを喜ぶ人もいるからな

163 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/20(水) 11:18:21.09 ID:???.net
>>156
クリップ付け根辺り中心にしてボコボコ劣化していくらしいというのをネットで見てる
プラチナキャップレス買ったので
比較対象としてパイロットキャップレスも居るだろうと購入したんだ
だから何方も使い続けて良し悪し良くわかってる

プラチナキャップレスキュリダスの一番の問題はキャップの首の接続箇所だと思う
使えば使うほど樹脂が劣化してちぎれるだろうと言いたい

164 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/20(水) 14:09:50.51 ID:???.net
>>163
ボコボコになったんか?

165 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/20(水) 15:36:20.40 ID:???.net
>>164
なる予定なんだろ

166 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/20(水) 21:20:32.82 ID:???.net
>>161
あすクレーム入れまくってくるわ。糞いっそがしいのに手間取らせやがってと言いたいところですが気が弱いんで下手にでてお願いしてきます。前回のペン先食い違いの修理から保証1年間の修理内容証明カードがあるけどインクの出方の調整は別扱いで料金かかるのかしら。
やれやれ。

ありがとうございました。

167 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/20(水) 21:35:03.70 ID:???.net
>>166
何にしても事前に電話連絡入れてから行くのが良いですよ
手間暇かけるの嫌でしょ
俺も嫌だから電話代100円くらいかかっても予めかけていくわ

168 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/20(水) 21:44:54.65 ID:???.net
やはりパイロットキャップレスはクリップ邪魔と思ってるのがいるようやな
人間工学とかなんとかは凄く邪魔やねん
https://a-pig.com/decimo/

169 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/20(水) 22:27:36.05 ID:???.net
>>167
ほんと、そうですね。まずは電話入れて問い合わせてみます

170 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 03:39:36.77 ID:???.net
キュリダス発表前にパイのキャップレススレに来てたのが
透明軸が欲しいと思わないか!キャップがすごく邪魔で外せたらいいと思わないか!
と言っては住民にイラネされて発狂して荒らしてた
その半年後ぐらいにキュリダス発表w
プラチナは質の悪い開発者使ってるなって印象
その後ペン芯割れ問題が出て
黙って商品引き上げてたのを文具屋がキレて張り紙あたりでプラチナがタチ悪いという印象

171 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 03:44:19.96 ID:???.net
キャップじゃねーや
クリップ外せたらいいと思わないか(大声)
住人別に思わない ここから数十レス荒らす
ってのをやってた
キャップレスすれで要望あるってやりたかったんかね
発表前の自社新商品の特徴書いて荒らすなんてアホのすることだよ
5chはログが残るぞ会社に送ってやろうかって言ったらピタッと止まったが
今からでもログいつでも送れるからな?

172 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 04:06:17.20 ID:???.net
そういうのはキャップレススレでやって
俺はキャップレスに興味ないからどうでもいいんで

173 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 09:32:02.39 ID:Gj/+fY4H.net
>>138
全部買えよ万年筆趣味なら何ケチってんだよ全部買わないならジェットストリームでも買っとけ

174 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 09:33:57.79 ID:Gj/+fY4H.net
万年筆って細かい字書くなら全く書きやすくないよな
日々進化してるボールペンインクの質向上を享受せずに万年筆ばかり走るのは現実ものの価値がわからないだけか

175 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 09:57:56.70 ID:yxoyoK8x.net
>>174
国産のEFなら小さい字も普通に書けるが?
ボールペンはボールが紙の上を滑る感触が好きになれないからあまり使うことはないな

176 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 09:59:52.17 ID:Gj/+fY4H.net
>>175
そりゃ書こうと思ったら書けるよ
書けるけど書き味は何したって悪い
100円ボールペン以下の書き味

177 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 10:01:26.17 ID:???.net
>>174
あ、はい??

178 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 10:03:13.50 ID:???.net
>>176
あ、はい??
おまえの小さな世界で何ってるんだか
どんな職場で何をどの様に使用しているのか書かずにツリ楽しんでる?

179 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 10:06:52.88 ID:Gj/+fY4H.net
話し始める時いつも「あ、」から始まるコミュ障かよ

180 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 10:11:10.52 ID:yxoyoK8x.net
>>176
100円のボールペンの書き味があまりにもひどいから高い金ペン使うんだけどw
安いボールペンスレに行きなよ

181 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 10:12:53.40 ID:Gj/+fY4H.net
>>180
100円ボールペンより書き味が良いef万年筆なんてないからね
頑張って買った万年筆を自己正当化したいだけなのバレバレw

182 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 10:15:04.57 ID:Gj/+fY4H.net
いまだに細寺万年筆の書き味をボールペンと張り合おうとする現実逃避がいるのかよw

書き味は悪いけどそういう世界だからぐらい言えないのか
ブルジョワ趣味の風上にも置けないな
貧乏人が無理して万年筆買ってんじゃないよ

183 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 10:29:48.38 ID:yxoyoK8x.net
>>182
筆記具は別にボールペンだけじゃないけどねえ
毛筆、サインペン、がラスペン、つけペン、万年筆といろいろある
あんたはボールペンしか見えてないかもしれないが他の筆記具もある
だからボールペンと張り合おうとしてるわけじゃなくて、ボールペンなんかどうでもいいんだよ
ボールペンも数十本持ってるがいまはめったに使わない
書き味は万年筆がいいし、美文字なら毛筆かサインペン、強弱を付けた字ならGペンもいい
ボールペンは強弱すらろくに付けられないし書き味も最低
だから出番がない

184 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 10:36:56.38 ID:Gj/+fY4H.net
あーらよっとあーらよっとはいはいはい

185 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 10:48:44.37 ID:Gj/+fY4H.net
使わないの分かってボールペン数十本買うってそれ病気

186 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 11:01:57.95 ID:???.net
>>179
あはい?

187 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 11:02:55.05 ID:???.net
>>185
あはい?

188 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 11:19:25.90 ID:???.net
あっそ

189 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 11:19:52.20 ID:???.net
で?っていう

190 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 12:24:39.11 ID:???.net
>>185
いいか悪いかは使ってみないとわからないだろ
だから買って使ってみてダメだとわかったんだが何か問題でも?

それよりどの万年筆とどのボールペン使って書き味比べたんだい?
当然10万円以上の万年筆と100円のボールペンを比べたんだよね

191 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 12:29:08.89 ID:???.net
10万する万年筆を数十本なら金持ちだなで済むし
100円1000円ボールペン混在なら頑張ったんだなと思う
これ以上に特にないわな
無意味に貶す奴は頭が足りないでいいよ

192 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 13:26:05.27 ID:KCl8Lkns.net
滑りの良さを書き味の良さとするならゲルインキには勝てんな

193 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 13:37:48.32 ID:???.net
あっちょ

194 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 14:24:43.36 ID:???.net
>>191
僕はお金持ちみたいだな!

195 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 16:06:45.74 ID:Gj/+fY4H.net
>>190
数十本買い続けてもいまだにボールペンへの未練タラタラw
悔しいねぇww

196 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 16:13:10.75 ID:Gj/+fY4H.net
数十本買ってんのに店頭試し書きで良し悪しも判断できないのw?

何年人間やってんの?

197 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 17:00:57.81 ID:???.net
ボクは幼稚園児でちゅがボールペン10本の人は馬鹿だと思いまちゅ!

198 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 17:10:52.28 ID:???.net
日本男児たる者、ボールペン数十本を持つべし

199 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 17:18:45.79 ID:???.net
数十本持って初めて分かることもあるんだよクソガキ
黙ってろガキ

200 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 18:21:12.09 ID:Gj/+fY4H.net
>>199
図星でワロタ

201 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/21(木) 21:01:09.68 ID:???.net
>>200
> ID:Gj/+fY4H [11/11]
11連投真赤っか

202 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/22(金) 00:01:39.70 ID:???.net
>>195
いや、欲しかったらタダであげるけどw

203 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/22(金) 00:03:14.52 ID:???.net
>>196
安物のボールペンを店頭で試し書きして買う人なんて見たことないが
安いんだから手当たりしだい買って試せばいいよねw

204 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/22(金) 00:05:50.80 ID:???.net
>>200
なんか必死でかわいそうになってきた
たかがボールペンにそんなに執着する人初めて見たよ

205 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/22(金) 00:10:18.96 ID:???.net
ID:Gj/+fY4H は何故そんなに必死なの

206 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/22(金) 00:10:40.64 ID:???.net
ボールペンて本体が安いから使い捨てでもいいし、道に落ちてても誰も拾わない
リフィルも安いけどわざわざリフィル交換して使うほどでもない
色も定番色しか選べない

万年筆ならいろんな色が選べるし、インクを入れ替えれば別の色で書ける
ボールペンにはこういう使い方はできない

207 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/22(金) 04:24:23.25 ID:???.net
>>206
違うならすまんが君の主張は興味無い物はぞんざいに扱って当然のようなヤバさを感じる
俺自身安物ボールペンリフィル入れ替える
当然プレピーやカクノも大事にしている
万超えも大事に扱う
その他の日常品も大事にしている

いい加減に扱って壊すと買い替えるのが面倒なんですよね

208 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/22(金) 08:51:20.30 ID:???.net
>>207
ここ最近のボールペン至上主義者の連投を読んでから言ってくれ。俺はそいつに言ってる
こいつは高級万年筆より100円のボールペンのほうが書き味いいと言って万年筆をバカにしている
なら、どの万年筆と、どのボールペンを比較して書き味がいいかと聞いても答えない

俺は万年筆もボールペンも持ってるがどうみても万年筆の書き味がいいからそれを使ってる
だからと言ってボールペンを捨てたりはしない。ちゃんと保管してるしたまに使うこともある
たとえば宅配便の伝票は複写式なのでボールペンでないと具合が悪いからボールペンで書く
でもボールペンの出番はそういうときくらいだ

209 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/22(金) 09:33:34.11 ID:???.net
>>208
長文すぎていみふめい

210 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/22(金) 10:11:22.34 ID:???.net
>>208
こいつって誰の事だよ
気分次第で都合の良い時しか主語つけない
君のようないい加減な主張を誰が支持するのだ?

211 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/22(金) 11:32:34.93 ID:???.net
万年筆も安いボールペンも好き
インクも構造も全く違うんだから比べるものではないと思う

左利きだからかボールペンは途中で書けなくなることが割とあるので、持ちやすくて好みの書き味のやつを見つけたらとりあえず買う
何本あってもよく使うものは自然と決まってくるし、そういうのは使いきったらリフィル買って使い続けてるよ

212 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/22(金) 13:51:39.15 ID:???.net
車運転しながらだとノック式ボールペンになるし
万年筆を使うのは机が無いと正直きびしいな

213 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/22(金) 23:33:32.66 ID:???.net
なんで万年筆スレで安いボールペン何十本なんつーガイジの相手してんの?
暇なん?完全無視しときなよ

214 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/23(土) 00:30:29.06 ID:???.net
>>213
クサッ

215 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/23(土) 00:57:59.12 ID:???.net
>>213
食事中は食事に集註しなさいと親に言われ続けてたでしょ?

216 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/23(土) 02:44:52.10 ID:???.net
>>210
> こいつって誰の事だよ

>>181
> 100円ボールペンより書き味が良いef万年筆なんてないからね

少し前のログくらいちゃんと読もう

217 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/23(土) 02:46:43.80 ID:???.net
>>213
>>181に言ってやって
こいつは万年筆スレに殴り込んできたボールペン厨だから

218 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/03/23(土) 06:35:24.10 ID:???.net
ボールペン厨は書き味を滑りの良さでしか分からない単純お子ちゃま
万年筆は滑りだけじゃなく筆圧と筆記速度に応じた撓りと手応えのある奥の深さが良いんだよ

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200