2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

万年筆総合スレ164本目

1 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/02/15(木) 22:17:36.83 ID:e2eGyGLi.net
万年筆全般について語らいましょう

前スレ
万年筆総合スレ
(実質 163本目スレ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1691705412/

414 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/14(日) 20:38:58.31 ID:???.net
>>413
万年筆ユーザーにだって要求水準高い人はいるじゃん

415 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/14(日) 20:46:34.66 ID:???.net
>>412
本職の絵描きや漫画家舐めすぎだろお前

416 :828:2024/04/14(日) 21:06:01.13 ID:???.net
死んだ父親の使ってたものを実家から色々持ち帰ってきたら、その中にモンブラン146があった。
万年筆は今まで使わなかったけど、これを機に使ってみようかな。

417 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/14(日) 21:30:08.72 ID:???.net
まずインクが残ってないかチェック

418 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/14(日) 21:32:29.30 ID:???.net
>>414
そう。だから思い込み(>>412)ではないということ

419 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/14(日) 21:34:17.74 ID:???.net
>>416
まず万年筆洗浄液使って洗浄ですね

420 :0394:2024/04/15(月) 01:04:54.99 ID:Hd128GYO.net
注文した。結構肉厚なペンポイントだからそう簡単にすり減ったりはしないと思うんだけど、皆さんのご意見も納得できます。一か八かの高額ギャンブルですな。

421 :0394:2024/04/15(月) 01:08:19.43 ID:Hd128GYO.net
注文した。結構肉厚なペンポイントだからそう簡単にすり減ったりはしないと思うんだけど、皆さんのご意見も納得できます。一か八かの高額ギャンブルですな。

422 :0394:2024/04/15(月) 01:16:44.80 ID:Hd128GYO.net
つけペンだと頻繁にインク壺につけないといけないけどモノックニブはカートリッジも使えるしコンバータも使えるから楽でしょ。試筆してないから分からんのだけど、皆さんご意見ありがとうございます!

423 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/15(月) 07:50:01.84 ID:???.net
>>418
> ユーザーは万年筆とは比較にならないレベルで要求水準が高い絵描き
ここの根拠になってないから今のところ思い込みでしかないね

424 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/15(月) 08:23:54.35 ID:???.net
>>422
おめ。
感想をお待ちしております。

425 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/15(月) 09:44:26.30 ID:???.net
>>423
こだわりがなかったらこんな製品作らないと思うが。普通のGペンでいい。

漫画家の要望で開発「ハードGペン」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1507/14/news120.html

426 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/15(月) 11:36:09.72 ID:???.net
>>413
そういうのは何処の世界でもいる
A砂糖が気に入ってるのでBやCの砂糖メーカー嫌いとか
特定銘柄好きとか
家電はSONYに拘ってるアホとか

427 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/15(月) 11:36:43.34 ID:???.net
>>418
根拠がないんだけど?

428 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/15(月) 12:53:46.72 ID:???.net
>>425
こだわりがあることは示せても、
万年筆ユーザーと比較にならないレベルの要求である根拠は示せてなくない?

429 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/15(月) 15:00:03.23 ID:???.net
そもそものはなし
漫画用の細ペンはEFなんて笑えるほど更に細い超極細で書くので
ペンポイントが付いてる万年筆とは別物
漫画用として使われるGペン等を製造販売は2社程度だよね余りにも少ない
万年筆と比較するのはムリ
なんで万年筆スレで延々やってるのか意味が分からない

430 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/15(月) 16:12:06.50 ID:???.net
ナガサワの本店はセーラーの長刀もたくさん置いてるし
指定のペンを別料金払い長原氏に長刀(小太刀)にもしてもらえる
セーラーの長刀買うより指定のペン買って長刀にしてもらう方が安上がり
まあナガサワ経由で長刀にするならあそこのオリジナルペンでやるよな
手持ちのペンや自分の好きなペンでやるなら直接長原氏の会社に頼めば良いんだし

431 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/15(月) 16:30:59.80 ID:???.net
万年筆も本体重量40g超えるとサイン用だな
アウのイプシロン30gは余裕だからインジェニュイティ45g余裕だろと思ったら俺には無理だった。

432 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/15(月) 19:07:17.62 ID:???.net
>>428
それはこの場合客観的な比較はできない
> 万年筆ユーザーと比較にならないレベル
という言い方が曖昧だし、言った人の感じ方しだいで変わることだから
何が曖昧かと言うと、この言い方では何を比較しているかわからないし、比較した場合の尺度も示していない
比較する方法もわからない
だから、この場合それを言った人の感じ方が比較の基準になる
これを言った人が知っている万年筆使いとつけペン使いを見て大体の感覚で言ったことだろう

433 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/15(月) 19:14:50.18 ID:???.net
>>432
中身のない長文って書くのも読むのも時間の無駄なんだけど

434 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/15(月) 19:20:08.48 ID:???.net
>>433
嫌なら読まなければいいという知恵すらない人ですか
>>433も無駄だから書かなければいいのに

435 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/15(月) 19:34:09.69 ID:???.net
>>434
読まずに判断ってどうやってするの?

436 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/15(月) 19:39:39.38 ID:???.net
このスレの98%は女性スレ民なんだから
そんな理屈で理詰め立てて講釈さられても困るんだわ
もっと共感力が必要なのわかってほしいよな

437 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/15(月) 19:46:49.65 ID:???.net
436がおっさんなのは分かった

438 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/15(月) 19:55:59.24 ID:???.net
98%がおっさんの間違い

439 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/15(月) 20:09:51.26 ID:???.net
万年筆の使用者の男女比ってどれくらい?
男3:女7くらい?

440 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/15(月) 20:10:35.34 ID:???.net
業界はその程度の統計も持っていないのか

441 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/15(月) 20:57:43.02 ID:???.net
>>435
バカなの?
長いと言ってるんだから行数を見るだけでいいだろ

442 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/15(月) 23:24:31.98 ID:???.net
>>441
中身の有無を問うてるのが読めない程度の文盲だったか

443 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/15(月) 23:42:29.69 ID:???.net
匿名でワッチョイも何もないとどちらも引かないね

444 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/16(火) 00:22:01.41 ID:???.net
その昔、中華万をGペンに改造するのが流行ったが
製図用インキを使えないので
漫画家は使わないと言う…

いまでは漫画家もタブレットでかいとる

445 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/16(火) 01:09:28.45 ID:???.net
>>442
中身が無意味と思うなら反論すればいいのに、それができないから1行しか返事できないのがわからないのかな?

446 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/16(火) 01:15:02.81 ID:???.net
>>442
中身をちゃんと読んでるなら、長いという理由を挙げる理由はないのにわざわざ長いと書く必要ある?
引用行を含んでたった7行を堂々と長いと言うなら内容を重視してないということにならないか?
それに内容について自分の意見を全く言ってないんだから、こんなのただのいちゃもんだろ

447 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/16(火) 02:45:44.78 ID:???.net
さすがに苦しくなってきてるぞ
がんばれがんばれ

448 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/16(火) 04:24:25.83 ID:???.net
何もまともなこと言わない煽りに何をがんばれと?w
まともな内容ならがんばりたいんだけどねえ

449 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/16(火) 07:38:24.50 ID:???.net
>>446
文章を読んだ上で中身がないことと、
中身がないことを冗長に記すってことに呆れてるんだろ?
>>432の様な中身のないレスに対する質問って形で意見述べてるように見えるぞ

450 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/16(火) 16:04:13.56 ID:???.net
総合的に言ってやる意味がないやり取りだしな
プンプンしてる奴は落ち着け

451 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/16(火) 18:09:01.16 ID:???.net
>>449
長いというのが意見ならあんたの意見も長い、で終わりだよね
全く議論にならない
それでいいなら、誰が何を言っても無意味とか長いと言えば済む
まあそのほうが簡単でいいけど

452 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/16(火) 18:10:16.27 ID:???.net
>>450
あんたの意見も総合的に言って言う意味がないやり取りだよね

453 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/16(火) 18:14:50.62 ID:???.net
えーとね、意味がないと思うのは思う人の勝手だけど、そう思うなら
そういう人はその人が考える意味があることを言えばいいよね
無意味と言うだけなら誰でもできるけど、それでスレが埋まってもいいならそうしようか?

454 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/16(火) 18:23:58.49 ID:???.net
あっそ

455 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/16(火) 18:27:05.41 ID:???.net
>>453
例えその人が考える意味のあることを周りが言ったつもりでも馬耳東風だからね

456 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/16(火) 22:09:49.76 ID:???.net
5年ぶりに見に来たがくっそ貧乏臭いスレになってて草

457 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/16(火) 23:14:49.70 ID:???.net
いつもの中華か鉄ペンしか買えない人だと思う
世界が狭いんだよ
万年筆スレに居るのがおかしいよ

458 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/17(水) 01:16:20.18 ID:???.net
安すぎない?キャップレスだよね?
https://i.imgur.com/LWPz8HL.jpeg

こっちはおもちゃっぽいけどレビュー見るとマトモっぽい。遊びにはいいかな
https://i.imgur.com/By51RVk.jpeg

459 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/17(水) 05:53:09.32 ID:???.net
>>458
キャップレスとは金具やニブの形状が違うな

460 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/17(水) 10:43:57.50 ID:???.net
>>458
中国製ならそんなもんでしょ
だから俺も一時期中国マン色々かって遊んでた

461 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/17(水) 16:33:16.91 ID:???.net
>>460
どだった?

462 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/17(水) 18:38:58.60 ID:???.net
無意味は正しい

463 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/17(水) 18:44:28.85 ID:???.net
万年筆に執着するのは無意味

464 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/17(水) 18:49:57.44 ID:???.net
理論的に正しいことを言ってもそんなことは大したことではない。だから無意味

465 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/17(水) 18:55:27.68 ID:???.net
何かに執着するのも無意味

466 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/17(水) 19:00:56.70 ID:???.net
何をしても死ねばどうせ無意味になる

467 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/17(水) 19:06:22.23 ID:???.net
だから生きることは無意味

468 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/17(水) 19:14:29.81 ID:???.net
死んだ後に残るものも無意味

469 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/17(水) 19:19:58.18 ID:???.net
この世は色即是空。全てが無意味

470 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/17(水) 19:25:24.01 ID:???.net
色即是空なのだから、万年筆を語ることにも意味はない

471 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/17(水) 19:30:41.20 ID:???.net
だから無意味は正しい

472 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/17(水) 20:12:44.34 ID:???.net
>>461
色々かって遊んでたという以上のはないね
金魚模様とかモンブランパチモンとかあったが
ペンポイント削って長刀作ったり練習するにはとてもいい教材だった
それと600円~6000円程色々試した結果日本製最高と回帰した

ステンレス万年筆ならPLATINUM、PILOT kakunoやプレジールやらで筆記感最高だし
金ペンはPILOTの10号ペン先選び放題という日本絶対優位性
これらはコスパと完成度の高さと修繕やペンクリニックやインクなど総合しても変わらなかった

コスパ度外視したら1970-1980年代のモンブラン149が最高だったな

という殆どがたどる結果に落ち着きました

473 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/17(水) 20:16:00.60 ID:???.net
般若心経は智慧は存在するので真理に自力で至れというものだ。
自分にとって最適なペンにたどり着くことは価値がないことではないだろう。

弘法大師もいきなり字がうまかったわけではなく
うまくなるためにそれなりの努力をしているわけで
そこにたどり着くためには何本もの筆を使いつぶしてきただろう
一度うまくなってしまえばもう選ぶ必要はないだろうが…

474 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/17(水) 21:00:17.58 ID:???.net
俺は弘法大師だけど
特別なことは何一つ言ってません

475 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/17(水) 21:00:48.40 ID:???.net
仏陀以外悟った人はいない
弘法大師も悟れなかった。だから修行も無意味

476 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/17(水) 21:11:10.34 ID:???.net
実際には選んでたからな
選ばなくてもそれなりの文字を書けたけど愛用の筆があったことは記録に残ってる

477 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/17(水) 21:12:04.96 ID:???.net
仏陀は悟ってないよ?
というかそもそも人だったし
文字通りお腹下してウンコまみれで死んだ
それと一番大事な仏陀の残した経典はどれもこれも生活の知恵
生きてるときも相談者の言葉を良く聞き悩みに対して真正面から普遍的な回答をしていあ
これだから認められたんやで
死んだら天国に行けて幸せになれるなんて言ってなかったはずだ
親子兄弟皆仲良く手を合わせて頑張れが基本だったよね

478 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/17(水) 21:43:39.95 ID:???.net
>>477
何も知らない人が言うことは無意味。それに長い

479 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/17(水) 21:53:20.73 ID:???.net
>>472
中華なんて論外、眼中になかったけどたまたまアリで見つけて俄然興味湧いてきたけどやっぱり玩具にしかならないよね
買うのやめとくわ

480 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/17(水) 23:15:43.79 ID:???.net
>>478
言いたいことはないけれど批判したい
だってマウント取れるもん!ですね?

481 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/17(水) 23:36:47.14 ID:???.net
>>478
全然長くないけど?

482 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 01:11:41.17 ID:???.net
弘法大師はビカムアンデットの秘術でリッチになった
第二次世界大戦の時にはルーズベルトを呪殺とかしたらしい

仏教では仏陀以前に6人が仏になり
これを過去七仏と言う。
毘婆尸仏、尸棄仏、毘舎浮仏、拘留孫仏、
拘那含牟尼仏、迦葉仏、釈迦牟尼仏
悟りを開いた仏を如来と言う。
釈迦如来、阿弥陀如来、大日如来、薬師如来など
一方で仏になる権利を持ちながら
修行者の地位にとどまっているものを菩薩と言う
普賢菩薩、文殊菩薩、弥勒菩薩、地蔵菩薩、
観世音菩薩、勢至菩薩、日光菩薩、月光菩薩など

極楽浄土は阿弥陀如来の主催する異世界で
まぁ…この世界よりかなりマシな異世界に転生したがった
異世界転生しないと六道を輪廻する

禅宗は己こそ仏だ悟れ!と棒でぶん殴る宗派

密教は…魔法の呪文で現世利益な宗派

483 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 01:35:21.51 ID:???.net
>>482
こういうのは頭おかしいといえる

484 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 04:25:54.40 ID:???.net
万年筆スレを汚す不届き者

485 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 07:40:22.61 ID:???.net
>>481
ウソだらけの長文など無意味

486 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 07:43:38.63 ID:???.net
>>485
これは正解

487 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 08:04:50.97 ID:???.net
>>485
嘘だらけという事は指摘できるんだよね
説明よろしくお願いします
無ければ >>477 は少なくても正しい事を言っていると認めます

488 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 08:10:29.22 ID:???.net
>>487
嘘と教えて貰えただけでも有難いことなのに図々しい奴だな
勝手に本当のことだと思ってれば良いじゃん
そう思って生きて恥かくのは後の自分自身なんだし

489 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 08:12:09.76 ID:???.net
高野山では今でも弘法大師に1日2回食事を備えている

高野山奥之院御廟 〜1200年間続く弘法大師空海の食事〜伊都
https://wakayama-rekishi100.jp/story/025.html

仮に今も文字を書くとしたら、
万年筆を使っているのだろうか。
御朱印帳とか筆書きだから筆じゃないとダメかも知らん。

490 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 08:33:07.17 ID:???.net
たまにちゃんと習字したくなる時あるなあ

491 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 08:52:40.50 ID:???.net
>>488
無関係な方々にはすれ違い続けてすまんがどうして詐欺師のように根拠なく否定しているの?
最後に記した大乗仏教ですらただの物語なのに
日本語訳にすれば「仏陀のふしぎな物語」とタイトル付けて良い物ばかり
この辺何も知らずに経典って凄いものだと思い込んでる奴はある意味凄い

492 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 09:07:53.12 ID:???.net
>>491
詐欺師って根拠なく否定するのか、初耳
なんかそういうソースとかあるんすか?

493 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 09:09:58.13 ID:???.net
>>491
物語ってノンフィクション?
そうじゃなきゃ嘘だってことに間違いはないだろ

494 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 10:14:14.39 ID:???.net
>>493
地面が大きく割れて100万もの菩薩が飛び立つとか胸躍る物語だろ
天界やらも何処に有るんだよ

495 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 10:16:34.03 ID:???.net
>>493
そもそも経典が物語だと知らないのは余りにもお粗末
ユダ教に名前を出すと殺されるアレやキリスト教の経典も会話集や物語よ

496 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 10:59:36.26 ID:???.net
仏陀の時代は紙もペンもなかったので
口伝で伝えられていた

なので大半のお経は
私はこのように聞いています(如是我聞)からはじまる。

仏陀はソクラテスのように比喩を交えて話すことが多かったらしい。
これを方便と言う。うそも方便。

この時代から異世界転生ものが人気があった
夏目漱石の夢十夜なども異世界転生っぽい
これはおそらく万年筆で書かれたのだろう
最近はペンすら使わずキーボードで打っている

497 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 11:15:37.46 ID:???.net
>>495
つまり嘘だろ?
>>477はあってるのでは

498 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 14:02:24.50 ID:???.net
原始仏教を知り、瞑想して一度でも苦から離れた経験があれば少なくともバカなことは言わなくなる

499 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 14:30:39.15 ID:???.net
前世で転生ガチャに失敗し畜生道のうさぎに生まれ変わった
腹をすかせた坊主が通りかかったので
火に飛び込み肉を食わせてやったところ
善行を積んだので、転生ガチャでプラス補正が入った。

超訳原始仏教

無論フィクションだが、じゃあ善行を積むかなと思わせるのが目的であり
これを方便と言う。

成仏したのが7人いたと言ったが7人とも時代によって方法論が違った。
しかし共通の部分もありこれを七仏通誡偈と言う。

罪を犯さず、善行を積み、心を清めなさいと言うのがそれで
かつて白居易がそんなことは子どもでもわかると言ったが
道林禅師に子どもでも分かるが年老いてもなかなかできないと言われた。

500 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 15:01:34.18 ID:???.net
知識だけで仏教を語るのは無意味
知識をどれだけ仕入れても何もわからない
生まれつき目が見えない人に色とは何かを教えようとするようなもの
瞑想して一時でも涅槃を体験すると悟りに一歩近づける

501 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 15:32:58.90 ID:???.net
善行も積まずに座っているだけで悟りに近づけるのであれば
それは自己満というものですな

502 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 16:45:21.96 ID:???.net
>>501
瞑想をして悟りに近づく修行をし、それが済んだら苦しんでいる人の助けになることをすれば良い。出家者はそうしている。
これを自己満と言うならまずその自己満というものを極めてみないと自己満がどういうものかわからない
どちらも知識だけでは理解できない

503 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 16:53:04.38 ID:???.net
悦に入ってる変態がおる

504 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 17:06:12.04 ID:???.net
駒澤OBとかじゃね

505 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 17:07:27.72 ID:???.net
>>499
仏陀は人に合わせて例え話をしたので、それらの話が誰にでも通用するとは思わないほうがいい
そんなものを読むより、いま自分が苦と思っていることの原因を自らの心を掘り下げて観察するほうがよほど重要
苦は自分の中にしかないものだから、そうするしか解脱する方法はない

506 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 17:10:45.06 ID:???.net
>>503
そう言う人の心の中に悦に入ってる変態がおる
悪いものは全て自分の中から出てくる

507 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 17:19:55.82 ID:???.net
キモ

508 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 18:33:46.98 ID:???.net
もうちょっと続くんですけどねとか無関係な人への配慮一切なく続けてる時点でキチィ

509 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 20:17:16.27 ID:???.net
禅宗はただ禅定するだけではなく
前提として衆生は本来仏であるというのがあるので
禅宗ともちょっと違う。
なんとなくLSDとかやっちゃう宗教を彷彿させる。

釈尊が人により説法を変えるというのはその通りなのだが…

この辺営業マンのトークに似ている。
単に物欲を満たすだけに万年筆を欲しい層と
目的があって万年筆を欲しい層とでは
お店側も営業トークを変えるだろう。

510 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 20:25:46.48 ID:???.net
Long Slow Distance

511 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 23:05:13.47 ID:???.net
一位の木復活してくんねえかな
槐は丸大じゃねえから嫌いなんだわ

512 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/18(木) 23:39:41.04 ID:???.net
万年筆スレ仏教書いてるオナニスト誰?
ほんとマジで万年筆じゃない話スレチ
場も読めないバカは失せろばか

513 :_ねん_くみ なまえ_____:2024/04/19(金) 00:21:54.84 ID:???.net
キングダムノートでカスタム一位は最近出てた。
万年筆かボールペンか忘れたが。

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200