2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボールペン総合 47

1 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/14(木) 02:36:52.12 ID:GrBAhASi0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

前スレ
ボールペン総合 44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1678935698/
ボールペン総合 45
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1695301615/
ボールペン総合 46
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1706303026/

次スレは>>980が建てて下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 6e20-yW/m):2024/03/14(木) 16:42:08.49 ID:eiVm7Xuq0.net
万年筆はもういらない

ボールペンさえあればいい

3 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d124-WtKV):2024/03/14(木) 16:50:55.01 ID:9lfUAOxZ0.net
ジェットストリーム ライトタッチが早く欲しいよう

4 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/14(木) 17:05:13.46 ID:5/V+Ylx+0.net
ライトタッチとかいうのの販売開始は今月18日からかふーん、軸はユニボールワンFっぽいやつでゴムなしね…良いじゃん
ゴム無いとつるつる滑るっていう方居るけどパイロット万年筆(カスタム823等)使ってると別に「あんなもんでしょ?」と

5 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/14(木) 17:12:15.24 ID:1WszK1270.net
新スレ乙

前スレ落ちる前に書いたこれ有用だと思うのでそのままコピペしておきます
他にも現行インク比較とか使えそうなのをテンプレに出来れば良いな

lightfastness 耐光性等のテストを載せてあります。
https://lightfastness.blogspot.com/2012/01/test03.html?sc=1706253129158#c2960446764781139608
こういう感じでロードテストをしてもらいたいな

6 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/14(木) 17:17:19.95 ID:5/V+Ylx+0.net
ユニボールワン軸にトンボ鉛筆のモノグラフリフィル入れたやつを超えてきてくれるかどうか>新型ジェットストリーム
個人的にはあんまりジェットストリーム使わないから中身より軸をくれのスタンスではあるけど(ジェットストリームよりアクロやブレン派)

7 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/14(木) 17:35:34.53 ID:ApHr8TY60.net
商売がかぶるので絶対にやらんだろうが通常ユニワン軸のカラバリ増やしてほしいなあ

8 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/14(木) 17:53:54.56 ID:1WszK1270.net
国外販売強化しないと国内の製品充実はもう無理じゃないの
少子化と電子化で無茶言えないよ

9 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/14(木) 18:13:00.87 ID:s1qfJ7cO0.net
万年筆は軽いし筆圧落とすためにもグリップいらんけど
ボールペンはちゃんと握ってゴリゴリ書くもんだからやっぱラバー要るわ

10 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/14(木) 18:27:49.26 ID:1aUfqchXr.net
>>4
単芯軸はラバーグリップだよ
真ん中からペン先までラバーで覆われてる

11 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/14(木) 18:43:56.53 ID:9lfUAOxZ0.net
ユニボールワンもよく見たら持つ所はゴムだなユニボールワンFはゴムじゃない

12 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/14(木) 18:49:10.71 ID:FxD1AOiM0.net
ワンF軸に不満を感じた時にワン持つとめちゃくちゃ良く感じる
クリップは据え置きだしグリップは効くし、色分けは綺麗だし変に重心をいじったりもしてないし軽い
ただ白グリップが汚れる

13 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/14(木) 18:50:24.43 ID:44yIZZyjM.net
ラバーグリップは嫌いな人は嫌いらしいからね
俺は好きだが
しかし実用的にはインク残量が見えてほしいところ
これも全く気にしない人もいるようだが

14 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/14(木) 19:32:14.93 ID:5/V+Ylx+0.net
>>10
ラバーだったの?つなぎ目がナチュラルすぎてプラ軸とばかり思ってた
だったら母艦にするにしてもユニボールワンがあるから様子見か

15 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/14(木) 19:38:49.80 ID:5/V+Ylx+0.net
>>9
手持ちのでも25~30gぐらいはあるね万年筆(カスタム823、743、74、セーラープロフィット14K・新旧、プラチナセンチュリーなど)
ユニボールワンで10g程度だしブレンで12gぐらい。万年筆は軽いはちょっと同意しかねる
万年筆は筆圧落とさなきゃってのには頷けてるもんでボールペンも必然的に力抜いて書けるものを欲してる感じだわ

16 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/14(木) 19:51:37.24 ID:9lfUAOxZ0.net
昔ジェットストリームでディズニーデザインのあってお、これはかわいいと思って何本か買って
ディズニーだから宝物だと思ってたけどグリップのラバーがベタベタになったので全部捨てた。
耐久性なさすぎだろ

17 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/14(木) 19:52:28.40 ID:ApHr8TY60.net
>>10
先軸先端までラバーというとRT1みたいなんだなあ

18 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/14(木) 19:53:30.20 ID:M+b0KQgQd.net
>>16
耐久性とかじゃなく素材の特性による加水分解だから防湿庫にでもしまっとけよ

19 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/14(木) 20:20:53.51 ID:s1qfJ7cO0.net
>>15
俺が一番使ってるボールペンは35gだから万年筆の方が軽いもんだと思ってたわ

力抜きたい時は万年筆+顔料インクで力みたい時はゲルボールと分けてるわ
ボールペンは弱き者の道具ではないのだ

20 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/14(木) 20:27:44.90 ID:5/V+Ylx+0.net
>>19
35g?それはひょっとしてモンブラン149とかの海外モン?自分も10年くらい前にモンブラン146(西ドイツ製)持ってたわ
貴重品入れのポシェットの中に入れてた故に車の乗り降りでキャップが外れてたのに気づかずポシェットをドアに挟んでしまった影響でクニっとやらかしてしまった思ひ出…
当時、いろいろ思う所があったと思うけど岩手の道の駅のゴミ箱に捨てたんだよね勿体ないことした

21 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/14(木) 20:37:28.90 ID:McTUcnu+0.net
サラサにラバーが透明なやつがあっかも

22 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/14(木) 20:43:52.35 ID:1WszK1270.net
ジェットや他のラバーグリップのは引き出しに入れてるだけでも加水分解してベトベトなるから嫌だね

23 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/14(木) 20:58:27.62 ID:s1qfJ7cO0.net
>>20
いやだからボールペンはラバーグリップがいいから普通にトンボのzoom505meta+ユニワンリフィル
一番使ってる万年筆は146だから26gで万年筆の方が10gくらい軽い

24 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/15(金) 10:08:55.56 ID:MbOSBak/0.net
 ライトタッチ早くぅ

25 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/15(金) 10:48:46.33 ID:kWiNqaz70.net
ライトタッチと言うのはペン先を照らすライトが付いてるペンの事だな

26 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/15(金) 11:35:06.64 ID:SCeDZEU0r.net
サラサグランドのリニュアル意外と売ってないわ
丸善とかも旧作売り切りたいんだろうな

27 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/15(金) 12:05:04.12 ID:JLSArqoo0.net
旧旧グランドの時みたいにダイソー落ちしないかな

28 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/15(金) 13:19:20.16 ID:4gVRzFBl0.net
ライトタッチ、既存ジェストより滑らかって
もはやゲルインキだろ

29 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/15(金) 13:40:01.30 ID:GjFl1JKE0.net
アクロボールが変な軸に

30 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/15(金) 14:19:45.55 ID:JLSArqoo0.net
従来のタイヤグリップが賛否両論あっただろうことはわかるけど随分のぺっとしたな

31 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/15(金) 14:55:43.50 ID:SCeDZEU0r.net
タイヤグリップ凄いけどな

あそこまで滑らないグリップ可能なんだと

32 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/15(金) 17:21:20.63 ID:rbA96Wm50.net
ライトタッチ裏抜けはどんなものだろう
さらに酷くなってたりしないのか

33 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/15(金) 21:54:24.38 ID:pwrMcL970.net
新サラサグランドのサンプルは軒並みチェーンが付いてるから軽くなったかとか書き心地とか全然判らんわ

34 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/15(金) 22:41:28.00 ID:02fFPeVU0.net
約5gの差だが体感ではっきりわかるくらい軽くなった
エナージェルアロイより軽くなったからゲルK型が使える
金属軸では無印のアルミ軸に次ぐ軽量軸
1日中ポケットに挿してても苦にならないからサラサ
クリップの代わりに普段遣いしてもいいくらい

JF芯使うならペン先が前モデルより見やすくなったので
新型をおすすめするが、他社製リフィル使うなら前モデルを
在庫が残ってるうちに買っとくのをおすすめ

35 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/15(金) 22:56:24.16 ID:B4QfUQz60.net
真夜中の雑貨店可愛いから新型は要らないかな

36 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/16(土) 10:07:27.60 ID:TMgbpFbv0.net
新グランドのダークブル軸買ったけどいい色だわぁw
ブルーブラックのインク色と2つの意味で

37 :_ねん_くみ なまえ_____ (オッペケ Sr91-a64b):2024/03/16(土) 10:50:22.32 ID:LLoPrWxjr.net
>>36
ジェットストリーム入る?

38 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/16(土) 13:03:39.54 ID:TMgbpFbv0.net
なんでジェットストリームに?
わざわざ変える必要性がない

39 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/16(土) 13:07:33.18 ID:WqzpKGi40.net
否定したがる人多いねこのスレ

40 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/16(土) 13:11:52.57 ID:STCDgF7q0.net
またスロットで4万負けた。合計8万円負けた。
ジェットストリーム・ライトタッチなんてせいぜい200円なのに・・・くそが

41 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/16(土) 13:16:19.96 ID:l3qY1j6D0.net
>>37
入るけど新型(JJ57)は従来モデル(JJ56)よりペン先が多めに
出るようになってるので、JF芯より全長が長い他社芯入れると
少々出過ぎになる
JJ57にJF-0.3芯入れるとペン先の飛び出し量が実測で4.75mm
くらいで、SXR-38入れると5.05mmくらい
JJ56にSXR-38いれると4.35mmくらい
他社製リフィル使うなら前モデル買っとけってのはそういう意味

42 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/16(土) 14:28:08.37 ID:MceodDJc0.net
新型サラサグランド、ボルドーパープル買ったわ
良くも悪くもJJ56と比べて軽い
JJ56も書き心地があって好きだわ

43 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/16(土) 14:53:42.65 ID:SxRf82zZ0.net
新しいペン買うととりあえずジェスト入れてみたくなる気持ちはわからんでもない

44 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/16(土) 17:07:43.98 ID:Bll6ybal0.net
そこそこ評価高かったのに知らんうちに廃盤になってたセルサス

45 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/16(土) 17:20:02.85 ID:Z710+VBx0.net
>>3
ライトタッチまだ発売前なのか
15日に既に売ってたから試し書きして、ネットで買おうとしたらまだ売って無いわけだ。

前よりなめらかになってるインクらしいが、むしろ現ジェストが滑りすぎるのに対して、
若干その滑りが抑えられてる気がした、軸はRT1と同じかもうちょっとだけ硬いラバーだった。
軸、インク合わせてユニワンとジェストの中間みたいなペンという印象だった。

ジェスト好きに、、というより、ジェスト苦手な人にお勧めだと感じた。
自分がまさにそれで、ネットで注文しようとしたぐらいだから。

46 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/16(土) 17:49:29.39 ID:7qaqm9Fh0.net
>>45
裏抜けは確認した?

47 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/16(土) 18:30:13.95 ID:Z710+VBx0.net
してない。

48 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/16(土) 18:53:35.61 ID:ddK56txl0.net
「ライト、抵抗を減らし、かろやか」って表現に流されてるけど、
「紙すべり(紙質などの条件により、ボールがすべり筆記しにくい現象)をさらに改良」の方が重要っぽいよな

>>45聞く感じだと相当印象が良い

49 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ e917-AXsv):2024/03/16(土) 19:39:44.56 ID:7qaqm9Fh0.net
>>47
了解

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200