2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボールペン総合 47

1 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/03/14(木) 02:36:52.12 ID:GrBAhASi0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

前スレ
ボールペン総合 44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1678935698/
ボールペン総合 45
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1695301615/
ボールペン総合 46
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1706303026/

次スレは>>980が建てて下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

877 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/22(月) 02:14:55.19 ID:gvtLvT8A0.net
>>875
あれよりは大きいよ。
フォルティアemに近い細さ

878 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/22(月) 03:44:08.57 ID:IVlyjhCi0.net
無名メーカー(あきらかな大量生産品だからすなわち工場の連絡先)を知りたいという理由がいまいちわからないんだけどOEM発注したいとかそういうのなのかな

879 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 625e-2tzW):2024/04/22(月) 06:21:03.67 ID:AYn5n6/u0.net
>>876
ごめんなさい、61歳のガキです。

880 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ b79d-EaPl):2024/04/22(月) 07:13:51.73 ID:M9MEwahx0.net
>>876
40のおっさんだけどグラフ1000は高校生くらいから使ってるぜ

881 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/22(月) 11:33:46.66 ID:MiNv19XZ0.net
>>879
安心してほしい
人間は将来の気質は変わらんので何歳になっても心はお子様です
女の子なんて5歳の頃に性格決まって死ぬまで続くんだぜ

882 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/22(月) 12:32:23.09 ID:Ki9CR+Vq0.net
俺なんて1歳ぐらいから精神的に成長してないよ

883 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/22(月) 21:05:01.55 ID:gvtLvT8A0.net
>>878
思いのほかいい書き味だから
リフィルの予備が欲しい

884 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 00:30:42.88 ID:LqRc777dd.net
>>876
グラフ1000とか中学生御用達だろ
大人はプレスマソ一択

885 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 07:15:39.10 ID:QPcVcvAb0.net
高級品が良い物っていう考え方こそ若いよね

886 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 07:21:22.84 ID:XNloSFc10.net
シャーペンはスマッシュ(汎用)とドクグリ(長文筆記)と適当な03mmシャープだけで十分や

887 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 07:40:46.80 ID:LxFqc95u0.net
8000円のスワダの爪切り使ってるけどすっごい正確に切れて気持ちいいよ
その正確さは誤差0.000001mmで気持ち良さは平均で通常の2.5乗

888 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 08:05:56.95 ID:3W5AkGj40.net
シャーペンなんていらねえ。
芯があれば字は書ける。

889 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 08:24:26.06 ID:QPcVcvAb0.net
漢がいる

890 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 08:44:49.48 ID:zwhQyELw0.net
>>884
良い大人はシャーペン使いません

891 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 09:34:45.86 ID:QPcVcvAb0.net
や、趣味なんだから、しゃーない
シャーペンにはシャーペンの美しさ
惹かれる物があるよ
スレチが続いてすまんが

892 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 10:08:01.99 ID:3W5AkGj40.net
悪い大人になればいい

893 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 10:11:23.76 ID:R2cHNeF00.net
最近の悪い大人は公文書さえ改竄する。
投票用紙にフリクションで書かせるとか。

894 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 10:11:36.29 ID:UycfUEgw0.net
クルトガメタルどこも売り切れだ
( ・ิω・ิ)

895 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 10:15:04.72 ID:ecMkJZqJ0.net
>>887
俺もそれ使ってる
スワダ使うと他に浮気出来ないぐらい気持ちいいよね

896 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 10:26:43.36 ID:VQDWXlJY0.net
爪切りの振動が嫌いだから爪ヤスリで削ってる
高いやつは振動もないのかな

897 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 11:31:47.81 ID:rrPCqPqw0.net
学生や何らかの試験を受けている人以外
パソコンで文章作成して手書きの文章をそのまま提出する機会がほぼ無く
直筆サイン用にボールペンか万年筆を一本用意しておけばいいから
個人的なメモノート下書き用にはもう好きな筆記用具を使いなされ

898 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 12:31:34.56 ID:3W5AkGj40.net
やっぱり粘土板には葦だよね

899 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 15:44:12.44 ID:EZbbo1cO0.net
仕事でもアイデア出しとか頭の整理で
PCに打つ前の段階だと手書き便利だから
ファインライターとかウケたのは分かる気がする

900 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MM88-K3st):2024/04/23(火) 16:27:59.11 ID:ya1ClfRLM.net
鉛筆またはシャープペンシルで記入しろというものが稀にあるので、本当に1本も持っていないと困る

901 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ c45e-K4IX):2024/04/23(火) 16:31:19.03 ID:eYrNvvpz0.net
社会人ならシャープペンなんか使わない、まではまだわかる
そう言ってる人がフリクション使ってるとムズムズする

902 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9672-WRjw):2024/04/23(火) 16:37:05.48 ID:ecMkJZqJ0.net
>>896
爪切り界に侍現るって感じ
パチンパチンと切るものとは全然違う

903 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MM88-K3st):2024/04/23(火) 16:37:40.27 ID:ya1ClfRLM.net
フリクションとか使ったことがないので、そのへんにあったら知らずに使ってしまいそうだ

904 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 7ae2-VyBB):2024/04/23(火) 16:39:47.82 ID:R2cHNeF00.net
ブレーンストーミングにはラッションペンでは

905 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MM88-K3st):2024/04/23(火) 17:06:12.65 ID:ya1ClfRLM.net


906 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 17:31:19.32 ID:TOQY7X100.net
ユニボールアールイーは消せるインクだと認知されてなくてトラブルになりかけたことがある。

907 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 7ae2-VyBB):2024/04/23(火) 18:11:52.43 ID:R2cHNeF00.net
このボールペンは馬鹿には見えないインクを使用しております。
こちらの投票用紙にご記入ください。

908 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9f9d-Mkud):2024/04/23(火) 18:46:41.77 ID:FZlxV5oc0.net
>>894
アマゾンで6000円で売ってるよ!買お!

909 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ f699-45YX):2024/04/23(火) 18:48:38.29 ID:k5NuhKUO0.net
>>908
そんなに出せないです
( ,・ิω・ิ)

910 :_ねん_くみ なまえ_____ (スッププ Sd02-wI4i):2024/04/23(火) 19:10:15.88 ID:Ti229g+Pd.net
>>908
地元のTSUTAYAに売ってた🥳

911 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 19:34:39.76 ID:6x3pnCYe0.net
爪切りなんか研げないんだから高いの買ったら切れなくなっても
「これは高かったから」って使い続けることになりそう
衛生用品だしそんな何年持つか続けるの気持ち悪いし
1000円位の毎年買い替えるのが一番気持ちいい気がする
8000円のやつを毎年買い替える富豪の話は知らない

912 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 19:39:07.07 ID:TOQY7X100.net
※ボールペンスレです

913 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 19:46:12.40 ID:FZlxV5oc0.net
クルトガなんてダサいのいらないよ
3000円あるならファーバーカステルのベーシックボールペン買おう
ずっと前に木軸で廃盤になったけど最近アルミになって日本でも発売され始めたんだよ
日常使いに良さそう

914 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 19:48:43.98 ID:FZlxV5oc0.net
よく売ってる匠のなんちゃらって爪切り10年以上前に買ったけど7.8年は切れ味持ったよ
今でもぜんぜん使える

915 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 19:49:28.37 ID:1BirvdDfd.net
>>913
クルトガ買う人にボールペン勧める頭のおかしさが素敵

916 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 19:53:30.59 ID:ya1ClfRLM.net
>>887
>その正確さは誤差0.000001mmで気持ち良さは平均で通常の2.5乗

いかにも池沼の書くもので、贔屓の引き倒しとはどういうことかよくわかると思う

917 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 19:56:32.36 ID:QPcVcvAb0.net
なんでクルトガの話してんの?
シャーペンスレも見てるけど間違えたかと思った

918 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 19:56:52.96 ID:FZlxV5oc0.net
クルトガだぜ?中学生向けの文房具だよ

919 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 20:09:16.91 ID:nmuXUmdI0.net
ボールペンスレでボールペン勧めるなって中々

920 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 20:20:11.97 ID:Xl6kuITWd.net
>>919
勧めるななんて書いてないし褒めたつもりなのに…

921 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 20:40:02.71 ID:QPcVcvAb0.net
シャーペンの話蒸し返して悪いけど
「誰向け」じゃなくて、「自分にときめいたか」「ときめかないか」だと思う
収集癖なんだから他人に見せるために買うわけじゃないんだから
見栄張りたかったらHERMESの10万のボールペン使ったらいいんじゃないの?

922 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 20:42:58.89 ID:3W5AkGj40.net
自分にときめいたなら文房具より自分の抜け毛とか集めたほうが良くない?

923 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 20:44:20.93 ID:QPcVcvAb0.net
もちろん、抜け毛が好きなら集めたらいい
自由だし誰にも迷惑がかからない
犯罪で無ければ、基本何やっても自由だよ

924 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 20:45:14.93 ID:QPcVcvAb0.net
あー、カッコの位置でアラ探ししてたのか
もーいいよ
疲れてんだよ

925 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 20:50:55.12 ID:LxFqc95u0.net
ボールペンスレで爪切りの話はだめ

926 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 20:50:58.31 ID:3W5AkGj40.net
おつかれさま!

927 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 20:59:43.07 ID:COllh0Cc0.net
脱線ついでに豆知識
ボールペンのペン先のカチャカチャ音やガタつきが気になる場合
口金と接触するリフィルとの間を埋めるようにグリスやシリコンスプレーをほんのちょっと塗ると改善されるかもしれない(念のためプラスチックやゴム等にも使えるタイプのものを使うように)
そしてこれクルトガKSでも似たような効果がある

928 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/23(火) 21:20:01.06 ID:FZlxV5oc0.net
>>927
そんな面倒なことしなくてもセロテープをリフィルに巻けばいいんだよ

929 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9f9d-Mkud):2024/04/23(火) 21:24:06.16 ID:FZlxV5oc0.net
>>921
良い大人がクルトガにときめいたらダメだと思う
ダメなものはダメ

930 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 419d-Wa0z):2024/04/23(火) 21:39:47.33 ID:QPcVcvAb0.net
>>929
そんなん自由
誰にも迷惑かかってないし
酒やギャンブルに比べたら健全過ぎる
プリキュアのパンツ買うのは紳士の趣味か?

931 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ce91-ZE9Z):2024/04/23(火) 22:02:41.92 ID:COllh0Cc0.net
>>928
それもよくやるねえ

まあこれクルトガKSの機構にも対応している方法として書いたから
こっちはセロハンテープ巻いちゃうと例の機構が動かなくなっちゃうかもしれない
そうじゃなくてもこの方法ならノック感にも影響出ないしね(むしろスムーズになる)

まあグリスなんてせいぜい数百円だし使う量もたかが知れてる
それに面倒といっていもセロハンテープ貼るのとたいして変わらんよ
たまに塗って余計な分拭き取って終わり

932 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9f9d-Mkud):2024/04/23(火) 22:14:41.06 ID:FZlxV5oc0.net
>>930
言い訳しないの

933 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ e2f0-e8YH):2024/04/23(火) 22:38:28.74 ID:TOQY7X100.net
グリス選択は工学的にものすごい重要なノウハウであって機密であるから、セロハンテープの安い挑発にのって「グリスなんてせいぜい数百円」ていうのは素人の発言だぞ。
ゼブラがシャーボXに採用している消音グリスはいまだに企業秘密ど真ん中だからな。

934 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ce91-ZE9Z):2024/04/23(火) 22:58:36.67 ID:COllh0Cc0.net
いやあ何書いても思いもしない角度から何か言われるな
「多くの工業製品では振動や騒音を抑えるために特殊なグリスが用いられることがある
今回は素人でもできる範囲の工夫で、しかも安価に似たような効果を得られる工夫として~」とか書かないと駄目だったのか
もう黙っとりますわw

935 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 6e6b-WWSf):2024/04/23(火) 23:56:56.95 ID:+44bvTDV0.net
セメント一択

936 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ e2f0-e8YH):2024/04/23(火) 23:57:49.77 ID:TOQY7X100.net
ボールペンスレでシャーペンの話する人間には容赦ないってだけだから、いい意味で安心しなさい。

937 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/24(水) 00:17:53.97 ID:1W5WC3/n0.net
>>933
市場動向を気にする人と消費者を一緒くたにして思考停止してるお前の方がどうかと思うぞ
どのようなくだらなく見えるものでも全て意味を持たせられるし
興味無ければクダラナイで一蹴される

今回はお前がくだらん

938 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/24(水) 00:44:16.89 ID:XRsGGakL0.net
>>937
さすがに難癖にちかいものをつけたとは思っているから安心してくれ。
グリスに関しては専門分野でな、いわゆる安価なグリスというのは水分含有がわずかにあるから金属と接する部分に関してあまり勧められるものではないんだ。ミニ四駆とかに付属している青いチューブのやつをグリスだと思っている人も多くて、あれはただの白色ワセリンでな、これはこれで問題がある。

この点については、謝る気があるかといえばさらさらない。

939 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/24(水) 01:10:19.66 ID:1W5WC3/n0.net
>>938
俺はグリスは使う方の消費者だけど
最高級品が欲しくて航空機用使ってる
ベチャベチャだけどほんま性能でるん?

940 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/24(水) 01:52:26.06 ID:XRsGGakL0.net
>>939
用途がわからないからなんとも言えない。潤滑なのか、制震(防音)なのか。基本的に文具の場合は粘度が高い方が汎用が効く。入手しやすくて少量安価な製品を挙げるならタミヤ模型(ミニ四駆用)の
No.471 HG スライドダンパーグリスセット(400円)が最も防音と固定化-安定化に強い。
多少こだわるならグリスではないけれどタミヤシリコンデフオイル30万番〜100万番(約2000円)でガッチリ固められる。
ワセリンタイプのサラサラグリスの場合は大量に使うと夏場の液化と火気による発火に注意。
与える粘性抵抗をうまく使えばノック式のボールペンの戻るときのカチ音くらいは無くせる、カルムより静かになる。

941 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/24(水) 03:39:50.37 ID:xxYx1+Tp0.net
ライトタッチを機に回転式買おうと思ったのだが
G2だったはあれは

942 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/24(水) 07:05:24.90 ID:+dOHW9190.net
>>939
普通に考えると航空機用は、耐熱・耐冷・耐圧用途じゃないのか?しらんけど

943 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/24(水) 07:20:08.45 ID:FXYL1nID0.net
回転繰り出し式ボールペンってキャップを上に付けたみたいで後ろ半分が一回り太いの多いよな

大抵真ん中の段差に人差し指の付け根が当たって違和感あるけど開発者は何考えてんの?

944 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/24(水) 07:30:56.89 ID:XRsGGakL0.net
>>942
航空機のどこに使うかが問題だろう。聞き方が悪い。グリスの主成分、ちょう度、粘度、酸化耐性を教えてくれないと用途なんてわかるわけがない。具体的な製品名や品番を書いてくれればすぐにわかるものを航空機用といわれてもわかるわけながない。

>>943
歴史的に言うと、だいたいモンブランのせい

945 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/24(水) 07:44:28.09 ID:FXYL1nID0.net
長めのボールペン買って下半分だけに手が当たるのだと、上側が変に余って不格好だしリアヘビーになる

カランダッシュとか短いけどすごく合理的
日本語だと0.7以下のペン先が普通だからペンを立てて持つし、逆に万年筆みたいに寝かせると書けない
おそらく欧米の高級ボールペンは1.0が普通だから寝かせて持つ前提のデザインなんだろう
日本のブランドがあれ真似したらダメだと思うんだけどなぁ

946 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/24(水) 08:32:55.09 ID:XRsGGakL0.net
>>945
確かに2008年以前は舶来のボールペンは完全な別ジャンルだった、書き方も持ち方も。ジェットストリーム(2008)を始めとする低粘油性が出てきてからだんだんと変わって2018にジェットストリームにG2対応品が発売されると完全にジャンルが同一化された印象がある。

947 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/24(水) 17:56:19.28 ID:oeAtmbd50.net
ジェットストリームって2006年ちゃう?

948 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/24(水) 18:35:35.68 ID:Bj2MD4wj0.net
そりゃアルファベットと漢字では字の太さが違う上に、海外はサイン文化で太字が好まれるし必要とされる
が、昨今日本製のボールペンが世界中に出回ってきて、細字マニアが増えてきているのも事実

949 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/24(水) 19:57:24.12 ID:+dOHW9190.net
なんだかんだでパワータンクが至高だわ。
ちょっと色が薄いのが気になるけど。

950 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/24(水) 20:27:36.56 ID:I5lkmu8+0.net
目が見えない人から見れば薄くてもそんなに気にならないから大小

951 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/25(木) 10:14:02.79 ID:fPkB8bdt0.net
パワータンクは書き始めがかすれるんだよなあ
加圧不足なんだろうけど

952 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/27(土) 15:58:13.16 ID:FghliMjX0.net
ジェストlite touchの販売店が順次拡大している模様
一般発売開始かな

953 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/27(土) 19:42:00.20 ID:qwFUr6Dr0.net
まだ一般発売じゃなかったの?
数週間前にネットで買ったけど

954 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/27(土) 20:18:24.57 ID:ubAi4Xb50.net
ヨドバシにトンボの油性 モノグラフライト試筆してきた
良いね
0.35か0.37mmは油性だなーと言う感じだったが
0.5mmはスルスル書けるのにビビッタ

955 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/27(土) 20:35:42.02 ID:GLzgB/FT0.net
モノグラフライト売ってるとこ
見たこと無いな

956 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/27(土) 20:37:43.19 ID:qwFUr6Dr0.net
油性は0.7mmが下限という自分ルールがあるから、モノグラフライトは買えないなあ

957 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/27(土) 20:52:52.22 ID:GLzgB/FT0.net
油性染料?
アクロみたいな書き味?

958 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/27(土) 21:55:41.44 ID:KCsU8LRD0.net
俺も書き味は0.7が好きなんだけど
会社でいつも使う書類で小さな記入欄が多くて
0.5使わざるを得ないんだよなぁ

959 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/27(土) 22:25:22.56 ID:ubAi4Xb50.net
>>957
モノグラフライト0.5mmは普通の粘度の低いガムを引っ張ってるような油性の書き心地じゃなくて
少し渋いSARASAって感じでした

960 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/27(土) 22:43:08.11 ID:kh/7fUXkd.net
予想: サラサクリップ0.5

https://imgur.com/IWcaMSt.jpeg
https://imgur.com/itiwtcU.jpeg

961 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/27(土) 23:06:47.03 ID:/6ojm02U0.net
>>957
アクロとは違うな、セーラーのフェアラインをニードルにした感じ
少し薄い、滑らか、ダマ無しって感じ

962 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/27(土) 23:10:19.24 ID:b4wYLekR0.net
>>960
これは染料だな、顔料ではない
サラサはもっと鋭い字になる
エナージェルとかじゃね

963 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/27(土) 23:26:58.99 ID:rxyq3h260.net
ミリペンとかじゃないの?知らんけど

964 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/28(日) 00:37:29.88 ID:2JgLK7PA0.net
りりちゃんはミリペン使わんだろ
知らんけど

965 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/28(日) 00:44:31.15 ID:uPRYp/kwd.net
>>962
https://i.imgur.com/gtyViGh.jpeg

966 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/28(日) 00:50:04.04 ID:uPRYp/kwd.net
用紙はコクヨだし国内メーカーが専用のペン作ってるのかもしれない
https://i.imgur.com/5H9Tk1H.jpeg

967 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ df44-fDcG):2024/04/28(日) 02:44:20.42 ID:rgkWole20.net
リブとか顔料のミリペンがこんな感じじゃない

968 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/28(日) 03:06:16.02 ID:XJ6V/5Wr0.net
そもそもボールペンじゃなくてピグマみたいなサインペンとかフェルトペンの類に見えるけど
硬い芯がないペン渡すほうが安全だし

969 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/28(日) 11:30:27.16 ID:HwXADndc0.net
サクラクレパスっぽいと勝手に思ったけど

970 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/28(日) 14:36:58.01 ID:go2dim+V0.net
120円くらいで売ってたんでモノグラフライト0.5mmで買ってみたけど
同じ太さのジェットストリームやアクロボールよりも細く書けてその割にはカスレも少なくスムーズに書けるから細さを求めている人にはいいかも
グリップも握りやすくてGOOD

971 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/28(日) 14:58:32.41 ID:cYWp+9s30.net
>>966
なにこれ欲しい

972 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/28(日) 15:37:29.24 ID:8Eyt1cE60.net
>>970
さらに油性だからな
この滑らかさで油性って嘘やんと売り場で叫びそうになった

973 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/28(日) 21:19:07.67 ID:BhcbHo4F0.net
>>971
欲しい要素どこ?

974 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/28(日) 21:27:42.14 ID:cYWp+9s30.net
>>973
希少性と
どんな物が見てみたい使ってみたい

975 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/28(日) 21:36:32.98 ID:BhcbHo4F0.net
契約交渉で拘置所ペン使ってたらムショ帰りだと思われて有利に進められるね

976 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/28(日) 23:25:23.12 ID:uPRYp/kwd.net
拘置所に入っても必ずしも刑務所経験者ではない気がするが

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200