2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ボールペン総合 48

1 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/04/30(火) 04:58:50.12 ID:/qdQJyAI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

前スレ
ボールペン総合 48
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1710351412/

次スレは>>980が建てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

264 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ dbc0-+l71):2024/05/30(木) 20:54:00.52 ID:dyB5LEUZ0.net
卸屋国酔夢譚

265 ::2024/05/30(木) 21:32:40.16 ID:2Ool2wsO0.net
ブレぬ!

266 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/30(木) 21:46:39.00 ID:FhWftv9F0.net
デザインもインクもコロコロ変えてブレすぎだよねブレン

267 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/30(木) 22:12:17.45 ID:511E9Iuc0.net
でも、趣味になってからは軸と芯をセットで考えることがなかったので
ブレンみたいに組み合わせありきの機能は逆に新鮮だよ
あとはグリップだけなんとかなんないかね
金属ローレットにしたいわ

268 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/30(木) 22:33:27.56 ID:ZanvTche0.net
ブレン単色 150円 NC替芯100円
ブレンユー 220円 SY替芯120円 

269 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/31(金) 11:26:20.98 ID:6BPqIXJc0.net
ブレン使って・・・「ブレなくていいわぁ!全然疲れない」って
8kテレビ買って・・・「映像がいいわぁ!4kと段違い」
に似てるな

270 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/31(金) 11:36:25.62 ID:JBTr/Tjx0.net
ブレン書きやすいし見た目も好きだけどそもそも軸がぶれて書きにくいペンに出会うことが早々ないから一番のアピールポイントであるブレないことにはなにも思わないわ
先が金属なのは書きやすい

271 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/31(金) 11:48:37.32 ID:fXH4wgd5M.net
クロスのボールペン

スクリュー式で使いづらいと思ったけど、替芯を数回繰り返す位使ったら手に馴染んできた、まぁその芯も安くはないんだけど。

272 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/31(金) 12:29:09.00 ID:3F0zJPp80.net
ブレンって名前がちょっとね
ブレタモリとかブレ太郎の方がかっこいい

273 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/31(金) 12:58:17.19 ID:8c4TIP/dM.net
関西のセンス

274 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/31(金) 13:42:27.48 ID:FtN1TIyid.net
ブレズの方がかっこいいんじゃない
ブ→レ→ズじゃなくてブレ↑ズ↓のイントネーションで

275 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/31(金) 13:47:45.48 ID:s8eYFvw/d.net
〇林製薬か

276 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/31(金) 14:20:53.04 ID:ajEKGSiF0.net
最近発売される低価格帯の製品はどれもブレンの影響受けたのか
ペン先のブレがかなり抑えられたものばかりになってしまったので
ブレについてはもうアドバンテージにならなくなったんだよね

277 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/31(金) 14:45:07.68 ID:3F0zJPp80.net
ブレなくてもインク旧油性だと使わないのにね
ジェスト並のインク開発してから新商品出してくれよ

278 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/31(金) 15:01:51.54 ID:NOrB1Gqa0.net
>>270
コンビニでよく売ってる(売ってた)クリップオンスリムを使ってみるといい。
ブレブレブレまくり。

279 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/31(金) 15:07:23.11 ID:NOrB1Gqa0.net
旧油性って。
最近は油性でもジェスト感覚が普通。
役所などにおいてある旧油性も駆逐される勢い。
役所側は残したくても、製造側が一本88円ボールペンより148円ボールペンを売りたく販売縮小製造中止する雰囲気。

280 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/31(金) 15:11:16.12 ID:8c4TIP/dM.net
そりゃ88円なんかで売ってたら儲からんわ

281 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/31(金) 16:35:54.56 ID:JBTr/Tjx0.net
古い油性って今使うと全部不良品なんじゃねえかと思うような感じするよね
最初の一画目とか特に

282 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/31(金) 16:45:34.04 ID:mmB1wqq00.net
今時あえて旧油性買う人は昔ながらのままがいいんだろうからむしろ改善したら売れなくなりそう
性能的に基準が古いままだから低粘度油性や顔料ジェルと並べて使ったらまあ昔はこんなんだったなとしか感じないのはしゃーない

283 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/31(金) 17:49:27.52 ID:A7o3KrX80.net
>>271
同じくクロスでツイストになれてきた頃に、クロスクリックに移行して元のノック式に戻った。
今は二色ボールペンの左右回転式が止まりかたやスイング幅の面でベストな動き方だと思うようになってる、ツイストとはまた違うけど。

284 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/31(金) 17:58:10.52 ID:A7o3KrX80.net
ゼブラはいまだに旧インク初期搭載モデルが多い。シャーボNuが初期搭載にエマルジョン採用して驚かれてたのもたった数年前。普通の人はエマルジョンやジェルといわれても訳がわからないのでいまだにシャーボXでは芯が初期から別売ということもあり4C旧油性を採用してしまいがち。

285 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/31(金) 19:05:48.51 ID:3F0zJPp80.net
新油性4c芯使うペンはコスパ最悪だから買わないようにしてる

286 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/31(金) 19:27:09.98 ID:JBTr/Tjx0.net
4cは薬莢みたいでかっこいい

287 ::2024/05/31(金) 19:27:11.40 ID:LSSKqOdX0.net
パイロットのスーパーグリップGを気に入って使ってる

288 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/31(金) 19:32:10.61 ID:QGFjxaD60.net
4C規格はD1規格と微妙に互換性ないの嫌い

289 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/31(金) 19:49:21.52 ID:4R8Ss2ad0.net
油性ボールペンはパティントが総合力で一番だと思うのよ

290 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/31(金) 20:02:42.85 ID:JBTr/Tjx0.net
クルトガダイブのエンジンって普通のやつ?アドバンスのやつ?

291 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/31(金) 20:26:32.56 ID:JBTr/Tjx0.net
間違えました

292 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/31(金) 22:18:27.70 ID:Jn1RTM6a0.net
ボールペンに詳しい皆様
古い?ペンがあったので買いました
ユニボール5
ユニボールアイ
ボールPentelB100
これらについてご存知の事を
教えてください

293 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 419d-lOeL):2024/05/31(金) 23:00:49.18 ID:3F0zJPp80.net
>>292
This is pens

294 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 419d-lOeL):2024/05/31(金) 23:03:07.14 ID:3F0zJPp80.net
These are pens.

295 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/05/31(金) 23:45:32.03 ID:Jn1RTM6a0.net
全部水性なんだ
なるほど

296 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 00:01:53.64 ID:Wh8A4VeA0.net
I have a penis.

297 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 5117-DtWb):2024/06/01(土) 00:57:24.78 ID:bL2hn07B0.net
>>292
ユニボールアイの青は持ってるけど、個人的にはVコーン派だな
アイはインクの吐出量が少ない、色も薄い
メリットとしては顔料インクであることくらいか
ちなみにVコーン黒は染料インクでありながら耐水性があるという並外れたスペックを持っているからね
Vコーン最強説を唱える人間もいるようだが、違和感はないと思う

298 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 02:29:06.55 ID:fB5iijty0.net
下敷き派としてはvコーンはそこらへんのゲルインキより書き味が悪い

299 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 02:46:49.83 ID:x5sY9E5w0.net
直液も最近ではレアになったな

300 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 04:24:19.30 ID:oHICim/Rd.net
>>296
you've never used it XD

301 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 419d-+Suw):2024/06/01(土) 04:49:41.12 ID:5DC0XF5u0.net
>>297
顔料なんすか!
あざす!

302 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 05:24:18.97 ID:WUtTRe580.net
>>258
指先の神経が普通より細やかな人がハマりやすい趣味なのかもとは思う
文具板の雰囲気良いしアスペ多いとは思わんよ

303 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 07:05:41.05 ID:oHICim/Rd.net
零戦カラーのボールペン欲しい

304 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 07:06:44.21 ID:oHICim/Rd.net
サンリオ、スヌーピー、ディズニーばかり
戦闘機とか出してジェスト

305 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 08:50:58.26 ID:5DC0XF5u0.net
迷彩柄ならあるんじゃない?

306 ::2024/06/01(土) 12:31:48.51 ID:/PthtQ/10.net
文房具集めが趣味って文面だけだと結構女子力高そうだよね
なお実際は男しかいない模様

307 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 12:49:47.79 ID:UZ2ivisT0.net
男しかいないってこたない

308 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 13:06:43.36 ID:lSMkyJ6hM.net
>>302
文具好きに字が綺麗な奴はあまりいない印象

309 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 14:03:57.51 ID:hc6dYshh0.net
文房具好きとかいう人で字汚いとズコーってなるわ
ゲーム下手くそなのにデバイス集めてる奴みたい

310 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 14:39:24.43 ID:CwMj3FZf0.net
うんにゃ文房具は男の武器ダス
軍人の携帯火器みたいなモンだべ

311 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 14:41:01.10 ID:5DC0XF5u0.net
収集と鑑賞が目的であって使用は実は
割とどうでもいい
でも、せっかくだから消費してる感じ

312 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 14:54:16.94 ID:oHICim/Rd.net
>>305
ジェストカーキに丸シールと黄色の塗装用マステでも貼ろうか

日本の文房具は安くて精度高い
買うつもりなくても買える金額
あと学生時代に触れたものって後年になっても馴染み深いから趣味になりやすいのだと思われる

313 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 16:42:59.21 ID:VTP0Tb830.net
文具好きは性格歪んでるから字も汚いんだよ。
ソースは俺や周囲の文具好き。

314 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 17:17:38.10 ID:oHICim/Rd.net
学生時代字汚いやつほど理数科だった
自分は習字してたし字は上手かったが補習受けてた

315 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 17:23:18.62 ID:lSMkyJ6hM.net
ノートも色分けしたりビシーッ!と綺麗に仕上げている奴はだいたい成績が悪い

316 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 18:07:44.18 ID:8jrAIld90.net
俺も筆記具は100本以上ある。ガキの頃に買えなかった反動。服も。

317 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 18:21:47.57 ID:qH/l6TWh0.net
>>313
大丈夫あんたはまだまだ行ける!
心身ともにきれいな奴は沢山います
ソースは俺

318 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 18:27:18.76 ID:5DC0XF5u0.net
どっちかと言うと勉強させて貰えなかった側ではあるなあ

319 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 18:51:57.13 ID:x5sY9E5w0.net
なぜすきなものに対してその理由を歪んだ過去に求める?
それは、決して正しいアプローチではない。

320 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 19:16:04.43 ID:5DC0XF5u0.net
正しいか正しくないかなんてどうでもいい
好きか嫌いかで語れよ

321 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 19:28:03.28 ID:qH/l6TWh0.net
>>319
なぜ他人の好き嫌いに否定的なレスをするのかわかりません

322 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 19:49:37.33 ID:v0bg0b540.net
求める?じゃねえよ勝手にストーリー仕立て上げてんのお前だろカス

323 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 20:26:59.35 ID:4MN0Js0A0.net
>>315
それわかる。本人しか読めない字のヤツは成績が良かった。

324 :_ねん_くみ なまえ_____ (ブーイモ MMb3-WJg7):2024/06/01(土) 21:03:11.56 ID:HWrA8nQvM.net
>>306
筆記具趣味は女が多いじゃん

325 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 21:30:17.09 ID:5DC0XF5u0.net
そう思って最初は黒軸やシルバーばかり買ってたけど
以外と男の好事家が存在すると知って
おっさんにも行き渡るようにピンクとかパステルカラー軸の
まんこ向け選ぶようになった
これはこれで良し

326 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 22:43:26.99 ID:v0bg0b540.net
俺はペンを刀とかピストルの代用品として見てるから色選べるときは黒とかシルバーばっか選んじゃう

327 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 23:27:15.27 ID:sd0+sidD0.net
みんな、趣味なんだなあ。
道具とみて厳選して数を減らしていっているのは小数派なのか。

328 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/01(土) 23:37:50.34 ID:qH/l6TWh0.net
>>327
車整備のプロでも道具ムッチャ持ってる人普通に折るよ
収集癖なんて人間の癖の1つなのにどうでもいいじゃん
車趣味より断然安い上に安全
いざとなったら海苔潰した車より高く処分できる
良い趣味だろ

329 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ caf0-4fQw):2024/06/02(日) 02:49:05.72 ID:NX6zhfY90.net
これひとつで大丈夫!という情報を信じて満足できる人間と
これひとつで大丈夫!だと言える人間に自分もなりたいと思う人間に別れると思ってる

前者の集まる世界のほうが、平和。ここのスレを見てても思う。趣味は闘争めいた側面がある

330 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ caf0-4fQw):2024/06/02(日) 02:59:48.82 ID:NX6zhfY90.net
>>327
趣味の熱を進行段階で分けたらそのステージは確実にある。少数派とかではなく、皆が至る領域。ここに来る、そして書き込むという行動と段階がマッチしにくいから顕現しない。

331 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d596-+N2y):2024/06/02(日) 03:23:00.09 ID:6USLYiS+0.net
まんこ死ねや

332 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ddff-Pd86):2024/06/02(日) 03:50:51.21 ID:JgTkHyhd0.net
ジェストはノートに延々書き続けるには握力必要で
ゲルを使うことにしたわ そんあわけで
ゲルボールペンのベストってなにかな最近使ったのでは
ジュースアップ良かった、やっぱSARASAとかエナージェルか

333 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MM5a-zoig):2024/06/02(日) 05:19:24.18 ID:w5Yw8RsaM.net
シグノ307

334 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/02(日) 09:06:44.21 ID:1/xR30g4d.net
ネットやり始めの小学生ならいざ知らずいい年して蔑称使う人って社会性無さそう

335 : 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6d9d-lw82):2024/06/02(日) 14:13:48.90 ID:nC2mvam60.net
細字ならジュースアップ
滲みや太さを気にしないならエナージェルか307

これが現状FA

336 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 6d9d-9hrg):2024/06/02(日) 14:19:36.67 ID:G3AtLy0K0.net
ジェットストリームが一番いい!と別に文房具好きでもない奴まで言い出したからってジェットストリームを好むのがダサいみたいな風潮はよくない

337 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MMd9-tLrm):2024/06/02(日) 14:23:53.32 ID:8kmETesnM.net
>>327
フォーマルと普段使い兼用なら、1本で事は足りるけど代わりにフォーマルでも使えるクラスで無いと無理。

しかし、フォーマル用を買う値段なら普段使い用は10本以上買えるからね。

338 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 6d9d-3M8t):2024/06/02(日) 14:53:32.25 ID:jAYlrraJ0.net
色々なボールペンを試しても結局ジェットストリームに帰ってくる事はよくあるから
文房具好きがジェットストリーム好きでも
別にバカにしないよ

339 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/02(日) 15:45:34.70 ID:9e1Gok710.net
エナージェルは良いけど、染料だから水にちと弱いのと裏抜けしやすいという欠点がある
そこが気にならないならゲルの中では相当に書きやすい
あとは上で挙げられてる307やシグノRT1
書きやすさでその上を行くのが水性ボールペンであり万年筆なんだけどなあ

340 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/02(日) 15:55:44.15 ID:7IDKyj6s0.net
エナージェルは細字のニードルチップが好きになれないなぁ
シグノは掠れるからサラサかジュースアップに落ち着く

341 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/02(日) 15:58:39.34 ID:w5Yw8RsaM.net
>>337
フォーマルっていったいいつ使うんだよ

342 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/02(日) 15:59:14.02 ID:w5Yw8RsaM.net
>>339
水性は滲むから使わない

343 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MM95-tLrm):2024/06/02(日) 16:13:50.33 ID:oN8GFVulM.net
>>341
冠婚葬祭での記帳や契約書や役所等の公式書類への記帳かな

344 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 6d9d-3M8t):2024/06/02(日) 17:26:56.69 ID:jAYlrraJ0.net
超高級ではなく
そこそこ良いペンと言ったら
やはりサラサグランドなんだろうか
背伸びしないでいきたい

345 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MM5a-zoig):2024/06/02(日) 17:39:46.64 ID:StJEO+oMM.net
>>343
冠婚葬祭の記帳って自前のボールペンでするものなのか知らんかったわ
役所の公式書類とか筆跡だけが問題だろ

346 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 6d9d-3M8t):2024/06/02(日) 17:51:15.44 ID:jAYlrraJ0.net
人からペン勧められて
いや…と言って、おもむろに持ち歩いてるペン出すの
なんかやだ

347 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ a95d-ZDBt):2024/06/02(日) 18:00:01.82 ID:tY7YgaIa0.net
公式文書とか契約書とかサインするだけと思っていたら、とんでもない目にあうからなあ。
ペンとインクと印鑑には気を配りたい。

348 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d510-GQRL):2024/06/02(日) 18:01:58.79 ID:Jl9RgiCM0.net
お通夜や葬式は葬儀屋が用意してくれる安いボールペンしか知らんわ

349 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ade2-VYwv):2024/06/02(日) 18:26:53.88 ID:brr7VSli0.net
書かせる側からしたらむしろ自前のよくわからんペン使われるほうが迷惑なのでは

350 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MM5a-zoig):2024/06/02(日) 18:29:43.02 ID:StJEO+oMM.net
書かせる側からすれば後でちゃんと読めれば何も問題ない

351 : 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6d9d-lw82):2024/06/02(日) 18:31:11.35 ID:nC2mvam60.net
葬儀のときは赤ペンで名前書くに限る

352 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 6d9d-lw82):2024/06/02(日) 18:37:15.15 ID:nC2mvam60.net
今のカランダッシュはパーカーリフィル入らないんだな
入ればコレクションで色々揃えてもいいかなと思ったけど

353 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MM5a-zoig):2024/06/02(日) 18:46:26.33 ID:StJEO+oMM.net
>>351
俺クラスになると住所と名前が入ったハンコを押して済ます
きわめてスピーディーでいつも喜ばれる

354 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/02(日) 21:23:34.36 ID:c25j3zlp0.net
気温が高くなるにしたがって、ユニボールワンインクの出番が増えてきたぜぇ

355 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ c699-logM):2024/06/02(日) 22:18:04.66 ID:ABXYoHrN0.net
昔はゲルならSignoが耐候性•耐水性•漆黒度のバランスが1番良かったと思うが最近はどうよ?

356 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/03(月) 00:28:30.05 ID:uWlBwN1J0.net
>>348
突然のことでこうなることが予想できませんで、このようなものしか用意できませんでしたというパフォーマンス。
慶事とちがってわざと間に合わせのもの感をだしている。ここで誰にでもわかる高級品を用意した場合には弔事を望んでいたと理解されるという忌避のマナーがいまだに存在する。

357 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/03(月) 01:01:38.83 ID:uWlBwN1J0.net
>>355
その三つとも最近はまるで重要視されていない。油性の話ではぺんてるのローリーが廃盤になるくらい顔料の優位についてもはや気にされなくなっている。エナージェルインフリーあたりのヒットでかなり変わった。

358 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/03(月) 01:43:10.09 ID:6YO6bZzk0.net
いまだにキャップ式シグノが総合力では最強
そこを基準に何を求めて何を犠牲にするか考える感じ

359 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/03(月) 03:56:38.10 ID:pICpP/Vfd.net
なんでボールペンと万年筆スレはアレなんだろう
シャーペンは静かなのに

360 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/03(月) 03:59:48.10 ID:NFeR6o710.net
そうだった
通夜と葬式はバッチリ準備してました!
はダメだった

361 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 6d9d-lw82):2024/06/03(月) 07:14:36.11 ID:EGK+Qypz0.net
オートのパーカータイプのゲルインクリフィルが0.5の割に筆記角度シビア過ぎる
殆ど垂直じゃないとカリカリする

362 :_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 6d9d-9hrg):2024/06/03(月) 07:26:59.70 ID:CMYxVfNm0.net
自慢のボールペンを見せつけたいという我が出すぎ

363 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/03(月) 08:14:35.04 ID:haYIA7b40.net
>>359
インドアとアウトドアかわらず一人趣味は周りと合わせる必要が無いから小学生メンタルが多いんや
ある程度は諦めてる

364 :_ねん_くみ なまえ_____ :2024/06/03(月) 09:13:54.38 ID:VNqYEA/QM.net
シャーペンは学生とか資格勉強してる奴らが多いからまともな議論ができるという点と漠然としたスペックではなく勉強で大量に書くだとか製図だとか求めるスペックに明確な指標があるという点が大きいと思う
豪華絢爛バトルになりにくい土壌がある

156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200