2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■■☆ フリューゲルホルンを語ろう ☆■■

396 :名無し行進曲:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:LqCB2ZEI.net
>>395
そもそも631&731が、今現在ヨーロピアンスタイルと称されるケノンのパクリぁない?
独自性大好きだからヤマハボアな太めなマウスピースシャンク採用しつつ。
中華製は、ブランド関係なくヤマハのパクリな点で、なんか敬遠。
コルネットだって、巻きからシルキー提携時のヤマハパクリ多い。
面白いのは、JUPITERやXOのゲルホンも実はヤマハパクリっぽいこと。
まぁ、メイン技術者が、ヤマハ出身だし(ry

ところで、ケノンをまんまパクられても、楽器としては微妙じゃないか?
まんまパクれても、音色良いけど音程悪いし、ノーテーパーなケノンシャンクとか、マウスピース選択の自由度下がっちゃうしさ。
普通に使えるのなら、JUPITERで充分だと思う。

154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200