2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

西関東の大学 Part4

1 :名無し行進曲:2009/05/14(木) 22:03:57 ID:jbE7JEGP.net
◆過去スレ
Part1:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123658846/
Part2:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1169588833/
Part3:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1215835957/

◆各県の大職一スレ
(どこも一般の話が中心なので、一般の人に迷惑をかけないよう注意しましょう。)
新潟:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1226845920/l50
山梨:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1235386553/l50
群馬:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1241857946/l50
埼玉:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1224714836/l50


※このスレは大学(含高専)専用です。大学以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1230908162/l50
高校:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1235781575/l50
一般:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234779814/l50

86 :名無し行進曲:2009/08/10(月) 15:55:17 ID:pQUCLl9L.net
結論:カネにものを言わせてハイレベルの指導者を呼ばないと全国大会には出られない

87 :名無し行進曲:2009/08/10(月) 20:55:37 ID:mG1smBAw.net
じゃあ高経大指揮者はローレベルなんですか?

88 :名無し行進曲:2009/08/10(月) 23:30:31 ID:pQUCLl9L.net
推して知るべし

89 :名無し行進曲:2009/08/11(火) 06:52:04 ID:obBnaPSA.net
87>
最大もな

90 :名無し行進曲:2009/08/14(金) 00:37:42 ID:DRloxWbn.net
最大がんばれよ〜

91 :名無し行進曲:2009/08/20(木) 05:21:19 ID:LcGZtKZn.net
>>85
Clより金管が…

92 :名無し行進曲:2009/08/21(金) 01:18:33 ID:YMdc4o0m.net
>>91

まぁ金管も…だな。低音はそこそこ安定してたけど

Obはかなりうまかったと思う。あとA.Saxのソロ吹いてた方

93 :名無し行進曲:2009/08/24(月) 12:35:05 ID:Uk1YbSTj.net
関東の皆さん関西代表は近大と立命館です!今年は西高東低となる勢いで頑張ります。皆さんお互いに日本の吹奏楽盛り上げに頑張りましょう。

94 :名無し行進曲:2009/09/05(土) 17:37:07 ID:xj5FAh3h.net
さてそろそろ西関東だね!てか誰か聴きに行く?そろそろどこか予想しちゃう?

95 :名無し行進曲:2009/09/06(日) 16:53:59 ID:/VrMxNht.net
3校しかないけど結果よろしく!

96 :名無し行進曲:2009/09/06(日) 19:33:25 ID:Z6mttceC.net
文教 金代表
上武 銀
山梨 銀


97 :名無し行進曲:2009/09/06(日) 21:53:03 ID:IDN/70Pd.net
三校しかなかったっけ?(笑)
それぞれの感想よろしく!!!

98 :名無し行進曲:2009/09/06(日) 21:57:56 ID:mHtHc5/C.net
上武と山梨は同点(169点)で、文教と11点差だったらしい。

99 :名無し行進曲:2009/09/06(日) 22:38:49 ID:sUGKG7PV.net
行った人感想よろ

100 :名無し行進曲:2009/09/07(月) 03:40:17 ID:CG5dULVw.net
上武確実に伸びてるな…今後が楽しみだ。

101 :名無し行進曲:2009/09/07(月) 15:21:08 ID:iKQwF+PA.net
文教ひどいね
ビックリした

102 :名無し行進曲:2009/09/12(土) 21:20:55 ID:E+DaZ3Mu.net
少ない人数でも出場する上武の勇気と心意気に敬意を表します。

103 :名無し行進曲:2009/09/13(日) 21:59:37 ID:GWi2jFKM.net
>>101

kwsk!

104 :名無し行進曲:2009/09/29(火) 06:02:38 ID:HT+VOKx/.net
全国ではどうなりそう?

105 :名無し行進曲:2009/10/22(木) 23:17:18 ID:hUoJKhPi.net
金賞おめでとうございます。

106 :名無し行進曲:2009/11/04(水) 06:36:08 ID:imIbwacs.net
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) おめでとう!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J

107 :名無し行進曲:2009/11/04(水) 08:07:17 ID:EtO9gSOv.net
おまんこ

108 :名無し行進曲:2009/11/14(土) 04:01:10 ID:mmWWNxqH.net
過疎age

109 :名無し行進曲:2009/11/14(土) 04:30:15 ID:6p+FhTvK.net
おまんこ

110 :名無し行進曲:2009/11/21(土) 17:00:07 ID:QC/oMkCZ.net
定演情報よろ

111 :名無し行進曲:2009/11/21(土) 23:57:31 ID:gSFnvag9.net
おまんこ

112 :名無し行進曲:2009/11/22(日) 16:43:34 ID:OZVsrBbz.net
オマンコ

113 :名無し行進曲:2009/11/29(日) 16:50:52 ID:O7V5YWDc.net
そろそろアンコン情報もほしいよな。地区大会終わってる?

114 :名無し行進曲:2009/11/29(日) 17:21:26 ID:h4FQb+H5.net
おまんこ

115 :名無し行進曲:2009/12/06(日) 16:35:01 ID:pVGl8MqS.net
アンコン群馬

銀 上武 金打7
銀 上武 クラ3
銅 上武 木5
金代 高経 サックス4

116 :名無し行進曲:2009/12/06(日) 16:54:34 ID:TQ8R131X.net
お・ま・ん・こ

117 :名無し行進曲:2009/12/06(日) 17:03:05 ID:IP0W86EK.net
文教のコンサートいつ?

118 :名無し行進曲:2009/12/07(月) 22:19:57 ID:ofUFHJpN.net
23日の天皇誕生日

119 :名無し行進曲:2009/12/08(火) 05:16:31 ID:uuRa+YMU.net
おまんこ

120 :名無し行進曲:2009/12/08(火) 21:17:47 ID:GmtdRHTE.net
埼玉

▽大学の部
 【金賞】文教大学金管8重奏(県代表)、同クラリネット4重奏
 【銀賞】埼玉大学サックス4重奏
 【銅賞】同打楽器6重奏、東京国際大学金管8重奏

また文教かよ

121 :名無し行進曲:2009/12/10(木) 06:24:27 ID:13k6jlq7.net
てか群馬は上武が負けたのか。去年は全国までいってたのになぁ…

高経のサックス4は何やったのさ

122 :名無し行進曲:2009/12/10(木) 11:49:34 ID:+JemIdz+.net
おまんこ

123 :名無し行進曲:2009/12/10(木) 16:16:59 ID:noZyfiUC.net
高経サックスはグラーヴェとプレスト

124 :名無し行進曲:2009/12/15(火) 11:10:31 ID:HVZLYW/J.net
確か群馬って審査員に小串いたよな?そこでサックス4が抜けたってことは変な演奏した訳じゃないんだな。曲も定番だし

125 :名無し行進曲:2009/12/20(日) 19:17:00 ID:HMifidVE.net
山梨県代表 都留文科大 クラ8

126 :名無し行進曲:2009/12/23(水) 18:34:49 ID:SYG+yBOl.net
西関東大会
文教 金8
都留 クラ8
高経 サックス4

127 :名無し行進曲:2009/12/25(金) 02:47:29 ID:a0PW3Gd0.net
126>
GJ

128 :名無し行進曲:2010/01/03(日) 20:23:28 ID:VU2kwlGN.net
それぞれの曲目とかわかる?

129 :名無し行進曲:2010/01/06(水) 18:19:12 ID:RBim4Q4u.net
文  教 金8 「幻影」より I.切り裂かれた都市(小長谷宗一)
都留文科 Cl8 ラ・セーヌより 第3楽章 アレクサンドル三世橋(真島俊夫)
高崎経済 Sax4 グラーヴェとプレスト(リヴィエ)

130 :名無し行進曲:2010/01/10(日) 01:18:22 ID:qdYk4Nvl.net
>>128
GJ。しかし編成と曲だけで高経が不利に見えるwww最近サックスは抜けづらいからなぁ

131 :名無し行進曲:2010/01/10(日) 15:38:02 ID:P7T2b2CD.net
>>130
関係者乙

132 :名無し行進曲:2010/01/17(日) 17:04:54 ID:oPtAC+83.net
銅賞 都留文科大学吹奏楽部 クラリネット八重奏

133 :名無し行進曲:2010/01/18(月) 17:13:45 ID:3QY02GLl.net
文教 金8 金(代表)
都留 Cl8 銅
高経 Sax4 金

高経と文教は一点差らしい。終演後のロビーで悔しがってるのを見た。

134 :名無し行進曲:2010/01/21(木) 02:00:08 ID:ImIj9ZHi.net
聴きに行った人いましたら、ぜひ感想を下さい!

135 :名無し行進曲:2010/01/21(木) 02:14:43 ID:VKa0xPuZ.net
>>133だが感想など。あくまで私見だけど…


・文教
個人レベルは一番だけど、曲が現代曲っぽいのもあってかアンサンブルというより八人で吹いてるだけって感じ。個人的にはあんまり好きじゃなかった

・都留文科
他二校と比べるともうちょっと頑張ってほしい。特に低音がいまいちだったように思う。エスクラは悪くなかったけど、低音が鳴らない分悪目立ちしてたように感じた

・高経
文教に比べると個人レベルでは劣るものの、お互いのことをよく見て吹いてる感じがした。難しいところに絶妙なテンポ感でタメが入ったり。バリトンとソプラノが上手かったな。アルトが一歩劣ってたかも



個人的には高経が代表かなと思ってたんだが…金賞二つってのは納得かも。それぐらい競ってた

136 :名無し行進曲:2010/01/22(金) 00:18:12 ID:0Z3v98Vi.net
この板って高経関係者しかいないんですか?

137 :名無し行進曲:2010/01/22(金) 10:16:11 ID:7EEtRZMT.net
>>136
文教関係者乙

138 :名無し行進曲:2010/01/26(火) 15:00:14 ID:2aRbuKRj.net
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) 仲良く行こうよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J

139 :名無し行進曲:2010/02/06(土) 03:24:37 ID:caS/lirJ.net
過疎上げ

140 :名無し行進曲:2010/02/08(月) 23:43:46 ID:/5MOSbh3.net
高経の指揮者が高木登古じゃなくなるらしいな

前任の児玉氏になるらしい

141 :名無し行進曲:2010/02/09(火) 14:57:11 ID:u4rr5Y1y.net
もう高経の話題はいいからw
高木氏の指揮が見れなくなるのはある意味残念ではあるが

142 :名無し行進曲:2010/02/10(水) 07:53:30 ID:MktRJfyj.net
佐川氏は中央に軸足を移し始めたと聞いたが、文教とはどういう関係になっていくんだろ

にしても高木の迷指揮は見納めかwww残念なような残念でないような

143 :名無し行進曲:2010/02/10(水) 14:38:07 ID:4ZW3CjqF.net
文教は瀬尾が振るんだろ どうせ

144 :名無し行進曲:2010/02/10(水) 18:15:23 ID:lCHs//VF.net
>>133>>135>>140>>142
高経大好きなんですねww
今年は県大会抜けられるように頑張れwww

145 :名無し行進曲:2010/02/13(土) 23:00:21 ID:uk4lbfID.net
今日佐川氏の還暦記念コンサートに行ってきた

文教は四年生抜けても相変わらず安定してたな。ちゃんとラフマニノフだった

それにしても天野正道と鈴木英史のフリーダムさは異常

146 :名無し行進曲:2010/03/11(木) 06:41:40 ID:S0BI6hvL.net
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) 今年は梨大が全国へ行くよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J

147 :名無し行進曲:2010/03/15(月) 19:24:28 ID:tchFhP6R.net
上武って定演そろそろじゃなかったっけ?

148 :名無し行進曲:2010/04/01(木) 01:51:01 ID:8CTVrdla.net
>>147
上武の定演は3月26、27だったみたいだな。

149 :名無し行進曲:2010/04/23(金) 06:08:12 ID:BxAN8DPM.net
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) さあコンクールの季節だよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J

150 :名無し行進曲:2010/05/13(木) 18:17:43 ID:ZjKMVQYX.net
相変わらずだなオマエは。

151 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

152 :名無し行進曲:2010/05/24(月) 07:14:19 ID:JA/BfyES.net
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) 今年は梨大が全国へ行くよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J

153 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

154 :名無し行進曲:2010/05/28(金) 06:38:22 ID:jkqz5bTi.net
過疎ってんなー。そろそろコンクール曲情報出始める時期じゃね?

155 :名無し行進曲:2010/06/05(土) 07:17:33 ID:SFy795qP.net
文教はOB指揮者が消えたみたいだが何かあったのか?

156 :名無し行進曲:2010/06/16(水) 00:29:18 ID:YdhLf+Kz.net
OB指揮者って瀬尾氏?

157 :名無し行進曲:2010/06/16(水) 00:53:41 ID:34HFhynp.net
事故って音信不通らしいよ
飲酒運転?
人身事故?

158 :名無し行進曲:2010/07/03(土) 01:26:05 ID:6gzPXFuB.net
今日は文教のサマコンだな。

159 :名無し行進曲:2010/07/20(火) 08:16:26 ID:kswc+w/m.net
文教のサマコンどーだった?

160 :名無し行進曲:2010/07/22(木) 18:10:45 ID:tQ8SGO6z.net
ってかそろそろ各大学の曲情報揃えようぜ

161 :名無し行進曲:2010/08/02(月) 03:34:52 ID:Ztarivff.net
過疎りすぎワロタ

162 :名無し行進曲:2010/08/12(木) 15:36:04 ID:hyk8n2UA.net
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) 今年は上武が全国へ行くよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J

163 :名無し行進曲:2010/08/14(土) 01:04:12 ID:r0r2i6cF.net
各代表団体の課題曲と自由曲は?

164 :名無し行進曲:2010/08/15(日) 21:07:45 ID:inzXSmJe.net
文教 課題曲3 アダージョ・スウォヴィアンスキエ・ドゥルギエ(天野正道)
カタカナわからん・・・・

165 :名無し行進曲:2010/08/18(水) 04:45:11 ID:gAE0+1yQ.net
上武 3 恋は魔術師

166 :名無し行進曲:2010/09/05(日) 16:57:06 ID:JhNWqLco.net
もう大学の部も演奏は終わったと思うけど完全過疎ってるね。
せめて結果くらいはキボウ!
今年は新潟代表も出たの?

167 :名無し行進曲:2010/09/05(日) 21:23:18 ID:i80G/9eh.net
カソ

168 :名無し行進曲:2010/09/20(月) 07:15:42 ID:LHCjAJY7.net
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) どんどん盛り上げるよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J

169 :名無し行進曲:2010/10/12(火) 08:03:57 ID:HARFCuxL.net
相変わらず盛り上がってるのはネコだけか…。

170 :名無し行進曲:2010/10/12(火) 10:07:58 ID:Lf4SGSgD.net
山梨学院は、コンクールより演奏会のほうがいいな。
ていうか、顧問(?)が指揮している曲がまとも。

171 :名無し行進曲:2010/11/04(木) 08:17:15 ID:zaqiYpPJ.net
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) 来年は高経が全国へ行くよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J

172 :名無し行進曲:2010/11/29(月) 07:37:29 ID:PuJyzLOl.net
いつも元気だね。

173 :名無し行進曲:2010/12/07(火) 07:36:52 ID:kFr8I6dD.net
埼玉スレがPart10になりました。

埼玉の大学職場一般楽団 Part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1291080236/l50

174 :名無し行進曲:2010/12/07(火) 07:37:56 ID:kFr8I6dD.net
現在の各県のスレ

新潟の一般バンド Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1226845920/l50
山梨の大学職場一般〜その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1235386553/l50
群馬の一般 その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1241857946/l50
埼玉の大学職場一般楽団 Part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1291080236/l50

175 :名無し行進曲:2010/12/07(火) 08:27:03 ID:xAitj3w6.net





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/







176 :名無し行進曲:2010/12/08(水) 23:16:42 ID:UlJcKCuX.net
そろそろアンコンの季節だけど、どんな感じよ

177 :名無し行進曲:2010/12/14(火) 16:51:18 ID:Ctchhd37.net
群馬アンコン結果

高経・弦打楽器六重奏 銀
上武・管楽六重奏   銅
上武・金管六重奏   金
高経・バリチューバ四重奏 銅
高経・サックス四重奏 金
上武・木管四重奏   金代

順当に決まった感じかな。次点は高経のサックス4
個人的には高経の弦打楽器が面白かったwww曲名といい編成といい、完全にネタだろwww


178 :名無し行進曲:2010/12/15(水) 01:04:28 ID:jkHzRIpo.net
ネタだね。

179 :名無し行進曲:2010/12/15(水) 01:12:26 ID:8sCa4NE/.net
弦打楽器6重奏なんて聞いたこと無い編成だな。
なんて曲名なんだ?

…と、ネタ曲に釣られてみるw

180 :名無し行進曲:2010/12/21(火) 01:21:23 ID:0z3al8Ru.net
>>179
確か「打楽器とコントラバスのための『あの日のバス停』」だったはず

181 :名無し行進曲:2010/12/29(水) 01:09:02 ID:7gkz5eBb.net
いまさらながら、演奏の方の講評を求む!
特に「あの日のバス停」

182 :名無し行進曲:2011/01/14(金) 01:34:33 ID:JF2PH4HM.net
過疎りすぎてワロタw
他の団体で「あの日のバス停」やるところ出ないかなww

183 :名無し行進曲:2011/01/26(水) 07:22:30 ID:LoBJKy+G.net
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) どんどん盛り上げるよ!
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J

184 :名無し行進曲:2011/01/30(日) 22:28:50 ID:vw2lBQPT.net
大学の部も決まりましたね。

ってか、都留って全国何年ぶりよ?w

185 :名無し行進曲:2011/02/11(金) 20:06:38 ID:WFOQPtiu.net
高校スレがPart8になりました。

西関東の高校 総合スレ Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1297135374/l50

51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200