2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

茨城の高校 Part10

918 :名無し行進曲:2016/07/25(月) 06:18:28.47 ID:ADjCJ6+o.net
>>902
連盟しっかり仕事しれよな

919 :名無し行進曲:2016/07/30(土) 22:46:57.90 ID:u3NWqqr2M
>>918
そうだよなあ コンクールで高い入場料をボッタくる癖に

920 :名無し行進曲:2016/07/30(土) 23:49:55.97 ID:IiC1OG6W.net
茨城は程度が低いな。
コンクール出るなよ。
時間の無駄。

921 :名無し行進曲:2016/07/30(土) 23:57:01.27 ID:35pYOtA7.net
>>920
で?。

922 :名無し行進曲:2016/08/01(月) 00:45:00.56 ID:mhMnKkwv.net
もう、常総だけコンクールやったら良いんだよ。

923 :名無し行進曲:2016/08/03(水) 00:27:01.09 ID:osGsLaQA.net
演奏中に身体動かしすぎて吹いてるフルートの子いたけど前回審査員にコンクールで注意されて点数さげられたらしいのにまだ動かしてくるのかね?
審査員の言ってる事受け入れないなら常総抜くことできるかなぁ

924 :名無し行進曲:2016/08/03(水) 13:48:35.04 ID:OdkA6P2F.net
>>923
デマ乙

925 :名無し行進曲:2016/08/03(水) 16:47:09.21 ID:U4vwovn3.net
>>924
いや、それデマじゃないから
去年の審査員を見る限り講評で誰が注意したのかすぐわかる

926 :名無し行進曲:2016/08/03(水) 17:27:20.18 ID:eBEta1sZ.net
動画みたけどフルートの人体動かしすぎ。顧問はなぜ注意しない?

927 :名無し行進曲:2016/08/03(水) 19:26:27.36 ID:osGsLaQA.net
今年の審査員に体動かしすぎを注意した審査員が来るらしい
その情報を本人たちは知ってるのかは自分は分からないがもし今年も動かしすぎていたらもう言う言葉がないな

928 :名無し行進曲:2016/08/03(水) 23:48:17.44 ID:ZOaa7Y8q1
ここまで学校名出してないけど
「フルートの動き」で分かるところ、やっぱり有名だったんだね...

929 :名無し行進曲:2016/08/04(木) 12:38:26.72 ID:VSslC+pJ.net
基地外審査員だな。人選ミスは連盟の怠慢。

930 :名無し行進曲:2016/08/04(木) 22:34:21.56 ID:kZaGJHBJ.net
身体が自然に動いちゃうのは感受性が豊かな証拠。乳首だけで何回もイク、そんなタイプ。

931 :名無し行進曲:2016/08/04(木) 23:28:46.03 ID:iwK4E3sP.net
あれはどう見ても不自然だろw
だから審査員に注意されるんだよ

932 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 18:05:30.23 ID:aVsCWOE/O
今日の演奏全体的にどんな感じでしたか?
印象に残った団体などありましたら教えてほしいです。

933 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 18:24:41.25 ID:AguWN1K3.net
代表は
常総
水戸女子
水戸三
聖徳

934 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 18:25:58.44 ID:AguWN1K3.net
次点は大成女子

935 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 19:05:22.32 ID:Q+el5RLq.net
【金賞:代表】
水戸第三 1,ローマの祭り
水戸女子 1,セルゲイ・モンタージュ
常総学院 3,バッハの名による幻想曲とフーガ
聖徳取手 3,アダージョ・スウォヴィアンスキェ ドゥルゥギェ
【金賞】
大成女子 1,中国の不思議な役人
佐和高校 1,復興
茨城高校 3,蒼氓愛歌
【銀賞】
日立第一 2,海峡の護り
水戸第一 3,交響的舞曲
牛久栄進 4,トリトン・エムファシス
【銅賞】
江戸取手 1,勇敢な飛行
竹園高校 2,舞踏組曲
佐竹高校 1,スピリティッド・アウェイ
下館第一 1,交響曲第7版「シンフォニック・レクイエム」
多賀高校 1,斐伊川に流るるクシナダ姫の涙

936 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 21:02:48.45 ID:JU3t+K91.net
聖徳は久々の代表か。
大成女子。県落ちか。

937 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 21:18:12.61 ID:aGMY9jNG.net
大成w
茨高w

938 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 21:32:33.43 ID:aVsCWOE/O
次点の大成は1点差

939 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 21:31:17.05 ID:pvs4NPZE.net
常総のバッハは全国一位だった時の印象が強いが今年のはどんな感じ?

940 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 22:07:58.33 ID:D7hxpkz0.net
大成は関東に行けて当たり前と思ってたんだろうね〜

茨高はまあ…顧問が…

941 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 22:22:48.46 ID:CKb4sLLSP
県立で一校だけ県代表に入った水戸三高
金管の強さが効果を発揮したのか

推定年齢77歳wの爺ちゃん指揮者は偉大だわ

942 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 22:48:29.84 ID:uDEJcycj.net
常総 大成女子 水戸三は過去にも同じ曲やってるね。

943 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 22:56:35.16 ID:do/IZy5A.net
聖徳は本当に久々の代表だな。
昔は東関東に行けて当たり前でかつ金賞にも絡むことが多かったけど、先生変わってしばらく低迷してたから感激もひとしおだろうな。
佐和高は大成に入学する層と学力は変わらないから、生徒も集まらないみたいだね。
顧問が若くてイキがいいのかな?ここから代表返り咲きも期待できるかもと思ったよ。

944 :名無し行進曲:2016/08/07(日) 01:28:53.09 ID:T/CBJo7n.net
水戸第一と牛久栄進は今年も銀賞になったか
演奏順的に両校とも大変だったとは思うけれど金賞への壁ができてしまっているようで悔しいだろう

945 :名無し行進曲:2016/08/07(日) 05:45:03.09 ID:IwaGAX+4f
茨城高校と水戸一高と日立一高が関東大会常連校だった
時代を知る者としては、公立高校の部員の気持ちが
何となく気持ちがわかる。

946 :名無し行進曲:2016/08/07(日) 14:04:45.50 ID:vtFn3Ixc.net
水戸BのTPが熱い!

947 :名無し行進曲:2016/08/07(日) 17:41:27.04 ID:IwaGAX+4f
水戸BのTRBも熱いぞ!
上手いわドスの効いた音を出すわ
JKパワー凄すぎ

948 :名無し行進曲:2016/08/07(日) 22:19:24.30 ID:mWYUbYNF0
去年と違って三高の評判がいいね
逆に大成と茨高はどうしたの?どっちも去年はよかった印象がある

949 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 01:36:48.00 ID:xqCW7zxV.net
>>946
ロリコン乙

950 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 06:31:23.45 ID:dV6k89bY.net
さあ、東関東!
常総全国の可能性は?
他の茨城勢、金賞の可能性は?

951 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 07:10:48.77 ID:xqCW7zxV.net
>>950
常総以外、期待できない
例年どおり
馬鹿馬鹿しい

952 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 07:40:15.67 ID:/VOdkenS.net
>>950
常 総 = 35%
水戸三 = 55%
水戸女 = 20%
聖 徳 = 5%

953 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 09:51:20.24 ID:QTeyaU2c.net
>>952
その数値はどうやって出したの?。

上層の演奏を聴いたけど、あの出来では東関東は厳しいぞ。

954 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 12:56:32.81 ID:jNz+v3ac.net
県大会の順位分かる人いませんか?

955 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 13:00:29.80 ID:bV82kjU9.net
常総、課題曲Vだったの?
ファゴット一人しかいないの?

956 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 13:01:12.46 ID:bV82kjU9.net
>>953
それはいつものこと。

957 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 11:49:31.36 ID:RgXO0gnZ.net
今日は高B聞きに行きます。
地区聞いて那珂高が面白い演奏してた

958 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 15:50:13.72 ID:CCq/xVn9.net
>>957
確かにー、爆笑だったよねー

959 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 18:36:22.30 ID:AXPqhWB+.net
高校B結果
桜ノ牧 銀
鉾田一 銅
取手松陽 銀
並木中等 金・代表
日立二 金・代表
下館二 銀・代表
霞ヶ浦 金・代表
境 金・代表
鹿島 銅
那珂 銀・代表
水海道一 銀
伊奈 金・代表
土浦二 銀
明秀日立 金・代表

960 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 23:04:25.55 ID:T9Vn1yo+.net
B組朝日新聞社賞は並木中等

961 :名無し行進曲:2016/08/11(木) 09:37:23.34 ID:+E5XG/ta.net
並木中等は福田さんが振られてましたよ

962 :名無し行進曲:2016/08/11(木) 10:16:20.85 ID:Ed32y6oy.net
>>961
じゃあ東関東止まりだな
実践なし
茨城でしか通用しない

963 :名無し行進曲:2016/08/11(木) 17:44:21.46 ID:6MiFB6H8.net
来年は古河中等が出てくるかな?

964 :名無し行進曲:2016/08/11(木) 23:03:09.92 ID:pPHIgXUE.net
B組の代表校の演目教えてください。

965 :名無し行進曲:2016/08/12(金) 14:51:57.35 ID:ySU4NivZ.net
>>964
県立並木中等 大阪俗謡による幻想曲(大栗裕)
県立日立第二 梁塵秘抄〜熊野古道の幻想〜(福島弘和)
県立下館第二 歌劇「トスカ」第三幕より(プッチーニ/飯島俊成)
霞ヶ浦 交響的詩曲「羅生門」〜彼の行方は誰も知らない〜(福島弘和)
県立境 オリエントの光芒〜 ウインドオーケストラのために(片岡寛晶)
県立那珂 組曲「虫」より(シシー)
県立伊奈 「鳳凰」〜仁愛鳥譜〜(鈴木英史)
明秀学園日立 ノアの方舟(樽屋雅徳)

966 :名無し行進曲:2016/08/12(金) 17:03:25.61 ID:v2MlpkRq.net
高校B 銀で代表出すなら地区の代表数増やせばいいのに

967 :名無し行進曲:2016/08/13(土) 18:55:44.05 ID:sxs2T8/ja
>>965
明秀学園は高校野球に加えて吹奏楽も優秀なのか
俺の妹が通っていた時代と違い過ぎるわw

968 :名無し行進曲:2016/08/16(火) 22:28:22.85 ID:zWlmOd+8.net
【高校A組東関東出演順】9/3(土)千葉県文化会館
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1441494200/659-661

【高校B組東関東出演順】9/10(土)栃木県総合文化センター
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1441494200/663-664

969 :名無し行進曲:2016/08/17(水) 05:56:28.74 ID:jd6uMxDR+
水戸Bは午前中に演奏なのか
順番的に大変な気がする
だけど充実した金管陣なら大丈夫だろう

極めつけは推定年齢77歳wの爺ちゃん指揮者
彼の統率力は素晴らしい

ほぼ全員JKパワーを思う存分発揮してくれ!!!

970 :名無し行進曲:2016/09/02(金) 21:18:58.50 ID:INMjRip6.net
常総以外は棄権したらええのに。
どうせ全国行けないんだから、無駄な時間だろって。

971 :名無し行進曲:2016/09/03(土) 16:05:21.79 ID:EHDoQtFPw
水戸Bの金管軍団がどれだけ育っているか興味がある
東関東で力強く綺麗な演奏を期待している

972 :名無し行進曲:2016/09/04(日) 00:00:21.05 ID:Dfy8Q/sW.net
【東関東結果】
常総学院 金・東関東代表(4年ぶり)
水戸女子 銀
水戸三高 銅
聖徳大取手 銅

常総復活おめ!

973 :名無し行進曲:2016/09/04(日) 00:43:29.39 ID:Lw5OZkn1.net
常総おめでとう。本当に嬉しい。演奏を聴いて泣いたことが会ったわ。

974 :名無し行進曲:2016/09/04(日) 06:31:34.23 ID:0XfvrzwiC
久しぶりに常総が全国大会に出場
名門復活と言ったところか

水戸Bが銀を受賞すると思っていたが銅か
東関東のレベルは高いなあ。
ただ公立が東関東に出場した意義は大きい。

975 :名無し行進曲:2016/09/04(日) 12:55:58.21 ID:b/8ZjJsi.net
ほら、やっぱり。常総だけで良かっただろ。
他の高校は、出るのやめろよ。時間と金の無駄。

976 :名無し行進曲:2016/09/04(日) 16:50:17.82 ID:2TPDrLFI.net
>>975
どうしたの?
病気なの?

977 :名無し行進曲:2016/09/05(月) 22:40:27.57 ID:S/zxmQ+t.net
県大会で聴いて
茨城高と水戸第一高はどうしたんだってくらい雑で驚いた,特に課題曲
佐和高と牛久栄進高は丁寧なのは伝わるけれどもったり重たかった
大成女子高と日立第一高は表現したいことに技術が追いつかなくて手が届かない感じ
これら6校の来年に期待

978 :名無し行進曲:2016/09/05(月) 23:24:15.68 ID:dyJqCGf1.net
>>977
講評は良しとして
来年も期待はできないでしょ
バクチじゃないんだよ
たまたま、はないでしょうね
指導者が変わらなければ無理

979 :名無し行進曲:2016/09/10(土) 02:35:41.09 ID:KcJBbd6r3
どうしたんだよ>茨高
和田先生が草葉の陰で泣いているぞ

980 :名無し行進曲:2016/09/12(月) 15:45:39.79 ID:5Vv3EnAe.net
【B組東関東結果】
銀 明秀日立
銅 日立二高
金 境
銅 下館二高
金 霞ヶ浦
銀 那珂
銀 並木中等

981 :名無し行進曲:2016/09/12(月) 20:56:22.29 ID:7F47h4rz.net
高B東関東聴いてきたけど並木の朝日賞は福田さんが振ってたからって感じがしたね

あと千葉神奈川勢と比べると茨城勢は全体的に音量しょぼいし音色は幼稚な感じがする

あれじゃ勝てるわけねぇよ

982 :名無し行進曲:2016/09/12(月) 21:55:25.52 ID:oQg68CMc.net
>>981
よく意味が分からないんだけど。
並木は銀賞で朝日賞?
茨城でしか通用しない方が振って、安定の東関東止まり、ということだよね?
茨城は所詮、東関東では通用しないんだから、県大会だけで良いよね。
あとは棄権。よろしくな、吹奏楽連盟。無責任ななあなあ組織もどきさん。

983 :名無し行進曲:2016/09/12(月) 23:56:00.55 ID:7F47h4rz.net
>>982
説明が足りませんでした
並木は県で金&朝日賞→東関東で銀でした
県の審査員には福田さんと知り合いであろう方もいらっしゃったのでそういう点でも点数が高かったのではなかったのだろうか
ということです

984 :名無し行進曲:2016/09/13(火) 02:04:48.12 ID:iNeOMQme.net
>>983
彼は茨城でしか通用しない。全国への実績はない。
そんな輩が幅を利かせるから、茨城のレベルは上がらない。そんな奴を朝日賞にする茨城の連盟が選んだ審査員の程度。ギャラほしだけのインチキ野郎だよ。

985 :名無し行進曲:2016/09/13(火) 20:51:35.56 ID:oNRp5Rc2.net
>>984
審査員も毎年同じようなメンツですからねぇ
ブラインド審査とか導入した方が良いと思います
ヨーロッパのブラスバンドみたいに

986 :名無し行進曲:2016/09/14(水) 21:25:58.34 ID:xZ/t9RaN.net
常総は全国で金の期待の声が多いね

987 :名無し行進曲:2016/09/17(土) 14:43:10.04 ID:EqOc6s/Qo
>>985
>>ブラインド審査
これいいね 審査員を缶詰に出来てw

988 :名無し行進曲:2016/09/19(月) 16:39:08.09 ID:RwrmcVMAR
茨城、水戸一高、日立一高の三年生は「俺らは吹奏楽だけが取り柄
では無い。大学受験も頑張れるんだぞ」と奮起して、センター8割
以上の大学に合格しまくってくれ。

989 :名無し行進曲:2016/10/01(土) 23:58:41.29 ID:zrYd1vOZ.net
保守...するまでもないか...

990 :名無し行進曲:2016/10/02(日) 00:25:32.72 ID:ti3rNU1Dt
保守しとけば吹奏楽だけが人生の常総部員が書き込むのでは

991 :名無し行進曲:2016/10/22(土) 22:27:22.34 ID:do0XWK9Tg
常総学院は出場出番が早過ぎ。どんな結果が出る事やら

第64回全日本吹奏楽コンクール
01:  関西 大阪府  明浄学院高等学校 9:00
02:  東関東 茨城県 常総学院高等学校 9:15
03:  東京 東京都  東海大学付属高輪台高等学校 9:30
04:  関西 大阪府  大阪府立淀川工科高等学校 9:45
05:  東北 福島県  福島県立磐城高等学校 10:00
06:  東海 愛知県  光ヶ丘女子高等学校 10:15
07:  北陸 福井県  福井県立武生商業高等学校 10:30
08:  中国 島根県  出雲北陵高等学校 10:45
09:  四国 香川県  高松第一高等学校 11:15
10:  九州 福岡県  精華女子高等学校 11:30
11:  西関東 埼玉県 埼玉栄高等学校 11:45
12:  東北 福島県  福島県立湯本高等学校 12:00
13:  西関東 埼玉県 埼玉県立伊奈学園総合高等学校 12:15
14:  北海道 北海道 札幌日本大学高等学校 12:30
15:  九州 福岡県  福岡工業大学附属城東高等学校 12:45

992 :名無し行進曲:2016/10/22(土) 22:30:30.48 ID:do0XWK9Tg
01:  西関東 埼玉県 春日部共栄高等学校 14:40
02:  東京 東京都  東京都立片倉高等学校 14:55
03:  東海 愛知県  愛知工業大学名電高等学校 15:10
04:  北陸 富山県  富山県立高岡商業高等学校 15:25
05:  中国 岡山県  明誠学院高等学校 15:40
06:  東関東 千葉県 習志野市立習志野高等学校 15:55
07:  中国 岡山県  岡山学芸館高等学校 16:10
08:  四国 愛媛県  愛媛県立伊予高等学校 16:40
09:  東北 宮城県  聖ウルスラ学院英智高等学校 16:55
10:  関西 大阪府  大阪桐蔭高等学校 17:10
11:  九州 熊本県  玉名女子高等学校 17:25
12:  北海道 北海道 東海大学付属札幌高等学校 17:40
13:  東海 静岡県  浜松海の星高等学校 17:55
14:  東京 東京都  東海大学菅生高等学校 18:10
15:  東関東 千葉県 柏市立柏高等学校 18:25

993 :名無し行進曲:2016/10/23(日) 13:48:00.90 ID:emDQ62he.net
悲報
常総学院 銅賞

994 :名無し行進曲:2016/10/23(日) 15:51:41.50 ID:xvT8cWFR.net
>>993
全日本での銅賞受賞は初。
朝2番手も不利なのか…?

995 :名無し行進曲:2016/10/23(日) 19:10:17.23 ID:NTKW1VFoy
常総は銅賞の結果だった。
演奏開始時間が早過ぎたのが影響したと思う。
午後開始なら銀賞を受賞出来ただろうに。

996 :名無し行進曲:2016/10/23(日) 19:13:53.07 ID:NTKW1VFoy
>>994
朝9:15開始では体が眠っていて良い演奏は無理だよ。
だけど審査員の耳は鋭くなっている。
今回はクジ運に泣いた。

997 :名無し行進曲:2016/10/23(日) 20:20:14.54 ID:UVven9Rn.net
>>994
朝一番でも金賞はあるからな

998 :名無し行進曲:2016/10/23(日) 20:21:09.45 ID:UVven9Rn.net
>>985
そんなことしたら審査員の利権が減る

999 :名無し行進曲:2016/10/23(日) 21:08:44.43 ID:cR7+5W8x.net
表彰式後の常総の部員数人
『全国まで来て銅賞なら、支部でダメ金落ちのほうかよかった!』
と言ってたらしい。

1000 :名無し行進曲:2016/10/24(月) 01:58:16.49 ID:WMuFL7Wh.net
A評価0って…

1001 :名無し行進曲:2016/10/24(月) 11:57:46.00 ID:JId4S2B6.net
審査方法が悪い

1002 :名無し行進曲:2016/10/25(火) 13:25:25.41 ID:Cjq4k2TT.net
M氏の後継者って、将来は誰になるのかな?
あと3年で定年なんでしょ?

1003 :名無し行進曲:2016/10/26(水) 02:02:27.08 ID:VAV9v+6P.net
>>999
生徒は悪くない
生徒がそう思うような指導をしてる側の問題

1004 :名無し行進曲:2016/10/26(水) 05:47:48.67 ID:7A9Tm0UD.net
確かに銅賞は恥ずかしい。特に今回のように銅の数が少ないと。
いっそのこと順位制でリストの一番下にある方がすっきりして良い。

1005 :名無し行進曲:2016/10/26(水) 21:23:16.33 ID:qvIrbUNu.net
そんなことより
大編成で安定して支部銀の水戸女子がアンサンブルコンテスト不参加
これは波乱

1006 :名無し行進曲:2016/10/27(木) 20:02:50.21 ID:4kqgDXIFH
水戸女子は毎年アンサンブルの結果微妙だし
波乱でも何でもない

1007 :名無し行進曲:2016/10/28(金) 22:02:48.25 ID:7IEiHx4h.net
>>1002
もう、そんな年齢なの?
気づかなかった…

1008 :名無し行進曲:2016/10/29(土) 16:09:26.08 ID:FBmI2SsYi
>>1007
画像を見た事がある。貫禄あるオッサンに変わり果てていた。

新鮮な活きのイイ若い時代を知っているだけに驚きw
交響詩海〜風と波との対話〜をコンクール演奏した頃

1009 :名無し行進曲:2016/10/30(日) 10:04:18.77 ID:cSJ++W2u.net
睡蓮が⚪谷以下関西人系列に牛耳られてる限り
常総は冷飯食わされ続けるだろうな

1010 :名無し行進曲:2016/11/01(火) 21:22:25.85 ID:Y1U/Ztr+.net
>>1009
常総だけでなく、東関東全体がですよね。

1011 :名無し行進曲:2016/11/01(火) 22:22:15.40 ID:vHAEmE+g.net
そうでもないんじゃない。

東関東
2013年 金金金
2014年 金金銀
2015年 金金銀

ちゃんと正当な評価受けてるじゃない。
今年の常総がただ下手だったってこと。
結果は真摯に受けとめないとダメになる一方だと思うよ。

1012 :名無し行進曲:2016/11/02(水) 23:38:18.44 ID:qqoxQyoTL
推薦で優秀な生徒を入学させている常総
優秀な才能を育てる能力がある若くて優れた指揮者を
都会から連れてくる必要がある

今のままでは日曜も1日中練習しているのに努力が報われない

1013 :名無し行進曲:2016/11/05(土) 22:53:48.77 ID:T/ym8zRu.net
取手聖徳、管楽グランプリおめでとう!

1014 :名無し行進曲:2016/11/12(土) 21:51:12.10 ID:Me4TZB1qV
県南は強くなってきているね

1015 :名無し行進曲:2016/11/18(金) 18:31:39.06 ID:nyVBSxLJ.net
アンサンブルコンテスト中央地区代表
 大成女子高等学校 打楽器六重奏
 県立水戸第三高等学校 金管八重奏
 県立佐和高等学校 金管四重奏
 県立水戸第一高等学校 金管四重奏
 県立佐和高等学校 ホルン三重奏
 県立水戸第一高等学校 クラリネット四重奏
 県立佐和高等学校 クラリネット四重奏
 大成女子高等学校 フルート三重奏
 茨城高等学校 木管八重奏
 県立水戸第三高等学校 木管五重奏

1016 :名無し行進曲:2016/11/19(土) 20:05:18.26 ID:5hrn+cRpO
水戸三高は公立だけど強いわ

1017 :名無し行進曲:2016/12/23(金) 14:13:34.10 ID:kH9kZJMp.net
上手いところありましたか?

1018 :名無し行進曲:2016/12/24(土) 17:32:08.23 ID:5yqY81o7.net
てす

1019 :名無し行進曲:2016/12/24(土) 22:20:48.33 ID:0scC3zhS.net
>>1017
なかったよー

1020 :名無し行進曲:2016/12/25(日) 12:07:42.11 ID:Myh0pgRB.net
結局いつもの顔ぶれか

1021 :名無し行進曲:2016/12/25(日) 14:28:11.27 ID:UZpXOFAP.net
どうせ全国出られないなら県大会だけで良い

1022 :名無し行進曲:2016/12/25(日) 17:41:12.89 ID:qzGE6Pyn.net
アンコン代表校の曲目情報ください

1023 :名無し行進曲:2016/12/29(木) 15:30:43.96 ID:aarfIEAWA
それより本○教員のボーナスが知りたい
全国大会に出場できたけど銅賞wwwwwwwwwwwwwwww

1024 :名無し行進曲:2017/01/14(土) 20:09:47.51 ID:vLZJOC9U.net
常総はまた委託作品かな。

1025 :名無し行進曲:2017/01/15(日) 15:14:14.17 ID:F4BT+/Wg.net
委嘱じゃなくて?

1026 :名無し行進曲:2017/01/28(土) 19:40:06.70 ID:Oexv2YGRK
銅賞になってしまった常総に委嘱は難しいと思う

1027 :名無し行進曲:2017/03/13(月) 11:44:07.51 ID:Hqxkzw/T.net
常総の定演はどうでした?
卒業式にはフジテレビがきたらしいね。アーティストと吹奏楽部の競演?とかで。

1028 :名無し行進曲:2017/03/22(水) 08:10:41.92 ID:jqFgR/zP.net
今晩のフジTVのFNS歌の春祭りに、常総の吹部がレミオのボーカリスト・藤巻とコラボで出演

1029 :名無し行進曲:2017/03/22(水) 20:18:13.21 ID:XCq7bcQ3.net
常総はじまた

1030 :名無し行進曲:2017/03/22(水) 20:41:00.38 ID:ia/j38jE.net
常総、何で1年生、2年生だけであんなに人数居るんだ?
毎年コンクールメンバー以外に、+5、6人くらいしかいないと聞いてたんだが!

1031 :名無し行進曲:2017/03/23(木) 10:02:39.27 ID:76IH91Me.net
>>1030
フルで去年は100人近くいたらしいよ。

1032 :名無し行進曲:2017/03/23(木) 12:22:57.69 ID:Wt+n+JYD.net
オーディション方法変えたのかな。
良くあの理事長がそんなにOK出したもんだ。
支部落ちしたときに、これで予算がだいぶ減らされると信じてたんだが。

1033 :名無し行進曲:2017/03/23(木) 14:11:41.45 ID:pt6Il4nU.net
緩くしたんでしょうね。一般も入れるように。
楽器みたら売って新しいの買って、だと思ったらちゃんとあるんだね。
オーボエとか。

1034 :名無し行進曲:2017/03/26(日) 11:38:03.27 ID:hLFJpWjE.net
水戸一高の定演が昨日
今年の自由曲はイーゴリ公

1035 :名無し行進曲:2017/03/31(金) 04:16:34.94 ID:QVhWKp5D.net
どこか顧問かわりますか?

1036 :名無し行進曲:2017/04/04(火) 11:38:46.00 ID:hIZ347wp.net
某女子校のブログが更新されませんね

1037 :名無し行進曲:2017/04/04(火) 11:41:54.21 ID:hIZ347wp.net
https://youtu.be/QtMGAzCaaNghttps://youtu.be/QtMGAzCaaNg

1038 :名無し行進曲:2017/04/04(火) 11:43:11.58 ID:hIZ347wp.net
https://youtu.be/QtMGAzCaaNghttps://youtu.be/QtMGAzCaaNg

1039 :名無し行進曲:2017/04/04(火) 11:44:12.76 ID:hIZ347wp.net
https://youtu.be/QtMGAzCaaNghttps://youtu.be/QtMGAzCaaNg

1040 :名無し行進曲:2017/04/04(火) 11:48:01.44 ID:hIZ347wp.net
https://youtu.be/QtMGAzCaaNghttps://youtu.be/QtMGAzCaaNg

1041 :名無し行進曲:2017/04/21(金) 08:25:55.17 ID:sBEe8J1v.net
https://youtu.be/WW0vgGBF8JU

1042 :名無し行進曲:2017/04/21(金) 08:27:53.24 ID:sBEe8J1v.net
https://youtu.be/K882Q5YHZis

1043 :名無し行進曲:2017/04/21(金) 08:28:33.55 ID:sBEe8J1v.net
https://youtu.be/eUXmCmpuprg

1044 :名無し行進曲:2017/04/21(金) 08:29:28.09 ID:sBEe8J1v.net
https://youtu.be/QtMGAzCaaNg

1045 :名無し行進曲:2017/04/21(金) 12:18:48.08 ID:XvHIF7QO.net
明秀日立ってコンクールでモンタニャールの詩をやったの?
コンサートでカットしてあるし。

1046 :名無し行進曲:2017/04/21(金) 16:27:45.04 ID:YM3hLMsl.net
常総に立ち向かうとはいい度胸だな

1047 :名無し行進曲:2017/04/21(金) 16:41:12.83 ID:jVKDpj8e.net
私立もっと頑張れよ

1048 :名無し行進曲:2017/04/23(日) 07:44:51.79 ID:f++ux2nw.net
https://youtu.be/j2KWZbdJJDU

1049 :名無し行進曲:2017/04/23(日) 07:46:17.91 ID:f++ux2nw.net
https://youtu.be/0G2a1uyRvUw

1050 :名無し行進曲:2017/04/23(日) 08:08:19.00 ID:oZToqnty.net
>>1047
金がかかる。私立は公立と違ってもっとシビア。なんて言っててなんだが、常総の楽器は。。。学校側が全面協力してんのかな。
その割りに練習場がなくて音楽室っていう。

1051 :名無し行進曲:2017/04/23(日) 16:24:48.44 ID:UV73Bt7B.net
T女子のH氏は自主的に音楽監督やめたらしいね

1052 :名無し行進曲:2017/04/23(日) 20:46:28.84 ID:gl/gnuig.net
https://youtu.be/0G2a1uyRvUw

1053 :名無し行進曲:2017/04/23(日) 21:37:49.70 ID:3UO0RKiz.net
>>1051
学校のブログが更新されないのと関係してる?
不祥事とか…
学校側と方針が合わなくなったとか…

1054 :名無し行進曲:2017/04/24(月) 12:18:55.37 ID:qDlzAia2.net
これで県銀バンドに戻ったりして

1055 :名無し行進曲:2017/04/24(月) 19:32:34.42 ID:XX2bGEi2.net
新しい顧問は、決まったのかな?

私学は、突然辞めたりするからね〜
そこんとこが、コワイよね。

1056 :名無し行進曲:2017/04/24(月) 21:31:21.01 ID:+/Cv9m2e.net
全国押し上げないとなんだっけ名指導者とはいえないよ。

1057 :名無し行進曲:2017/04/25(火) 19:18:25.89 ID:mF1gRKM4.net
>>1055
顧問と音楽監督(外部)は別ですよ

1058 :名無し行進曲:2017/04/25(火) 20:43:22.17 ID:M9uvpB+I.net
茨高と常総しかない。

1059 :名無し行進曲:2017/04/25(火) 23:58:10.22 ID:ON644/wK.net
>>1058
茨高はないな

1060 :名無し行進曲:2017/05/03(水) 10:28:19.99 ID:FOSq5z9hY
水戸第三高等学校吹奏楽部 定期演奏会

本日開催 13:30入場開始(たぶん)
演奏会場 ひたちなか市文化会館
http://business4.plala.or.jp/h-lcs/bunka/b-top.html

総レス数 1060
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200