2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バストロンボーン大好き!7th pos.

1 :名無し行進曲:2011/12/09(金) 10:40:53.96 ID:lNi+rgSY.net
ベイス・トロムボーンスレも第7ポジション突入。

過去スレ
バストロンボーン大好き!1st pos.
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1083157671/
バストロンボーン大好き!2nd pos.
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1112778068/
バストロンボーン大好き!3rd pos.
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1129130006/
BassTrombone大好き!4番ポジション
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1147724040/
バストロンボーン大好き!5th pos.
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1205863416/
【実は俺達】バストロンボーン6th pos【変態です】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1256564279/

関連スレ
トロンボーン大好き!! 29th pos.
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1314402468/
トロンボーンのマウスピースPart1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1249179344/
トロンボーンのマウスパイプ・1Pos
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1286174793/
ビュッサン大好き!!1stPos
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1203444399/

954 :名無し行進曲:2015/12/11(金) 22:40:05.57 ID:zfpe5GlR.net
>>953
Desセクション外してFシングルロータにできるからなあ。
パーツだけでも注文してみるか。
無理と言われそうな気もする

955 :名無し行進曲:2015/12/17(木) 04:14:25.98 ID:JzhwnK2H.net
アマチュアでブストロ吹く奴らは大多数がハイトーンが出ないとか下手な奴らが多いので正直言って使えない
だから上手いバストロ吹きとの差はあからさまで嫌になってくる。

956 :名無し行進曲:2015/12/17(木) 06:39:05.69 ID:18O/ntjv.net
491 名無し行進曲 2015/12/17(木) 04:10:33.55 ID:JzhwnK2H
てー

957 :名無し行進曲:2015/12/17(木) 21:28:16.45 ID:msl0lE+D.net
>>950
ダブルロータリーのドイツモデルだっけ?
試奏したことあるよ
感覚的にはバストロというよりテナーバスだった
欲しかったけど、高くて手が出なかった

958 :名無し行進曲:2016/01/15(金) 22:39:11.49 ID:TCjQO0ZG.net
部屋で練習するのに消音効果、吹奏感とか考慮して
最適なのはどれ教えてくさい
・YAMAHAのサイレントブラス
・オクラミュート
・ウォームアップミュート(ベストブラス)

シダ連10回で買えるぐらいか。当方分譲マンションで使う。

959 :名無し行進曲:2016/01/16(土) 01:25:13.38 ID:UN8kUHLP.net
>>958
全て持っていますが個人的にはヤマハサイレントブラスが1番ですね。

どれにしろ割り切って使用した方が良いと。

960 :名無し行進曲:2016/01/16(土) 23:17:01.08 ID:KkuatnfJ.net
>>959

情報ありがとさんです。

テナーバスのはデニスウィックのを持ってるけど
やはり軽い方が負担すくないしね

密林で探してみます

961 :名無し行進曲:2016/01/18(月) 22:07:36.30 ID:zELmuiIe.net
結局シーミュートの中古を見つけたのでそれにした
ペダルで吹いてもそれほどストレスにはならんのが嬉しい
もうちょっと軽いといいかなあと

962 :名無し行進曲:2016/01/21(木) 22:41:52.33 ID:s3P9YG+h.net
シーミュートペダル出すのにそれほどストレス感じなくていい感じ
サイレントブラスよりはいい
もっと早いうちに使うんだった

ベストブラスはまだ使った方が無い
まあミュート使わなくて吹くのが一番いいんだが

963 :名無し行進曲:2016/02/03(水) 21:49:30.60 ID:BZEBZyEk.net
フィンガーベンチ使っている人どんだけいるんだろう?
結構前から、響き止めると言われ続けてきたけど

だったら何が良くて安いんだ?

964 :名無し行進曲:2016/02/03(水) 23:37:39.94 ID:ftLEamYm.net
バックのダブルセイヤーだけど、フィンガーベンチ使って5年、今は無しでは吹けない。
鈍感なので付けても音が変わったのは分からない。

965 :名無し行進曲:2016/02/04(木) 05:36:28.66 ID:y6c0x8vJ.net
>>963
緩んだねじを締めなおすだけでも吹奏感かわるからありえる

フィンガーベンチは使ったことないけど

966 :名無し行進曲:2016/02/04(木) 08:08:11.62 ID:ecFqwZ1N.net
気をつけないと支柱が◇な形になるよ


そうだよ、俺だよ(´;ω;`)

967 :名無し行進曲:2016/02/04(木) 20:36:15.08 ID:PxNDs12X.net
フィンガーベンチよりもハンドストラップの方が好きだな
合皮でピッタリ調整できるし

音への影響は
持ち手のストレス軽減>>>>>>器具による音響特性の変化
ですよ

968 :名無し行進曲:2016/02/05(金) 00:16:41.08 ID:ObHCt4hr.net
今いる団体のバストロ3人の使用率100%

969 :名無し行進曲:2016/02/05(金) 02:34:09.49 ID:A1nU1ZCm.net
>>968
バストロ3人もいるのか

1人(一台)まわしてくれ。

970 :名無し行進曲:2016/02/05(金) 04:13:07.38 ID:wKlfAvUm.net
BassTrb.が3人だけですので手放せません。

971 :名無し行進曲:2016/02/05(金) 08:46:56.37 ID:AON2iJbP.net
バストロで1stとか吹いてるのか?

972 :名無し行進曲:2016/02/05(金) 17:40:29.19 ID:qli3mWCj.net
ケチだなケチ

973 :名無し行進曲:2016/02/08(月) 22:03:09.24 ID:LEvn5hke.net
YBL-822Gの中古でもいいから欲しい。適度な抵抗ある方が
ペダルあたりの音が出やすいのに気が付いた。

974 :名無し行進曲:2016/02/14(日) 02:19:16.76 ID:a6fAu7ux.net
ハルチカでバストロが登場してたな
型番はYBL-620Gだけどイエローブラスベル仕様だったね

975 :名無し行進曲:2016/02/21(日) 10:11:07.27 ID:Cbaq5+Xd.net
>>974
あれ、バストロの音じゃない気がしたんだけど、どうだろう?

976 :名無し行進曲:2016/02/23(火) 01:40:03.05 ID:Ilv+LMmW.net
もう一度聴き直してみるか

977 :名無し行進曲:2016/02/23(火) 06:31:47.93 ID:8okYna0A.net
テス

978 :名無し行進曲:2016/02/23(火) 11:34:03.40 ID:eLucBW23.net
エドワーズの502やバックの50AF3なんかのニューモデルは具合どうでしょう?
吹いたことある偉い人、教えてください

979 :名無し行進曲:2016/03/01(火) 22:15:36.79 ID:rGT0VLw5.net
CONN の62Hって使っている人いる?
112Hは見た時あるけど

F管セクションのボアが太いと聞いたけど吹やすいんだろうか

980 :名無し行進曲:2016/03/03(木) 22:03:30.72 ID:9Y1Q1u9r.net
最近amazonでコントラバストロンボーンを見る。50万ならいいかなあとおもってしまう。
ただ中国製だしなあ。ハグマンなので触手が動く。
XO喜んでいるんだから満足できるぶつか?

吹いたことある人いる?教えてエロイひと

981 :名無し行進曲:2016/03/04(金) 00:56:58.86 ID:dh12F/hi.net
これか…
http://www.amazon.co.jp/dp/B019JWR4SA

982 :名無し行進曲:2016/03/04(金) 21:56:44.94 ID:ytBuBFEW.net
れっちぇとか たいん とか150マソ越えだしなあ。ちょっとした小型車だし

差額でソプ何回いけるか。980なら1年ソプ通うのを我慢すれば
買える。

983 :名無し行進曲:2016/03/05(土) 01:39:48.17 ID:cY983LdT.net
0が1つ少なければ買うんだがな

984 :名無し行進曲:2016/03/05(土) 02:29:29.63 ID:LWAEH/dC.net
>>980
殺せんせー楽器吹けんの?

>>983
せめて1/4ぐらいは出してやって

985 :名無し行進曲:2016/03/05(土) 09:59:16.00 ID:UoF/E0yV.net
そもそもコントラってアルプスと指輪以外で必要なのかね?

986 :名無し行進曲:2016/03/05(土) 11:09:43.31 ID:xflQiyIV.net
バルトークも

987 :名無し行進曲:2016/03/05(土) 12:07:38.07 ID:UoF/E0yV.net
>>986
必要なのグリッサンドだけジャン
バストロで誤魔化せばOKよ

988 :名無し行進曲:2016/03/05(土) 19:32:59.48 ID:xflQiyIV.net
ごまかしていいならコントラなんかいらないよ何やるときも

989 :名無し行進曲:2016/03/05(土) 22:50:58.45 ID:PMDOPZ7uH
チューバはお友達

990 :名無し行進曲:2016/03/06(日) 02:25:18.57 ID:U2AUDNCS.net
はいはい埋めますよ

991 :名無し行進曲:2016/03/06(日) 02:29:12.86 ID:U2AUDNCS.net
バストロはやはりオフセットダブル

992 :名無し行進曲:2016/03/06(日) 02:30:21.33 ID:U2AUDNCS.net
YBL-620G欲しい

993 :名無し行進曲:2016/03/06(日) 02:32:32.85 ID:U2AUDNCS.net
http://www.brass-spec.se/images/products/B327,%20Yamaha%20612_600.jpg

YBL-612もお気に入り

994 :名無し行進曲:2016/03/06(日) 02:33:04.62 ID:U2AUDNCS.net
http://www.brassark.com/sale/minickcontra_1.jpg

これもいいかな

995 :名無し行進曲:2016/03/06(日) 02:34:52.47 ID:U2AUDNCS.net
相当むかしにYBL-612の銀メッキモデルを見たことがある

996 :名無し行進曲:2016/03/06(日) 02:35:54.21 ID:U2AUDNCS.net
インラインダブルなんて邪道

997 :名無し行進曲:2016/03/06(日) 02:36:31.44 ID:U2AUDNCS.net
ダブルセイヤーなんて論外

998 :名無し行進曲:2016/03/06(日) 02:37:35.82 ID:U2AUDNCS.net
そんなわけでバストロ最高

999 :名無し行進曲:2016/03/06(日) 02:39:39.35 ID:U2AUDNCS.net
しかし高価なのが難点

1000 :名無し行進曲:2016/03/06(日) 02:40:39.19 ID:U2AUDNCS.net
ま、そいういことで

1001 :名無し行進曲:2016/03/06(日) 02:41:36.69 ID:U2AUDNCS.net
 ↓1000どうぞ

1002 :名無し行進曲:2016/03/06(日) 05:07:10.25 ID:sm/C5lgP.net
以上、キチガイの連投でした

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200