2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邦人作曲家総合スレッド Part7

1 :名無し行進曲:2012/03/12(月) 00:40:07.19 ID:tvYGqz8u.net
過去スレ

邦人作曲家 総合スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1086680614/
邦人作曲家総合スレッド Part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1140952455/
邦人作曲家総合スレッド Part3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1157637259/
邦人作曲家総合スレッド Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186477758/
邦人作曲家総合スレッド Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1214478801/
邦人作曲家総合スレッド Part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1299057794/

211 :名無し行進曲:2012/12/15(土) 06:34:37.57 ID:FbEBl6Y1.net
手書きならOKってホントに脳みそ腐ってんな。
その手書きの楽譜見て演奏される音楽は同じだろ。

212 :名無し行進曲:2012/12/15(土) 12:38:06.92 ID:i6tXV8w8.net
図書は手書きOKなのになんで楽譜はダメなのかな?
昔から写本文化ってのがあって、それは法などで規制されたことはないわけだが。

213 :名無し行進曲:2012/12/15(土) 13:40:03.32 ID:qjZulYiJ.net
>>212
私的使用のための複製ならどちらもOKだけど、
そうでないならどちらでもアウトだよ。
あと、常習的にされてるパート譜のコピーは全部著作権侵害だからね。
http://www.cars-music-copyright.jp/qa.html

214 :名無し行進曲:2012/12/15(土) 14:07:13.86 ID:HGHbYdrN.net
楽譜のコピーはOKで、それをもとに音出したらアウト?

215 :名無し行進曲:2012/12/15(土) 15:09:36.83 ID:qjZulYiJ.net
>>214
演奏会で使うならそもそもコピーすらアウトだってことぐらいわかってほしいんだけどね。
アウトって言っても権利者に許諾を得る、信託曲なら手続きを得ればいいだけなんだけど。

216 :名無し行進曲:2012/12/15(土) 20:33:57.12 ID:Kf+Bvoso.net
>>215
なら、パート譜の数も選べる制度にしてほしいな。各パート1枚ずつだと現実的に無理だし。

217 :名無し行進曲:2012/12/15(土) 21:23:16.86 ID:Ea/l7J2d.net
>>216
合唱だとそうなってきてるんだよね
一部単位で売ってて必要な人数分購入する
以前はコピーしまくりだったが作曲家だか作詞家に訴えられてから厳しくなった

吹奏楽でも一件訴訟沙汰になれば意識変わるんじゃね?

218 :名無し行進曲:2012/12/15(土) 22:07:47.66 ID:Kf+Bvoso.net
>>217
合唱なら可能かもだが、吹奏楽だと輸入譜も多いからきついよな…

219 :名無し行進曲:2012/12/15(土) 23:09:51.18 ID:KrKyDHYO.net
>>218
輸入譜の方がパート譜のバラ売り対応してるよね。
まぁ、納期的な問題はあるけど。。。

220 :名無し行進曲:2012/12/15(土) 23:53:03.35 ID:Ea/l7J2d.net
そもそも輸入譜はコピーしないですむように枚数多めになってる
うち(50人程の)は数年来コピーしないで成り立ってるから
やろうと思えばできるはずなんだがなかなか変わらないな

221 :名無し行進曲:2012/12/20(木) 08:35:05.07 ID:9Igt5tdV.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1350097612/233

222 :名無し行進曲:2012/12/22(土) 07:54:47.15 ID:YFCj0XgI.net
連盟作曲賞はもう第一回とか二回で採用した作品みたいな曲ってもう採用しないのかな。

223 :名無し行進曲:2012/12/22(土) 11:07:02.90 ID:ugIrabTi.net
連名作曲賞は本選演奏会やってほしいね。

224 :名無し行進曲:2012/12/22(土) 11:27:40.79 ID:xAW0+vn3.net
>>222
具体的にどういった作品を指してるの?

>>222
1位を課題曲に採用する以上、本選はずっと非公開だろうね
それより朝日作曲賞も連盟作曲賞も本選に進んだ作品のタイトルと作曲者を公開するか、
1位作品だけじゃなく、2〜4位くらいまでは作曲家の審査員に決めてほしいな(連盟作曲賞の方は2位まで決めてるけど)

225 :名無し行進曲:2013/01/11(金) 10:04:08.65 ID:0+zvigOY.net
出版社に自筆譜を破棄された伊藤康英の曲って何?

226 :名無し行進曲:2013/01/11(金) 14:03:24.57 ID:ve/oG0ti.net
>>225
何となく「古典幻想曲」かなーと思った

227 :名無し行進曲:2013/01/11(金) 19:04:36.48 ID:bOsiFNOv.net
そうだろうね。ツィート内容がプログラムノートとほぼ同じだし。

228 :名無し行進曲:2013/01/11(金) 19:37:50.46 ID:bOsiFNOv.net
と思ってたら、FBの氏のウォールに書いてあったわ。

229 :名無し行進曲:2013/01/11(金) 21:46:52.96 ID:0+zvigOY.net
>>226
正解お見事


聴いたことない曲だな…

230 :名無し行進曲:2013/01/12(土) 16:25:59.01 ID:jVsqUMK3.net
http://twtr.jp/user/itomusic/status/289208235657936898
http://twtr.jp/user/itomusic/status/289217289960689665

231 :名無し行進曲:2013/01/17(木) 23:25:45.73 ID:ORrkiuDP.net
すっげ。どういう杜撰な管理すればそんなことできるんだ。

どれだけ価値がなくても、価値がわからなかったとしても、手書き譜を捨てるとか
愚の骨頂だろ。

232 :名無し行進曲:2013/01/22(火) 16:20:30.68 ID:aXH37JlA.net





× 邦人作曲家

○ 異邦人作曲家






233 :名無し行進曲:2013/01/30(水) 15:17:40.49 ID:ski+Oths.net
藤田玄播さんがお亡くなりになったってホント?
ツイッターから

234 :名無し行進曲:2013/01/30(水) 18:50:25.61 ID:0el/8XRO.net
>>233
ウィキペディアでは確かに逝去の日にちが追加されてるな。

235 :名無し行進曲:2013/01/30(水) 23:29:13.18 ID:JuZrsopz.net
http://www.nicovideo.jp/watch/nm18951213

236 :名無し行進曲:2013/01/31(木) 05:04:32.17 ID:MddcvGYz.net
>>233
近年こそあまりお名前を聞かなかったが、国立ブラオケとの
タッグで開拓した珠玉のアレンジレパートリーの数々や、
独自の作風で魅了した「天使ミカエルの嘆き」をはじめとした
オリジナル作品は、昭和後期から平成初期までの日本の
吹奏楽界を牽引した重要な存在でした。合掌。

237 :名無し行進曲:2013/01/31(木) 18:44:51.87 ID:C4q2jPt7.net
植松伸夫オーケストレーションできたん?
http://www.tkwo.jp/daisakusen/

238 :名無し行進曲:2013/01/31(木) 19:36:19.04 ID:yqVlswgB.net
>>237
植松伸夫氏ってFFの人でしょ?

確かすぎやまこういち氏に教えてもらったんじゃないっけ?

239 :名無し行進曲:2013/01/31(木) 20:20:38.23 ID:+Egv9eHA.net
DTMにどっぷり使った人間が、実際の楽器のための曲をどれくらい書けるかは気になるところ
落夏流穂の二の舞にならなきゃ良いけど、わざわざ委嘱したからにはきっとお互い勝算があってのことだろう

240 :名無し行進曲:2013/02/01(金) 08:09:13.33 ID:yGmUSVi3.net
作曲家の藤田玄播さん死去 元日本吹奏楽指導者協会会長

 藤田玄播さん(ふじた・げんば=作曲家)が1月30日、肺炎で死去、76歳。通夜は2月5日午後6時、葬儀は6日午前11時30分から東京都多摩市聖ケ丘1の30の2のカトリック多摩教会で。喪主は妻令容さん。

 全日本吹奏楽コンクールの課題曲を作曲するなどした。元日本吹奏楽指導者協会会長。

http://www.asahi.com/obituaries/update/0131/TKY201301310403.html

241 :名無し行進曲:2013/02/01(金) 13:48:31.54 ID:iGM59HGU.net
>>239
いたなあそんな人、今何してるんだろう

オーケストレーションに関しては吹奏楽慣れしてない人の方が個性的で好きだったりするから
難しくても面白い曲になることを期待するよ

242 :名無し行進曲:2013/02/01(金) 15:36:31.42 ID:8wShyRh2.net
>>241
今は確かゲーム音楽の分野で活動してるはず

オケや室内楽をキチンと書ける人なら、吹奏楽慣れしてなくても良い作品が書けるんだよね
果たして植松伸夫はどうなるかな

243 :名無し行進曲:2013/02/01(金) 17:05:45.52 ID:iGM59HGU.net
>>242
ゲームで生き残ってるのか、立派なもんだ

そうそう、本質はテキスチュアだからな

244 :名無し行進曲:2013/02/02(土) 17:39:04.59 ID:xp86fooS.net
>>234
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E7%94%B0%E7%8E%84%E6%92%AD

245 :名無し行進曲:2013/02/05(火) 14:15:12.91 ID:rC2i6MeE.net
ノビヨが吹奏楽書いたのか。

246 :名無し行進曲:2013/02/07(木) 18:36:00.40 ID:SCJRf79h.net
【追悼】流石だったよな藤田玄播
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1359908929/

247 :名無し行進曲:2013/02/07(木) 19:49:06.77 ID:Ubelky5K.net
八木澤先生がパリギャルドより委嘱受けて世界初演します。
パリギャルドが委嘱した作品はデュオニソスが有名ですが、
デュオニソスの作曲家と同じレヴェルの作曲家とパリギャルドに認められた事の証拠ですね。
素晴らしい!

248 :名無し行進曲:2013/02/07(木) 19:55:37.01 ID:TQVp6ecJ.net
>>247
おっ、ということはその委嘱作品でやぎりんの芸術音楽を書く能力がどの程度のものなのか明らかになるわけだな
楽しみ

249 :名無し行進曲:2013/02/07(木) 21:26:11.07 ID:cwdA1YjL.net
あれ、来日公演で「ミカエル」をプログラムに入れて話題になったのはギャルドだっけ?EWEだっけ?

250 :名無し行進曲:2013/02/08(金) 09:21:12.46 ID:0jdHq7Bu.net
ギャルドからの委嘱じゃなくて、
委嘱してきたサックス奏者が最初にそのコンチェルトをやるのがギャルドだって話では

251 :名無し行進曲:2013/02/10(日) 07:38:20.07 ID:PvmXJ+iQ.net
藤倉大のツイート。

daifujikura 素晴らしい演奏のmy butterflies 世界初演, デュポール大学のアンサンブル、シカゴにて。もうこの録音、ここで聴けます! daifujikura.com/s 学生とは思えないでしょう!日本初演ももうすぐ、日本初演は @TKWOJapan が演奏します。

252 :名無し行進曲:2013/02/10(日) 08:17:15.85 ID:d9BZQJQd.net
藤倉の委嘱作品、初めての吹奏楽作品ということで少し不安だったけど、杞憂だったね
植松は大丈夫かな?

253 :名無し行進曲:2013/02/14(木) 14:30:36.38 ID:ShJ8IQBH.net
そろそろ、TKWO作曲賞入選作集と、北爪せんせの雲の変容と藤倉せんせの今作含めた
邦人作品集を作るべきだな

254 :名無し行進曲:2013/02/14(木) 15:18:32.44 ID:Dc+jUr01.net
>>253
第1回の室内交響曲第1番、Con brio
第2回のDialectics、De causis

TKWO作曲賞、外国人作品は殆どが聴けるのに邦人作品は一向に演奏もされなければ音源も出ないんだよなぁ
北爪作品は以前ラジオで放送されてたからそこまで熱望してるわけではないけど、やはり良い録音で聴きたいし

255 :名無し行進曲:2013/02/15(金) 16:09:10.80 ID:y27OJfFN.net
和田薫の新作聴きに行った人居る?

256 :名無し行進曲:2013/02/16(土) 20:24:23.23 ID:nSi40l4e.net
八木澤先生のギャルドの初演聴きに行きます。
世界のクラシック界が驚愕する問題作として、
各ジャーナリズムが注目し取り上げる事でしょう。

257 :名無し行進曲:2013/02/16(土) 20:36:02.02 ID:6o6DURfo.net
>>256
毎回笑ってしまうwww

258 :名無し行進曲:2013/02/19(火) 09:54:11.97 ID:6VphBSdk.net
>>251
聴いてみた。よかった。つかってる素材(音響)が気持ちいい、って感じで

259 :名無し行進曲:2013/02/20(水) 14:43:24.27 ID:jKnZKUcM.net
藤倉新曲良いな。

260 :名無し行進曲:2013/02/20(水) 19:27:49.77 ID:ugGzhVYZ.net
>>251
http://twtr.jp/user/daifujikura/status/300098276978462720

261 :名無し行進曲:2013/02/24(日) 12:20:20.78 ID:+MyyVbgf.net
Shining+大江戸WO演奏会age

今日、吹奏楽文化は飛躍的に発展します。

262 :名無し行進曲:2013/02/24(日) 14:08:35.76 ID:cCPoHDtO.net
>>261
実力のある作曲家が多く出品してるようだし、
今後も演奏され続けるようなレパートリーがどれだけ生まれるか楽しみだね

263 :名無し行進曲:2013/02/25(月) 12:15:52.23 ID:iPQ/mngl.net
で、誰か聴きに行ったのかな?

264 :名無し行進曲:2013/02/25(月) 18:54:41.46 ID:UicTyWMw.net
レポまだ?

265 :名無し行進曲:2013/02/25(月) 18:56:21.60 ID:cRME3KrP.net
大江戸シンフォニックウインドオーケストラを大江戸WOと略すのヤメレ。
あのバンドが復活したのかと思ってしまう。

266 :名無し行進曲:2013/02/25(月) 20:29:36.54 ID:77UkVBvp.net
http://oedowinds.blog59.fc2.com/
http://ameblo.jp/tdc6235/entry-11465306913.html

267 :名無し行進曲:2013/02/25(月) 23:21:58.06 ID:IF/fGc3A.net
>>265
明らかにわざとやってるよな
自分も一瞬間違えた

268 :名無し行進曲:2013/02/27(水) 21:30:32.67 ID:qVl5E4i5.net
佼成のツイート
Tokyo Kosei W.O. ?@TKWOJapan
【4月6日吹奏楽大作戦】 FFでもお馴染み、植松伸夫氏に委嘱した「組曲 妖精の森」。
小さい子が森に迷い込んで妖精と…というざっくりとした内容が判明。そして…ナレーションがつくそうです!楽しみです(^^♪ 

269 :名無し行進曲:2013/02/28(木) 23:58:31.75 ID:mrlIlVqI.net
>>268
うーん、残念だが期待できそうにないな

270 :名無し行進曲:2013/03/02(土) 14:23:23.48 ID:9M+D8OIp.net
>>269
ほ、ほら「銀河鉄道の夜」って前例もあるし…

271 :名無し行進曲:2013/03/03(日) 19:21:16.77 ID:plSKN6nZ.net
>>268
http://twtr.jp/user/TKWOJapan/status/306688881477185536

272 :名無し行進曲:2013/03/10(日) 02:07:10.48 ID:s0N1JxA1.net
最近天野さんって吹奏楽曲あまり書いていないの?
カフアセレクション以外新作の情報無いけど。

273 :名無し行進曲:2013/03/10(日) 06:13:08.54 ID:2OvJuHNn.net
今月末に出る
『ブレーン・コンクール・レパートリー-Vol-1-「風のらぷそでぃ」-「優しい花たちへ」』
ってCDに
「沢地萃(たくちすい)<吹奏楽版>」
が入ってるよ。
http://tower.jp/item/3215222/

274 :名無し行進曲:2013/03/10(日) 11:34:42.29 ID:NUkykBmK.net
響宴&バンド維新age

275 :名無し行進曲:2013/03/10(日) 11:37:36.99 ID:HWoLW4Rr.net
結局、Shiningのレポはなかったな。
絶賛するのはShiningメンバーと身内だけ。

276 :名無し行進曲:2013/03/10(日) 18:03:36.65 ID:ig3Gxu1V.net
>>273
http://www.brain-shop.net/shop/g/gBOCD-7356/
>>274
http://kyo-en.music.coocan.jp/16th.html
http://www.hcf.or.jp/hall/detail.php?id=10617
>>275
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1300370502/

277 :名無し行進曲:2013/03/11(月) 09:54:57.25 ID:tACXFNgh.net
>>274
>>276

常連さんの学生向けとご新規さん(と言っても数曲は吹奏楽に書いてる人)のバランスが取れた
久々にいいプログラムになっていたと思う。

聴きにいけなかったけどね><
なんにせよ、夕焼けリバースの音源が出るだけでCD購入は確定。

278 :名無し行進曲:2013/03/11(月) 12:15:32.47 ID:pr+qNMGa.net
ああそうか、夕焼けリバースJB急行はプロによる音源が出るのは初めてなんだな

279 :名無し行進曲:2013/03/11(月) 12:39:50.98 ID:05P4OSZ3.net
>>272
4月に浜松交響吹奏楽団の定演で新作が初演されるじゃないか

280 :名無し行進曲:2013/03/11(月) 19:42:07.58 ID:8kPviJrQ.net
>>272
最近天野さんはエヴァンゲリヲンやベルセルクのオーケストレーションを
担当していて、ロンドンとかワルシャワでレコーディングしているので
吹奏楽やっている暇無いと思われ。

昨日の響宴にも来ていなかったみたいだし・・・・

>>279
をを、それは楽しみ。

281 :名無し行進曲:2013/03/12(火) 19:18:02.88 ID:+9qmIbfT.net
天野作品取り上げるバンドって見事に激減したよなw
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1362996700/

282 :名無し行進曲:2013/03/13(水) 03:03:18.49 ID:taXTo7VR.net
>>281
今観てきたけど、スレが立った直後は恐らくスレを立てたヤツが
ID変えて天野氏を貶めるレスばっかり書いていたのだろうが、その後は
天野氏が吹奏楽よりも海外オケでの仕事を優先している、などの情報や
GRがそれまで吹奏楽世界には全く無かったタイプの曲なので爆発的に
売れた、など多分スレを立てたヤツが全く知らない色んな情報が次から
次へと出てきて、天野氏を貶めるどころか、天野氏がアマチュア相手に
吹奏楽を書いていることが如何に有り難いかを証明するスレになって
しまっている(爆)

観たついでに昔2チャンに書かれていた、天野氏がGRでどれだけ稼いだかも
書いておいたよ。

283 :名無し行進曲:2013/03/13(水) 03:28:59.94 ID:BnMYbuL/.net
>>282
天野氏が素晴らしいのはわかるんだけど
GRって何か新しい要素あったっけ?

284 :名無し行進曲:2013/03/13(水) 04:35:55.20 ID:ZRAvtFkn.net
”新しい要素”がないとだめなのかね。

285 :名無し行進曲:2013/03/13(水) 06:00:46.14 ID:Aopm/LIz.net
だめなんじゃなくて、GRのどのへんが

>吹奏楽世界には全く無かったタイプの曲

なのか知りたいんじゃないかな?
オレもそう書く根拠を知りたい。

286 :名無し行進曲:2013/03/13(水) 11:47:42.93 ID:taXTo7VR.net
>>283
GRが出る前までの日本の吹奏楽作品には
GRの様に前半シリアスで、最後にお涙頂戴、
といった構造の作品が殆ど無かった、ということと
アニメの劇中音楽を吹奏楽用に再構成した作品も
(主題歌のアレンジはヤマトを始め結構有ったが)
殆ど無かった、ということが、


>吹奏楽世界には全く無かったタイプの曲

と言われる所以。

287 :名無し行進曲:2013/03/13(水) 18:22:26.04 ID:BnMYbuL/.net
>>286
構造については別に有りがちな感じだと思うけどなあ
一例を挙げるならメトセラとか

アニメから再構築ってのは確かになかったのかもしれないけど
個人的には映画とか他のサントラからのアレンジとそんなに差を感じない
新しいタイプの作品という感じがしないのはそれもあるのかなあ

288 :名無し行進曲:2013/03/13(水) 19:12:03.36 ID:xLF0/owV.net
>>286
なんだその視野の狭さというか知識の無さw

289 :名無し行進曲:2013/03/14(木) 01:44:14.52 ID:0q/kUzwL.net
>>287
確かにメトセラはGRに近い構造だけど、GRの1/100も売れなかった。
その理由は、後半の調性部分がGRほど「お涙頂戴」じゃなっかったから。
実際メトセラを演奏しても泣けないが、GRの後半では泣いてしまう、という
中高生が当時続出した訳だし。

この違いは純音楽として作曲されたメトセラとアニメの劇中音楽として作曲された
GRの違いでもあるだろうね。

>個人的には映画とか他のサントラからのアレンジとそんなに差を感じない

まぁ、アレンジ自体はそんなに差は無いと思うけど、GR以前に劇中音楽を
作曲が自身が吹奏楽にアレンジした、というのは存在したかな?
>>288が書いている通り、視野が狭くて知識が無いので解らない(笑)

さて、>>288
是非天野氏以前にアニメや映画のサントラの劇中音楽を「作曲者自身」が
吹奏楽用にアレンジした作品を教えて欲しい。

喧嘩売ったのだからちゃんと答えろよ。
書き逃げするなよ(笑)

290 :名無し行進曲:2013/03/14(木) 02:20:47.38 ID:DLS/ecjq.net
>289
私は288ではありませんが…
以下の前提条件を加味したものであれば天野っち以前に
(この場合コンクールでのGRブームをポイントとしていいのかな?)
アニメ、映画の音楽を吹奏楽で演奏する作品はありますよ。

(1)編成は水練コンクールで定められた使用楽器編成とはちょっと違ってもいい。
(2)(1)も踏まえて作曲者自身がアレンジもしくは、
  アレンジしなくても書いている編成で演奏できる。

もう、289さんならピンと来ますね。
釈迦に説法になるので私は消えます。

291 :名無し行進曲:2013/03/14(木) 02:24:14.14 ID:dXXbXfK3.net
>>289

287だけど、あなた286の中では「作曲者自身」なんて条件全く触れてないじゃない
後から言い出せばいくらでも言い負かした気にはなれるだろうけど話にならないよ

で、その上で言いたいんだけど
要するにGRが流行ったのは別に新しさがあったから評価されたんじゃなく
単に感動的なメロディーがあったからってことでしょ
それはそれで素晴らしいことだし無理にこじつけないでいいと思う

292 :名無し行進曲:2013/03/14(木) 03:20:02.11 ID:0q/kUzwL.net
>>290
釈迦に説法どころか全く解りません。
具体的に作品名を挙げて下さいね。
全然ピンと来ないので。

>>291
では、作曲者自身がアレンジしたのでは無くても構わないので、
GR以前にアニメや映画のサントラの劇中音楽(主題歌じゃ無くてね)で
吹奏楽用に編曲されてヒットした作品を具体的に教えて下さい。

GR以降だと沢山ありますよね、そういったアレンジは。

293 :名無し行進曲:2013/03/14(木) 06:10:08.52 ID:5UlRi/Da.net
天野マンセーしつこ過ぎだよ。見苦しい。
みんなも相手すんのヤメレ。

294 :名無し行進曲:2013/03/14(木) 07:02:15.45 ID:SwqOOFeu.net
あと、>>292の主張だと、
「GRはもともと劇伴だったからヒットした」
ってことになるけど、>>292はそれでいいんかね?
自分自身が天野作品を貶めていることに気づかないの?

それにGR聴く前にOVAの「ジャイアントロボ」視たヤツなんかほぼいねーだろ?w

295 :名無し行進曲:2013/03/14(木) 07:10:25.10 ID:k0CS+D02.net
作曲家本人の編曲じゃないけど映画のサントラなら、
黛敏郎の『天地創造』とかかなりコンクールでも演奏されただろうし、
アーノルドの『第六の幸福をもたらす宿』なんて今でも主要なレパートリーの一つじゃん。

あまのっちは交響組曲系より
シリアスな曲調の曲の方が好き。

296 :名無し行進曲:2013/03/14(木) 12:13:49.09 ID:dXXbXfK3.net
>>292
ジブリ作品他多数

297 :名無し行進曲:2013/03/14(木) 12:33:36.84 ID:0q/kUzwL.net
>>296
ジブリ作品が多数出たのはGR以降。

298 :名無し行進曲:2013/03/14(木) 12:36:33.12 ID:0q/kUzwL.net
>>294

>「GRはもともと劇伴だったからヒットした」
ってことになるけど、>>292はそれでいいんかね?

それで良いが、何故それが天野作品を貶めていることに
なるんだ?

GRがヒットしなかったらそれ以降のシリアス系天野作品だって
こんなに演奏はされなかったのは確実。

299 :名無し行進曲:2013/03/14(木) 12:42:56.86 ID:0q/kUzwL.net
>>295
なるほど、教えてくれて有難う。
確かに天地創造はそうだね。

ただ、アーノルドのほうは少し意味合いが違うな。
何故なら映画のサントラからのアレンジでは無く
オーケストラ曲としてエスタブリッシュされていた作品を
吹奏楽用にアレンジした作品だから。

>>294
それにGR聴く前にOVAの「ジャイアントロボ」視たヤツなんかほぼいねーだろ?w
お前が知らなかっただけだろ、俺の回りには沢山居るぞ。
吹奏楽やっていてアニメファンというのは沢山居たし、GRシリーズはレンタルヴィデオ店でも
回転率が高い作品だった。

300 :名無し行進曲:2013/03/14(木) 14:51:01.55 ID:dXXbXfK3.net
>>297
ちょっと意味がわかりません…

301 :名無し行進曲:2013/03/14(木) 15:02:10.82 ID:+PqRGTLi.net
GR以前に流行ったジブリ作品のセレクションモノってどんなのがあったっけ

302 :名無し行進曲:2013/03/14(木) 15:25:10.64 ID:hlS00Gmm.net
>229
お前にとってGRが only one なのはわかったからもう消えてくれ。鬱陶しい。

303 :名無し行進曲:2013/03/14(木) 15:32:08.25 ID:hlS00Gmm.net
リンク張り間違えた。
>302は>299宛てな。わかってると思うけど。

304 :名無し行進曲:2013/03/14(木) 18:13:28.15 ID:w1f6GCVc.net
>>300
297じゃないが、この流れから察すると

GRより前にはジブリ作品でコンクール使用に耐えうるアレンジ物はあまりなかった。
GRがでて多くの劇中音楽やジブリ作品のアレンジでコンクール使用に耐えうるものが出てきた。

ジブリ作品のアレンジでポップス色のつよいものやM8なんかの簡単なメドレーものはたくさんあったわけだがそんなのはここでは語られないだろ。、

305 :名無し行進曲:2013/03/14(木) 18:48:36.89 ID:dXXbXfK3.net
>>304
なんだそんな基準なのか
知らねーよw

306 :名無し行進曲:2013/03/14(木) 20:30:52.74 ID:q1NWgtnY.net
要するに自分基準のマイヒット以外はヒットじゃない、と…

307 :名無し行進曲:2013/03/14(木) 20:38:05.73 ID:+PqRGTLi.net
自分基準というより、単にクオリティの問題じゃないの?

308 :名無し行進曲:2013/03/15(金) 00:27:27.78 ID:OO3FwqJt.net
折角話膨らむかと思ったけどこんなに自分勝手で無知な人じゃ無理だ

309 :名無し行進曲:2013/03/15(金) 11:19:04.14 ID:YqwiSkRI.net
天野さんの話題になると必ずこんなのが沸いてくるから
止めた方がいい

310 :名無し行進曲:2013/03/15(金) 12:06:42.89 ID:OO3FwqJt.net
来月広島ウィンドが平石博一の新作演奏するな
今回は東京でもやるみたい

311 :名無し行進曲:2013/03/16(土) 03:09:26.20 ID:HSJ7u4RM.net
>>289
>確かにメトセラはGRに近い構造だけど、GRの1/100も売れなかった。
>確かにメトセラはGRに近い構造だけど、GRの1/100も売れなかった。
>確かにメトセラはGRに近い構造だけど、GRの1/100も売れなかった。
>確かにメトセラはGRに近い構造だけど、GRの1/100も売れなかった。
>確かにメトセラはGRに近い構造だけど、GRの1/100も売れなかった。
>確かにメトセラはGRに近い構造だけど、GRの1/100も売れなかった。
>確かにメトセラはGRに近い構造だけど、GRの1/100も売れなかった。
>確かにメトセラはGRに近い構造だけど、GRの1/100も売れなかった。

総レス数 1000
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200