2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邦人作曲家総合スレッド Part7

1 :名無し行進曲:2012/03/12(月) 00:40:07.19 ID:tvYGqz8u.net
過去スレ

邦人作曲家 総合スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1086680614/
邦人作曲家総合スレッド Part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1140952455/
邦人作曲家総合スレッド Part3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1157637259/
邦人作曲家総合スレッド Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186477758/
邦人作曲家総合スレッド Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1214478801/
邦人作曲家総合スレッド Part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1299057794/

554 :名無し行進曲:2014/08/27(水) 13:17:27.55 ID:BLXWdEgM.net
大津シンフォが演奏した饗応の譜って曲は
作品の完成度、音楽性の面でどのくらいの出来なんだろう

555 :名無し行進曲:2014/08/27(水) 19:56:54.31 ID:qnN9lVbc.net
>>554
カントウスソナーレもどきです。
ニコ動にOSBの関西での演奏がアップされてるので、聞かれてみては?

556 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

557 :名無し行進曲:2014/09/03(水) 12:46:16.99 ID:t3TIqIc/.net
清水の蒼氓愛歌の3楽章、メトセラっぽいな

558 :名無し行進曲:2014/09/03(水) 13:20:35.30 ID:G7nhSodz.net
>>555
カントスもどきはプロメテウスの雅歌でしょ
饗応の譜は起伏のなだからな緩徐楽章のような感じ

>>557
打楽器の使い方がメトセラを想起させるね

559 :名無し行進曲:2014/09/03(水) 14:44:44.37 ID:coyOhZOE.net
紅炎の鳥っぽいところも

560 :名無し行進曲:2014/09/06(土) 08:19:48.14 ID:ecyGYS/M.net
http://www.nicovideo.jp/watch/nm24329126

561 :名無し行進曲:2014/09/24(水) 22:36:43.31 ID:WGtSjAOe.net
>>551
今更だが、咲間貴裕が吹奏楽曲ひとつってことはないでしょ
吹奏楽関係の作曲賞にちょこちょこ出てるし
ファイナリストとかに残ってないものもあるみたいだし(少なくとも長生淳が2位になった時のクードゥヴァンに出してる)

562 :名無し行進曲:2014/09/26(金) 13:35:31.51 ID:xHoNLeur.net
長生淳って、現代音楽としては古典的だよな。陳腐。

563 :名無し行進曲:2014/09/26(金) 13:59:23.94 ID:HZYCu2DG.net
吹奏楽の分野で精力的に活動している作曲家で、前衛的な作品を主に書いてる人って誰か居るの?

564 :名無し行進曲:2014/09/26(金) 18:24:27.90 ID:jE3Kab4T.net
>>562
古典的ではあるが陳腐ではないと思うがいかに。

>>563
田村文生と阿部亮太郎くらい?

565 :名無し行進曲:2014/09/26(金) 19:04:33.31 ID:dCOWLFSH.net
>>563
わからんけど、田村さんとか

566 :名無し行進曲:2014/09/27(土) 00:00:28.43 ID:erTcNYa/.net
NAPPの出始めは、
うを〜!
って思ったんたが、、、

結局金太郎飴´д` ;

遮光の反映、萌えたよ、、、

567 :名無し行進曲:2014/09/27(土) 01:39:19.40 ID:iusriICQ.net
>>566
その話よく見るのだけどそうかな?
閾下の桜樹、水門、氷結の花、彩雲の螺旋、かなり違わない?

568 :名無し行進曲:2014/10/03(金) 23:29:33.15 ID:wbNKYdnW.net
カントゥスソナーレUの音源って無いのかな?

569 :名無し行進曲:2014/10/04(土) 23:59:32.67 ID:KM1B2pVQ.net
川島素晴とはなんだったのか

570 :名無し行進曲:2014/10/05(日) 06:31:49.21 ID:xJ13zcWd.net
逃げなきゃ注意だけで済んだかもしれないのに。

571 :名無し行進曲:2014/10/10(金) 00:12:26.68 ID:sxLOZ2Ey.net
耳限無耳限無、聴覚の擦り切れ
ヒゲもじゃ聾者の
交響曲 作曲待つ 作詞待つ
HIROSHIMA県に住む男
佐村河内の裏河内
タカシタカシ タカシのレクイエム
レクイエムのプロデューサー
プロデューサーのまんまコピーの生保ウマーの
ベートーヴェンの聴助

572 :名無し行進曲:2014/10/10(金) 10:59:37.54 ID:7+tmnkFy.net
白バイに当たるとどんな音が出るのか試したかったのかもしれない。

573 :名無し行進曲:2014/10/10(金) 21:02:02.63 ID:eYyvKzKW.net
時、既にお寿司

574 :名無し行進曲:2014/10/16(木) 21:23:44.78 ID:7aG+jfid.net
■■■
通名の方々:


テレビ局(NHK、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、日本テレビ、・・・)・共同通信(Kyodo・47News)・時事通信・
新聞(朝日新聞、毎日新聞、読売新聞、産経新聞、日本経済新聞、東京新聞、・・・)
ラジオ局・出版社

芸能人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・文化人、有識者、有名人・作家・
漫画家(アニメ、ゲーム)・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・映画監督・歌舞伎(古典芸能)・
美術、建築系・将棋、囲碁・宇宙飛行士・勲章を持っている人・テレビに出てる人・本を出している人・
雑誌の表紙・

スポーツ選手(プロ野球、サッカー、柔道、相撲、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、
スケート、フィギュアスケート、ボクシング、プロレス、・・・)

アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・ヤクザ・暴力団・暴走族・部落(同和)
■■■

575 :名無し行進曲:2014/10/16(木) 21:24:27.55 ID:7aG+jfid.net
■■■
通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・
法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・政治家(内閣総理大臣、閣僚、国会議員、地方議員、地方自治体の長)・
国家公務員(事務次官、官僚)・地方公務員・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・経団連・経済同友会・
日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

塾・教室(スポーツ、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・専門学校・ 自動車教習所・

不動産屋(大家)・スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋(日本酒、焼酎)・
靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・パン屋・ケーキ屋・文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・
スポーツ品店・楽器屋・床屋、美容室・映画館・カラオケ・旅館、ホテル・ ペットショップ・印刷屋・クリーニング屋・
パチンコ屋・競馬・消費者金融・寺 ・

飲食店(焼き肉屋、定食屋、そば屋、うどん屋、寿司屋、うなぎ屋、ラーメン屋、喫茶店、レストラン、居酒屋、・・・)

2ちゃんねる
■■■

576 :名無し行進曲:2014/11/01(土) 10:44:16.40 ID:PcY4L9J4.net
>>568
今は亡きブレーンダウンロードサイトで一瞬だけ配信されたやつ持ってる
生命の樹だっけな
あれなんですぐ配信停止したんだろう

577 :名無し行進曲:2014/11/30(日) 01:57:31.33 ID:X9AY8/dI.net
NAPPのオルテンシア以外でスペクトラル書法な吹奏楽曲ってある?

578 :名無し行進曲:2014/12/07(日) 21:39:16.81 ID:+qlybcVQ.net
広島ウインドオーケストラ 第43回定期演奏会の曲ワロタ

シンフォニックバンドのためのパッサカリア
バラード I
バラード II
バラード III
バラード IV
バラード V

兼田敏しばりw

579 :名無し行進曲:2014/12/08(月) 10:50:46.50 ID:+hsxEUov.net
どうせならライトなわらべ歌とかも混ぜて兼敏チクルスやってほしいw

580 :名無し行進曲:2014/12/08(月) 18:26:11.87 ID:3BhY5iJx.net
これ、全部やっても1時間ちょっとじゃない?

581 :名無し行進曲:2014/12/17(水) 02:03:24.60 ID:t4JC3H8R.net
あげ

582 :名無し行進曲:2015/01/06(火) 15:16:14.64 ID:0BQjq57d.net
NAPPいつの間にか日芸でも教えてたのか
作曲する時間一日どれだけあるんだよw

583 :名無し行進曲:2015/01/06(火) 21:43:58.18 ID:SfSxJwWh.net
八木澤は東北福祉に切られた?
今年は委嘱ある?
もうない?

584 :名無し行進曲:2015/01/25(日) 14:32:33.50 ID:tzb5HEIM.net
さあ・・・

585 :名無し行進曲:2015/01/26(月) 16:54:13.64 ID:95oOBvMC.net
昨日は清水大輔の交響曲初演だったわけだけど、どうだった?

586 :名無し行進曲:2015/01/31(土) 12:28:13.12 ID:W2yMKZCh.net
柳川和樹の曲が第8回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100(+900) にて複数ランクイン
おめでとうございます

響宴に出ていた頃彼の楽曲を叩いていた人たちはまともな曲を書けるようになったのでしょうか・・・?

587 :名無し行進曲:2015/02/01(日) 00:29:33.96 ID:RikfaWLZ.net
何年か前にその柳川の吹奏楽の新作がCDに収録されると聞いたときは期待したんだ…
期待したんだ…

588 :名無し行進曲:2015/02/02(月) 12:50:19.31 ID:GSeX5219.net
彼にかぎらず、割と吹奏楽書くと「えっ」てなる人は多い

吹奏楽編成できれいな曲書くのは難しいっちゅーことだ。

そしてそんな編成にしろーとが応募するような状況…

アマチュアリズムの根は深いね。いい面もあるけど

589 :名無し行進曲:2015/02/16(月) 20:10:39.30 ID:MMhP/IXp.net
https://twitter.com/yuichiabe2014

590 :名無し行進曲:2015/03/08(日) 16:15:53.53 ID:gxXgydI9.net
長尾淳が日本にはいる

591 :名無し行進曲:2015/03/09(月) 04:33:14.43 ID:xeNJOd7B.net
相授譚が流行ればいいのに
変に流行ってもあれだけど

592 :名無し行進曲:2015/03/10(火) 20:09:11.59 ID:QXnl+Qmn.net
>>590
彼も行き詰まりじゃない?去年の文教大の委嘱はちょっと個人的にはあれだったな

593 :名無し行進曲:2015/03/10(火) 21:10:57.24 ID:hPhmLl/t.net
行き詰まりというか、あれだけたくさん書いてたらそりゃだんだん食傷気味になるのは当たり前だと思うけれど。
委嘱する側も中橋長生福島高鈴木ばかりじゃなく、もっと色んな人に委嘱すれば良いのに。

594 :名無し行進曲:2015/03/10(火) 22:06:56.15 ID:OUSLtz2Y.net
井澗昌樹はちょっとお休み中?

595 :名無し行進曲:2015/03/19(木) 05:45:07.44 ID:lBUg2nuA.net
井澗昌樹もまとめて聞くとどれも同じ作りだからなぁ
嫌いじゃないけど

596 :名無し行進曲:2015/03/28(土) 00:19:08.75 ID:0bDZJi7K.net
■■■
通名の方々:

テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・芸能人・芸術家・スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・
部落(同和)・教員・大学教授・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・経団連・経済同友会・公益法人・
巣鴨プリズン・明治政府〜・塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・

■■■

597 :名無し行進曲:2015/06/19(金) 20:12:33.14 ID:lTYpJrs5.net
>595
こいつ、約束守らないし最低だよ。
莫大な迷惑をこうむった。
プロ失格。

598 :名無し行進曲:2015/06/19(金) 20:16:30.76 ID:SyhQ2du5.net
詳しく

599 :名無し行進曲:2015/06/20(土) 08:06:48.49 ID:Awgb4wcb.net
>>597
グラール乙

600 :名無し行進曲:2015/06/20(土) 13:11:25.24 ID:tA/wf9Mb.net
委嘱曲が・・・

601 :名無し行進曲:2015/06/27(土) 01:47:16.21 ID:nET+VgAZ.net
樽の斐伊川〜てここの人的にはどうなの?

結構好きなんですが

602 :名無し行進曲:2015/06/27(土) 02:57:53.89 ID:i3LJYhsn.net
>>601
ダメでしょう。
ワンパターン。

603 :名無し行進曲:2015/07/21(火) 20:48:05.23 ID:V6Uz5GVR.net
バンド維新の曲って、実際演奏されてんのかね

604 :名無し行進曲:2015/07/21(火) 21:01:13.05 ID:13M+rUF1.net
秘儀シリーズ
エピソードファイブ
SONGS
オルランド・ディ・ラッソの主題による変奏曲
俗祭
スピラ・スペラ

この辺りは演奏されてるのを見かけた覚えがある
あとは2014の高作品、2015の真島作品もじわじわ残るんじゃないかな

605 :名無し行進曲:2015/08/06(木) 23:19:57.81 ID:wDxBh9Rp.net
八木澤ってゲイなの?
フェイスブックの写真がどれもゲイっぽく見えるんだけど。

606 :名無し行進曲:2015/08/06(木) 23:25:37.32 ID:WZQqsVAF.net
>>603
秘儀シリーズが一番売れてるよね。
流石、西村朗!

607 :名無し行進曲:2015/08/06(木) 23:46:19.52 ID:z+42cE6o.net
>>605
結婚してたこともあったから少なくともそうではないだろう

608 :名無し行進曲:2015/08/06(木) 23:51:22.93 ID:wDxBh9Rp.net
>>607
妻子持ちのホモなんていっぱいいるじゃん
とあるゲイバーに行くと既婚者の客の方が断然多いらしいし積極的なんだとか

609 :名無し行進曲:2015/08/07(金) 00:10:56.58 ID:SvZtEaSP.net
お前もゲイなの?

610 :名無し行進曲:2015/08/07(金) 18:35:43.73 ID:9T8fdlf6.net
別に作曲者がゲイだろうがそうじゃなかろうが関係無いよ。

611 :名無し行進曲:2015/08/11(火) 12:41:16.29 ID:jbr5wSDR.net
誰か、新スレ立ててくれ。おれがやろうとしたら拒否された。

【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募24【響宴】

前スレ
【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募23【響宴】©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1421687995/

612 :名無し行進曲:2015/08/11(火) 14:07:27.62 ID:rIbi6uRj.net
いらねーだろそんな糞スレ

613 :名無し行進曲:2015/09/13(日) 00:34:33.88 ID:w7HNbG+x.net
てつやん……

614 :名無し行進曲:2015/09/14(月) 22:49:57.41 ID:1gwpUNnI.net
【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募24【響宴】 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1439270294/

615 :名無し行進曲:2015/10/07(水) 10:46:49.05 ID:leJNVV6c.net
保科洋氏はいかがですかー?
復興大好きーー

616 :名無し行進曲:2015/10/07(水) 21:10:09.21 ID:FNC2Aooa.net
復興嫌い。安っぽい。

617 :名無し行進曲:2015/10/15(木) 04:56:53.62 ID:0ovs4cI8.net
北村が日フィルテューバ首席の柳生さんからの委嘱作品(テューバ+ピアノ)を脱稿したって。
柳生さんのリサイタルで世界初演らしい。

618 :名無し行進曲:2015/10/15(木) 08:30:57.03 ID:M4X+ZbAp.net
「保科作品から一曲だけ後世に残せるものを選べ」
と言われたらすげー迷うだろうけど、少なくとも復興は候補にすらならんだろうな

619 :名無し行進曲:2015/10/15(木) 08:42:05.27 ID:DOC9/wBX.net
>>618
古祀
保科要素全部入り

620 :名無し行進曲:2015/10/15(木) 12:58:26.72 ID:K7y7mrtY.net
>>619
俺もこきしか知らんけど、やっぱりこきだよな。

621 :名無し行進曲:2015/10/15(木) 13:19:51.46 ID:u5E/lD4s.net
こしなんだが。。。

622 :名無し行進曲:2015/10/15(木) 20:31:47.68 ID:NBBXUt0D.net
>>619
ラーメンのトッピングかよww

623 :名無し行進曲:2015/10/16(金) 14:18:59.38 ID:aukuIOaV.net
「こし」と読むのですけど。。。

624 :名無し行進曲:2015/10/16(金) 16:28:12.22 ID:Hn0bpTpA.net
ヴィクトーリアとスピリチュアルプラネットしかまだ聞いてないけど鉾山亘さんの曲って映画とかゲーム音楽っぽいと思った

625 :名無し行進曲:2015/10/16(金) 17:04:40.13 ID:bNvVQHoN.net
鋒山さんは12/8拍子の曲ばかりのイメージ
世間一般では「AFRIKA」が一番有名かな
ステラーウインドが個人的に一番好き

ビヨンドや委嘱曲を演奏する機会あったけど
バストロが2パートあったりしてやりがいがあった
(当方バストロ吹き)
そしてホルンパートが軒並み死んでた

本人が気さくな方で話が面白く、
合奏がとても楽しかった

626 :名無し行進曲:2015/10/16(金) 19:44:27.15 ID:lo/y4UCk.net
>>622
ラーメンだけに「こし」があります

627 :名無し行進曲:2015/10/19(月) 01:05:45.48 ID:4X+rcLaX.net
>>624
そりゃそうだよ。彼は普段ハリウッドで映画音楽やテレビドラマの作曲
やっているからね。
勿論そっちがメイン。天野さんがと同じスタンスだよ。

628 :名無し行進曲:2015/10/20(火) 01:53:49.09 ID:zqDVeOkL.net
>>627
鉾山さんってハリウッドで映画音楽の作曲しているんだ。凄いね。
どんな作品の作曲しているんだろうか。ググってもあまり出てこない。
天野先生ならバトルロワイヤルやジャイアントロボ、アレンジならエヴァや
ベルセルク、進撃の巨人とか出てきたけど。
うん、どれも観ていないけどね(笑)

629 :名無し行進曲:2015/10/20(火) 20:08:24.51 ID:TXEVxTXK.net
>>617

中学生向けの曲しか書いてない奴にプロ向けの曲書けるのか?(笑)

630 :名無し行進曲:2015/10/21(水) 08:38:42.86 ID:y2MXZtaC.net
>>629
録音があまり出回ってない作曲家なのに「中学生向けの曲しか書いてない」と言い切れるってことは、
お主なかなかの北村マニアでござるな?w

631 :名無し行進曲:2015/10/22(木) 06:31:38.52 ID:EmE5jZkt.net
>>630
子供だましのこけおどしかクソ調性曲しか書けないヤツがプロにどんな曲を

632 :名無し行進曲:2015/10/22(木) 07:52:10.60 ID:h3O7o613.net
>>631
おっと江原大介の悪口はそこまでだ

633 :名無し行進曲:2015/10/22(木) 08:04:32.81 ID:Vewk91VJ.net
>>632
ワロタ

634 :名無し行進曲:2015/10/22(木) 09:25:09.21 ID:xIlj4dyn.net
江原・鹿野は一時期注目されてたけどそこまでパッとしなかったなー
この先期待できそうにない作曲家と言うわけでもないけど

635 :名無し行進曲:2015/10/22(木) 09:30:45.45 ID:pXpyZe+q.net
>>617
あぁ、
震災で出場出来なかった八軒中が演奏するはずだった曲書いた人?

どんな曲?タイトルからして意味不明w

636 :名無し行進曲:2015/10/23(金) 21:21:17.82 ID:YMk7ywaz.net
あげ

637 :名無し行進曲:2015/10/24(土) 01:05:39.39 ID:HENAXz+n.net
井澗昌樹は最近どうなのよ

638 :名無し行進曲:2015/11/09(月) 16:28:00.50 ID:K1k63xG9.net
大栗文庫移転のお知らせ
http://www.osaka-phil.com/news/detail.php?d=20151106

まあ、大栗裕の吹奏楽曲の多くはすでに出版されてるが、、、

639 :名無し行進曲:2015/11/12(木) 19:33:39.86 ID:P/FMbMdy.net
きたよ
http://kyo-en.music.coocan.jp/19th.html

640 :名無し行進曲:2015/11/12(木) 20:00:41.18 ID:ENTNY05k.net
>>639
やる意義あんのかね?
ここで発表された曲を他の団体が演奏してるの聞いたことないわ。

641 :名無し行進曲:2015/11/12(木) 20:26:01.78 ID:NjAaefdi.net
>>640
井澗のBye Bye Violet
小長谷のグランドマーチ
福田のKA-GU-RA
格の大仏と鹿
高昌帥のコリアンダンス、マインドスケープ
建部のダンスセレブレーション
坂井のセレモニアルマーチ
星出の丘の上のレイラ
橋のJalan-jalan
NAPPの科戸の鵲巣
真島のジェラコン、ナヴァルブルー
八木澤の輝きの海へ

この中のどれか一曲でも他の場で演奏されてるの聴いたことが無いんなら、
それは単に普段全然演奏会聴きに行ってないだけだろう

来年の曲が面白くないのは否定しないけどさ
ベテランはいつもの面子だし若手もパッとしない

642 :名無し行進曲:2015/11/13(金) 10:15:33.29 ID:ZVfiEA5h.net
>>641
過去18回もやって再演されてる曲がこれっぽっちじゃ効率悪すぎだな。

643 :名無し行進曲:2015/11/13(金) 10:31:11.42 ID:YagIspKl.net
響宴って、当初はいろんなバンドの演奏が聴けて意義もあったと思うけど、現在は佐藤、福本、小沢バンドの発表会になってるだけだからな。

次回は越川バンドは東海に譲った形だな。

644 :名無し行進曲:2015/11/13(金) 10:57:39.59 ID:1eblT4AT.net
>>642
おk、じゃあ改訂版な

天野:放射と瞑想、瑜伽行中観 吾妻鏡異聞、コンチェルトグロッソ、カプレーティとモンテッキ
井澗:Bye Bye Violet
伊藤:交響的典礼
兼田:バラードIV
菊池:組曲
高:コリアン・ダンス、マインドスケープ
小長谷:グランドマーチ、子供の街、未来の風、Six Sticks
坂井:セレモニアルマーチ、ジャンヌ・ダルク
酒井:大仏と鹿、てぃーだ
清水:蒼氓愛歌
橋:Jalan-jalan、氷河特急、アトランティス
高橋:サーカスタウン・パレード・マーチ
建部:ダンスセレブレーション
田村:かわいい女、残酷メアリー
長生:翠風の光、時に道は美し
中橋:科戸、遮光の反映、閾下の桜樹
西村:星の船
福島:イヨマンテ、パッサカリアとトッカータ
福田:KA-GU-RA
星出:丘の上のレイラ
堀田:プレリュードとフーガ
真島:巴里の幻影、ナヴァルブルー、三つのジャポニスム、ジェラコン、鳳凰が舞う、Lento Lamentoso
八木澤:輝きの海へ、稜線の風

645 :名無し行進曲:2015/11/13(金) 12:10:08.36 ID:ZVfiEA5h.net
>>644
トン。
響宴て新曲だけじゃないんだ?

646 :名無し行進曲:2015/11/13(金) 12:25:37.93 ID:1eblT4AT.net
>>645
委嘱作品や一部の入選作品という例外はあるけど、響宴は基本的には再演の場よ

647 :名無し行進曲:2015/11/20(金) 13:35:57.53 ID:JladD+kf.net
櫛田?之扶って同じ世代の兼田敏とか保科洋と比べると、プロの演奏に堪えうる傑作が少ない印象がある

648 :名無し行進曲:2015/11/20(金) 14:35:38.63 ID:zgn4Bf0o.net
>>647

ひびきスレ見てどんな論を展開するか期待したのにそれだけかいw

649 :名無し行進曲:2015/11/20(金) 22:30:09.93 ID:KfdnCSSn.net
だって正直あんまり興味ない作曲家だし…
このスレも過疎り気味だったから長々と向こうでやるよりはこっち向きかなって…

650 :名無し行進曲:2015/11/20(金) 23:20:04.84 ID:zgn4Bf0o.net
正直で非常によろしいw

651 :名無し行進曲:2015/11/30(月) 02:00:06.89 ID:Zud2t1v9.net
以前放送されたニコニコ生放送のリスト観てたら、11/23にシンパシー2015という
セガのゲーム音楽イベントがアップされていた。1部と3部がフルオーケストラで、
指揮がなんと、天野さんだった。
ネットで色々調べたら、横浜パシフィコ国立大ホールでの開催だったけど、爆破予告付きだった!
NHKで放送していたらしい。

三時間強の長さで、有料二千円だったけど観たよ。
三部頭の放送事故?がおもしろい!
ゲーム好きにはたまらない内容なんだろうな、きっと。

652 :名無し行進曲:2015/11/30(月) 12:22:45.13 ID:VCcI4P1w.net
セガならそうなるかもね
ヴァーチャロンからムシキングまで長くの付き合いだし。

653 :名無し行進曲:2015/12/05(土) 01:29:07.25 ID:kz828NUd.net
>>651
今日観ましたよ。二千円払った価値がありました。
こんなに凄いのなら、ケチらないで会場に行けばよかったと
後悔しています。

前回のシンパシー2013のCDも聴きまくっています。
この、東フィルの演奏と、今回の演奏、どっちが良い悪いじゃなくて、
かなり感じが違いますね。
前回は端正、今回はアグレッシブ、という感じかな。

天野さんの指揮は吹奏楽の時とかなり違うと思いました。弦楽器が入ると
指揮も変わるんだな、と痛感しました。コンミスのおばあちゃんが凄すぎ!

654 :名無し行進曲:2015/12/05(土) 22:34:47.66 ID:WrVp6vXP.net
>>648 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1341709590/534-n

総レス数 1000
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200