2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西の高校 総合スレ Part16

1 :名無し行進曲:2012/09/24(月) 21:53:04.39 ID:d/pMPUhi.net
◆過去スレ(続きは>>2以降へ)
Part11:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220885660/
Part12:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1248096883/
Part13:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1251627325/
Part14:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1283794053/
Part15:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1316844052/

◆各県のスレ
滋賀:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1314764548/l50
京都:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1345554159/l50
大阪:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1343421098/l50
奈良:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1255473405/l50
兵庫:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1312382169/l50
和歌山:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1240473076/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1346398689/l50
大学:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1308579348/l50
一般:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1316919240/l50

69 :名無し行進曲:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:jQg00ZSt.net
>>59
明石南は現顧問の中原氏に代わった1年目に関西金賞を受賞なので、5年ぶりの関西出場

70 :名無し行進曲:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:wgrEsORn.net
水口高校 エルザの大聖堂への行列
安曇川高校 交響的詩曲「走れメロス」

71 :午前:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:l4UawR3N.net
1 京都両洋高等学校
 U 交響曲第3 番より TUV楽章 /J.バーンズ
2 早稲田摂陵高等学校
 X 歌劇「薔薇の騎士」組曲
3 滝川第二高等学校
 U 「レクイエム」より聖なるかな くすしきラッパの音 奉納唱 我を救いたまえ
4 天理高等学校
 W ウインドオーケストラのためのマインドスケープ
5 関西創価高等学校
 W ルイ・ブルジョアの賛歌による変奏曲
6 兵庫県立明石南高等学校
 V バレエ音楽「中国の不思議な役人」より
7 東海大学付属仰星高等学校
 W 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」
8 大阪府立市岡高等学校
 W 交響詩「ローマの祭」より V,十月祭 W主顕祭
9 滋賀県立膳所高等学校
 W 交響曲第2番より V W楽章 /M.アーノルド
10 尼崎市立尼崎高等学校
 W バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より ソロモンの夢 戦いの踊り 饗宴の踊り
11 和歌山県立向陽中・高等学校
 V パンソリック・ラプソディ

72 :午後:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:l4UawR3N.net
12 大阪桐蔭高等学校
 T 歌劇「さまよえるオランダ人」より
13 四條畷学園高等学校
 W バッハの名による幻想曲とフーガ
14 滋賀県立石山高等学校
 W 吹奏楽のための「神話」〜天の岩屋戸の物語による
15 姫路市立琴丘高等学校
 V 歌劇「トスカ」第三幕より
16 兵庫県立兵庫高等学校
 W バレエ音楽「ダフニスとクロエ」より 夜明け 全員の踊り
17 奈良市立一条高等学校
 W シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」
18 洛南高等学校
 V 宇宙の音楽
19 和歌山県立星林高等学校
 V 復興
20 大阪府立淀川工科高等学校
 W 大阪俗謡による幻想曲
21 近畿大学附属高等学校
 V 宇宙の音楽
22 立命館高等学校
 X 交響組曲「ピノキオ」より
特 明浄学院高校
 華麗なる舞曲
 ブギウギビューグルボーイ

73 :名無し行進曲:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:gtxLomWt.net
後半は大阪桐蔭と淀工がAを独占だろうから金を取りにくい?
でもあとはばらけるからそうでもないのか

74 :名無し行進曲:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:7ofs7fyk.net
桐蔭のU田先生の指揮を最近は見てないわ。中学生時代みたいにダンスしてないの?小銭ばらまいてないのかな。魔法使いの弟子はそのうち頼むよ

75 :名無し行進曲:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:N70BLGJM.net
代表すべて後半ってのがあれなら
前半の大阪勢+天理
にチャンスありか?
で、大阪今年はどうなの

76 :名無し行進曲:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:VZvOilh8.net
http://www3.plala.or.jp/tbtknic/winds/concour/2013/kansai.htm

桐蔭は「エニグマ変奏曲」だって。

77 :名無し行進曲:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Jyektj5f.net
>>75
理事長バンドはテッパンぽい。
後はどうなんだろう?

381 :名無し行進曲:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:uaFdhOC3
コンクール当日の朝、控室で審査員を前に、
理事長“先生方、今日はお忙しい中、ありがとうございます!一日よろしくお願いします!”
審査員“あっ!?丸谷先生、淀川工業の。分かりました・・・・よろしくって何を?”
って事になるんじゃないの?
こんな事が許されるのは北朝鮮ぐらいじゃないの?大阪では許されてるの?

78 :名無し行進曲:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:tShHqZAc.net
なんだかなあ

79 :名無し行進曲:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:K/drLbrW.net
副理事長とかが代理で挨拶するのでは?

80 :名無し行進曲:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:mUQI+SeW.net
だれでもそうやけど、仕事も金もほしいやろ。

81 :名無し行進曲:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Jyektj5f.net
>>79
大人の世界でそういう事は、
私情で理事長の仕事が全うする事が出来ないと判断され、もっと悪い事なんですよ。
両立する事は無理なんじゃないの。

82 :名無し行進曲:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:5Wlkl/i7.net
↑今まで何年間もやってます!

83 :名無し行進曲:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Jyektj5f.net
>>82
その状況を肯定してるんですか?否定してるんですか?

84 :名無し行進曲:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:CaXxiKc7.net
関西大会高校A午前・午後のチケット各2枚お譲りできます。

85 :名無し行進曲:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ETGpLHl/.net
大阪府睡蓮のホームページはいつまで松平さんを引っ張ってるんや。マルちゃんに万が一の事あれば全日本吹奏楽連盟のホームページに一生のるやろな

86 :名無し行進曲:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QxNbVe6l.net
淀工はまた俗謡か
猫踏んじゃったみたいなもんやな

87 :名無し行進曲:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:feSnl1vt.net
丸谷さん、どうして理事長になってまでコンクールで指揮するんでしょうね?
これじゃ何が正義か分からない。
そもそもこの人は何歳なんですか?今現在、学校の先生なの?
もうご隠居しなきゃいけないんだったら理事長だけに専念して欲しいよ。
演奏会を指揮するんだったら誰も文句は言わないし。
これが許されるんだったら、他の中高バンドもバンドディレクターでガンガンやればいいんだよ。

88 :名無し行進曲:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:J523XJH5.net
プロが指揮してる例なんてたくさんあるぞ

89 :名無し行進曲:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:feSnl1vt.net
>>88
中高バンドで・・・・どこに?

90 :名無し行進曲:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lGl6xWpy.net
小谷康夫氏(近大付属)

91 :名無し行進曲:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:8NDkl9j2.net
>>77
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1375102029/

92 :名無し行進曲:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:l/1tByDI.net
>>89
大阪だけでも潮見、伊勢、小谷、小野川がおるで

93 :名無し行進曲:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:zaU2veZz.net
天理は無理だ。

定期演奏会と県大会で何も変わらず。

そこらのちょっと上手い感じのバンドってくらいしか
レベルがないですね。

近大附属とかの方がいいんじゃないの?

とりあえず天理の時代は終わった。

94 :名無し行進曲:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:BDYyCZix.net
仮に天理が落ちても大阪のどっかが入るんやろうなあ

95 :名無し行進曲:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:lLfxmpm4.net
天理へ

吉田さん、過去の栄光を捨て自分の思い通りにやって下さい
自分の現役時代を思い出してください

うただの妻の自殺無視してください

あ、もちろん今年の代表は無理です
俺のアドバイスをまったく活かしていない演奏だったな

例の曲をなぜ取り上げないんだ?

96 :名無し行進曲:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:FCanIG+z.net
天理吉田に他人様の助言を素直に聞き入れる謙虚さが有ればとっくに何とかなってる。
人にも音楽にも謙虚さが無い。
無理して我を張って固執しても恥の上塗り。

天理教の教えって傲慢や傲頑を良しとするの?

97 :名無し行進曲:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:1ptfaN16.net
>>89
わかっててで質問か?

98 :名無し行進曲:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:EKVQD39G.net
>>97
理事長の支部はいいよな。
商業化しないように明文化した規約、紳士協定があるんじゃないの?
学校の先生が望ましい・・・・って。
あの人、もう学校の先生じゃないんでしょ!?自称?名誉教諭。
もう定年して共済年金もらってるでしょう。いいの?
やりたい放題。

99 :名無し行進曲:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:EKVQD39G.net
微妙な文章だった。
http://www.tokyo-chusuiren.org/1st_section/WBC_conductor_kitei.pdf

100 :名無し行進曲:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:XPKnHHEy.net
>>98

名誉教諭は高校から与えられた称号
だから一応○ちゃんは学校の先生

ていうか自称だったらイタすぎるだろw

101 :名無し行進曲:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:dG+l8zsm.net
>87
現役でやっているから3出問題とか現状の意見を聞けて変えることになったと
思うので、OBならどこまで感心示すのかが疑問だけどね。

102 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Z4+20fWD.net
>>100
そういうのは自称というじゃないの?
定年退職してるんだし、死ぬまで名誉教諭なんでしょ!?

103 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:8MBI7PpL.net
関西大会は、入場券販売の方式が古臭くて後半チケットが買いづらかったり、
全国代表が談合で決まったり、
睡蓮の理事長がコンクール指揮したり、
ほんと問題ありまくりだな

裸の王様○谷氏が理事長続けてきているからなのか。
関西人ってよくもまあ何年も我慢し続けられるものだな、感心するわ。

104 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Z4+20fWD.net
>>103
自分もそう思うよ。関西人っってよく我慢できると感心する。
東京中学だけど、
http://www.tokyo-chusuiren.org/1st_section/WBC_conductor_kitei.pdf
ここまでやってるんだよ。
教員定年後に、名誉教諭になって指揮し続けるなんて有り得ない。
あと何年やる気なの?しかも理事長だよ。
名誉教諭って学校が勝手につけてる称号でしょう。府立の高校が。
大阪府にこういう制度があるんだったらまだしも・・・。

105 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:938+xMFj.net
関西大会だね

106 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:8MBI7PpL.net
関西支部公式サイトには高校前半後半それぞれ1000枚販売予定と書いてあるのに、
スタッフは後半500枚販売予定とか言ってるよ
一体どういうこと?

1000枚と書いてあったから余裕をみて前半の中盤の休憩で残り聴くの諦めて並んだのに、
後ろの方は買えない可能性があるとか言ってるし、関西睡蓮って、ほんと呆れるな

107 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PRir/evM.net
あと10分ほどで前半の結果発表

108 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:938+xMFj.net
ドキドキ

109 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:sId4l9H5.net
>>106
1人2枚買えるから500人って意味が間違えて伝わってるんじゃないかな。
ちなみに朝9時には既に100人ぐらい並んでたね、なんとかして欲しいものだ。

110 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:fwFT0Xzc.net
1 京都両洋高等学校 銀
2 早稲田摂陵高等学校 銀
3 滝川第二高等学校 銀
4 天理高等学校 金
5 関西創価高等学校 銀
6 兵庫県立明石南高等学校 銀
7 東海大学付属仰星高等学校 金
8 大阪府立市岡高等学校 銀
9 滋賀県立膳所高等学校 銅
10 尼崎市立尼崎高等学校 銀
11 和歌山県立向陽中・高等学校 銀

111 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:0CwS0V4f.net
金賞2団体だけかw

112 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:938+xMFj.net
天理とぎょうせいかー

113 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:iTrJy5I7.net
>>111
ということはAがかなりバラけてしまったってことか

114 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:8MBI7PpL.net
>>109
自分が並んだ時は約380人くらい並んでると案内されて一人2枚まで買えるから、
大多数が2枚買うと500枚超えるから買えない可能性があるみたいなことを、拡声器で何度も言ってたからね。

結局、自分は販売窓口近くで残りわずかと案内があってギリギリ購入できたから、
やはり販売枚数は500枚だったんだと思う。

それにしても各府県の代表枠数がなんでこんなにも差があるんだろうか。
大阪が8に対して京都が3だったり、開催県枠がないのか和歌山が2とか、
何を基準に代表枠数決めてるのだろうか

115 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:fsVyhkAz.net
>>114
>何を基準に代表枠数決めてるのだろうか

そりゃ予選の参加団体数じゃないの?
36団体が出場してる京都と15団体が出場してる和歌山なら、京都の方が代表数枠が多くなるのは必然でしょう
大阪の8枠はちょっと多いような気もするけど、地区予選含めると77団体のうちの代表なんだから、まあある程度妥当なのかな?と思う

116 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Yw/cWyLd.net
今年、桐蔭は何の曲だったのですか?

117 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:UswHQxE1.net
>>76

118 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:KjDO7oLA.net
>>116
Tとエニグマ変奏曲ですよ

119 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:qWJ2zh0y.net
12 大阪桐蔭高等学校 金
13 四條畷学園高等学校 金
14 滋賀県立石山高等学校 銅
15 姫路市立琴丘高等学校 銀
16 兵庫県立兵庫高等学校 銀
17 奈良市立一条高等学校 銀
18 洛南高等学校 銅
19 和歌山県立星林高等学校 銀
20 大阪府立淀川工科高等学校 金
21 近畿大学附属高等学校 金
22 立命館高等学校 銀

代表
12 大阪桐蔭高等学校 
20 大阪府立淀川工科高等学校
21 近畿大学附属高等学校

120 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:+9GyLIWa.net
【大阪府代表】
90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13
特 代 − 金 代 代 代 代 休 代 代 代 休 代 代 代 休 代 代 代 休 代 代 代 淀川工科
銀 金 金 金 銀 金 銀 銀 銀 金 金 銀 銀 金 銀 − − 銀 銀 − 銀 金 金 金 東海大仰星
金 金 金 金 金 金 − 銀 − 銀 − − − − − − − − − − − − − − 信愛女学院
代 金 金 − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 金光八尾
− 金 銀 金 金 − 銀 − 銀 − 銀 銅 銀 銀 銀 − 銀 銀 − − 銀 − − − プール学院
− − 銀 − − 銀 − 金 銀 銀 銅 銀 銀 銀 銀 金 銀 金 金 金 金 − − 金 四条畷学園
− − − 銀 金 金 銀 − − − − 銅 − − − − − − 銀 金 − 銀 代 代 近畿大附属
− − − − 金 金 金 金 代 代 代 休 代 金 金 金 代 代 代 休 代 代 代 休 明浄学院
− − − − − − 銅 銀 金 金 銀 銀 銀 銀 銅 銅 銀 銀 − 銀 金 − 金 銀 関西創価
− − − − − − 銀 − − − − − − − − − − − − − − − − − 長野
− − − − − − − − − − − − 銀 銀 − 金 金 − 銀 銀 金 金 − 銀 市岡
− − − − − − − − − − − − 銅 − − 銀 − − − − − − − − 金光大阪
− − − − − − − − − − − − − − − 銅 − − 銀 − 銀 銀 銀 銀 早稲田摂陵
− − − − − − − − − − − − − − − − 代 代 金 代 代 代 休 代 大阪桐蔭
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − 銀 − − 銀 − 箕面自由
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 銅 − − 精華

121 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:+9GyLIWa.net
【兵庫県代表】
90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13
代 金 代 代 代 代 代 金 金 銀 金 金 銀 − 金 金 − 金 − 金 銀 銀 銀 銀 兵庫
− 代 金 金 金 代 金 代 代 金 金 金 代 金 金 − − − − − 銅 − − − 明石北
金 金 金 金 金 金 銀 金 代 金 金 金 金 − 銀 金 金 − 銀 − − − − − 西宮
金 金 銀 − 銀 − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 尼崎東
金 − − 金 − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 御影
− − 銀 − 銀 銀 銀 − 金 金 銀 代 金 銀 金 代 代 金 金 − − − − 銀 明石南
− − − 金 銀 − 銀 − − − − − − − − − − − − − − − − − 神戸
− − − − − 金 銀 − 銀 − − − − − − − − − − − − − − − 夢野台
− − − − − − − 銀 − − − − − − − − − − − − − − − − 園田学園
− − − − − − − 金 金 − 金 − − − − − − − − − − − − − 伊丹
− − − − − − − 銀 − 銀 − − 金 金 銀 金 金 銀 銀 − − 銀 銀 銀 滝川第二
− − − − − − − − − − − 金 銀 − − − − − − − − − 銀 − 三田学園
− − − − − − − − − − − − − 銀 − 金 銀 銀 銀 金 銀 銀 − − 伊川谷北
− − − − − − − − − − − − − 銀 − 銀 銀 − − 銀 銀 金 銀 銀 市立尼崎
− − − − − − − − − − − − − − − − 銀 銅 銀 銀 銀 銀 金 銀 琴丘
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − 銅 − − − − 六甲アイランド

122 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:+9GyLIWa.net
【京都府代表】
90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13
金 代 代 金 金 金 代 代 銀 代 代 代 休 代 代 代 休 銀 銀 金 金 銀 − 銅 洛南
銀 − − − − − 銀 − 銅 − − − 銅 − − − − − − − − − − − 京都外大西
− 銀 銀 金 銀 金 銀 銀 金 銀 銀 − 銀 − 銀 銀 銅 銀 − − 銅 − − − 京都文教
− 金 − 銀 − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 花園
− − 銀 銀 − − − 銀 銀 − − 銅 − − − − − 銅 − − − − − − 菟道
− − 銀 − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 平安女学院
− − − 銀 − 銀 − − − 銀 − − − 銀 − − 銅 − 銅 − − − − − 京都橘
− − − − 銀 − − − − − 銀 銀 金 銀 銅 銀 金 銀 銀 銀 − 銀 − 銀 立命館
− − − − − − − − − − − − − 銀 − − − − − − − − − − 鳥羽
− − − − − − − − − − − − − − 銅 − − − − − − − − − 東舞鶴
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − 銀 − − 銀 − 京都すばる
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 銀 銅 − − 南陽
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 銅 − 紫野
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 銅 − 同志社国際
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 銀 京都両洋

123 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:+9GyLIWa.net
【奈良県代表】
90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13
代 金 代 代 代 特 − − − 金 金 銀 代 代 代 休 銀 金 代 代 代 休 金 金 天理
銀 銀 銀 銀 − 銀 銀 金 金 金 銀 − 金 銀 銀 銀 銀 銀 − 銅 銀 銀 − 銀 一条
− 銀 銀 銀 金 銀 − 金 銀 − − 銀 銀 銀 銀 銀 − − − − − − 銅 − 郡山
− 銀 − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 奈良
− − − 銀 − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 平城
− − − − 銀 − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 登美ヶ丘
− − − − − − − − − − − − − − − − 銀 − 銀 金 − 銀 銀 − 高円

124 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:+9GyLIWa.net
【滋賀県代表】
90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13
銀 銀 金 銀 − 銀 金 金 銀 銅 銅 銀 銀 銀 銀 − 銀 銅 銅 銅 銅 銀 銅 銅 石山
銀 − − − − − − − − − − 銀 − 銀 銀 銀 銅 銀 − 銀 − 銅 − 銅 膳所
− 金 金 銀 銀 − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 比叡山
− 銀 − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 大津
− − − − 銀 銀 銀 銀 銀 銅 銅 − 銅 − − 銅 − − 銅 − − − − − 甲西
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 銅 − 銀 − 河瀬

【和歌山県代表】
90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13
金 銀 銀 − 銀 銀 銀 銅 − 銅 銀 銅 銀 銅 銅 銅 金 銀 銀 銅 銅 銀 銀 銀 向陽
銀 − − − − − 銅 − 銅 銀 − − − − − − − − − − − − − − 桐蔭
− 銀 − 銀 − − − − − − − − − − − − − − − 銅 銅 − 銀 銀 星林
− 銀 銀 銀 − 銀 − 銅 銀 − 銅 銅 銅 − 銅 − 銅 銅 銅 − − − − − 和歌山商業
− − − − 銀 − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 和歌山工業
− − − − − − − − − − − − − 銅 − 銅 − − − − − 銅 − − 那賀

125 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:AC7flcxb.net
>>119
速報乙でした。大阪勢今年も強し!!
洛南・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

126 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:+9GyLIWa.net
97 21団体(11/10) 金11(5/6) 銀8(5/3) 銅2(1/1)
98 21団体(11/10) 金9(5/4) 銀10(4/6) 銅2(2/0) 特演:淀工
99 20団体(10/10) 金10(4/6) 銀7(4/3) 銅3(2/1)
00 20団体(10/10) 金9(3/6) 銀7(4/3) 銅4(3/1)
01 20団体(10/10) 金7(4/3) 銀8(4/4) 銅5(2/3) 特演:明浄
02 23団体(11/12) 金8(4/4) 銀11(5/6) 銅4(2/2) 特演:洛南、淀工
03 23団体(12/11) 金7(3/4) 銀14(8/6) 銅2(1/1)
04 22団体(11/11) 金7(4/3) 銀10(4/6) 銅5(3/2)
05 22団体(11/11) 金10(4/6) 銀7(4/3) 銅5(3/2) 特演:天理
06 22団体(11/11) 金8(4/4) 銀9(5/4) 銅5(2/3) 特演:洛南、淀工
07 22団体(11/11) 金7(3/4) 銀11(6/5) 銅4(2/2)
08 22団体(11/11) 金6(2/4) 銀12(7/5) 銅4(2/2)
09 22団体(11/11) 金9(5/4) 銀8(3/5) 銅5(3/2) 特演:明浄
10 22団体(11/11) 金7(3/4) 銀9(5/4) 銅6(3/3) 特演:淀工
11 22団体(11/11) 金6(3/3) 銀12(6/6) 銅4(2/2) 特演:天理
12 22団体(11/11) 金7(4/3) 銀11(5/6) 銅4(2/2) 特演:桐蔭
13 22団体(11/11) 金6(2/4) 銀13(8/5) 銅3(1/2) 特演:明浄
*(カッコ内は午前/午後)

127 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:w0yt1Rqx.net
一つの府県で代表独占すんのはいかがなもんでっしゃろう?
兵庫で独占すんのはなぁ〜〜。

128 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:owWTuq7c.net
>>93

129 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:RmPg1lJ6.net
もはや兵庫…って感じだしなあ、
そして洛南…

130 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:ZK9xQv83.net
いや。兵庫から金賞すらないし選びようがないし過去に兵庫県から金賞なしはあったのかな?評価割れたんだろうが妥当なのかな?

131 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:SRv4nKlV.net
2010年が金賞なしか、兵庫オワタ
それ以上に天理も洛南も。時代だな。

132 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:OsqtnUBN.net
四条畷学園はダメ金だったのね
今年の伊勢君は先週の関吹(一般)でもダメ金だったし可哀想だね

133 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:7lV70Stq.net
なんか最早出来レースじゃないのかというような結果ですね
大阪だけどつまんないです

134 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:80a8XGqj.net
兵庫県勢は演奏が時代遅れ

135 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:zf6Vzxmd.net
>>134
具体的には?

136 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:jYCyJBUo.net
兵庫は表現の種類が少ない
サウンドが古臭く野暮ったい
4−5校で顧問がグルグル異動してまわってるが如何せん音楽づくりのセンスが古臭くなっている

137 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:le1XhAh5.net
>>132
今日は行ってないが大阪府大会には行った
四条畷も近大附属もどっちもどっちって感じだった
あとは審査員の好みしだいってことのような気がする

138 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:0blQq2ce.net
>>136

>サウンドが古臭く野暮ったい

淀よりもか?

139 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:ZK9xQv83.net
畷は連続。府大会落ちは厳しい内容だと思うよ演奏は関西上位レベルだし。ホールや常連審査員が変わり。波乱気味だよね

140 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dFROppV5.net
(´・ω・`)

141 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:2fVr4cQ1.net
>104
決まりが好きな関東人だからそうなるのか?
顧問でも音楽やっている人とは限らない。
音楽の先生に吹奏楽経験者が少ない。
そんな問題を置いておいて決まりを作るのはどうしたものかね。

下手な指揮者で演奏する生徒なんか可愛そう。
B組に外部が多いのは顧問1人で見れないからでしょ?

まずは、各学校が自重さすのが先でしょ。

142 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:2fVr4cQ1.net
>125
強いとかいう問題ではない。

いかに金をかけているかですね。

143 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:bewfUfYn.net
桐蔭と淀は納得。
近大附は?超疑問。

あれは「宇宙の音楽」か「五里霧中の音楽」か。
特に冒頭のホルンがスカスカ。
一昨年の精華女子、昨年の駒沢などの「宇宙の音楽」の名演があるだけに恥ずかしい。

144 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:SRv4nKlV.net
ということは、洛南の宇宙の音楽はもっと…(ry

145 :名無し行進曲:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:h1rpp8xf.net
桐蔭のエニグマは何番の組合せでしたか?

146 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:5XtxfOCu.net
出来レースの吹コンなんかより
日テレ24時間テレビのマラソンに感動した

147 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:a+A4yIS7.net
桐蔭の指揮者の名前を間違ってアナウンスされたのは面白かった。

148 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:F0vix72v.net
>>143
来年以降は淀工、桐蔭、明浄が代表になるのかな。

149 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:nMJfbjCm.net
その可能性は大

150 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:828pZ5FG.net
>>127
98年の話か。(w
結局、よその府県の独占は許さんが、自分の所の独占は構わんってこったな。

151 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:HBVRtYSX.net
淀工ってM谷さんが指揮してる間はずっと代表確定なら関西の枠をもう一つ増やすくらいにしないと、えこひいきじゃないですか?
それとおんなじ曲ばっかやってるけど、これって減点の対象にならないのですか?
特に淀工を嫌いなわけじゃないけど、公平感について疑問に思うのは私だけでしょうか?

152 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:IjZAqrL1.net
みんな思ってるよ

153 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:WKz9+KY/.net
>>151
他の学校も同じ曲やったらええねんで
普通は恥ずかしくてでけへんけど、やれるのが○谷ワールドなんやろ

それに代表枠増やせとか甘えすぎ
桐蔭かって新興勢力みたいなもんやし、近大附属もすごいやん
文句あんねんやったら練習して勝ち抜く、それだけのこと

154 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:a+A4yIS7.net
淀の俗謡は自由曲というよりも、
ひとつの芸術の域に達している感じを持った。
佼成や市音が俗謡をやってもあれほど感動するとは思えない。

それにしても明浄の課題曲4、改変し過ぎではないですか?
招待演奏だから許されるとしても、来年あれをやったら3出あけ代表は厳しいよ。

155 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:8vZnof5g.net
>>153
言い方は乱暴だが内容は真っ当だ。

156 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:dHmLfIi3.net
>>154
コンクールという審査の場でなければ、明らかにおかしい部分を書き直したりドラムでアドリブしたりは構わんでしょう
去年の「よろこびへ歩きだせ」みたいな書き換えは言語道断だけど

157 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:a+A4yIS7.net
>>156
この「明らかにおかしい部分」と思われるところを勝手に書き換えて、
「こちらの方か正当」みたいに演奏させちゃうのが小野川先生なんですよ。

まあ、課題曲も第三者のチェックを入れてから発表すべきかもしれませんね。
日本全国の学生たちが真剣にスコアに向き合うわけですから。

158 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:dHmLfIi3.net
>>157
>「こちらの方か正当」みたいに演奏させちゃうのが小野川先生なんですよ。

近年の課題曲を見てるとそれもやむ無しと思えてくるのが悲しいな…。
アマチュア主体の作曲コンクールだから仕方ない面もあるんだろうけど。

課題曲は1枠と5枠だけじゃなく、残りの3曲も作曲家審査員に選ばせれば充分だと思うけどなー。

159 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:VAkCnINF.net
今年の天理よかったけど
関西抜けるかと思ったけどね
またもや、大阪独占
面白みなくなったよ
来年から、大阪代表だけで関西やればええやんな


160 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:G8wNy3Vf.net
桐蔭と淀は別格として、天理が近大に及ばなかっただけじゃない?

161 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:tWX+hQUk.net
ダメ金だった仰星や畷はどうだったの?

162 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:XYUqyX6v.net
課題曲5の高校は、どうですか?

163 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:a+A4yIS7.net
近大が急に躍進した理由は何?

164 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:GLDw93lU.net
桐蔭は本当に別格だったのですか?それとも談合のレベルだったのですか?笑コラ見る限りでは…なのですが、実際どうだったのか感想を聞かせて下さい。

165 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:q4fheo5x.net
今年の市岡はどうだったの?

166 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:ZPJ0dloF.net
大阪代表になったのが不思議なくらいでした。

167 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:GLDw93lU.net
>>166
うーん、そこまではちょっと考えにくいです。
アンチなのか…茶化してるのか…
どっちでもいいですけど。

168 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:AZs6IACI.net
関西支部も他支部がやってるように、
コンクール中高部門の指揮者は教員に限る、という規約を作ればいいんだよ。
今はあまりに結果至上主義に成り過ぎてて、他校への移動もせずに
定年退職してからも世間からは理解できないような肩書を勝手に作って、
一つのバンドに居座ってコンクールを振り続ける馬鹿な指導者があらわれる。
そういう利己主義が許されてるんだよね。

169 :名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:0PDIp2PH.net
定年すれば若者に「場」を提供するべきだと思う。
いつまでもシガミツクのは老害でしょう。

総レス数 999
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200