2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

宮城県の中学☆11

1 :名無し行進曲:2012/10/10(水) 02:48:52.65 ID:3bNqT6SC.net
◆過去スレ
パート1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1048920638/
パート2:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1092208991/
パート3:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1093664292/
パート4:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1118413414/
パート5:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1142000796/
パート6:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1159514775/
パート7:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185359246/
パート8:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1216815078/
パート9:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1239202112/
パート10:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1292292230/

◆関連スレ
東北スレ:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234696361/l50


※このスレは中学専用です。中学以外の話は以下の各スレでお願いします。
高校:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1279985436/l50
大職一:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234675574/l50


186 :名無し行進曲:2014/08/09(土) 21:30:12.63 ID:nDBBb31O.net
中学校の部
1 金 (太白・宮城野・若林) 仙台市立中田 3 アダージョ・スウォヴィアンスキエドゥルゥギェ 
2 金 (青葉泉) 上杉山  2 サロメより7つのヴェールの踊り
3 銀 (青葉泉) 加 茂  2 大いなる大地の約束〜チンギスハーン
4 銅 (石巻多賀城) 利 府 2 ミスサイゴン
5 銅 (太白・宮城野・若林) 南小泉 3 メリーウィドウ
6 金 (青葉泉) 五 橋  2 レ・ミゼラブル
7 銀 (石巻多賀城) 桃 生 4 大いなる約束の大地 チンギス・ハーン
8 金 (青葉泉) 広 瀬  2 舞踏組曲
9 銀 (太白・宮城野・若林) 郡 山 3 アパラチアン序曲
10 金 (青葉泉) 吉 成  2 朝鮮民謡による変奏曲
11 金 (青葉泉) 将 監  2 パガニーニの主題による変奏曲
12 代金 (太白・宮城野・若林) 宮城野 2 ダフニスとクロエ
13 銅 (本吉登米) 佐 沼 3 喜歌劇「チャルダッシュの女王セレクション」
14 銅 (本吉登米) 登米市立中田 2 ガルーダの翼
15 銀 (太白・宮城野・若林) 柳 生 4 吹奏楽のための越中幻想

187 :名無し行進曲:2014/08/09(土) 21:30:42.61 ID:On6MxEKx.net
○宮城
仙台市立八軒中学校
仙台市立向陽台中学校
仙台市立第一中学校
仙台市立宮城野中学校
○秋田
秋田市立山王中学校(シード)
秋田市立勝平中学校
横手市立平鹿中学校
大仙市立大曲中学校
由利本荘市立本荘南中学校

188 :名無し行進曲:2014/08/09(土) 21:30:56.60 ID:nDBBb31O.net
16 銀 (名取・仙南) 名取一  2 吹奏楽のための神話
17 銀 (青葉泉) 七北田  3 大いなる大地の約束〜チンギスハーン
18 銅 (石巻多賀城) 多賀城二 4 ひとつの声に導かれる時
19 代金 (太白・宮城野・若林) 八 軒 3 ダフニスとクロエ
20 銀 (石巻多賀城) 塩釜三 3 大いなる約束の大地 チンギス・ハーン
21 銅 (石巻多賀城) 大 和 3 花の歌
22 銅 (名取・仙南) 白石東 4 吹奏楽のための神話
23 金 (太白・宮城野・若林) 西 山 3 エディソンの光 
24 銀 (名取・仙南) 山 下  2 ダッタン人の踊り
25 代金海鉾 (青葉泉) 向陽台  3 中国の不思議な役人
26 銀 (名取・仙南) 白 石 2 シバの女王ベルキス
27 金 (石巻多賀城) 高 崎 4 開闢の譜
28 銀 (栗原大崎) 若 柳 2 歌劇「フェドーラ」より
29 銀 (栗原大崎) 中新田 2 歌劇「ザンパ」序曲
30 代金 (青葉泉) 仙台一  4 トリトン・デュアリティ

189 :名無し行進曲:2014/08/09(土) 21:31:43.67 ID:On6MxEKx.net
東北スレのつもりが誤爆

190 :名無し行進曲:2014/08/09(土) 21:35:50.29 ID:jWa5myPu.net
代表は
一中
宮城野
八軒
向陽台←かいほこ

191 :名無し行進曲:2014/08/09(土) 21:54:15.07 ID:E8FYPxXT.net
審査員…おじぃちゃんばっかだったけど、大丈夫あれ?ww

192 :名無し行進曲:2014/08/09(土) 21:55:21.36 ID:shVeJcHv.net
向陽台は高校部門にいても余裕で代表だったと思われる演奏でした
課題曲3を納得の仕上がりしたのは高校合わせてもここだけかも
素晴らしい!

八軒、意外と危なかった印象
所々誤魔化してた感じ

193 :名無し行進曲:2014/08/09(土) 22:05:07.97 ID:DKMnC28J.net
確かに、おじいちゃんばっかりだったから気になった。
趣味で聞きに行ったんだけど、一番上手いところはまぁそうだと思ったけど、それ以外はちゃんと聞いてたのかって思うところがあったな。

194 :名無し行進曲:2014/08/09(土) 22:41:41.10 ID:KaptVtvQ.net
上杉山は?

195 :名無し行進曲:2014/08/09(土) 22:43:26.61 ID:kQF7F4CZ.net
宮城野は? 中○中イズミティあれだけ借りといて東北行けないとかメシウマ

196 :名無し行進曲:2014/08/09(土) 22:45:57.51 ID:2jI5AfoJ.net
小編成聞いてたけど、めちゃめちゃフラット落としても、金賞とれるとか、何聞いてるんだろう。

197 :名無し行進曲:2014/08/09(土) 22:51:31.59 ID:kQF7F4CZ.net
今年の県、審査が変

198 :名無し行進曲:2014/08/09(土) 23:57:25.94 ID:jWa5myPu.net
かみすぎ落ちたみたい…
ざんねん…
一中すごいわ

199 :名無し行進曲:2014/08/10(日) 00:01:23.19 ID:AZXicD1d.net
>>182
向陽台に落ちてほしい気持ちはよくわかるし
同感だが、嘘はいかんよ。
この結果が本当だったらうれしいけどな。

200 :名無し行進曲:2014/08/10(日) 00:10:34.25 ID:AZXicD1d.net
上杉最高の仕上がりだった。去年東北大会時点で、福島開催で無ければ1位抜け感あったほどの学校なのに、なぜ落ちたのか?

201 :名無し行進曲:2014/08/10(日) 00:36:23.38 ID:uOaxgn21.net
上杉は順番2番だったからとかもあるんじゃない?

202 :名無し行進曲:2014/08/10(日) 00:38:05.98 ID:bVNuVF/c.net
上杉そんなにはうまくなかったような…

203 :名無し行進曲:2014/08/10(日) 00:39:29.86 ID:bVNuVF/c.net
というか、
なぜ向陽台に落ちて欲しいんだ?

204 :聖カタリナ:2014/08/10(日) 06:46:54.04 ID:9i4eL71n.net
中、高ともに、大編成の審査は変だった。課題曲をあの審査員たちは、本当に理解しているのか…

205 :名無し行進曲:2014/08/10(日) 10:25:07.08 ID:CU56VFM4.net
おまえら審査員変とか、それぞれの審査員の名前ぐぐってから言えよ
変なのは審査なのかお前らの耳なのか一目瞭然だろ
ただの吹奏楽ヲタクが踏み込んで良い領域じゃない

206 :名無し行進曲:2014/08/10(日) 13:58:06.23 ID:qqi/JkK2.net
てか一中は?

207 :名無し行進曲:2014/08/10(日) 21:20:12.67 ID:iyMlVuiT.net
いや、審査員批判しても仕方ないのはわかってても、それでもなんだかなぁって感じな今年。
高校大編とかやばかったよ 批判の嵐

208 :名無し行進曲:2014/08/11(月) 17:21:50.25 ID:ts1KulhY.net
N田中は合唱も始めたんでしょ?
あの先生は八軒時代の成功体験を、N田でもやろうとしてるんだろうけど

209 :名無し行進曲:2014/08/11(月) 17:54:45.88 ID:Rvyx4kt8.net
八軒中のときは南材小があったから上手かったけど、中田中は小学校が無いからね。

210 :名無し行進曲:2014/08/11(月) 19:26:11.99 ID:yXaeJLsn.net
しょせんただのスパルタ方式だからな。育たない。育てられないのさ。

211 :名無し行進曲:2014/08/11(月) 20:48:10.94 ID:qFaacvyq.net
生徒が出来るかどうかだからな...

宮城には勢いが欲しいんだよ

212 :名無し行進曲:2014/08/11(月) 23:28:31.71 ID:j3T6rS90.net
明日という日がで全国区になります。

213 :名無し行進曲:2014/08/12(火) 06:38:57.85 ID:F6ZyL+Me.net
たった2年で小学校がないバンドをあそこまで・・・すごいな
一番音楽的だと思ったけどな

おまけに合唱か

そこまで育てられる先生って他にいる?

214 :名無し行進曲:2014/08/12(火) 06:55:31.32 ID:z/L3PRlN.net
両方できる先生は確かに少ないね。
でも、一番音楽的だったには疑問。向陽台中も一中も素晴らしかったよ。
代表になるバンドにはその理由がちゃんとあるなと感じさせられたコンクールだったね。

215 :名無し行進曲:2014/08/12(火) 08:17:26.89 ID:Rj9wJZr3.net
T先生はもともと合唱出身だからね

出来れば合唱だけやりたいらしい

216 :名無し行進曲:2014/08/12(火) 09:28:53.43 ID:MqRtWh3I.net
中学の先生としてどうかは評価が分かれるよね 高校ならいいけど
ホール借りまくったりとかは、やりすぎとも言えるし。

教育委員会がT先生を高く評価しているなら、仙台一中とかに異動させるんじゃね?
合唱でも強豪だしね。

217 :名無し行進曲:2014/08/12(火) 09:39:13.31 ID:MqRtWh3I.net
八軒にTの後任で、音楽の先生一人に加えて、特別支援で音楽もできる先生一人、
2人同時に配置したのは、後任の先生がTと比べられて苦しまないように
配慮したんだろうな。
その2人が、吹奏楽と合唱それぞれ指揮している。

後任の音楽の先生も新任だし、(現職の先生は比べられるからきつい)
Tのあとに行く先生のことをすごく考えて人事をしたんだろうと思う。

218 :名無し行進曲:2014/08/12(火) 11:58:46.08 ID:L0aQgqkL.net
やっぱさ、東北目指してキラキラして演奏してたのは上杉山じゃない?
音がそう聞こえるしさ。
課題曲とか1番上手かったと思ったけどな。

219 :名無し行進曲:2014/08/12(火) 13:23:28.28 ID:L0aQgqkL.net
↑賛成
あと中田もね

220 :名無し行進曲:2014/08/12(火) 15:33:26.98 ID:pe1VRNcn.net
自作自演やめれ

221 :名無し行進曲:2014/08/12(火) 16:46:08.50 ID:YksuE/n9.net
なんだかんだ言っても2年で無名校をあそこまで育てたT先生は凄いと思うよ
まだパートごとにムラは感じるけどこれからじゃないかな

上中抜けなかったのは意外だった

222 :名無し行進曲:2014/08/12(火) 17:32:11.39 ID:uRxUePAb.net
上杉山が行くかと思ってました。ダフクロがまさか2団体とも行くとは思わなかった。
向陽台>>仙台一>>上杉山≧中田=宮城野=八軒
個人的な感想※宮城県人ではないです

223 :名無し行進曲:2014/08/12(火) 21:44:32.82 ID:0y1FXmZU.net
T先生はいいよ・・・

申し訳ないけど、中○中なんて小学校もないし頑張ったってたかが知れてるのに・・・

親を取り込んでさ


他の先生にもそんな力あれば宮城もいいのにね


上杉の先生もいい

224 :名無し行進曲:2014/08/12(火) 22:11:44.41 ID:L0aQgqkL.net
上杉の先生とか最高でしょーっw

めちゃくちゃ美人だしね

225 :名無し行進曲:2014/08/12(火) 23:11:30.05 ID:DGNIQ2Nz.net
取り残される一中と向陽台のみなさんw

226 :名無し行進曲:2014/08/13(水) 09:27:12.72 ID:45TWXf0F.net
N田中は、完全に吹奏楽東北行きを狙ってたみたいね

227 :名無し行進曲:2014/08/13(水) 22:12:44.89 ID:IGd9KDnt.net
次も頑張ってほしい

228 :名無し行進曲:2014/08/14(木) 09:34:32.97 ID:YlEtcRJi.net
N田中では難しいのが現実

そんなこと位分かって、それでも一生懸命やってるから応援したい

229 :名無し行進曲:2014/08/14(木) 10:47:23.45 ID:4Hb5uJJ2.net
八軒と宮城野どっちが上手かった?

230 :名無し行進曲:2014/08/14(木) 18:47:03.58 ID:aBBAG3dR.net
N田中の行事予定に、吹奏楽東北コンクールって書いてある…

231 :名無し行進曲:2014/08/14(木) 19:42:49.89 ID:ai/aqowk.net
中田中2年掛けてダメ金では無理じゃね。恐怖で支配するやり方では無理。

232 :名無し行進曲:2014/08/14(木) 19:56:30.28 ID:krRIVmQW.net
大体先生変わってから3年目くらいで結果出始めるから
来年はN田中はきっと上手になってるよ
その兆しは去年今年で聴けたし
低音だけ薄く感じたなーおそらく不器用な子ばかり低音にいれてるんだろうね

233 :名無し行進曲:2014/08/14(木) 21:46:28.77 ID:aBBAG3dR.net
N田中ってどれくらい練習してるの? 合唱もあるんでしょう?

234 :名無し行進曲:2014/08/14(木) 21:58:54.75 ID:ai/aqowk.net
今の八軒の方が良いね。楽しそうだ。

235 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 00:08:53.01 ID:h2t5bh2a.net
(○軒のどこが楽しそうなんだろう。顧問が生徒の顔色伺ってるようなとこだよ)

236 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 00:48:07.34 ID:uxn74B3f.net
まぁ表向きでは明るく振舞ってますからね〜
生徒も先生も。

237 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 07:36:00.35 ID:lZ1xIGda.net
行事予定まで見てんだ…コワ

中田の子はイキイキしてる
態度もリッパ
恐怖だけじゃ、ああはならないよ

238 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 09:49:27.40 ID:9fpcmBmK.net
宮城野…上手いと思わなかったな…

239 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 15:37:37.38 ID:SmEfm4hw.net
>>237 行事予定を見る立場にある関係者ですよ

あなたもファンかなにかしらないけどすごい労力ね、ごくろうさん
毎日チェックしてるのかしら
本当に自信がある人は黙っているものですよ

240 :名無し行進曲:2014/08/15(金) 23:01:01.07 ID:9fpcmBmK.net
↑何もの?www

241 :名無し行進曲:2014/08/16(土) 00:48:48.71 ID:aTpMoRG4.net
そういえば…
一中はEuph、
向陽台はTubaのミュート使ってたよねー
中学生でそういうのを使うのはどうなんだろう…
高校以上ならわかるけど…

242 :名無し行進曲:2014/08/16(土) 01:26:00.10 ID:kvZvFc6F.net
は…?
ミュートに中学も高校も関係ないだろ。
必要な曲だから使ってるだけで、何が問題なんだ?

…もしかして釣られてる?

243 :名無し行進曲:2014/08/18(月) 07:08:08.99 ID:I16ZgBoy.net
逆にわざとミュートを使わない中学なんであるの?

244 :名無し行進曲:2014/08/18(月) 17:02:14.18 ID:F5KtXMq3.net

オカネの問題でしょー
まともなやつだと4,5万するし…

245 :名無し行進曲:2014/08/18(月) 22:30:56.01 ID:I16ZgBoy.net
まさかぁ

246 :名無し行進曲:2014/08/18(月) 22:58:09.93 ID:F5KtXMq3.net
いや、
買うだけのオカネはあっても
ミュートに使うなら
別の用途に使うと思うんだけど…
そんなに使うわけでもないんだし…

247 :名無し行進曲:2014/08/18(月) 23:46:41.55 ID:uCyAw3gd.net
>>246
そういうのをお金の問題っていうんだよ。

248 :名無し行進曲:2014/08/19(火) 00:38:42.37 ID:BPiDLAeQ.net
楽譜にミュートの表記があればミュート使うでしょw
ただそれだけの話。

249 :名無し行進曲:2014/08/19(火) 03:05:18.46 ID:MWKaSClY.net
だから中学だろうが高校だろうが関係無くミュートぐらい使うわな。
あ!でも全員でミュート使わなきゃいけなかった時、カッブ麺の空き容器ミュート代わりにしたことあったな!
なんだったんどあれ?貧乏か??

250 :名無し行進曲:2014/08/19(火) 16:42:31.57 ID:y5r3bSnY.net
ミュートぐらいと言うが、
チューバ全員分のミュートを買う
金がどこにあるんだ?w

251 :名無し行進曲:2014/08/19(火) 17:59:16.49 ID:0ArIZ2Sv.net
つ 段ボール丸めて手作り

252 :名無し行進曲:2014/08/20(水) 22:25:08.97 ID:/Tv2/ROG.net
マジかwww

253 :名無し行進曲:2014/08/20(水) 22:29:52.85 ID:/Tv2/ROG.net
向陽台
一中
八軒
宮城野
だとよ

254 :名無し行進曲:2014/08/20(水) 22:50:57.96 ID:uLUvnIXT.net
順位?

255 :名無し行進曲:2014/08/22(金) 21:19:54.16 ID:jgLL1tcE.net
だとよ。

256 :名無し行進曲:2014/08/22(金) 23:35:03.04 ID:tMk35Spd.net
ふーん。
まぁ妥当だよねー

257 :名無し行進曲:2014/08/26(火) 13:59:49.40 ID:HPMlzDxg.net
斎太郎節やるとこは地元なので頑張って欲しい。
ただ、イントロの譜割りがきになるんだよね
「あれはっエ〜エ〜」のところが
譜面だと「あっれはエ〜エ〜」
になってて、ものすごく違和感がある。
テヌート気味に長めに処理してほしいな。
あと極度に悲しい感じにならないでほしい。
そういう民謡じゃないし。
宮城の学校に全国大会で斎太郎節を演奏してもらいたいんで・・・

258 :名無し行進曲:2014/08/26(火) 20:07:46.68 ID:MjVas+hp.net
向陽台のことですね、わかります。

259 :名無し行進曲:2014/08/27(水) 22:47:11.83 ID:wl1lZECR.net
>>257
ぜんぜんそう思わないし。
他県の素晴らしい洗練された課題曲3が聴きたいです。
地元意識強過ぎグダグダ宮城弁の3は勘弁してくださいね。

260 :名無し行進曲:2014/08/27(水) 23:20:02.99 ID:BxUk/x3G.net
どうせ東北の民謡素材に使うんならあんなのじゃなくて、もっとまともな曲書いてくれれば良かったのになあ

261 :名無し行進曲:2014/08/28(木) 20:53:00.88 ID:hTN68+lD.net
県大会、結果発表で
隣同士になる八軒中と宮城野中…

緊迫感が凄くあってよかったねwww
発表の時のお互いの反応…

262 :名無し行進曲:2014/08/29(金) 19:01:15.23 ID:qI9G6C0M.net
かみすぎは何位だったんですか⁈

263 :名無し行進曲:2014/08/31(日) 20:39:27.03 ID:EwG3HXcY.net
!!東北速報!!!!!!
向陽台 第一 金賞
八軒 宮城野 銀賞
全て全国出場ならず

264 :名無し行進曲:2014/08/31(日) 21:58:44.22 ID:Gdvh8/wT.net
スレチだけど、合唱の方は中田が東北進出で八軒が県落ちだから吹奏楽とは真逆の結果になったね。

265 :名無し行進曲:2014/09/01(月) 22:58:52.50 ID:Fmob9ckv.net
向陽台は4位らしい。惜しかったなぁ〜。1点差かな。どことだろうな。

266 :名無し行進曲:2014/09/01(月) 23:40:57.20 ID:dYzr4p4r.net
某K林先生が東北大会の公表で指揮者云々のことを言っていたが、
全く演奏に関係ないのによくそんなこと言えるなー
って思ったのは俺だけ?

267 :名無し行進曲:2014/09/01(月) 23:47:38.78 ID:84QWrUer.net
向陽台のどこが良かったのか?4位?審査員のレベルが残念。耳逝かれてんじゃね。あのごまかしまくった役人がねえ。ふーん。

268 :名無し行進曲:2014/09/02(火) 03:47:58.32 ID:VjKM3zm5.net
たしかに向陽台は誤魔化していたね

269 :名無し行進曲:2014/09/02(火) 20:23:34.49 ID:qKN3K4lv.net
宮城の中学が4位とってんだから素直に喜べよw
今さらあーだこーだ言ってもしょうがないし。

270 :名無し行進曲:2014/09/02(火) 21:19:10.72 ID:txJUjdph.net
4位はガセネタ

271 :名無し行進曲:2014/09/06(土) 20:33:45.56 ID:qJkWGIQQ.net
そして一中のユーフォのミュートは高校から借りたやつだって知り合いが言ってたから決して金持ちではない

272 :名無し行進曲:2014/09/06(土) 22:16:45.03 ID:7r3ehvNb.net
一簣が5位か6位って聞いたから向陽台はそれ以下なのは確実みたい

273 :名無し行進曲:2014/09/07(日) 00:24:59.97 ID:YBBbik3J.net
向陽台中学校吹奏楽部の演奏を聴いて間違いなく全国行ったと思いました。昨年も今年も波乱含みの審査なのでしょうか。福島に甘過ぎですよね。あんなに拍手と歓声が上がっていましたのに不思議でなりません。

274 :名無し行進曲:2014/09/14(日) 17:25:08.25 ID:LuGOhPkM.net
八乙女中おめ!

275 :名無し行進曲:2014/09/15(月) 08:58:13.71 ID:uQD45Zim.net
中学校小編成東北大会 金代
 山形県代表 山形市金井中学校
 福島県代表 いわき市立小名浜第二中学校
 宮城県代表 仙台市立八乙女中学校
 青森県代表 三沢市立第一中学校
八乙女やっぱすごいなー(3年連続東北大会金賞、2年連続東日本大会出場)

276 :名無し行進曲:2014/09/15(月) 21:17:36.80 ID:PsGCoIiQ.net
一番ウケたのは某スカスカダメ金賞受賞の学校の保護者たちw
朝からまとめて席とり&演奏直後の余韻もまだ残ってる最中に
大声援のブラボー三昧wwwおまけに全国決まったって大騒ぎの保護者たちwww
会場みんなドン引きでしたからwww
こんなのが宮城代表の学校の保護者たちかよ♪
残念ですなぁwwwwwwwww

277 :名無し行進曲:2014/09/15(月) 21:27:02.87 ID:PsGCoIiQ.net
273>> 耳オカシイし 笑
    審査に被災者目線は全くないから
    ただひとつ言えることは我々の県はレベルが低すぎたってこと

278 :名無し行進曲:2014/09/15(月) 21:29:32.08 ID:mA+NYbiT.net
>>277
アンカーもつけられないクズは黙ってろ

279 :名無し行進曲:2014/09/16(火) 17:30:02.54 ID:cb70YlRT.net
>>276
嫉妬乙。

280 :名無し行進曲:2014/10/11(土) 15:06:09.70 ID:CvX1rAkf.net
m

281 :名無し行進曲:2014/11/02(日) 22:45:44.45 ID:3JxiMxxJ.net
三浦♀

282 :名無し行進曲:2014/11/02(日) 23:01:24.39 ID:3JxiMxxJ.net
パパが部屋の盗聴

283 :名無し行進曲:2015/01/11(日) 13:08:21.43 ID:TCnErfIN.net
アンコン県大会

涌谷金8すごかった
特にtbうまっ!

284 :名無し行進曲:2015/01/11(日) 14:26:55.78 ID:/anHkyB7.net
涌谷良かったよね
間違いなく代表になると思ってた

呼ばれた時会場どよめいたけどあれは代表入り当然の演奏だった

中田、上杉は夏コンのリベンジできてよかったね

285 :名無し行進曲:2015/01/11(日) 15:32:23.07 ID:0s6cq+R4.net
金8で東北行くには
あれぐらいインパクトないとな!

286 :名無し行進曲:2015/01/11(日) 20:55:37.96 ID:Mt3nHrA+.net
涌谷の上手かったね!
全体的に向陽台はガッカリ。
サックスはあんな癖のあるパスカルは初めて聞いた(笑)それ以前に16分音符が滑りまくって縦がバラバラだったね。

133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200