2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

宮城県の中学☆11

276 :名無し行進曲:2014/09/15(月) 21:17:36.80 ID:PsGCoIiQ.net
一番ウケたのは某スカスカダメ金賞受賞の学校の保護者たちw
朝からまとめて席とり&演奏直後の余韻もまだ残ってる最中に
大声援のブラボー三昧wwwおまけに全国決まったって大騒ぎの保護者たちwww
会場みんなドン引きでしたからwww
こんなのが宮城代表の学校の保護者たちかよ♪
残念ですなぁwwwwwwwww

277 :名無し行進曲:2014/09/15(月) 21:27:02.87 ID:PsGCoIiQ.net
273>> 耳オカシイし 笑
    審査に被災者目線は全くないから
    ただひとつ言えることは我々の県はレベルが低すぎたってこと

278 :名無し行進曲:2014/09/15(月) 21:29:32.08 ID:mA+NYbiT.net
>>277
アンカーもつけられないクズは黙ってろ

279 :名無し行進曲:2014/09/16(火) 17:30:02.54 ID:cb70YlRT.net
>>276
嫉妬乙。

280 :名無し行進曲:2014/10/11(土) 15:06:09.70 ID:CvX1rAkf.net
m

281 :名無し行進曲:2014/11/02(日) 22:45:44.45 ID:3JxiMxxJ.net
三浦♀

282 :名無し行進曲:2014/11/02(日) 23:01:24.39 ID:3JxiMxxJ.net
パパが部屋の盗聴

283 :名無し行進曲:2015/01/11(日) 13:08:21.43 ID:TCnErfIN.net
アンコン県大会

涌谷金8すごかった
特にtbうまっ!

284 :名無し行進曲:2015/01/11(日) 14:26:55.78 ID:/anHkyB7.net
涌谷良かったよね
間違いなく代表になると思ってた

呼ばれた時会場どよめいたけどあれは代表入り当然の演奏だった

中田、上杉は夏コンのリベンジできてよかったね

285 :名無し行進曲:2015/01/11(日) 15:32:23.07 ID:0s6cq+R4.net
金8で東北行くには
あれぐらいインパクトないとな!

286 :名無し行進曲:2015/01/11(日) 20:55:37.96 ID:Mt3nHrA+.net
涌谷の上手かったね!
全体的に向陽台はガッカリ。
サックスはあんな癖のあるパスカルは初めて聞いた(笑)それ以前に16分音符が滑りまくって縦がバラバラだったね。

287 :名無し行進曲:2015/01/25(日) 22:11:01.29 ID:uK9tTKwN.net
今日の音楽の泉コンサートの午後一のオーボエうまかったなぁ、
他のオーボエと違って響きが違っていた。向陽台は圧巻だったね。どこの演奏にも一人は光る逸材がいた。レベルが上がってきているのかな?

288 :名無し行進曲:2015/02/01(日) 21:30:13.05 ID:CaTzZaKx.net
向陽台は叩かれたり褒められたりでいい的になってるね。
なぜ?

289 :名無し行進曲:2015/02/08(日) 15:56:06.40 ID:OSDjJ1nD.net
上杉クラ 全国
涌谷 金
中田 銀
上杉S 銀

上杉おめ。
涌谷もGJ。

290 :名無し行進曲:2015/02/08(日) 16:30:46.77 ID:CyzrNl0T.net
おめでとう!
全国でも頑張って!

他のみなさんもお疲れ様!

291 :名無し行進曲:2015/03/09(月) 10:15:53.00 ID:QAuUQHtz.net
【東北津波警報】韓国人「韓国人を見下した天罰だ」「日本沈没しろ」「悪業の報いは必ず起こる」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355153117/


【社会】「日本は猿のように卑怯な国家である」「大震災に続きもう一度天罰が下る」 竹島がらみで韓国ネットニュースが言いたい放題
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345460230/
【週刊新潮】「日本人は台風で全員死ね、東日本大震災は天罰」「独島の次は対馬だ」全土が反日スポットの韓国★2[12/12]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386860775/

【サッカー/ACL】「大地震をお祝います(原文ママ)」韓国・全北サポーターが東日本大震災を中傷する横断幕…C大阪側は抗議★13
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317288482/


全北のスタンドに心ない言葉が書かれた横断幕が掲げられ、C大阪側が抗議するハプニングがあった。

「日本の大地震をお祝い(し)ます」などと東日本大震災を中傷する内容で、
C大阪側の指摘を受けて前半途中に撤去されたものの、C大阪関係者は怒り心頭。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/kiji/K20110928001712500.html

スタンドに掲げられた横断幕
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/jpeg/G20110928001713650_view.jpg
http://i.imgur.com/718ut.jpg

292 :名無し行進曲:2015/04/29(水) 02:40:55.63 ID:7qq+bJRo.net
コンクール楽しみだね。上杉、中田、向陽台あたりかな〜。八軒はヤバいんじゃね?

293 :名無し行進曲:2015/06/22(月) 13:10:14.02 ID:FgJ+Dmun.net
仙台の市立中学校の御三家って一中・上杉・五橋の3つで合ってる?
国公立私立全部合わせてもその3つなのかな?それとも附属中を含めて四天王みたいになるのかしら?
とりあえず教員の質や教育指針の最先端を考慮したら一中はずっとトップなんだろうけど、なかなか一中学区って新しめの分譲マンションってないよね…。
一中学区だと自然も豊かだし仙台二高・宮城一高にも近いし、東北大も圏内だよね。
郊外にも行きやすいし、凄く魅力的なんだけど、如何せん買える物件の絶対数が少ない…。
国見あたりでたまに戸建用の売地とか出ても坪40万を遥かに超えてて高い…高いのはまだいいんだけど、区画が狭い!
仙台の中学校選びは色々と悩ましいですよね。

294 :名無し行進曲:2015/07/01(水) 19:04:09.86 ID:dqFHqm2S.net
東豊中、誰も話題にしないががんばれ。

295 :名無し行進曲:2015/07/23(木) 11:22:16.53 ID:Y0YkyatL.net
太白、宮城野地区の中学の部(大編成)は25日?26日?

296 :名無し行進曲:2015/07/23(木) 12:04:15.89 ID:4r26lBs3.net
26日かな
土曜日に補助員を終えた高校生が日曜日に補助員をやってるはず

297 :名無し交響曲:2015/07/23(木) 23:17:06.76 ID:bOdEWJpz.net
五橋ってどうなんだろう

298 :名無し行進曲:2015/07/24(金) 21:33:28.13 ID:XBcW2SEe.net
明日から仙台市地区大会ですね!

299 :名無し行進曲:2015/07/24(金) 22:48:06.32 ID:oukS0AQE.net
今年は中田中が代表間違いなし。恐怖が浸透してきたからな。

300 :名無し行進曲:2015/07/25(土) 15:17:12.52 ID:HPlgtA3V.net
そんなこと言えるんですかねぇ
中田3年目ですよ。それに八軒の時は下の小学生育ってましたもの。

301 :名無し行進曲:2015/07/25(土) 20:30:12.03 ID:/+5VY4C4.net
太白・宮城野・若林<小編成>
金(代表):山田、ウルスラ(審査員特別賞)、岩切、東仙台
銀:西多賀、東華、人来田、鶴谷
銅:愛宕、茂庭台、六郷

302 :名無し行進曲:2015/07/25(土) 22:20:01.22 ID:/p6YZb1S.net
石巻 多賀城地区
小編成

金賞 代表
塩釜三中 月下に浮かぶひとすじの道標
大郷中 吹奏楽のための音詩 輝きの海へ
向洋中 草薙の剣
万石浦中 ガルーダの翼
住吉中 沢地萃
七ヶ浜中 元禄

金賞
富谷中
銀賞
稲井中・湊中・東豊中・青葉中・東向陽台中

銅賞
女川中・飯野川中・松島中・河南西中・大衡中

塩釜三中と住吉が素晴らしかった
全体的にどこもいつもりよレベル高い仕上がり
審査員の大滝先生も褒めてたし

303 :名無し行進曲:2015/07/25(土) 22:30:31.52 ID:FLn7joMu.net
>>302
同感。
塩釜三中と住吉は頭ひとつ抜けてた感じ。
小編成でこれだけの難易度の曲を聴かせれるって素晴らしいと思います。
本当に人数が少ないから粗も目立つと思いますがどこの団体もレベルが高いと思いました。

304 :名無し行進曲:2015/07/25(土) 23:16:03.61 ID:1ES8dFhJ.net
仙台青葉泉地区も今日だった?

305 :名無し行進曲:2015/07/26(日) 10:58:48.77 ID:EYNeuvXw.net
中田中どうだった?

306 :名無し行進曲:2015/07/26(日) 17:26:11.41 ID:LtL6AHzO.net
@67C418: 代表
台原中 銀
向陽台 金
第一中 金
七北田 銀
広瀬中 金
上杉山 金
五橋中 金

307 :名無し行進曲:2015/07/26(日) 17:46:31.04 ID:ot/pUycR.net
青葉泉地区中学小編成結果
 1 折立   金代 北溟の鳥の詩
 2 長命ヶ丘 銅  フィールズ・オーバーチュア
 3 将監東  銀代 セレブレーション(サンサーンスの主題による)
 4 五城   金代 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション
 5 寺岡   金代 謡と舞 〜冬から春への情景〜
 6 桜丘   銀  「古いロシアのロマンス」よりT,U,V
 7 住吉台  銀代 「ダコタ」より
 8 南光台  銀 ミュージカル「レ・ミゼラブル」セレクション
 9 八乙女  銀 「小組曲」よりT,W
10 鶴が丘  銅 「空想動物組曲セレクション」より1,3,4
11 南吉成  金代 元禄(2014年版)
12 根白石  銅 アヴェンテューラ
13 将監   金代 元禄
14 館    銅 ケルト民謡による組曲(小編成版)
15 三条   銅 アラコーダ
16 北仙台  金代 エスカペイド

308 :名無し行進曲:2015/07/26(日) 18:01:43.67 ID:AnHtfYAm.net
三条中が銅…随分落ちたもんだ
かつては金賞常連だったのに

309 :名無し行進曲:2015/07/26(日) 18:15:36.26 ID:BkEqzE0y.net
将監東と八乙女の演奏どうだった求む

310 :名無し行進曲:2015/07/26(日) 18:16:54.26 ID:BkEqzE0y.net
訂正どうだったのか?情報求む

311 :名無し行進曲:2015/07/26(日) 20:02:56.14 ID:/3KhSFan.net
太白宮城野若林地区大会どうでした?

312 :名無し行進曲:2015/07/26(日) 20:13:14.25 ID:hZYbk8h2.net
地区大会お疲れー
青葉・泉の一中と上杉何位ぬけだったの?ちなみにどこうまかった?情報求む
自分的には向陽台は曲が難しいからまだ完成途中だなって感じがした。
県大会が楽しみだー

313 :名無し行進曲:2015/07/26(日) 20:36:00.58 ID:i4gQYJJJ.net
七北田うまかった気がしたんだけど、銀か…俺の耳はそんなもんか…(笑)

314 :名無し行進曲:2015/07/26(日) 20:37:17.05 ID:QVmxqnRD.net
名取.仙南支部大会代表

名取第一
増田
角田
槻木

315 :名無し行進曲:2015/07/26(日) 21:06:29.34 ID:72WjKCiQ.net
仙台太白 宮城野区 若林地区大会 代表
田子
中田
柳生
八軒
宮城野
七郷
南小泉
西山

316 :名無し行進曲:2015/07/26(日) 21:42:50.23 ID:hZYbk8h2.net
中田ってどうだったん?

317 :名無し行進曲:2015/07/26(日) 21:50:03.25 ID:KRzfuO/D.net
向陽台のダフクロ
素直にうまかったよ
地区大会でこのレベルは
たいしたものでしょう。
ただ、会場が狭くて
少しうるさかったかな…

318 :名無し行進曲:2015/07/26(日) 23:01:52.61 ID:EYNeuvXw.net
中田のラヴェル、八軒のドビュッシーはどうだった?

319 :名無し行進曲:2015/07/26(日) 23:24:07.15 ID:LtY72lLq.net
八乙女が銀…指導者替わった?

320 :名無し行進曲:2015/07/27(月) 06:38:15.73 ID:OA5qAeqO.net
>>308
かつては毎年金賞だったのがここ数年銀賞の連続
そして今年ついに銅賞に陥落
OB達も泣いてるだろうな

321 :名無し行進曲:2015/07/27(月) 16:50:21.52 ID:eLfYjDSw.net
将監東中の審査員特別賞の理由はなんだろう

322 :名無し行進曲:2015/07/27(月) 20:11:10.07 ID:8vGLS5Ym.net
どなたか多賀城石巻地区の中学大編成の結果わかる方いらっしゃいませんか?知りたいです(>人<;)

323 :名無し行進曲:2015/07/27(月) 21:53:34.19 ID:P2G9obuT.net
多賀城石巻地区
大編成
銀 1多賀城第2中
金代2石巻桃生中 課1 マードックからの最後の手紙
銀 3石巻中
金代4矢本第一中 課2 レ・ミゼラブル
金代5塩釜一中 課3 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン
銀 6利府西
銀 7利府中
銅 8渡波中
金代9富谷第2中 課2 魔女と聖者
銅 10山下中
銀 11成田中
金代12しらかし台中 課3 マ・メール・ロワより
銅 13塩釜二中
金代14高崎中 課2 プラトンの洞窟からの脱出
銀 15大和中
金 16玉川中
銅 17門脇中
金 18日吉台中
金代19蛇田中 課2 バレエ組曲 青銅の騎士
銅 20矢本第二中
銅 21河南東
銅 22多賀城中
酔ってるから見にくかったらごめんなさい

324 :名無し行進曲:2015/07/27(月) 21:53:56.07 ID:/63rLOM/.net
どこの学校までは覚えてないけど、チューバのミュートしてる学校あってびっくりしたー

325 :名無し行進曲:2015/07/27(月) 22:15:40.04 ID:/ADEF4H5.net
俺も中学生の頃近所の高校から借りて使ったことある
楽譜にミュートって書いてあった時も驚いたが届いた時はそのデカさにさらに驚いた思い出

326 :名無し行進曲:2015/07/27(月) 22:36:38.33 ID:pJ3qOWp+.net
中田の打楽器の子がオーボエに持ちかえして吹いたのはビックリした。

327 :名無し行進曲:2015/07/27(月) 22:43:30.41 ID:voIVnff6.net
上中ってどうだったの?演奏
聞いてないからわからん

328 :名無し行進曲:2015/07/27(月) 22:45:15.82 ID:zJ8wJXUt.net
八乙女中どうでしたか?

329 :名無し行進曲:2015/07/27(月) 23:37:15.79 ID:3QrrDCFK.net
青葉泉地区の順位がしりたいです!しってるかたいたら教えてください!‼︎

330 :名無し行進曲:2015/07/28(火) 07:29:38.52 ID:33cswkDw.net
上杉が1位
一中は5位です

331 :名無し行進曲:2015/07/28(火) 13:32:21.34 ID:eoU5ALqj.net
 多賀城、石巻地区大会で4年連続万中すごいね。先生変わった今回も通っちゃった。

332 :名無し行進曲:2015/07/28(火) 23:30:24.66 ID:lEhoz+hV.net
仙台太白 宮城野区 若林地区大会 代表校の自由曲、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

333 :名無し行進曲:2015/07/29(水) 00:06:17.54 ID:v32Gva/1.net
田子…アパラチアン序曲
中田…夜のガスパールより「スカルボ」
柳生…歌劇「マノンレスコー」より
八軒…白と黒で
宮城野…楽劇「サロメ」より七つのヴェールの踊り
七郷…五つの沖縄民謡による組曲より
南小泉…吹奏楽のための風景詩か「陽が昇るとき」
西山…ノアの方舟

334 :名無し行進曲:2015/07/29(水) 00:19:30.39 ID:ABzfah15.net
>>333
情報ありがとうございました!

335 :名無し行進曲:2015/07/29(水) 16:13:22.72 ID:LGLDuxyr.net
>>323
とてもわかりやすいです!
ありがとうございました(^_^)

336 :名無し行進曲:2015/07/31(金) 10:59:41.51 ID:xKPxeIPm.net
角田中リードミス多かったなぁ

337 :名無し行進曲:2015/07/31(金) 17:45:09.28 ID:o9ZYQTs1.net
台原中、久しぶりに県いってるのみたけど何年ぶり?
演奏どうだったか教えてください!

338 :名無し行進曲:2015/08/04(火) 18:42:34.62 ID:Nky+bVD7.net
あああああああ

339 ::2015/08/07(金) 00:12:28.44 ID:c8MODINZ.net
角田もすごいとおもう
金代は何十年ぶりだろぅw

340 :名無し行進曲:2015/08/07(金) 16:55:06.67 ID:aKozehJx.net
今日の中学小編成どう?
情報ヨロシク!

341 :名無し行進曲:2015/08/07(金) 17:12:39.49 ID:YZH0gIyn.net
途中で帰ったけど北仙台いいね
岩沼もいいね

342 :名無し行進曲:2015/08/07(金) 21:17:54.10 ID:DLBGulco.net
県代表は岩沼、東仙台、
金は、把握してる限りだと山田、北仙台、将監、将監東、
個人的には将監東が地区の時に比べてかなり良くなっていたと思う、途中のオーボエソロに鳥肌がたった。来年が楽しみ。
将監は県抜けてくるか?という完成した曲づくりが出来ていたし、みんなまとまっていた。序盤のサックスソロからの移り変わりは綺麗だった。

北仙台は安定した上手さだったけど、何かひとつ足りないような感じがした。
と感じました。目障りスマソ。東仙台は本当に上手かった

343 :名無し行進曲:2015/08/07(金) 21:53:14.59 ID:TpcXhvAd.net
明日は県大会
がんばる

344 :名無し行進曲:2015/08/08(土) 11:39:45.07 ID:4NDLSkDp.net
聴きに行ってる方、感想よろ〜!

345 :名無し行進曲:2015/08/08(土) 18:56:44.60 ID:zQ5zH52O.net
今日の結果いかがでしたか?

346 :名無し行進曲:2015/08/08(土) 19:08:17.31 ID:B3T7z+Zf.net
宮城野、上杉、向陽台、五橋

347 :名無し行進曲:2015/08/08(土) 19:20:57.19 ID:B3T7z+Zf.net
>>346
と予想。

348 :名無し行進曲:2015/08/08(土) 19:26:13.71 ID:/a95qUqa.net
富谷二 銅
増田 銅
宮城野 金
柳生 銀
南小泉 金
佐沼 銅
七北田 金
ア 銀
槻木 銅
名取一 銅
角田 銅
矢本一 銅
五橋 金
八軒 金
上杉山 金
桃生 銀
七郷 銅
仙台一 金・代表
しらかし台 銀
中新田 銀
西山 金
若柳 銀
田子 銀
向陽台 金・代表
台原 銀
広瀬 金・代表・海鋒
中田 金・代表
塩竈一 銀
蛇田 銀

349 :名無し行進曲:2015/08/08(土) 20:12:49.52 ID:kVhKi5Qm.net
とうとう中田中学校が来たのか
顧問が変わってまだ3年目?素晴らしいね

350 :名無し行進曲:2015/08/08(土) 20:39:27.52 ID:uGsYHF6b.net
南小泉惜しかったな

351 :名無し行進曲:2015/08/08(土) 20:55:54.15 ID:PWZGjVVO.net
なんで仙台の学校ばっかりが代表なの?
ちょっとおかしいとおもう。
仙台の学校は2校までにして、
仙台以外の学校に枠をあたえるべき!

352 :名無し行進曲:2015/08/08(土) 21:08:26.31 ID:3nCoAndl.net
民主主義のはきちがえだね!

宮城県民がよくやる、、、、

353 :名無し行進曲:2015/08/08(土) 21:09:57.54 ID:wAr8hiUF.net
上杉と五橋は抜けないとは確信してた
正直広瀬と一中は意外だった
まあ向陽台はわかる
中田もあがってきたな


ちなおまいらの
一中、広瀬、上杉、五橋の講評きかせろ

354 :名無し行進曲:2015/08/08(土) 21:22:22.50 ID:ugPVIb7Y.net
仙南地区レベル下がったなー

355 :名無し行進曲:2015/08/08(土) 21:37:34.04 ID:871WDuc0.net
中田来たねー

上杉抜けると思ったのは自分だけか?

356 :名無し行進曲:2015/08/08(土) 22:41:46.47 ID:gZFtJz4E.net
なんか広瀬は勢いで来てる感じでそんな好印象じゃなかったかも
音がぶんぶん来た

上杉私も抜けると思ってました
地区一位っていう印象が強かったからかな?でもすごかったとは思う

あくまでも私の意見です。

357 :名無し行進曲:2015/08/08(土) 22:50:01.92 ID:F29XTzLB.net
>>351
会場で演奏を聴けば
何故仙台ばかりが代表なのか貴方も納得するよ。

358 :名無し行進曲:2015/08/09(日) 09:58:43.50 ID:vBcrhHr9.net
>>351
おまえの頭がおかしいと思う

359 :名無し行進曲:2015/08/09(日) 11:08:49.03 ID:3U3cbFaQ.net
突っ込むところまであわせて毎年恒例のネタになってる

360 :名無し行進曲:2015/08/09(日) 11:58:26.11 ID:F5nCHq9V.net
あーあ
県はやっぱ凄かった・・・

361 :名無し行進曲:2015/08/09(日) 17:28:20.96 ID:CKZt3MDy.net
代表の曲を教えて下さい

362 :名無し行進曲:2015/08/09(日) 20:50:15.04 ID:esBNKh9T.net
>>361
仙台一 ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道)
向陽台 「ダフニスとクロエ」第二組曲より1,3(ラヴェル)
広 瀬 交響的前奏曲(プッチーニ)
中 田 夜のガスパールより「スカルボ」 (ラヴェル)

363 :名無し行進曲:2015/08/10(月) 19:59:12.60 ID:wsVsJiul.net
>>362
ふつう、課題曲も書くだろ?

364 :名無し行進曲:2015/08/11(火) 11:04:30.78 ID:m1kF/bWJ.net
>>361

仙台一 2/ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ(天野正道)
向陽台 4/「ダフニスとクロエ」第二組曲より 1、3(M.ラヴェル/佐藤正人)
広瀬 3/交響的前奏曲(G.プッチーニ/高山直也)
仙台中田 4/「夜のガスパール」より スカルボ(M.ラヴェル/天野正道)

365 :名無し行進曲:2015/08/13(木) 11:34:49.79 ID:RAc1NjGF.net
age

366 :名無し行進曲:2015/08/14(金) 18:58:26.74 ID:3T4FpSsf.net
東北はどうなるのか・・・俺も上杉抜けると思ってた

367 :名無し行進曲:2015/08/25(火) 01:34:11.03 ID:PYhN3KFy.net
やっぱ
上杉抜けなかったのは謎すぎ

広瀬のかいほこもよくわからんな

368 :名無し行進曲:2015/08/27(木) 19:24:11.52 ID:Q/Vz108x.net
広瀬顧問は、長年、宮城県吹奏楽連盟事務局長。審査員を依頼している人。審査員は変な点数つけられる訳がない。

369 :seira☆:2015/08/29(土) 21:47:36.46 ID:QY+1KHH9.net
塩釜3中の自由曲分かる人教えてください

370 :名無し行進曲:2015/08/31(月) 20:47:20.41 ID:h1OGlYOw.net
ええ、やっぱり審査員と役員の関係とかもあるんだね
なんか頑張ってる学校もあるのにそういうのは嫌だよね
まあそれが全部審査に関係してる訳じゃないけど

371 :名無し行進曲:2015/08/31(月) 23:07:54.47 ID:BOx2c3Pj.net
仙台中田が東北行けたのが少し不思議。
他の宮城代表と比べて、うーんってなった。

372 :名無し行進曲:2015/09/01(火) 00:30:23.95 ID:jkIpe3/M.net
とりあえず東北大会中学校の部の宮城県代表の結果〜。

【金】
向陽台
仙台第一

【銀】
広瀬

【銅】
中田

なお、東北支部代表推薦は

秋田市立山王
北上市立上野
山形市立第三

の3校が獲得。

373 :名無し行進曲:2015/09/03(木) 16:07:23.42 ID:lUGskKdi.net
金賞だった向陽台や一中も昨年ほどの勢いはなかった 中田や広瀬は残念な演奏だった

374 :名無し行進曲:2015/09/04(金) 14:40:44.40 ID:lsaxcAg4.net
個人的な感想としては
やっぱり中田より上杉のほうが上手かった。

そして東北大会での演奏聴きたかったなぁ

375 :名無し行進曲:2015/09/05(土) 11:31:55.47 ID:ORo0QxUT.net
三王はレベル高い演奏だったよ・・・

376 :名無し行進曲:2015/09/16(水) 20:31:11.72 ID:L3Orbfak.net
東仙台中吹奏楽部の者です。東北抜けました。東日本行きます。

377 :名無し行進曲:2015/09/17(木) 17:40:08.05 ID:mSDK7XkM.net
東北大会中学校小編成の部
東仙台中、代表金賞
岩沼中、銀賞
他県の結果
代表金賞、江釣子中、久慈中(以上岩手県)、藤崎中(青森県)

出場者の皆さんお疲れ様でした。東仙台中学校さん、
代表おめでとうございます!しかし、小編成でも好調岩手県が2つとも代表をとった。
福島県県はまたしても全部銀賞で、東日本への
連続出場が途絶えてしまったね。
岩手県の中学校が好調なのはどうしてなんだろう?

378 :名無し行進曲:2015/10/20(火) 11:24:16.54 ID:eSHnMDHe.net
遂に目前!山形第3中学全国!!!!出場/
出場者諸君には恩師.曽根氏へ
の敬 意と深い
感謝の念を忘るることなく演奏に邁
進してほしい !
万歳‼敬/

379 :名無し行進曲:2015/10/27(火) 15:32:01.84 ID:LF09ozZt.net
東仙台中学校で今日行っていた東警察署とスタントマンによる自転車事故の事例
について、学生に見せることも大事だができるならまわりの住民にも町内会回覧を
通じて見学をさせるべきだったと思う。

中学校側にはもう少し便宜を図ってもらいたかった

380 :名無し行進曲:2015/10/28(水) 10:12:57.64 ID:ZHmrOL1M.net
⤴︎と、ロリコンが申しております

381 :名無し行進曲:2016/01/01(金) 13:35:02.32 ID:gFAA/lwj.net
全日本アンサンブルコンテスト第49回宮城県大会 中学校の部
平成28年1月9日(土)9時45分〜 会場:東北大学川内萩ホール
入場料:1,000円(高校生以下500円)プログラム:400円
01.仙台市立中田中学校-------管打楽器8重奏
山元町立山下中学校-------管打楽器8重奏
大崎市立古川南中学校-----管楽8重奏
石巻市立蛇田中学校-------管楽8重奏
石巻市立桃生中学校-------金管8重奏
仙台市立長町中学校-------金管8重奏
塩竈市立玉川中学校-------金管8重奏
栗原市立若柳中学校-------金管8重奏
石巻市立蛇田中学校-------金管8重奏
仙台市立向陽台中学校-----クラリネット8重奏
仙台市立第一中学校-------クラリネット8重奏
仙台市立八乙女中学校-----打楽器3重奏
仙台市立加茂中学校-------打楽器3重奏
白石市立東中学校---------木管8重奏
東松島市立矢本第一中学校-木管8重奏
塩竈市立玉川中学校-------木管8重奏
仙台市立中山中学校-------木管8重奏
仙台市立上杉山中学校-----木管8重奏
白石市立白石中学校-------木管8重奏
加美町立宮崎中学校-------管打楽器7重奏
気仙沼市立新月中学校-----管打楽器7重奏
南三陸町立志津川中学校---管打楽器7重奏
宮城県古川黎明中学校-----管打楽器7重奏
塩竈市立玉川中学校-------打楽器7重奏
加美町立中新田中学校-----打楽器7重奏
大崎市立古川中学校-------木管7重奏
南三陸町立歌津中学校-----管打楽器6重奏
仙台市立将監東中学校-----金管6重奏
柴田町立槻木中学校-------木管6重奏

382 :名無し行進曲:2016/01/01(金) 13:36:42.28 ID:gFAA/lwj.net
全日本アンサンブルコンテスト第49回宮城県大会 中学校の部
平成28年1月9日(土)9時45分〜 会場:東北大学川内萩ホール
入場料:1,000円(高校生以下500円)プログラム:400円
01.仙台市立中田中学校-------管打楽器8重奏
02.山元町立山下中学校-------管打楽器8重奏
03.大崎市立古川南中学校-----管楽8重奏
04.石巻市立蛇田中学校-------管楽8重奏
05.石巻市立桃生中学校-------金管8重奏
06.仙台市立長町中学校-------金管8重奏
07.塩竈市立玉川中学校-------金管8重奏
08栗原市立若柳中学校-------金管8重奏
09.石巻市立蛇田中学校-------金管8重奏
10.仙台市立向陽台中学校-----クラリネット8重奏
11.仙台市立第一中学校-------クラリネット8重奏
12.仙台市立八乙女中学校-----打楽器3重奏
13.仙台市立加茂中学校-------打楽器3重奏
14白石市立東中学校---------木管8重奏
15.東松島市立矢本第一中学校-木管8重奏
16.塩竈市立玉川中学校-------木管8重奏
17.仙台市立中山中学校-------木管8重奏
18.仙台市立上杉山中学校-----木管8重奏
19.白石市立白石中学校-------木管8重奏
20.加美町立宮崎中学校-------管打楽器7重奏
21.気仙沼市立新月中学校-----管打楽器7重奏
22.南三陸町立志津川中学校---管打楽器7重奏
23.宮城県古川黎明中学校-----管打楽器7重奏
24.塩竈市立玉川中学校-------打楽器7重奏
25.加美町立中新田中学校-----打楽器7重奏
26.大崎市立古川中学校-------木管7重奏
27.南三陸町立歌津中学校-----管打楽器6重奏
28.仙台市立将監東中学校-----金管6重奏
29.柴田町立槻木中学校-------木管6重奏

383 :名無し行進曲:2016/01/01(金) 13:42:15.49 ID:gFAA/lwj.net
30.富谷町立成田中学校-----クラリネット5重奏
31.多賀城市立第二中学校---サクソフォン4重奏
32.仙台市立第二中学校-----サクソフォン4重奏
33.仙台市立宮城野中学校---サクソフォン4重奏
34.大河原町立大河原中学校-サクソフォン4重奏
35.登米市立佐沼中学校-----打楽器4重奏
36.名取市立みどり台中学校-打楽器6重奏
37.仙台市立向陽台中学校---サクソフォン4重奏
38.岩沼市立岩沼中学校-----サクソフォン4重奏
39.仙台市立第一中学校-----サクソフォン4重奏
40.登米市立佐沼中学校-----サクソフォン4重奏
41.仙台市立吉成中学校-----クラリネット4重奏
42.仙台市立中田中学校-----クラリネット4重奏
43.仙台市立宮城野中学校---木管4重奏
44.美里町立南郷中学校-----木管4重奏
45.大河原町立大河原中学校-フルート4重奏
46.仙台市立向陽台中学校---フルート4重奏
47.栗原市立築館中学校-----打楽器3重奏
48.仙台市立中田中学校-----打楽器3重奏
49.仙台市立五城中学校-----ホルン3重奏
50.石巻市立蛇田中学校-----サクソフォン3重奏
51.仙台市立七郷中学校-----クラリネット3重奏
52.石巻市立蛇田中学校-----木管3重奏
53.仙台市立大沢中学校-----木管3重奏
54.七ヶ浜町立七ヶ浜中学校-木管3重奏
55.仙台市立宮城野中学校---フルート3重奏
56.仙台市立七郷中学校-----フルート3重奏
57.名取市立増田中学校-----フルート3重奏
58.登米市立中田中学校-----フルート3重奏
59.富谷町立日吉台中学校---打楽器4重奏

表彰式:17時50分~

384 :名無し行進曲:2016/01/09(土) 11:35:54.83 ID:LCyIZf9j.net
今日からアンコン県大会か
聴きに行ってる人レポよろ!
審査員って誰だった?

385 :名無し行進曲:2016/01/09(土) 11:38:37.37 ID:LCyIZf9j.net
sageてしまった

386 :名無し:2016/01/09(土) 16:02:57.13 ID:4I6W0nb/.net
中田のクラ4は良かったと思う

387 :名無し行進曲:2016/01/09(土) 16:05:01.09 ID:4I6W0nb/.net
あとはクラのレベルが高かったかな〜
向陽台とか?

388 :名無し行進曲:2016/01/09(土) 18:49:01.81 ID:xc/8vd9B.net
東京から聴きに来ましたが、
県大会の割には?な演奏レベルの学校が多く、
本当に地区予選を通過したのか疑問が湧きました。
(悪口ですみません)

中田中のクラ4は上手だったと思いますよ

389 :名無し行進曲:2016/01/09(土) 19:07:32.85 ID:waV4099Q.net
今日のアンコンの結果知ってる人教えてくださいm(__)m

390 :名無し行進曲:2016/01/09(土) 19:18:23.02 ID:9+P2xhEN.net
中田の管打楽器8クラ4大沢木管3上杉木管8が抜けていました

391 :名無し行進曲:2016/01/09(土) 19:30:35.65 ID:waV4099Q.net
>>390
ありがとうございます!

392 :名無し行進曲:2016/01/09(土) 20:21:37.90 ID:RgW7KTwf.net
アンコン県代表各校の曲名教えてください!

393 :名無し行進曲:2016/01/09(土) 20:51:43.76 ID:xc/8vd9B.net
中田
管楽8 セリエハルモニク 調和級数
クラ4
上杉山 土蜘蛛伝説

394 :名無し行進曲:2016/01/09(土) 21:57:47.20 ID:RgW7KTwf.net
>>393
ありがとうございました。
去年の全国行った原町一中のパクりでしたか。
上杉中

395 :名無し行進曲:2016/01/09(土) 21:59:37.24 ID:RgW7KTwf.net
>>393
上杉山の誤りでした。

396 :名無し行進曲:2016/01/11(月) 16:52:51.34 ID:E7iJBijW.net
県はやっぱレベル高かったなぁ…でも中田が東北の枠を2つ取るとはな…

397 :名無し行進曲:2016/01/11(月) 17:35:44.99 ID:akgSisDT.net
八軒も2010年度は東北大会に二つ進んでたね
うち一つが全国出場したけど震災で出場辞退

398 :名無し行進曲:2016/01/11(月) 17:51:30.60 ID:E7iJBijW.net
なお、太白地区の順位は
1 中田中 管打楽器8重奏
2 長町中 金管8重奏
3 中田中 クラリネット4重奏
4 中田中 打楽器3重奏

399 :名無し行進曲:2016/01/12(火) 18:45:22.45 ID:LgSZd3+r.net
一概に言えないと思うけど、県内でレベルが低い地域はどこ?

400 :名無し行進曲:2016/01/13(水) 17:07:41.89 ID:/TDRhwYo.net
本吉地方はレベル低すぎて笑えるよ

401 :名無し行進曲:2016/01/13(水) 18:52:38.45 ID:pxHbZM2Q.net
>>388
全くその通りですね

402 :名無し行進曲:2016/01/16(土) 18:43:45.39 ID:PyfaSaEe.net
上杉山の土蜘蛛、どうでしたか?

403 :名無し行進曲:2016/01/16(土) 19:49:47.00 ID:qyI3giMG.net
上杉は全員吹けてて穴が無かったかな

404 :名無し行進曲:2016/01/24(日) 04:35:35.96 ID:5PUrBdcI.net
>>392

405 :名無し行進曲:2016/01/24(日) 11:58:01.95 ID:iy2jaXYM.net
ってか今回金管少なくなかったですか?

406 :名無し行進曲:2016/02/03(水) 21:18:44.47 ID:TAo0a01A.net
僕本吉地区の吹奏楽部員(引退しましたが)だったんですがめちゃくちゃレベル低いですよねw
地区大会見に行ったんですけどとんでもなかったですwww

407 :名無し行進曲:2016/02/03(水) 21:22:30.00 ID:TAo0a01A.net
僕本吉地区の吹奏楽部員(引退しましたが)だったんですがめちゃくちゃレベル低いですよねw
地区大会見に行ったんですけどとんでもなかったですwww

408 :名無し行進曲:2016/02/08(月) 17:53:13.50 ID:nkeFS1yV.net
大沢中?の木管3重奏がぬけたのはよく分からんwww聞いたときは銀賞が限界だろって思う演奏だったしー

409 :名無し行進曲:2016/02/14(日) 19:49:49.69 ID:9vvbqeG0.net
大沢中東北で銅だったし…他のところでも良かったんじゃ?

410 :名無し行進曲:2016/02/15(月) 20:35:47.02 ID:hvw8Ctm3.net
中田と上杉はどうだったんですか?

411 :名無し行進曲:2016/02/22(月) 20:47:50.48 ID:IDnfn/WC.net





■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/






412 :名無し行進曲:2016/02/23(火) 21:44:01.28 ID:nqRLgzKH.net
無認可だなんて・・・・・

413 :名無し行進曲:2016/02/25(木) 05:32:56.42 ID:lNrNFSHv.net
騙された・・・・・

414 :名無し行進曲:2016/03/31(木) 20:51:27.87 ID:gE3w42rP.net
あげ

415 :名無し行進曲:2016/06/29(水) 02:19:37.48 ID:mKMM9XC5.net
そろそろコンクールの自由曲情報ないのかな?

416 :名無し行進曲:2016/07/01(金) 21:07:11.48 ID:cQuu6HMY.net
仙台青葉泉 中学校の部演奏順
1 南中山
2 中山
3 七北田
4 大沢
5 吉成
6 台原
7 五橋
8 向陽台
9 附属
10 寺岡
11 上杉山
12 加茂
13 将監
14 第一
15 第二
16 広瀬
8 

417 :名無し行進曲:2016/07/01(金) 21:10:32.47 ID:cQuu6HMY.net
仙台青葉泉 中学小編成の部演奏順
1 根白石
2 住吉台
3 北仙台
4 桜丘
5 折立
6 五城
7 三条
8 八乙女
9 長命ヶ丘
10 鶴が丘
11 館
12 松陵

418 :名無し行進曲:2016/07/15(金) 19:08:15.71 ID:6jUmDKm7.net
南中山 大草原の歌
中山 パガニーニの主題による狂詩曲
七北田 管弦楽のための饗宴
大沢 喜歌劇「チャルダッシュの女王」セレクション
吉成 サンデーマーケット
台原 大いなる約束の大地〜チンギスハーン
五橋 カレイドスコープ
向陽台 天雷无妄
附属 バレエ音楽「コッペリア」より
寺岡 繚乱〜能「桜川」の物語によるラプソディ
上杉山 バレエ音楽「シンデレラ」より
加茂 喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション
将監 仮面幻想
第一 「交響的舞曲」より
第二 風姿花伝〜秘すれば花
広瀬 「ダンテの神曲」より

419 :名無し行進曲:2016/07/15(金) 19:15:25.47 ID:6jUmDKm7.net
沖野 スラヴィア
長町 マードックからの最後の手紙
宮城野 歌劇「蝶々夫人」より
田子 「陽が昇るとき」
郡山 喜歌劇「微笑みの国」セレクション
南小泉 セントアンソニーヴァリエーション
柳生 喜歌劇「微笑みの国」セレクション
東華 太陽は巡る
蒲町 素晴らしき3つの冒険
中野 シンフォニアノビリッシマ
袋原 喜歌劇「メリーウイドウ」セレクション
八木山 バレエ音楽「青銅の騎士」より
西山 たなばた
東仙台 歌劇「トゥーランドット」
七郷 鳥之石楠船神〜吹奏楽と打楽器群のための神話
富沢 喜歌劇「サーカスの女王」セレクション

420 :名無し行進曲:2016/07/16(土) 17:08:49.41 ID:Ls5TtuOl.net
中田中と八軒中が小編成とか衝撃

421 :名無し行進曲:2016/07/23(土) 13:06:17.14 ID:ak4OeFi3.net
明日の名取仙南地区大会の感想誰かよろしく

422 :名無し行進曲:2016/07/23(土) 17:53:08.77 ID:5M1StZFF.net
各地区結果よろしく

423 :名無し行進曲:2016/07/23(土) 18:59:45.58 ID:vmrU85KY.net
皆さん興味無いと思いますが登米本吉地区は結果知ってます

424 :名無し行進曲:2016/07/23(土) 19:19:21.75 ID:U7BPjMQ8.net
仙台青葉泉地区中学校小編成
1 根白石 銀
2 住吉台 銅
3 北仙台 銀
4 桜丘  銅
5 折立  銀
6 五城  金・代表
7 三条  銀
8 八乙女 金・代表
9 長命が丘 銅
10 鶴が丘 銅
11 館   銀
12 松陵  銅
13 高森  金・代表・審査員賞
14 南光台東 金・代表
15 南吉成 銀
16 将監東 金・代表
17 南光台 金・代表

425 :名無し行進曲:2016/07/23(土) 19:25:22.96 ID:ak4OeFi3.net
名取仙南地区は何時から?

426 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 00:36:10.93 ID:in6xtZVl.net
23日の名取仙南大会の結果を教えてください。

427 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 01:03:37.86 ID:RtxJ0lUB.net
多賀城 石巻地区 中学小

1 石巻稲井 銀
2 東向陽台 銀
3 松島 スクーティン オン ハードロック金代表
4 湊中 銅
5 万石浦 銀
6 塩釜3 想い麗し浄瑠璃姫の雫 金代表
7 大衡 銅
8 七ヶ浜 百年祭 金代表
9 塩釜2 銅
10 石巻 銀
11 河南西 銀
12 飯野川 銅
13 女川 銀
14 向洋 氷河特急 金代表
15 しらかし台 元禄 金代表
16 蛇田 銅

428 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 11:19:52.76 ID:cojpuRd8.net
今日、中学大編成ですね

聴きに行ってる方、結果、感想よろしくお願いします

429 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 17:52:58.23 ID:JZCMt28w.net
>>423
『興味ない』ことないから、載せてくださいな。

430 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 18:40:05.39 ID:Ey2LKVzE.net
>>423
全部門興味有ります。
是非書き込みお願いします。
併せて、大編成部門の課題曲を教えて下さい。
宜しくお願いします。

431 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 19:05:07.20 ID:O9vlJy+r.net
青葉・泉地区(中学校の部)結果
南中山 銅
中山 銀代
七北田 銀代
大沢 銀代 審査員特別賞
吉成 金代
台原 銅
五橋 金代
向陽台 金代
附属 銅
寺岡 失格
上杉山 金代
加茂 銅
将監 銀代
仙台第一 金代
仙台第二 銀
広瀬 銅

432 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 20:29:29.22 ID:q/PfMXP6.net
>>431
失格(規定違反)って何かね?

433 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 20:36:17.41 ID:PDjnEU7C.net
名取・仙南地区(中学校の部)の結果です。
1.名取市立みどり台⇒銀
2.岩沼市立岩沼西⇒銅
3.名取市立第一⇒金・代表
4.大河原町立大河原⇒銅
5.亘理町立亘理⇒銀
6.名取市立増田⇒銀
7.岩沼市立岩沼⇒金・代表
8.角田市立角田⇒銀
9.柴田町立船岡⇒銀
10.柴田町立槻木⇒金・代表

434 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 21:08:55.99 ID:QVQpH1Lm.net
広瀬銅賞!?

435 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 21:12:29.71 ID:SwbGvs+m.net
広瀬は課題曲がボロボロ。
自由曲は木管が音飛んでない印象。
去年までとは違って残念。

436 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 21:24:05.05 ID:QVQpH1Lm.net
登米本吉地区分かるところだけ載せます(全て把握していなく、すみません)
中学校の部
登米市立中田→銀
登米市立佐沼→金・代表
高等学校の部
気仙沼→銀 (課題曲 T )
佐沼→金・代表
(他課題曲把握しておりません)
小学校の部
代表
登米市立石越
(賞がわかっておりません)

437 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 21:24:59.12 ID:QVQpH1Lm.net
中学校小編成の部
金・代表
登米市立登米
気仙沼市立新月
気仙沼市立条南
南三陸町立志津川
銀・代表
登米市立米山
気仙沼市立鹿折

気仙沼市立気仙沼

その他
高等学校小編成の部
金・代表
登米
登米総合産業

気仙沼西

志津川
(本吉響わかっておりません)
足らない点が多く申し訳ありません
わかる方おりましたらお願い致します

438 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 21:26:48.58 ID:QVQpH1Lm.net
気仙沼高校は課題曲1です。申し訳ありません

439 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 21:43:10.54 ID:PDjnEU7C.net
名取・仙南地区の中学校小編成の結果が分かる方。

教えてください。

440 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 22:37:03.33 ID:i7We7qr+.net
>>432
タイムオーバーだそうです

441 :とまと:2016/07/24(日) 23:50:08.42 ID:eblZxDSc.net
石巻多賀城の中学、高校の大編成の結果を教えてください。

442 :名無し行進曲:2016/07/25(月) 00:08:31.54 ID:on24o11I.net
>>441
宮城の高校のスレに書いてあるよ〜

443 :名無し行進曲:2016/07/25(月) 18:17:36.17 ID:viJc3qJY.net
広瀬って新しい顧問の先生らしいですね
指導者が変わるだけでこんな結果が変わるとは・・・驚きです

444 :名無し行進曲:2016/07/25(月) 18:32:53.94 ID:qxbmSCQl.net
まあ中学校は先生の力が大きい気がするな

445 :名無し行進曲:2016/07/25(月) 18:41:40.04 ID:t7L2C3/I.net
八軒もいい例
中学生は初心者多いしね

446 :名無し行進曲:2016/07/25(月) 22:36:14.58 ID:81l5HmW5.net
上杉はどうだったんだ??
最近勢いないけど

447 :名無し行進曲:2016/07/26(火) 11:17:15.22 ID:X2bNEEDV.net
演奏聞いたけど今年も大本命は向陽台

448 :名無し行進曲:2016/07/26(火) 23:17:03.14 ID:NSZmusI/.net
太白・宮城野・若林地区(中学校の部)結果

沖野 銀代
長町 銀
宮城野 金代
田子 銀
郡山 銅
南小泉 銅
柳生 銅
東華 銅
蒲町 銀
中野 銀
袋原 銅
八木山 金代 審査員特別賞
西山 銀代
東仙台 金代
七郷 銀代
富沢 金代

遅くなりましたがよければ。

449 :名無し行進曲:2016/08/02(火) 18:12:00.93 ID:YoanZdYh.net
県大会演奏順課題曲自由曲ご存知の方よろしく

450 :名無し行進曲:2016/08/02(火) 21:28:09.27 ID:WiPlPUU3.net
>>448

南小泉
袋原
あたりが銅賞って…

かつての栄光を知っている世代として
なんというか

時代も変わったもんだと
つくづく感じるなー

451 :名無し行進曲:2016/08/02(火) 22:16:55.68 ID:tGPiFsnx.net
袋原が普門館で金賞取りまくってたなんて、
今の現役の子たちは知らないかもなー

>>450
ID可愛いなw

452 :名無し行進曲:2016/08/03(水) 01:27:39.50 ID:T/uM5oFf.net
八軒が強かったことすら知らない子たちも既にいるだろうな

453 :名無し行進曲:2016/08/05(金) 14:24:29.35 ID:iaqQVy5q.net
八軒中と中田中の感想お願いしますm(_ _)m

454 :名無し行進曲:2016/08/05(金) 18:34:19.69 ID:El2vhqfp.net
八軒と中田と八乙女ダメ金はありえないだろ

455 :名無し行進曲:2016/08/05(金) 20:36:50.95 ID:63V40R/S.net
今日の結果わかる人 お願いします

456 :名無し行進曲:2016/08/05(金) 20:42:04.42 ID:El2vhqfp.net
県吹連のホームページ出てるよー

457 :名無し行進曲:2016/08/05(金) 21:09:20.47 ID:mphNa6lG.net
小編成は大編成と違って
仙台市以外の地方色が出ましたね。
登米本吉地区は全部銅賞ですか?
以前書き込みでもありましたが、
レベル低いのでしょうか?
震災の影響もありますかね。
大編成も少ない。

458 :名無し行進曲:2016/08/05(金) 21:14:58.87 ID:lXDasqeL.net
小牛田 銀
涌谷 銀
五城 金
新月 銅
北角田 銀
白石 銅
塩釜三 金
八乙女 金
将監東 金
米山 銅
金ヶ瀬 銀
山田 金
宮崎 銀
西多賀 銅
福岡 銅
山下 金
中田 金
向洋 銅

459 :名無し行進曲:2016/08/05(金) 21:15:18.40 ID:lXDasqeL.net
八軒 金
七ヶ浜 金
築館 銀
高森 金
白石東 金・代表
登米 銅
人来田 銀
南光台 金
しらかし台 銀
南光台東 銅
鹿折 銅
条南 銅
志津川 銅
若柳 金・代表
松島 金・代表
船迫 銀
中新田 銀
岩出山 銀

460 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 12:45:39.81 ID:iI/cvHoD.net
中田中、八軒中は女性指揮者じゃなかったんですね

461 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 17:16:22.92 ID:2Vvv71XY.net
音楽的には素晴らしい指導者だったけど、中学音楽科からは総スカンだったからいずらくなって今年から高校に移ったよ。

462 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 18:10:16.75 ID:yBeFVeGj.net
聴きに行ってる方、大編成の結果お願いします

463 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 18:24:50.85 ID:wvXW2n1G.net
総スカン?いずらい?
なに言ってんの???
勘違いも甚だしい…

464 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 19:54:21.26 ID:iI/cvHoD.net
>>463
その言い方は理由知ってるの?

465 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 20:26:29.52 ID:RhmQFQ6Y.net
塩竃第一 銅
石巻蛇田 銀
向陽台 金
東仙台 銀
中山 銀
富谷第二 銀
多賀城高崎 銀
岩沼 銀
利府 銅
仙台一 金代
名取第一 銅
上杉山 金代 海鋒
古川東 銅
桃生 金
槻木 銅

466 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 20:29:50.57 ID:RhmQFQ6Y.net
多賀城第二 銀
宮城野 金代
大沢 銀
七郷 金
将監 銀
西山 銀
八木山 銅
佐沼 銅
吉成 銀
富沢 金
住吉台 銅
沖野 銀
五橋 金代
成田 金
七北田 金

467 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 20:38:11.04 ID:iI/cvHoD.net
向陽台ダメだったんだ〜
聴かれた方、感想よろしく!

468 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 20:53:08.72 ID:T1VzuB8M.net
俺的には向陽台のサウンドが1番だったんだが…

469 :名無し行進曲:2016/08/07(日) 12:41:19.03 ID:qSirWIrX.net
成田中ってうまかったの?

470 :名無し行進曲:2016/08/07(日) 12:48:24.98 ID:qSirWIrX.net
あとトゥーランドットやってた学校どっち上手かったと思います?

471 :名無し行進曲:2016/08/07(日) 21:14:39.07 ID:bwZd2O6Q.net
向陽台はうまくまとめてきた感じがあった。ただちょっとしたミスと抑揚の無さが気になった。

トゥーランドットはどっちもどっちかな
蛇田は人数が多い分、音量があったけど盛り上がりでピッチのずれが気になった。
東仙台は人数が少ない割にはきれいにまとめていた様に思った

472 :名無し行進曲:2016/08/07(日) 22:48:28.18 ID:UZTHlpuI.net
個人的に良かった学校教えてほしいです

473 :名無し行進曲:2016/08/07(日) 23:33:10.90 ID:bwZd2O6Q.net
>>472
上杉山と五橋はため息出るくらい良かったよ。
迫力もあったし、演奏後に客席からも良い演奏だったという感想が多かったね。

個人的には人数が少ない中で良い演奏をした東仙台と岩沼も良かったな。

474 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 01:30:21.05 ID:VSvuOVaq.net
>>457
レベルはとても低いです。一人一人の意識の低さや、仙台方面の学校のように講師の先生などが来る事はほとんどなく、楽器の技術が向上しにくい環境です。また震災の影響でどの学校も部員不足で20名前後、または10名程で活動している団体がほとんどです。

475 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 19:36:13.52 ID:JYTn6FWe.net
宮城野はどうでしたか?

476 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 06:10:58.22 ID:zqLSbTdL.net
代表の曲目を教えてください

477 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 09:52:21.61 ID:+JarGJFj.net
>>476
上杉山 バレエ音楽「シンデレラ」より
宮城野 歌劇「蝶々夫人」より
仙台第一 「交響的舞曲」より第3楽章
五橋 ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ

こんなかんじだったかと

478 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 12:17:12.95 ID:zqLSbTdL.net
>>477
ありがとうございます。
課題曲わかりますか?

479 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 16:41:55.44 ID:+JarGJFj.net
上杉山 U
宮城野 T
仙台第一 T
五橋 U

ですよ

480 :名無し行進曲:2016/08/23(火) 23:40:00.73 ID:AgfN8SHS.net
★★★


■■■■■【実は】国立音楽院【無認可】■■■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1465827778/


★★★

481 :名無し行進曲:2016/08/28(日) 18:37:58.11 ID:OR9BoEVW.net
今年も全国大会は夢でした。
お疲れさんでした。

上杉山 金
宮城野 銀
五 橋 銀
仙台一 銅

482 :名無し行進曲:2016/08/28(日) 20:02:25.90 ID:uSccJpLz.net
1.仙台第一(宮城) T 銅賞
2.山形第三(山形) T 銅賞
3.郡山第一(福島) T 銅賞
4.山王(秋田) T ゴールド金賞
5.五所川原第一(青森) V 銅賞
6.金ヶ崎(岩手) T 銅賞

7.田名部(青森) T 銀賞
8.五橋(宮城) U 銀賞
9.岩手大附属(岩手) T ゴールド金賞
10.米沢第二(山形) T 銀賞
11.桜(秋田) U 銀賞
12.平第一(福島) T 銀賞


13.山形第十(山形) T 銀賞
14.横手南(秋田) T ゴールド金賞
15.郡山第三(福島) T 銀賞
16.三本木(青森) V 銅賞
17.宮城野(宮城) T 銀賞
18.北陵(岩手) T ゴールド金賞

19.上杉山(宮城) U ゴールド金賞
20.三本木附属(青森) U 銅賞
◯21.植田(福島) W ゴールド金賞
22.山形第六(山形) T ゴールド金賞
◯23.上野(岩手) U ゴールド金賞
◯24.湯沢北(秋田) U ゴールド金賞

483 :名無し行進曲:2016/08/29(月) 12:02:03.15 ID:zDB3jLON.net
上杉以外の中学校3つはヒドイ演奏でした。
指揮者の先生がもっと指揮勉強しないと成長はないと思う。全国を目指してる学校がせめて東北大会に行くべきで一中とか五橋程度なら向陽台が行ったほうがよかった。
宮城野中の先生の指揮が一番ひどかった。一拍の長さがまちまち。あれじゃ合わないよ。

上杉は上手だったけど、人数少なくて音薄かったね。あの人数でプロコフィエフは辛いんじゃないかな。
金賞の中でも下〜中くらいだと思う。

484 :名無し行進曲:2016/08/29(月) 16:56:58.01 ID:3oGwCI/E.net
でも上杉山は上手かったですね。

特に自由曲の完成度が高いように感じました。木管楽器などは素晴らしかったと思います。

人数は……。

485 :名無し行進曲:2016/08/30(火) 17:58:13.66 ID:t7upJwRK.net
そうでもなかったように感じたけどな

486 :名無し行進曲:2016/08/30(火) 19:13:54.42 ID:IyybpS96.net
向陽台中学校は今年TBC子供音楽コンクールや管楽合奏コンテストなどで全国ねらっているみたいですよ

487 :名無し行進曲:2016/09/13(火) 00:24:42.67 ID:csca8BjX.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160912-00000557-san-soci

宮城県教育委、教諭を処分 教え子とみだらな行為、部活動中にビデオで下半身をズームアップ、自転車転倒させ強制わいせつ…

産経新聞 9月12日(月)20時44分配信

 宮城県教育委員会は12日、女子生徒にみだらな行為をしたなどとして、県立高校の男性教諭2人を免職、男性教諭1人を停職12カ月の懲戒処分とした。

 懲戒免職は亘理高の佐藤英明教諭(36)と仙台南高の小川波生教諭(47)。佐藤教諭は7月、福島県内で18歳未満の女性と知りながらみだらな行為をしたとして、県条例違反容疑で逮捕され、罰金30万円の略式命令を受けた。

 小川教諭は教え子の女子生徒にみだらな行為をしたとして、8月に児童福祉法違反容疑で宮城県警に逮捕された。校内で繰り返し盗撮したことを裏付ける画像データも家宅捜索で見つかった。

 停職とされた男性教諭(50)は、部活動中の女子生徒をビデオ撮影する際、下半身をズームアップするなど不適切な撮影をした。

 また、徳島県教育委員会は12日、女子大生にわいせつな行為をしたとして逮捕された同県鳴門市第一中の藤本秀平助教諭(23)を懲戒免職処分とした。

 藤本助教諭は6月中旬、徳島市内の路上で、自転車に乗っていた県内の20代の女子大生を転倒させ、胸を触ったとして強制わいせつの疑いで、8月27日に徳島東署に逮捕された。

 県教委の美馬持仁教育長は「教育への信頼回復に向け再発防止に全力で努める」とのコメントを出した。

488 :名無し行進曲:2016/09/22(木) 11:02:12.00 ID:MZzHOq3Q.net
今日はマーコンですね。どこが東北大会に抜けるのかなー…

489 :名無し行進曲:2016/10/02(日) 22:07:31.46 ID:gsjSwE2X.net
あげ

490 :名無し行進曲:2016/10/09(日) 19:12:25.54 ID:0BzUxfIB.net
県内1の吹奏楽部員数の学校ってどこか分かります?

491 :名無し行進曲:2016/12/15(木) 23:01:25.82 ID:zai5o17e.net
アンコンの地区大会始まってますよね〜

結果とか情報知ってる人いますか?

492 :名無し行進曲:2016/12/17(土) 23:28:33.78 ID:PVqLQhud.net
隣の県のものですけど、アンコンの日に東北大会のCDの話ですみません。

上杉山のシンデレラははりつめた透明感あふれる名演奏。プロコフィエフは透明感ないとだめじゃないですか。
おしゃれで上手。
上杉山は全国にはいつも人数が足りないし、音の大きさがいつもたりない。とっても上手だがいつもこじんまり。
五橋も宮城野もよかった。
宮城野はプッチーニのオペラものがふつう中学生がコンクールでやると
音量と音の分厚さだけが出て、歌心が全く感じられないダサい演奏が支部大会でも全国でもまかり通ってるのに、
しゃれてクールでおしゃれな歌心のある演奏でしたよ。音自体は金賞にはとどかないけど、演奏は好演。
五橋も、この曲、去年は仙台一が上手だった記憶でしたが、これまた上手。
今年の仙台一はちょっと残念でしたけど。

向陽台がそんなにすごかったのかな?

そんなにすごかったなら、来年きっと全国に行くよ。。

いずれにしても秋田の音福島の音みたいなものを手に入れないと。そして今年はなんと岩手の音も完成しつつありました。あの岩手教育大付属まで金賞。
山形宮城の中学は音がしっかりしないと、今後遅れたままですね。

493 :名無し行進曲:2016/12/18(日) 00:07:54.21 ID:OwrWjYMF.net
>>490
東北の全部門で一番部員数が多いのは、おそらく
聖ウルスラの145人だと思うけどね〜
夏コンとマーチングの定員を合わせても、全員の
出場は出来ないと言う事ですかね

494 :名無し行進曲:2016/12/18(日) 22:13:09.88 ID:zw7GA+gK.net
アンコン県大会出場
宮城野 宮城野 金8  華円舞:福田洋介
宮城野 宮城野 CL8 パーテルノステル:八木澤教司
宮城野 東仙台 CL5 カレイドスコープ:ロレンツ
泉   向陽台 マリンバ3 雅:片岡寛晶
泉   八乙女 打3 クレセント:野本洋介
泉   向陽台 CL4 ルフレ・ドゥ・クレール:真島俊夫
泉   寺 岡 木3 ユイマール:広瀬勇人
泉   八乙女 Sax3 パッション:高橋伸哉

495 :名無し行進曲:2016/12/19(月) 15:34:44.85 ID:pCACPGrF.net
宮城野区、最初の方聞けなかったんだけど、全体的に楽器で差があるような気が。
クラリネットや打楽器、金管は上手な所が多々あったけど、サックスは最低。

あと宮城野中学校の団体はどこも内側向きでこもった感じ。配置悪いですね。

496 :名無し行進曲:2017/01/23(月) 23:32:05.92 ID:qPWwBfhG.net
新スレです。
★★★


■■■■■【実は】国立音楽院【無認可】■■■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1465827778/


★★★

497 :名無し行進曲:2017/04/12(水) 18:10:59.45 ID:p8FNlzY5.net
将監東って上手い人ちょこちょこ見かけるんだが、前聞いたんだか向陽台小から何人か将監東にもくる人いるって聞いたことある。

498 :名無し行進曲:2017/04/13(木) 21:34:04.33 ID:NqePTf+1.net
上杉の先生向陽台に行ったらしい

499 :名無し行進曲:2017/04/13(木) 21:44:20.03 ID:NqePTf+1.net
上杉の先生向陽台に行ったらしい

500 :名無し行進曲:2017/05/21(日) 20:57:38.21 ID:t9jI5cts.net
先日、ソロコンテストがあり娘が参加しました。結果は予選を通過し、親としてはホッとしたのですが、審査をしていただいた先生に疑問があります。
聞くところによると現職の私立の高校の先生がやっていたとのこと。こういうのも何ですが、あまり実績が無い先生だと聞きました。無礼な言い方で大変申し訳ないのですが、予選とはいえ人選に問題はないのでしょうか。

501 :名無し行進曲:2017/05/21(日) 22:07:07.06 ID:Hws9yhPn.net
釣りだよね?

502 :名無し行進曲:2017/05/23(火) 18:57:02.80 ID:ZfLHRyY9.net
>>500
あえて釣られてやる! (関係者ではないぞ〜)

自分でも言ってるけど  ホント無礼な保護者だよ  何なんだ? モンペか?
一般学生の・・ それも一地域の狭いコンテストで有名な審査員を呼べってか?! アホか?
予選ごときに審査員で出てくれる人なんかいねーよ  やっと探した結果だろ・・・
審査員の不満なんて あんたの子供に言うなよ
子供に言うなら 来年は「日本音楽コンクール」予選に通るように頑張ろうって  言いな!!

503 :名無し行進曲:2017/05/25(木) 20:10:57.78 ID:yBiQK05U.net
仙台の人間って、この親みたいに、なにさまなこというよね。
もと仙台にいた他県のものより。

自覚してほしいなー。

ホントだよ。自分があと一歩で一流になれないと思ってて、それをシステムや評論家のせいにする。

よくあるよ。ほんと。

宮城県大会のたびに審査員が悪いことになるし、宮城で東北大会すると、バンじゃで審査員の演奏の感想がでなくなるのもその体質でしょ。

教育界が親も指導者も腐ってる。

504 :名無し行進曲:2017/05/25(木) 20:46:26.74 ID:nO0LUJnp.net
まあ、一番腐ってるのは睡蓮の爺さん達だよ
いつになったら役員の席を空けるんだ
たいした実績も無いのに 名誉欲だけは人一倍だよ
お恥ずかしい限りダネ
改革どころか改善すらも期待出来ない

505 :名無し行進曲:2017/05/25(木) 21:31:39.11 ID:WLfI9mPS.net
>>504
宮城県吹連の役員の実績を教えてください。
本当にしないの?

506 :名無し行進曲:2017/05/25(木) 21:32:48.18 ID:WLfI9mPS.net
>>505
ミス 本当にしないの?
訂正 本当にないの?

507 :名無し行進曲:2017/05/25(木) 23:54:55.80 ID:BIv5otX6.net
新スレです。
★★★


■■■■■【実は】国立音楽院【無認可】■■■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1465827778/


★★★

508 :名無し行進曲:2017/05/26(金) 00:31:17.24 ID:Z37Gj+Xj.net
話題を変えようと必死だなw

509 :名無し行進曲:2017/06/28(水) 14:56:49.11 ID:fl3VXi+G.net
JBAのソロコンって、微妙。

510 :名無し行進曲:2017/07/01(土) 07:08:39.06 ID:sMxL2jUy.net
ところで各地区の演奏日・演奏順ってまだわからないんでしょうか・・・

511 :名無し行進曲:2017/07/11(火) 01:19:45.89 ID:aXbjjk4G.net
新スレです。
★★★


■■■■【実は】国立音楽院【無認可】U■■■■
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1477138274/


★★★

512 :名無し行進曲:2017/07/15(土) 21:47:12.60 ID:lmGi8m/M.net
青葉泉 中学校小編成
五城 銀
桜丘 銅
大沢 銀
住吉台 銅・特
南光台東 銅
三条 銅
北仙台 金・代
仙台二 金・代
吉成 金・代
寺岡 金・代
松陵 銅
根白石 銀
将監東 銅
館 銅
折立 銀
上杉山 金・代
長命ヶ丘 銀
中山 金・代
高森 銀

513 :名無し行進曲:2017/07/15(土) 21:49:42.44 ID:lmGi8m/M.net
青葉泉 中学校大編成
広瀬 銀・代
向陽台 金・代
仙台一 金・代
南吉成 銀
附属 銅
加茂 銅
南中山 銅
鶴が丘 銅
南光台 銀
台原 銀・代
五橋 金・代
将監 銀・代
七北田 金・代
八乙女 銀・代

514 :名無し行進曲:2017/07/15(土) 22:11:19.50 ID:lmGi8m/M.net
七北田は審査員特別賞も受賞

515 :名無し行進曲:2017/07/15(土) 22:53:05.84 ID:pQEw5mSM.net
他県のものです。上杉山小編成とは!

516 :名無し行進曲:2017/07/16(日) 10:18:11.07 ID:av9dCQ7A.net
上杉山の先生は向陽台に異動だったかな。

517 :名無し行進曲:2017/07/16(日) 13:26:17.58 ID:7IvHNpnc.net
モンフジTシャツに笑ってしまいました。

518 :名無し行進曲:2017/07/16(日) 19:02:40.10 ID:yx0t/5Cx.net
https://youtu.be/VeOpZWZiOHA

今更ですが昨年の向陽台の演奏です

519 :名無し行進曲:2017/07/17(月) 18:35:13.00 ID:2md0khQA.net
だれか宮城野・太白・若林地区の結果わかる人いませんか??

520 :名無し行進曲:2017/07/17(月) 21:15:40.61 ID:2md0khQA.net
だれか宮城野・太白・若林地区の結果わかる人いませんか??

521 :名無し行進曲:2017/07/17(月) 21:28:06.39 ID:z8Q5idsV.net
宮城野・太白・若林地区の結果です

柳生 銅
東華 銀 審査員特別賞
宮城野 金代表
郡山 銅
七郷 銀
西山 銀代表
八木山 銀代表
中田 銅
東仙台 金代表
高砂 銅
袋原 銀
田子 銅
富沢 金代表
中野 銀
沖野 金代表
南小泉 金代表
長町 金代表

間違ってたらすみません。

522 :名無し行進曲:2017/07/18(火) 01:22:51.28 ID:0HRf4hLP.net
中田銅なんだ…

523 :名無し行進曲:2017/07/19(水) 17:05:27.77 ID:6BoLhPph.net
宮城野・太白・若林の、小編成の結果わかりませんか?

524 :名無し行進曲:2017/07/19(水) 20:45:27.70 ID:VIfTiLoa.net
中田が銅ってそんなに酷かったんですか?
聴けなかったので感想お願いします。

525 :名無し行進曲:2017/07/19(水) 20:57:25.13 ID:++ZyKhre.net
>>524
残念ながら・・・・・
音程だけでも合わせてほしかった

526 :名無し行進曲:2017/07/19(水) 21:05:37.28 ID:++ZyKhre.net
生徒は頑張っているように見えたけど
なぜ基礎練習を軽くしてしまうのでしょうか
団体(学校)の方針なのかな〜
それとも練習の方法が解らないのでしょうかね
地区大会を聴いて音程軽視の団体が例年になく
多かったと感じています

527 :名無し行進曲:2017/07/20(木) 14:37:28.38 ID:M/eozxpi.net
>>523
宮城野・太白・若林地区
小編成の部 結果

八軒 金・代表
六郷 銀
幸町 銅
人来田 銀
愛宕  銅
西多賀  銀
蒲町  金・代表
岩切  銀
茂庭台  銅
鶴谷  銀
山田  金・代表

528 :名無し行進曲:2017/07/31(月) 13:42:18.82 ID:l2TXuNu1.net
向陽台なんか上手くなっとるwwwwwwww
でもマーチを選ばなかったのが寂しいな。向陽台=マーチっていうイメージが強かったもんでな……。
全体的に木管が上手いと思ったな、金管にはもう少し力を付けてほしい( ´,_ゝ`)あと低音も頑張ってほしいかなww
まあ、個人的に一番応援してるからけども頑張ってほしい。

529 :名無し行進曲:2017/07/31(月) 18:27:37.34 ID:B5GCw1Zb.net
新スレです。
★★★


■■■■【実は】国立音楽院【無認可】U■■■■
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1477138274/


★★★

530 :名無し行進曲:2017/07/31(月) 19:33:52.64 ID:/IyIq/OW.net
>>528
顧問の先生変わったので、練習の仕方なども変わったみたい。
マーチのイメージある?斎太郎節もやってた記憶があるw

531 :名無し行進曲:2017/08/05(土) 18:52:00.34 ID:LKjox8S/.net
宮城野、どうでしたか?

532 :名無し行進曲:2017/08/05(土) 20:12:50.81 ID:XB7d5CPC.net
>>531
金 代表

533 :名無し行進曲:2017/08/05(土) 22:16:47.52 ID:R3+gzHnH.net
個人的に良いと思った演奏はどこの団体ですか?

534 :名無し行進曲:2017/08/05(土) 22:20:01.69 ID:uygEpBxH.net
中学校大編成
八木山 銅
涌谷 銀
西山 金
台原 銅
塩竈第一 銀
七北田 銀
八乙女 銀
名取第一 銀
宮城野 金・代表
住吉 銀
広瀬 金
長町 銅
登米中田 銅
向陽台 金・代表
南小泉 銀

535 :名無し行進曲:2017/08/05(土) 22:20:57.39 ID:uygEpBxH.net
続き

【吹コン 宮城県大会 中学大編成 結果 2/2】
利府 銀
五橋 金
沖野 銀
槻木 銅
桃生 銅
矢本第一 銅
富沢 金
角田 銀
将監 銅
佐沼 銅
成田 銀
古川東 銀
増田 金
仙台第一 金・代表・海鋒
東仙台 金・代表
蛇田 銀

536 :名無し行進曲:2017/08/05(土) 23:34:46.40 ID:9z33u6RR.net
全部仙台市から?

537 :名無し行進曲:2017/08/05(土) 23:49:31.54 ID:RSUWN2Z9.net
代表校の課題曲自由曲(作曲/編曲)まで教えてもらえたら嬉しいでーす!

538 :名無し行進曲:2017/08/05(土) 23:55:52.39 ID:uygEpBxH.net
仙台市立宮城野中学校
課題曲4
歌劇「アンドレア・シュニエ」より
(U.ジョルダーノ/宍倉彰)
仙台市立向陽台中学校
課題曲1
富士山 -北斎の版画に触発されて-
(真島俊夫)
仙台市立第一中学校
課題曲4
「交響曲」より第4楽章
(矢代秋雄/天野正道)
仙台市立東仙台中学校
課題曲1
三つのジャポニスム コンポーザーズエディション
(真島俊夫)

539 :名無し行進曲:2017/08/06(日) 09:10:38.06 ID:uYVxjEkP.net
>>538
ありがとうございます!

540 :名無し行進曲:2017/08/06(日) 19:27:13.82 ID:AlYKz+FA.net
順位分かる方いませんか?

541 :名無し行進曲:2017/08/06(日) 20:02:16.86 ID:/evj6b6g.net
1位一中
2位向陽台
3位宮城野
4位東仙台

542 :名無し行進曲:2017/08/06(日) 23:00:52.51 ID:R1EpWBVr.net
向陽台のオーボエの子、まじで上手い。俺の隣にいた中学生も、向陽台の演奏が終わってから「あのオーボエの子上手だね〜」って言ってたぞ……
向陽台はみんなレベル高いけどあの子はそんなかでも凄いと思う。まぁ、東北大会でもいい演奏を期待してるよ。

543 :名無し行進曲:2017/08/06(日) 23:03:23.44 ID:R1EpWBVr.net
朝日新聞で見たけど、一中休みに4時間しか練習してないらしいぞ。それで海鋒は凄すぎでしょww

544 :名無し行進曲:2017/08/08(火) 14:48:48.76 ID:QQ/PC/FZ.net
中学校小編成の部はどうでしたか?

545 :名無し行進曲:2017/08/12(土) 22:44:57.97 ID:x/wW96+F.net
新スレです。
★★★


■■■■【実は】国立音楽院【無認可】U■■■■
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1477138274/


★★★

546 :名無し行進曲:2017/08/20(日) 12:35:04.17 ID:rKy9zR4I.net
だからこそはっきり言いたい!今回の仙台育英は酷い!何がスポーツマンシップだ!そこまでして勝ちたいのか!?その勝利に何の意味があるんだ!?何の価値があるんだ!?
彼には今すぐ野球を辞めていただきたい!”野球部を退部”じゃない!”野球人生の終焉”だ!彼に野球を続けさせる価値は何一つ無い!
チームメイトが事実を知った時、この勝利を心の底から喜べると思っているのか!?Twitterやインスグラムを閉鎖して何とかなると思っているのか!?
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/alternativa/article/33

547 :名無し行進曲:2017/08/20(日) 12:59:02.24 ID:gRmnVC4q.net
>>546
スレチ
誰 この基地外

548 :名無し行進曲:2017/08/20(日) 15:47:12.06 ID:WIHDatlK.net
犯人は稲塚だと思う。

549 :名無し行進曲:2017/08/27(日) 18:32:56.41 ID:EuC3PWze.net
おめでとう仙台一中

550 :名無し行進曲:2017/08/27(日) 21:42:28.48 ID:UBz1Umfh.net
八軒中にいた高田先生はいまどちらの学校にいるのでしょうか。ご存じの方いらっしゃいますか。

551 :名無し行進曲:2017/08/27(日) 21:47:46.94 ID:33+ZiuIA.net
>>550
名取北高校にいらっしゃいます。

552 :名無し行進曲:2017/09/01(金) 18:19:04.88 ID:x272zCka.net
そろそろマーチングの季節ですね。
今年はどこが出てくるんでしょうか?

553 :名無し行進曲:2017/09/10(日) 00:26:46.89 ID:xRFyiAYi.net
榴岡小、東日本大会出場おめでとう。

554 :名無し行進曲:2017/09/24(日) 12:03:29.11 ID:HdK7c7Fs.net
宮城野中のマーチング、良かったですね!

555 :名無し行進曲:2017/10/27(金) 22:42:27.79 ID:goWQnpVU.net
全日本コンのスレと比較して、ここのスレは何なんだ。超低レベルの書き込みしかない。
このスレ、終わったな。
その証拠に、昨年同時期より圧倒的に書き込みが少ない。
頭がイカレてる、妬み・嫉み・僻みの気持ちしかない奴らに占有されてしまった。
他団体を貶すことでしか、アイデンティティを保てない馬鹿な学生の様な奴ばかり、
偉そうな書き込みをしている。スコアを読んだことも、その能力も無いくせに。
はんかくさいな。

556 :名無し行進曲:2018/04/28(土) 17:44:14.23 ID:WJ7urN0S.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

SJC6R

557 :名無し行進曲:2018/04/29(日) 20:48:22.52 ID:WPcaofAx.net
SJC6R

558 :名無し行進曲:2018/06/05(火) 19:19:29.08 ID:+1Ay+EDh.net
個人的に去年の将監東のフルート上手かったと思う 向陽台出身なんだろうか もう高校生だろうけど今年高校で見れたら嬉しい

559 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 04:48:53.73 ID:jjV3pAuQ.net
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

D3G

560 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 12:29:58.82 ID:YuzXfVCA.net
D3G

561 :名無し行進曲:2018/07/03(火) 23:48:45.62 ID:SNUTLxsa.net
アンコン全スルーかよww

562 :名無し行進曲:2018/07/10(火) 07:16:18.34 ID:N4zej4HY.net
今年の注目校どこだろ

563 :名無し行進曲:2018/07/15(日) 08:06:14.84 ID:FHPQs6d/.net
名取仙南小編成ききにいったひといますか?

564 :名無し行進曲:2018/07/16(月) 08:50:55.62 ID:Wymju7a2.net
楽器バンク 宮城県吹奏楽連盟のfacebookに載っています。
https://m.facebook.com/gakkibank/?locale2=ja_JP

565 :名無し行進曲:2018/07/17(火) 15:39:49.71 ID:0/0CTc1J.net
14日目の中学校小編成の結果は、予想と違いすぎて驚きました!コンクールでは音楽の強弱を打楽器頼りにしてはいけないこと。管で曲を盛り上げるのが大事なんだなぁ。聞いてる分には気持ちいいけど。

566 :名無し行進曲:2018/07/23(月) 15:31:10.66 ID:Q+M742Yq.net
世界救世教・東方之光・MOA

の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。

健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/

現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。

公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。

宮城県仙台市泉区八乙女中央2-3-8
MOAインターナショナル東北

567 :名無し行進曲:2018/08/04(土) 18:28:03.36 ID:dwuvAtvU.net
今日の大会聴いてきたよ(全団体ではありません)。
聴いていて気になった団体ですが・・・
・向陽台は相変わらず安定したサウンドですね。
バーンズの3番。 音程・バランス共にGoodでした。
・仙台一中のダフクロも良かったですね。
途中、チカラ技で響かせていたのはチョット残念でした。
いつも安定した響きのハズなんだけどな〜
・五橋 ラッキードラゴン 良い響きでした。
課題曲1は良いと思いましたが、審査員の評価次第でしょうか・・
・東仙台の課題曲2。 メロディーラインが流れてましたね!
大阪桐蔭での棒振りが影響してますか?? 聴いてて気持ちよかったです。
3ジャポも良い演奏だと思いました。
・成田中・・・ 丁寧な演奏と良い響きが印象的でした。
さて、どんな審査結果が出るのでしょうか。
先ずは、出演の皆さん お疲れ様でした。
代表団体の皆さんは東北大会でも全国目指して頑張ってください!!

568 :名無し行進曲:2018/08/04(土) 19:56:09.65 ID:1Xa3a8Ik.net
結果。
https://i.imgur.com/gWqUkJu.jpg

去年、一昨年と代表だった宮城野が落ちたか。

569 :名無し行進曲:2018/08/04(土) 20:15:35.52 ID:iUOUdU7N.net
代表団体の感想聞きたいです

570 :名無し行進曲:2018/08/05(日) 00:06:08.04 ID:D2wQy5Ly.net
向陽台の海鋒ってひさしぶりだなあ。あと五橋は昨年のリベンジ果たしたって感じか…。やっぱ上杉の先生が移動してきたのが良かったのかね向陽台は。去年も上手かったけど今年はもっと確立されたサウンドで凄かったです。

571 :名無し行進曲:2018/08/05(日) 22:51:28.02 ID:lLfj9cB5.net
聴きに行けなかったから全団体の概観を教えて

572 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 06:31:59.96 ID:9yzA9DS+.net
代表は仙台の学校ばっかり
なんだかなー

573 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 09:31:09.78 ID:pHqNktmQ.net
八木山や増田あたりもしかしてと思ったけどなぁ
前半聴いてないからわからんけど
槻木は人数少ないけどまとまっててよかったと思ったが銅なのは音量のせい?

574 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 18:25:30.38 ID:L56m9jl+.net
槻木は無いわ
金管中低音はモゴモゴしてるし、ピッコロピッチずれてて気持ち悪かった

前後に県抜け団体いたから余計感じたけど、音色が汚かったな
仙台なら地区抜けないレベルの演奏って感じ

575 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 19:54:30.77 ID:YbtehgNZ.net
>>573
音量とか・・あまり関係ないと思う
1番の違いは 日頃の練習方法が間違って
いるんだと思うよ〜〜

576 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 19:58:42.21 ID:3zCaGHw1.net
>>575
じゃあ練習方法教えてよ。
テメーがどれだけ素敵な練習してるか知らないけど。
さあ早く教えるんだ。

577 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 20:29:19.60 ID:YbtehgNZ.net
>>576
簡単には教えないよ〜
自分で考えてやってみな!
たぶんわからないと思うけどな
そんなレベルで教えてもらっても
身に付かないから
サヨウナラ〜

578 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 20:49:32.61 ID:3zCaGHw1.net
>>577
氏ね。

579 :名無し行進曲:2018/08/07(火) 00:38:17.05 ID:4iE6N6ec.net
一中の去年の演奏は
県の時点ですごかったけど
今年はどんな感じでした?

580 :名無し行進曲:2018/08/07(火) 18:40:44.74 ID:h8XW8DmH.net
>>579
>>567が簡単に書いてたよ・・・・・

581 :名無し行進曲:2018/08/31(金) 05:25:53.51 ID:/cWyYPUR.net
5○中学校勘弁してくれ。
東北の中学校スレで叩かれてるよw
まーしょうがないかw

582 :名無し行進曲:2018/09/05(水) 17:33:27.01 ID:+oEryoOB.net
週末は小編成だ。大編成に続いて2校の代表に期待します。
今年は東日本大会がイズミティだしね。
塩釜一、若柳、頑張れ。

583 :名無し行進曲:2018/09/09(日) 16:29:13.21 ID:/ioaU6PR.net
1 にかほ市立金浦中学校 銅
2 三沢市立第一中学校 銀
3 いわき市立錦中学校 金代表
4 塩竈市立第一中学校 金代表
5 山形市立金井中学校 銀
6 北上市立北上北中学校 金代表
7 郡山市立日和田中学校 銀
8 三川町立三川中学校 銅
9 五所川原市立金木中学校 銅 
10 能代市立能代第一中学校 銅
11 北上市立江釣子中学校 銅
12 栗原市立若柳中学校 金代表

宮城県代表誇らしい。

584 :名無し行進曲:2018/10/09(火) 09:16:13.19 ID:dTkknc9k.net
http://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
<ベガルタ>中学生の演奏中も大声で応援続ける 浦和に抗議

仙台市のユアスタ仙台で7日に行われたJ1仙台−浦和戦の試合前、地元中学生がピッチで演奏を
披露している最中に浦和サポーターが大声で応援を続ける一幕があった。仙台を運営する
ベガルタ仙台(仙台市)は浦和のクラブに抗議した。

演奏を披露していたのは塩釜一中(塩釜市)の生徒たち。ユアスタ仙台には今季最多の1万8276人が来場。
多くの浦和サポーターも集まっていた。仙台の担当者は、抗議した理由について「応援する時間帯に制限は
ないが、子どもたちが一生懸命演奏している時にかぶせるのはいかがなものか」と話した。

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201810/20181008_14025.html

585 :名無し行進曲:2018/10/09(火) 16:45:12.90 ID:C049nJZ3.net
>>584
ひどい話だ。塩竃一中、東日本大会頑張ってくれ。

586 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 13:52:41.43 ID:X5JbsnAi.net
ふーん

587 :名無し行進曲:2019/01/12(土) 20:04:26.90 ID:P3Zsol/B.net
アンコン宮城中学
代表金

仙台向陽台 金8(高)、CL8、FL4
あと仙台のどっか

588 :名無し行進曲:2019/01/16(水) 03:31:49.41 ID:WRLgAkmv.net
今年は宮城野中出てないね

589 :名無し行進曲:2019/01/17(木) 12:21:59.10 ID:/k5vua5q.net
>>587
西山中学校のクラリネット3。
今年は向陽台が3つも代表。東北大会が楽しみだ。
他県も全国の常連校が出てくるのだろうな。

590 :名無し行進曲:2019/07/11(木) 10:05:52.81 ID:jMLMDyht.net
県内で一番早い地区大会はどこですか?
聴いたかた感想お願いします!

591 :名無し行進曲:2019/07/12(金) 15:12:16.59 ID:GdI+pgFC.net
曲目情報よろしくです

592 :名無し行進曲:2019/07/21(日) 17:40:07.49 ID:1iZ7/wAf.net
仙台青葉泉地区の結果わかる方教えてください!

593 :名無し行進曲:2019/08/02(金) 05:49:07.51 ID:275Fy8mx.net
県大会の審査員評価
高校の部で話題になってますね
中学の部ではどんな結果になるか
心配です

594 :名無し行進曲:2019/08/02(金) 19:39:32.49 ID:lr2Eu2+d.net
どうでしたか?

595 :名無し行進曲:2019/08/03(土) 09:22:29.54 ID:NOuTjy0q.net
今日はたのしみです。
母校が出場。

596 :名無し行進曲:2019/08/03(土) 14:26:34.24 ID:zTneADF3.net
中学生の文化部は親子そろってキモいといえよう。健全な子どもはスポーツ系に入部するよ。
吹奏楽なんてスクールカースト最下層がやるもの。
親がいじめられっ子だと子どもにも遺伝するし、うちの息子は卓球部で本当によかった。

597 :名無し行進曲:2019/08/03(土) 20:26:49.33 ID:HWY1i5AC.net
県吹連の公式に佐沼が金賞となってて、過疎の田舎出身なので嬉しいですね。
遠方のため情報が無いため、指揮者と曲目ご存知の方教えて頂けませんでしょうか?

598 :名無し行進曲:2019/10/19(土) 20:19:54.37 ID:k8Cd9NHJ.net
向陽台全国金!
仙台の中学校としては袋原以来2校目の金です

599 :名無し行進曲:2019/10/21(月) 21:26:41.71 ID:91PrIab3.net
袋原が金取った時の先生って今どこにいるのかな?

600 :名無し行進曲:2019/10/21(月) 23:19:40.96 ID:PFTg0GKl.net
岩手と福島に出没
福島では理事長のバンドで楽器吹いてた

601 :名無し行進曲:2019/11/01(金) 08:19:40.73 ID:LOjNkfgS.net
幼児性愛者

602 :名無し行進曲:2019/12/30(月) 18:41:47.72 ID:zpUfOh/F.net
「東北吹奏楽の日」というイベントなのに宮城県の団体しかいないことについて。

603 :名無し行進曲:2020/01/02(木) 20:13:00.85 ID:TM0rszin.net
>>602 各県でそれぞれやっているのでは?

604 :名無し行進曲:2020/01/02(木) 22:50:54.33 ID:ruOC6d3W.net
>>603
やってないっす
毎年宮城でやってるのに冠は東北

605 :名無し行進曲:2020/01/03(金) 10:50:39.87 ID:bVqLkJGR.net
>>604 岩手県吹連以外は東北吹連事業として紹介してないですね。演奏会だから他県から参加するのが厳しいのでは?
逆に「東北」の冠を外すと言っても40年以上やってると外すタイミングが難しいですよね。

演奏会に宮城の団体しか出ないとしても、主催が東北吹連なら、収益は東北吹連のものになるので、東北吹連の活動の原資にもなり得るわけで...

606 :名無し行進曲:2020/01/03(金) 20:40:07.62 ID:9KmOeMIn.net
>>603
岩手では、ここ数年前から「いわて吹奏楽祭」を開催している。今年は1月26日(日〕
盛岡市の岩手県民会館だ。埼玉栄高や上磯中、秋田南高校が来るぞ。

607 :名無し行進曲:2020/02/29(土) 06:55:16.26 ID:n8E8LDLA.net
吹部卒コンやめろや
学校強制休みなのにてめーらだけ体育館使って優雅にコンサートできるの??
今部活禁止だろ?

608 :名無し行進曲:2020/02/29(土) 15:01:17.27 ID:CCEppNSi.net
中学生かな?

609 :名無し行進曲:2020/03/13(金) 22:49:21.86 ID:3WqbESJp.net
今更だけど将監東顧問変わってもっと落ちていったね、昔は南光台も将監東もよかったのになー

610 :名無し行進曲:2020/03/13(金) 23:12:59.06 ID:3WqbESJp.net
上手い中学校から上手い中学校に移動ではなくて上手い中学校から名のない中学校にいってのし上がる姿がみたい

611 :名無し行進曲:2020/03/13(金) 23:13:16.26 ID:3WqbESJp.net
上手い中学校から上手い中学校に移動ではなくて上手い中学校から名のない中学校にいってのし上がる姿がみたい

612 :名無し行進曲:2020/03/13(金) 23:17:46.26 ID:3WqbESJp.net
将監東は向陽台小出身が混ざってるからかたまにずば抜けて上手い子がいる。あとは顧問次第って感じがする

613 :名無し行進曲:2020/03/13(金) 23:19:58.72 ID:3WqbESJp.net
大編成で銅賞取ってたところが小編成に切り替わっ瞬間金賞とることあるある

614 :名無し行進曲:2020/03/15(日) 12:33:36.14 ID:0cH2l00c.net
向陽台の天雷无妄ってうまかったん?
あれ県落ちだったよな

615 :名無し行進曲:2020/07/03(金) 15:08:11.67 ID:uZhYT0SM.net
gdm

616 :名無し行進曲:2020/09/03(木) 20:54:56.51 ID:nUE8QVIC.net
wia

617 :名無し行進曲:2021/01/09(土) 19:08:09.31 ID:spEwZeQg.net
万石浦木8
上杉山笛3

618 :名無し行進曲:2021/07/17(土) 07:14:44.63 ID:GsznrLQZ.net
向陽台 宇宙の音楽
仙台一 イーゴリ公
東仙 GR
宮城野 トリプロ・トリプルム
上杉は大編成になって陽が昇るとき

619 :名無し行進曲:2021/09/08(水) 14:52:03.06 ID:sdrlipRv.net
そろそろパレコンですね。
今年は一般客観られないのかな?

620 :名無し行進曲:2021/09/18(土) 15:48:10.33 ID:ty8WOOVh.net
ビギナーに大和中、中学の部に錦ケ丘中と東仙台中が出てたよ。

621 :名無し行進曲:2021/10/09(土) 02:33:19.00 ID:bKK9rW2D.net
【シンママ】Twitterヲチ★6【シンパパ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1631193087/


https://i.imgur.com/eg3Y4dS.jpg

622 :名無し行進曲:2021/10/27(水) 09:12:04.09 ID:dkCm9/oi.net
@bpmdkrjswogq

https://i.imgur.com/gSPYbdy.jpg

623 :名無し行進曲:2021/12/18(土) 19:29:00.12 ID:4O2KuzLS.net
笑笑

624 :名無し行進曲:2023/04/16(日) 21:48:31.99 ID:7sccCGdm.net
宮城吹奏楽連盟32年ぶりに会長交代 鈴木氏就任、三塚氏最高顧問に
https://www.asahi.com/articles/ASR4H6VSVR4HOXIE00G.html

625 :名無し行進曲:2023/05/02(火) 00:34:35.80 ID:Yc636IFy.net
>>614
中学の部ではサウンドはずば抜けて上手かった記憶があります。あの年は会場がどよめいてましたね

626 :名無し行進曲:2023/05/02(火) 06:53:28.68 ID:J1nkFiH+.net
中学生は、こういうサウンドは興味ないですよね?(笑)
//youtu.be/uABrf36Tjhw

627 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 20:47:46.27 ID:k8naPS/G.net
https://www.asahi.com/articles/ASR846WYGR84UNHB00D.html

628 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 07:21:28.08 ID:oSzHVLE/.net
https://i.imgur.com/Zi9CiWg.jpg
https://i.imgur.com/af6HCke.jpg
https://i.imgur.com/h0eT7kP.jpg
https://i.imgur.com/on1gwDV.jpg
https://i.imgur.com/ZIju1RG.jpg
https://i.imgur.com/jg4hhIr.jpg
https://i.imgur.com/STVioJR.jpg
https://i.imgur.com/4q223NW.jpg
https://i.imgur.com/kQdO9b0.jpg
https://i.imgur.com/omY2vk1.jpg

629 :名無し行進曲:2023/11/18(土) 15:47:26.61 ID:4i5uw19l.net
12/24吹奏楽の日演奏会。増田中と名取交響が合同で申し込み。名取は単独で出れるでしょ?なんで?

630 :名無し行進曲:2023/11/18(土) 16:19:33.60 ID:OkQzaoYI.net
そういうのは早い者勝ちではなく、市内の学校に公平に機会があるようにして欲しい。

631 :名無し行進曲:2023/11/19(日) 23:11:16.47 ID:zCbbB9q+.net
ローマの祭が市民会館で聞ける?

632 :名無し行進曲:2023/11/26(日) 09:43:58.82 ID:GHx49T2/.net
コンクールで県大会止まりの吹部から3年生が抜ける。そのメンバーで名取と祭りが吹けるか?
野球の応援みたいな曲をするんじゃないの?

633 :名無し行進曲:2023/11/26(日) 17:40:34.83 ID:HVXUpCFr.net
1月の演奏会で増田中がゲストになってる。いつから親密な仲になってんだ?

634 :名無し行進曲:2023/12/06(水) 22:30:58.78 ID:KY2f5+eG.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

635 :名無し行進曲:2024/04/02(火) 15:07:13.08 ID:ZyZqmhNy.net
抜けた瞬間にヤレヤレ売りしてるやつはカルトまみれでもう車両
はえー、そうなんか
> 散弾銃なら他メンバーに追いつく努力しろや
ここは耐えるしかないから知らんな

636 :名無し行進曲:2024/05/13(月) 21:04:06.16 ID:22+uFN5I.net
宮城県の中学

133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200