2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

宮城県の中学☆11

1 :名無し行進曲:2012/10/10(水) 02:48:52.65 ID:3bNqT6SC.net
◆過去スレ
パート1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1048920638/
パート2:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1092208991/
パート3:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1093664292/
パート4:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1118413414/
パート5:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1142000796/
パート6:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1159514775/
パート7:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185359246/
パート8:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1216815078/
パート9:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1239202112/
パート10:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1292292230/

◆関連スレ
東北スレ:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234696361/l50


※このスレは中学専用です。中学以外の話は以下の各スレでお願いします。
高校:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1279985436/l50
大職一:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234675574/l50


389 :名無し行進曲:2016/01/09(土) 19:07:32.85 ID:waV4099Q.net
今日のアンコンの結果知ってる人教えてくださいm(__)m

390 :名無し行進曲:2016/01/09(土) 19:18:23.02 ID:9+P2xhEN.net
中田の管打楽器8クラ4大沢木管3上杉木管8が抜けていました

391 :名無し行進曲:2016/01/09(土) 19:30:35.65 ID:waV4099Q.net
>>390
ありがとうございます!

392 :名無し行進曲:2016/01/09(土) 20:21:37.90 ID:RgW7KTwf.net
アンコン県代表各校の曲名教えてください!

393 :名無し行進曲:2016/01/09(土) 20:51:43.76 ID:xc/8vd9B.net
中田
管楽8 セリエハルモニク 調和級数
クラ4
上杉山 土蜘蛛伝説

394 :名無し行進曲:2016/01/09(土) 21:57:47.20 ID:RgW7KTwf.net
>>393
ありがとうございました。
去年の全国行った原町一中のパクりでしたか。
上杉中

395 :名無し行進曲:2016/01/09(土) 21:59:37.24 ID:RgW7KTwf.net
>>393
上杉山の誤りでした。

396 :名無し行進曲:2016/01/11(月) 16:52:51.34 ID:E7iJBijW.net
県はやっぱレベル高かったなぁ…でも中田が東北の枠を2つ取るとはな…

397 :名無し行進曲:2016/01/11(月) 17:35:44.99 ID:akgSisDT.net
八軒も2010年度は東北大会に二つ進んでたね
うち一つが全国出場したけど震災で出場辞退

398 :名無し行進曲:2016/01/11(月) 17:51:30.60 ID:E7iJBijW.net
なお、太白地区の順位は
1 中田中 管打楽器8重奏
2 長町中 金管8重奏
3 中田中 クラリネット4重奏
4 中田中 打楽器3重奏

399 :名無し行進曲:2016/01/12(火) 18:45:22.45 ID:LgSZd3+r.net
一概に言えないと思うけど、県内でレベルが低い地域はどこ?

400 :名無し行進曲:2016/01/13(水) 17:07:41.89 ID:/TDRhwYo.net
本吉地方はレベル低すぎて笑えるよ

401 :名無し行進曲:2016/01/13(水) 18:52:38.45 ID:pxHbZM2Q.net
>>388
全くその通りですね

402 :名無し行進曲:2016/01/16(土) 18:43:45.39 ID:PyfaSaEe.net
上杉山の土蜘蛛、どうでしたか?

403 :名無し行進曲:2016/01/16(土) 19:49:47.00 ID:qyI3giMG.net
上杉は全員吹けてて穴が無かったかな

404 :名無し行進曲:2016/01/24(日) 04:35:35.96 ID:5PUrBdcI.net
>>392

405 :名無し行進曲:2016/01/24(日) 11:58:01.95 ID:iy2jaXYM.net
ってか今回金管少なくなかったですか?

406 :名無し行進曲:2016/02/03(水) 21:18:44.47 ID:TAo0a01A.net
僕本吉地区の吹奏楽部員(引退しましたが)だったんですがめちゃくちゃレベル低いですよねw
地区大会見に行ったんですけどとんでもなかったですwww

407 :名無し行進曲:2016/02/03(水) 21:22:30.00 ID:TAo0a01A.net
僕本吉地区の吹奏楽部員(引退しましたが)だったんですがめちゃくちゃレベル低いですよねw
地区大会見に行ったんですけどとんでもなかったですwww

408 :名無し行進曲:2016/02/08(月) 17:53:13.50 ID:nkeFS1yV.net
大沢中?の木管3重奏がぬけたのはよく分からんwww聞いたときは銀賞が限界だろって思う演奏だったしー

409 :名無し行進曲:2016/02/14(日) 19:49:49.69 ID:9vvbqeG0.net
大沢中東北で銅だったし…他のところでも良かったんじゃ?

410 :名無し行進曲:2016/02/15(月) 20:35:47.02 ID:hvw8Ctm3.net
中田と上杉はどうだったんですか?

411 :名無し行進曲:2016/02/22(月) 20:47:50.48 ID:IDnfn/WC.net





■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/






412 :名無し行進曲:2016/02/23(火) 21:44:01.28 ID:nqRLgzKH.net
無認可だなんて・・・・・

413 :名無し行進曲:2016/02/25(木) 05:32:56.42 ID:lNrNFSHv.net
騙された・・・・・

414 :名無し行進曲:2016/03/31(木) 20:51:27.87 ID:gE3w42rP.net
あげ

415 :名無し行進曲:2016/06/29(水) 02:19:37.48 ID:mKMM9XC5.net
そろそろコンクールの自由曲情報ないのかな?

416 :名無し行進曲:2016/07/01(金) 21:07:11.48 ID:cQuu6HMY.net
仙台青葉泉 中学校の部演奏順
1 南中山
2 中山
3 七北田
4 大沢
5 吉成
6 台原
7 五橋
8 向陽台
9 附属
10 寺岡
11 上杉山
12 加茂
13 将監
14 第一
15 第二
16 広瀬
8 

417 :名無し行進曲:2016/07/01(金) 21:10:32.47 ID:cQuu6HMY.net
仙台青葉泉 中学小編成の部演奏順
1 根白石
2 住吉台
3 北仙台
4 桜丘
5 折立
6 五城
7 三条
8 八乙女
9 長命ヶ丘
10 鶴が丘
11 館
12 松陵

418 :名無し行進曲:2016/07/15(金) 19:08:15.71 ID:6jUmDKm7.net
南中山 大草原の歌
中山 パガニーニの主題による狂詩曲
七北田 管弦楽のための饗宴
大沢 喜歌劇「チャルダッシュの女王」セレクション
吉成 サンデーマーケット
台原 大いなる約束の大地〜チンギスハーン
五橋 カレイドスコープ
向陽台 天雷无妄
附属 バレエ音楽「コッペリア」より
寺岡 繚乱〜能「桜川」の物語によるラプソディ
上杉山 バレエ音楽「シンデレラ」より
加茂 喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション
将監 仮面幻想
第一 「交響的舞曲」より
第二 風姿花伝〜秘すれば花
広瀬 「ダンテの神曲」より

419 :名無し行進曲:2016/07/15(金) 19:15:25.47 ID:6jUmDKm7.net
沖野 スラヴィア
長町 マードックからの最後の手紙
宮城野 歌劇「蝶々夫人」より
田子 「陽が昇るとき」
郡山 喜歌劇「微笑みの国」セレクション
南小泉 セントアンソニーヴァリエーション
柳生 喜歌劇「微笑みの国」セレクション
東華 太陽は巡る
蒲町 素晴らしき3つの冒険
中野 シンフォニアノビリッシマ
袋原 喜歌劇「メリーウイドウ」セレクション
八木山 バレエ音楽「青銅の騎士」より
西山 たなばた
東仙台 歌劇「トゥーランドット」
七郷 鳥之石楠船神〜吹奏楽と打楽器群のための神話
富沢 喜歌劇「サーカスの女王」セレクション

420 :名無し行進曲:2016/07/16(土) 17:08:49.41 ID:Ls5TtuOl.net
中田中と八軒中が小編成とか衝撃

421 :名無し行進曲:2016/07/23(土) 13:06:17.14 ID:ak4OeFi3.net
明日の名取仙南地区大会の感想誰かよろしく

422 :名無し行進曲:2016/07/23(土) 17:53:08.77 ID:5M1StZFF.net
各地区結果よろしく

423 :名無し行進曲:2016/07/23(土) 18:59:45.58 ID:vmrU85KY.net
皆さん興味無いと思いますが登米本吉地区は結果知ってます

424 :名無し行進曲:2016/07/23(土) 19:19:21.75 ID:U7BPjMQ8.net
仙台青葉泉地区中学校小編成
1 根白石 銀
2 住吉台 銅
3 北仙台 銀
4 桜丘  銅
5 折立  銀
6 五城  金・代表
7 三条  銀
8 八乙女 金・代表
9 長命が丘 銅
10 鶴が丘 銅
11 館   銀
12 松陵  銅
13 高森  金・代表・審査員賞
14 南光台東 金・代表
15 南吉成 銀
16 将監東 金・代表
17 南光台 金・代表

425 :名無し行進曲:2016/07/23(土) 19:25:22.96 ID:ak4OeFi3.net
名取仙南地区は何時から?

426 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 00:36:10.93 ID:in6xtZVl.net
23日の名取仙南大会の結果を教えてください。

427 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 01:03:37.86 ID:RtxJ0lUB.net
多賀城 石巻地区 中学小

1 石巻稲井 銀
2 東向陽台 銀
3 松島 スクーティン オン ハードロック金代表
4 湊中 銅
5 万石浦 銀
6 塩釜3 想い麗し浄瑠璃姫の雫 金代表
7 大衡 銅
8 七ヶ浜 百年祭 金代表
9 塩釜2 銅
10 石巻 銀
11 河南西 銀
12 飯野川 銅
13 女川 銀
14 向洋 氷河特急 金代表
15 しらかし台 元禄 金代表
16 蛇田 銅

428 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 11:19:52.76 ID:cojpuRd8.net
今日、中学大編成ですね

聴きに行ってる方、結果、感想よろしくお願いします

429 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 17:52:58.23 ID:JZCMt28w.net
>>423
『興味ない』ことないから、載せてくださいな。

430 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 18:40:05.39 ID:Ey2LKVzE.net
>>423
全部門興味有ります。
是非書き込みお願いします。
併せて、大編成部門の課題曲を教えて下さい。
宜しくお願いします。

431 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 19:05:07.20 ID:O9vlJy+r.net
青葉・泉地区(中学校の部)結果
南中山 銅
中山 銀代
七北田 銀代
大沢 銀代 審査員特別賞
吉成 金代
台原 銅
五橋 金代
向陽台 金代
附属 銅
寺岡 失格
上杉山 金代
加茂 銅
将監 銀代
仙台第一 金代
仙台第二 銀
広瀬 銅

432 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 20:29:29.22 ID:q/PfMXP6.net
>>431
失格(規定違反)って何かね?

433 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 20:36:17.41 ID:PDjnEU7C.net
名取・仙南地区(中学校の部)の結果です。
1.名取市立みどり台⇒銀
2.岩沼市立岩沼西⇒銅
3.名取市立第一⇒金・代表
4.大河原町立大河原⇒銅
5.亘理町立亘理⇒銀
6.名取市立増田⇒銀
7.岩沼市立岩沼⇒金・代表
8.角田市立角田⇒銀
9.柴田町立船岡⇒銀
10.柴田町立槻木⇒金・代表

434 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 21:08:55.99 ID:QVQpH1Lm.net
広瀬銅賞!?

435 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 21:12:29.71 ID:SwbGvs+m.net
広瀬は課題曲がボロボロ。
自由曲は木管が音飛んでない印象。
去年までとは違って残念。

436 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 21:24:05.05 ID:QVQpH1Lm.net
登米本吉地区分かるところだけ載せます(全て把握していなく、すみません)
中学校の部
登米市立中田→銀
登米市立佐沼→金・代表
高等学校の部
気仙沼→銀 (課題曲 T )
佐沼→金・代表
(他課題曲把握しておりません)
小学校の部
代表
登米市立石越
(賞がわかっておりません)

437 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 21:24:59.12 ID:QVQpH1Lm.net
中学校小編成の部
金・代表
登米市立登米
気仙沼市立新月
気仙沼市立条南
南三陸町立志津川
銀・代表
登米市立米山
気仙沼市立鹿折

気仙沼市立気仙沼

その他
高等学校小編成の部
金・代表
登米
登米総合産業

気仙沼西

志津川
(本吉響わかっておりません)
足らない点が多く申し訳ありません
わかる方おりましたらお願い致します

438 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 21:26:48.58 ID:QVQpH1Lm.net
気仙沼高校は課題曲1です。申し訳ありません

439 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 21:43:10.54 ID:PDjnEU7C.net
名取・仙南地区の中学校小編成の結果が分かる方。

教えてください。

440 :名無し行進曲:2016/07/24(日) 22:37:03.33 ID:i7We7qr+.net
>>432
タイムオーバーだそうです

441 :とまと:2016/07/24(日) 23:50:08.42 ID:eblZxDSc.net
石巻多賀城の中学、高校の大編成の結果を教えてください。

442 :名無し行進曲:2016/07/25(月) 00:08:31.54 ID:on24o11I.net
>>441
宮城の高校のスレに書いてあるよ〜

443 :名無し行進曲:2016/07/25(月) 18:17:36.17 ID:viJc3qJY.net
広瀬って新しい顧問の先生らしいですね
指導者が変わるだけでこんな結果が変わるとは・・・驚きです

444 :名無し行進曲:2016/07/25(月) 18:32:53.94 ID:qxbmSCQl.net
まあ中学校は先生の力が大きい気がするな

445 :名無し行進曲:2016/07/25(月) 18:41:40.04 ID:t7L2C3/I.net
八軒もいい例
中学生は初心者多いしね

446 :名無し行進曲:2016/07/25(月) 22:36:14.58 ID:81l5HmW5.net
上杉はどうだったんだ??
最近勢いないけど

447 :名無し行進曲:2016/07/26(火) 11:17:15.22 ID:X2bNEEDV.net
演奏聞いたけど今年も大本命は向陽台

448 :名無し行進曲:2016/07/26(火) 23:17:03.14 ID:NSZmusI/.net
太白・宮城野・若林地区(中学校の部)結果

沖野 銀代
長町 銀
宮城野 金代
田子 銀
郡山 銅
南小泉 銅
柳生 銅
東華 銅
蒲町 銀
中野 銀
袋原 銅
八木山 金代 審査員特別賞
西山 銀代
東仙台 金代
七郷 銀代
富沢 金代

遅くなりましたがよければ。

449 :名無し行進曲:2016/08/02(火) 18:12:00.93 ID:YoanZdYh.net
県大会演奏順課題曲自由曲ご存知の方よろしく

450 :名無し行進曲:2016/08/02(火) 21:28:09.27 ID:WiPlPUU3.net
>>448

南小泉
袋原
あたりが銅賞って…

かつての栄光を知っている世代として
なんというか

時代も変わったもんだと
つくづく感じるなー

451 :名無し行進曲:2016/08/02(火) 22:16:55.68 ID:tGPiFsnx.net
袋原が普門館で金賞取りまくってたなんて、
今の現役の子たちは知らないかもなー

>>450
ID可愛いなw

452 :名無し行進曲:2016/08/03(水) 01:27:39.50 ID:T/uM5oFf.net
八軒が強かったことすら知らない子たちも既にいるだろうな

453 :名無し行進曲:2016/08/05(金) 14:24:29.35 ID:iaqQVy5q.net
八軒中と中田中の感想お願いしますm(_ _)m

454 :名無し行進曲:2016/08/05(金) 18:34:19.69 ID:El2vhqfp.net
八軒と中田と八乙女ダメ金はありえないだろ

455 :名無し行進曲:2016/08/05(金) 20:36:50.95 ID:63V40R/S.net
今日の結果わかる人 お願いします

456 :名無し行進曲:2016/08/05(金) 20:42:04.42 ID:El2vhqfp.net
県吹連のホームページ出てるよー

457 :名無し行進曲:2016/08/05(金) 21:09:20.47 ID:mphNa6lG.net
小編成は大編成と違って
仙台市以外の地方色が出ましたね。
登米本吉地区は全部銅賞ですか?
以前書き込みでもありましたが、
レベル低いのでしょうか?
震災の影響もありますかね。
大編成も少ない。

458 :名無し行進曲:2016/08/05(金) 21:14:58.87 ID:lXDasqeL.net
小牛田 銀
涌谷 銀
五城 金
新月 銅
北角田 銀
白石 銅
塩釜三 金
八乙女 金
将監東 金
米山 銅
金ヶ瀬 銀
山田 金
宮崎 銀
西多賀 銅
福岡 銅
山下 金
中田 金
向洋 銅

459 :名無し行進曲:2016/08/05(金) 21:15:18.40 ID:lXDasqeL.net
八軒 金
七ヶ浜 金
築館 銀
高森 金
白石東 金・代表
登米 銅
人来田 銀
南光台 金
しらかし台 銀
南光台東 銅
鹿折 銅
条南 銅
志津川 銅
若柳 金・代表
松島 金・代表
船迫 銀
中新田 銀
岩出山 銀

460 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 12:45:39.81 ID:iI/cvHoD.net
中田中、八軒中は女性指揮者じゃなかったんですね

461 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 17:16:22.92 ID:2Vvv71XY.net
音楽的には素晴らしい指導者だったけど、中学音楽科からは総スカンだったからいずらくなって今年から高校に移ったよ。

462 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 18:10:16.75 ID:yBeFVeGj.net
聴きに行ってる方、大編成の結果お願いします

463 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 18:24:50.85 ID:wvXW2n1G.net
総スカン?いずらい?
なに言ってんの???
勘違いも甚だしい…

464 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 19:54:21.26 ID:iI/cvHoD.net
>>463
その言い方は理由知ってるの?

465 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 20:26:29.52 ID:RhmQFQ6Y.net
塩竃第一 銅
石巻蛇田 銀
向陽台 金
東仙台 銀
中山 銀
富谷第二 銀
多賀城高崎 銀
岩沼 銀
利府 銅
仙台一 金代
名取第一 銅
上杉山 金代 海鋒
古川東 銅
桃生 金
槻木 銅

466 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 20:29:50.57 ID:RhmQFQ6Y.net
多賀城第二 銀
宮城野 金代
大沢 銀
七郷 金
将監 銀
西山 銀
八木山 銅
佐沼 銅
吉成 銀
富沢 金
住吉台 銅
沖野 銀
五橋 金代
成田 金
七北田 金

467 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 20:38:11.04 ID:iI/cvHoD.net
向陽台ダメだったんだ〜
聴かれた方、感想よろしく!

468 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 20:53:08.72 ID:T1VzuB8M.net
俺的には向陽台のサウンドが1番だったんだが…

469 :名無し行進曲:2016/08/07(日) 12:41:19.03 ID:qSirWIrX.net
成田中ってうまかったの?

470 :名無し行進曲:2016/08/07(日) 12:48:24.98 ID:qSirWIrX.net
あとトゥーランドットやってた学校どっち上手かったと思います?

471 :名無し行進曲:2016/08/07(日) 21:14:39.07 ID:bwZd2O6Q.net
向陽台はうまくまとめてきた感じがあった。ただちょっとしたミスと抑揚の無さが気になった。

トゥーランドットはどっちもどっちかな
蛇田は人数が多い分、音量があったけど盛り上がりでピッチのずれが気になった。
東仙台は人数が少ない割にはきれいにまとめていた様に思った

472 :名無し行進曲:2016/08/07(日) 22:48:28.18 ID:UZTHlpuI.net
個人的に良かった学校教えてほしいです

473 :名無し行進曲:2016/08/07(日) 23:33:10.90 ID:bwZd2O6Q.net
>>472
上杉山と五橋はため息出るくらい良かったよ。
迫力もあったし、演奏後に客席からも良い演奏だったという感想が多かったね。

個人的には人数が少ない中で良い演奏をした東仙台と岩沼も良かったな。

474 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 01:30:21.05 ID:VSvuOVaq.net
>>457
レベルはとても低いです。一人一人の意識の低さや、仙台方面の学校のように講師の先生などが来る事はほとんどなく、楽器の技術が向上しにくい環境です。また震災の影響でどの学校も部員不足で20名前後、または10名程で活動している団体がほとんどです。

475 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 19:36:13.52 ID:JYTn6FWe.net
宮城野はどうでしたか?

476 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 06:10:58.22 ID:zqLSbTdL.net
代表の曲目を教えてください

477 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 09:52:21.61 ID:+JarGJFj.net
>>476
上杉山 バレエ音楽「シンデレラ」より
宮城野 歌劇「蝶々夫人」より
仙台第一 「交響的舞曲」より第3楽章
五橋 ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ

こんなかんじだったかと

478 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 12:17:12.95 ID:zqLSbTdL.net
>>477
ありがとうございます。
課題曲わかりますか?

479 :名無し行進曲:2016/08/10(水) 16:41:55.44 ID:+JarGJFj.net
上杉山 U
宮城野 T
仙台第一 T
五橋 U

ですよ

480 :名無し行進曲:2016/08/23(火) 23:40:00.73 ID:AgfN8SHS.net
★★★


■■■■■【実は】国立音楽院【無認可】■■■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1465827778/


★★★

481 :名無し行進曲:2016/08/28(日) 18:37:58.11 ID:OR9BoEVW.net
今年も全国大会は夢でした。
お疲れさんでした。

上杉山 金
宮城野 銀
五 橋 銀
仙台一 銅

482 :名無し行進曲:2016/08/28(日) 20:02:25.90 ID:uSccJpLz.net
1.仙台第一(宮城) T 銅賞
2.山形第三(山形) T 銅賞
3.郡山第一(福島) T 銅賞
4.山王(秋田) T ゴールド金賞
5.五所川原第一(青森) V 銅賞
6.金ヶ崎(岩手) T 銅賞

7.田名部(青森) T 銀賞
8.五橋(宮城) U 銀賞
9.岩手大附属(岩手) T ゴールド金賞
10.米沢第二(山形) T 銀賞
11.桜(秋田) U 銀賞
12.平第一(福島) T 銀賞


13.山形第十(山形) T 銀賞
14.横手南(秋田) T ゴールド金賞
15.郡山第三(福島) T 銀賞
16.三本木(青森) V 銅賞
17.宮城野(宮城) T 銀賞
18.北陵(岩手) T ゴールド金賞

19.上杉山(宮城) U ゴールド金賞
20.三本木附属(青森) U 銅賞
◯21.植田(福島) W ゴールド金賞
22.山形第六(山形) T ゴールド金賞
◯23.上野(岩手) U ゴールド金賞
◯24.湯沢北(秋田) U ゴールド金賞

483 :名無し行進曲:2016/08/29(月) 12:02:03.15 ID:zDB3jLON.net
上杉以外の中学校3つはヒドイ演奏でした。
指揮者の先生がもっと指揮勉強しないと成長はないと思う。全国を目指してる学校がせめて東北大会に行くべきで一中とか五橋程度なら向陽台が行ったほうがよかった。
宮城野中の先生の指揮が一番ひどかった。一拍の長さがまちまち。あれじゃ合わないよ。

上杉は上手だったけど、人数少なくて音薄かったね。あの人数でプロコフィエフは辛いんじゃないかな。
金賞の中でも下〜中くらいだと思う。

484 :名無し行進曲:2016/08/29(月) 16:56:58.01 ID:3oGwCI/E.net
でも上杉山は上手かったですね。

特に自由曲の完成度が高いように感じました。木管楽器などは素晴らしかったと思います。

人数は……。

485 :名無し行進曲:2016/08/30(火) 17:58:13.66 ID:t7upJwRK.net
そうでもなかったように感じたけどな

486 :名無し行進曲:2016/08/30(火) 19:13:54.42 ID:IyybpS96.net
向陽台中学校は今年TBC子供音楽コンクールや管楽合奏コンテストなどで全国ねらっているみたいですよ

487 :名無し行進曲:2016/09/13(火) 00:24:42.67 ID:csca8BjX.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160912-00000557-san-soci

宮城県教育委、教諭を処分 教え子とみだらな行為、部活動中にビデオで下半身をズームアップ、自転車転倒させ強制わいせつ…

産経新聞 9月12日(月)20時44分配信

 宮城県教育委員会は12日、女子生徒にみだらな行為をしたなどとして、県立高校の男性教諭2人を免職、男性教諭1人を停職12カ月の懲戒処分とした。

 懲戒免職は亘理高の佐藤英明教諭(36)と仙台南高の小川波生教諭(47)。佐藤教諭は7月、福島県内で18歳未満の女性と知りながらみだらな行為をしたとして、県条例違反容疑で逮捕され、罰金30万円の略式命令を受けた。

 小川教諭は教え子の女子生徒にみだらな行為をしたとして、8月に児童福祉法違反容疑で宮城県警に逮捕された。校内で繰り返し盗撮したことを裏付ける画像データも家宅捜索で見つかった。

 停職とされた男性教諭(50)は、部活動中の女子生徒をビデオ撮影する際、下半身をズームアップするなど不適切な撮影をした。

 また、徳島県教育委員会は12日、女子大生にわいせつな行為をしたとして逮捕された同県鳴門市第一中の藤本秀平助教諭(23)を懲戒免職処分とした。

 藤本助教諭は6月中旬、徳島市内の路上で、自転車に乗っていた県内の20代の女子大生を転倒させ、胸を触ったとして強制わいせつの疑いで、8月27日に徳島東署に逮捕された。

 県教委の美馬持仁教育長は「教育への信頼回復に向け再発防止に全力で努める」とのコメントを出した。

488 :名無し行進曲:2016/09/22(木) 11:02:12.00 ID:MZzHOq3Q.net
今日はマーコンですね。どこが東北大会に抜けるのかなー…

133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200