2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西の一般バンド Part10

1 :名無し行進曲:2013/10/05(土) 18:45:58.58 ID:JwlNukdz.net
■前スレ
関西の一般バンド Part9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1316919240/

966 :名無し行進曲:2018/08/17(金) 07:32:20.09 ID:DEA1rc0h.net
私たちは潔白なので、もしそんな事をしているメンバーがいれば結果発表までに連盟に報告してください!私たちは全員潔白なので大丈夫なんです

967 :名無し行進曲:2018/08/17(金) 07:37:51.14 ID:ENbvvoXW.net
抜け殻になった赤穂は今後どうするつもりなんだ?

968 :名無し行進曲:2018/08/17(金) 08:36:12.57 ID:194Cjuh+.net
音大生・音大卒・エキストラが一人もいない楽団なんてほとんどいないんじゃない?

まして関西進む団体で、そんな団体いるなら教えてほしい。

969 :名無し行進曲:2018/08/17(金) 09:32:52.58 ID:Q7kMd0cD.net
音大卒・フリーランスもどき・フリーランス崩れなんて、関吹やOSBとか他の一般バンドにも沢山いるよ。
音楽で生計たてれなくて夢やぶれて、アマチュアになってでも楽器続けたいんだから、生温かい目で見たげなよ。

970 :名無し行進曲:2018/08/17(金) 10:31:53.81 ID:j0bEdLI8.net
まあそのへんにしといて今年の予想しよーよ

971 :名無し行進曲:2018/08/17(金) 11:37:37.25 ID:BFoPMImn.net
今年のOSBは例年ほどのキレを感じない

972 :名無し行進曲:2018/08/17(金) 13:24:24.29 ID:O5FuqDpt.net
今年のハイブリは例年ほどのキレを感じなかった
もっと踊ってほしかったのに

973 :名無し行進曲:2018/08/17(金) 19:30:41.52 ID:iftmiCOL.net
もう歳やねん

974 :名無し行進曲:2018/08/17(金) 21:54:00.58 ID:bFzC6fNA.net
彦根行くけどチケット何時から並べばいい?

975 :名無し行進曲:2018/08/17(金) 23:58:33.26 ID:jbepEJA4.net
京阪神から彦根へ行くのは相当不便。彦根の駅からアクセスも悪い。
去年の姫路、一昨年の和歌山以上に辺鄙な所。
開演時刻の10時前に行っても余裕だろ。
俺は観光も兼ねて前日泊で、夜は居酒屋行って鮒寿司でも喰うわ。

ところで、関吹・OSBの仕上がりがいまひとつなら
三強の一角を喰うところは出て来るかのぉ〜?
結局、落ち着くところに落ち着く展開と予想するが・・・

976 :名無し行進曲:2018/08/18(土) 05:34:16.29 ID:5vJFSZ3H.net
姫路とか彦根とか⋯誰得なんだよ
連盟バカか?

977 :名無し行進曲:2018/08/18(土) 06:26:55.97 ID:iIwcf54s.net
ウェルネスもよくあの曲で関西来れたな
熊の鼓動で大編成で勝てる気がしない

978 :名無し行進曲:2018/08/18(土) 07:29:08.42 ID:/VncYyoQ.net
姫路、彦根、いいと思うよ。
関西は歴史文化の豊かな都市がたくさんあって羨ましい。
こういう中小都市でどんどん支部大会やったら良い。

979 :名無し行進曲:2018/08/18(土) 09:14:18.86 ID:A9t69zad.net
審査員は今年も相変わらず関西圏の人か?

980 :名無し行進曲:2018/08/18(土) 10:30:44.30 ID:3/+Jb20E.net
ウェルネスってネーミング…

福祉とか介護とか訪問演奏する団体かとおもたわ 笑

981 :名無し行進曲:2018/08/18(土) 12:41:47.23 ID:qc+HoEp0.net
大阪大会の審査員は8人中3人が大阪音大の教授陣
関吹伊勢は現在大阪音大で吹奏楽担当の特任准教授

982 :名無し行進曲:2018/08/18(土) 13:14:51.77 ID:F3+XFgHQ.net
>>977
数年前、関西一般で金賞出た記憶があるけど

983 :名無し行進曲:2018/08/18(土) 23:12:17.13 ID:B6mjpKcc.net
姫路は兵庫県の中でも1番ホールの響きが酷いのになんでここ使うかな

984 :名無し行進曲:2018/08/19(日) 06:20:31.77 ID:+ULnYsCg.net
>>983
アクセスだろ、普通に

演奏会で一度行っただけだが
確かに会場の響きは酷かった
グランキューブみたいな奥行きがあるホール

985 :名無し行進曲:2018/08/19(日) 08:37:15.26 ID:jU0tDke0.net
姫路、バックヤードとか動線はどうだったんだろう?
彦根はバックヤード広いし通路も割りと広い。ただ動線は長い。
皮モノの打楽器はバランス注意。

986 :名無し行進曲:2018/08/19(日) 11:48:45.14 ID:r2vq5X1y.net
姫路のバックヤードは最悪。
楽器・ケース置き場はキャスター禁止。
階段昇降がメッチャ多い。
あと、担当役員(西播吹奏楽連盟の人)の態度がいつも悪い。
大人になって、こういう場所で「こら、お前ら何やっとんや」って怒鳴られる経験は新鮮だった

987 :名無し行進曲:2018/08/19(日) 12:59:32.92 ID:IcDCMTQy.net
>>981
だからどうしたの?
大学の部の結果でも見てこい。

988 :名無し行進曲:2018/08/19(日) 13:18:02.73 ID:OIYXEm++.net
近大 代表

989 :名無し行進曲:2018/08/19(日) 16:36:03.95 ID:buDJkyPo.net
課題曲3 みんな苦労してるね

990 :名無し行進曲:2018/08/19(日) 16:51:11.28 ID:GfHw2rhp.net
トラ集めのインチキバンドはコンクールが終わったらどうやって生計を立てるんでしょうね
親に高い学費を払わせておいてフリーアルバイターじゃ親不孝過ぎませんか

991 :名無し行進曲:2018/08/19(日) 17:02:22.49 ID:+ULnYsCg.net
>>989
勝ちに行くバンドは選んでない印象
支部でも上々なら満足の現状維持バンドが多い
勝ちたいならどっちかつーと1の方が効果あるだろ

992 :名無し行進曲:2018/08/19(日) 18:07:42.79 ID:/FXPZHRm.net
代表
大津SB
宝塚
創価

993 :名無し行進曲:2018/08/19(日) 18:15:10.71 ID:mcdKB0SF.net
金賞・代表
大津SB、宝塚市吹、創価関西

金賞
箕面青少年、西宮市吹

銀賞
龍谷SB、M's、大津吹、Aウインド、姫路市吹、三木ウインド、リプル、まちかね山

銅賞
ウェルネス、京都吹、ショーク

994 :無し行進曲:2018/08/19(日) 18:18:07.03 ID:sig38u0J.net
いつも通りやん、おもんな。
現地居ないので何とも言えないが、西宮は小谷先生で変わってきたな。
来年は期待できるかもね。
ウエルネスは・・・全国目指してます(キリッ)で銅か。来年は推薦されんかもね。
金賞団体は肉薄してたのかな?点数しってたら教えてほしい。

995 :名無し行進曲:2018/08/19(日) 18:43:51.41 ID:buDJkyPo.net
龍谷SBって大学のOBだけですか?

996 :名無し行進曲:2018/08/19(日) 19:16:52.38 ID:gvgaxYST.net
そうだと思われ

西宮上手かったよ!来年期待できるんじゃないかな?

997 :名無し行進曲:2018/08/19(日) 20:26:11.18 ID:6MnLvrAX6
Ms 銀か。
金かと思ったのに。

998 :名無し行進曲:2018/08/19(日) 20:39:10.34 ID:8NFAKi9D.net
>>984
アクセスも駅から遠いし駐車場も横のプールがいっぱいだと停められないしいいとこ何一つないぞ
まだ西宮や三木の方がマシなレベル

999 :名無し行進曲:2018/08/19(日) 21:41:18.56 ID:NTw9f8BH.net
塚吹おめ

1000 :名無し行進曲:2018/08/19(日) 22:30:51.78 ID:sHKW42K8.net
音大生掻き集めて銅賞取るとか兵庫県の恥かよ。兵庫県代表で銅賞とかなん年ぶりだよw
なんで尼吹が落ちて、こいつらが代表なったわけ?

1001 :名無し行進曲:2018/08/19(日) 22:34:11.01 ID:JCF8T+5s.net
あれだけ残響が凄い所は今回限りにして欲しい
課題曲Wの団体の出だしが軒並み下手くそに聴こえた

1002 :名無し行進曲:2018/08/19(日) 22:47:00.79 ID:/FXPZHRm.net
課題曲4の出だしは地雷なんだから仕方ないw
去年の姫路でやっても下手くそなところは下手くそに聴こえる

それよりは課題曲5のがこの響きには辛い

1003 :名無し行進曲:2018/08/19(日) 23:01:40.51 ID:zz+eKQpQ.net
>>1000
クソどうでもいいし、それを言うなら兵庫の板でどうぞ。

1004 :名無し行進曲:2018/08/19(日) 23:16:44.34 ID:zz+eKQpQ.net
他のホールないんですかね...
姫路、彦根両ホール共に、個性が強いので正直いいイメージはないです 笑
ないなら姫路に出来ると言われている、新しいホールに期待するしかなさそうですね。

1005 :名無し行進曲:2018/08/19(日) 23:22:46.79 ID:8NFAKi9D.net
>>1004
兵庫県に出来てる比較的新しいホールはみんな今日の彦根と変わらんかそれ以上に響くからなあ

1006 :名無し行進曲:2018/08/20(月) 00:18:36.58 ID:jCy5xL8V.net
彦根は、下手なところも最狂に聞こえる魔の空間。

1007 :名無し行進曲:2018/08/20(月) 02:43:29.06 ID:poV1Epz1.net
>>1000

1008 :名無し行進曲:2018/08/20(月) 02:44:27.89 ID:poV1Epz1.net
>>1000

1009 :名無し行進曲 :2018/08/20(月) 08:35:06.39 ID:82wOCWfG.net
姫路にはパルナソスホールというのがあってなry

1010 :名無し行進曲:2018/08/20(月) 10:35:25.66 ID:qEYHebY1.net
>>1009
お風呂(笑)

1011 :名無し行進曲:2018/08/20(月) 21:05:38.99 ID:Yr00Wywy.net
関吹の自由曲は、大阪大会から一週間の期間で上手く微修正出来ましたな。
終盤のtbソロも、2名の分担が噛み合って本来の速さのテンポを保てたと思う。
反対に課題曲の締めは、大阪大会のおとなしめの方が断然しっくりするけどね。
あれは会場の残響のなせる技なのか、意識的に音を上げたのかどちらなんだろう?
まあ関西さえ勝ち抜けたら全国金は確率も高いと思うが、2か月掛けて堅実な調整を。

1012 :名無し行進曲:2018/08/21(火) 11:57:42.87 ID:CqKJk783.net
キャッスル出てきてこいや〜。

1013 :名無し行進曲:2018/08/21(火) 16:45:41.32 ID:HHgGPEhE.net
>>1001
Wではイントロがしっかり鳴り響いていたのは、さすがにOSBと関吹だけだった。
普通どこがやっても、しょぼくてファンファーレになってなかったからな。

それにしても、ドデカってなんぞやと思ってたら、酒井氏らしからぬキレキレの曲だったなw
OSB用に作られたんだろうけど、OSBの金管ワールドでしか表現できないような迫力があった。
調を変えて、これでもか〜と言わんばかりに繰り返される、あの3連譜の跳躍のメロディーが今でも耳から離れないわw

1014 :名無し行進曲:2018/08/21(火) 16:59:01.73 ID:+WFg2gwo.net
とても耳障りな曲でしたね
二度と聞きたいとは思いませんでした

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200