2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岩手の中学 パート5

1 :名無し行進曲:2014/07/10(木) 16:08:35.45 ID:cah+vbmz.net
◆過去スレ
パート1:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1130044169/
パート2:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1177577080/
パート3:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1200817621/
パート4:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1236379062/

◆関連スレ
東北スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1316475124/


※このスレは中学専用です。中学以外の話は以下の各スレでお願いします。
高校:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1352986772/
大職一:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1341602093/

2 :名無し行進曲:2014/07/10(木) 16:09:35.31 ID:cah+vbmz.net
岩手県吹奏楽連盟
http://suireniwate1963.blogspot.jp/

3 :名無し行進曲:2014/07/11(金) 09:23:15.15 ID:7UvAgkbL.net
>>1


4 :名無し行進曲:2014/07/11(金) 13:13:29.61 ID:r+Fod1l0.net
【2014県大会出場校】

7.26(土)中学大編成:岩手県民会館 25校
県北  二戸福岡
盛岡  雫石、矢巾北、矢巾、盛岡大宮、盛岡仙北、盛岡厨川、盛岡北陵、岩手大附、八幡平西根、滝沢南、柴波一、
中央  花巻、花巻北、北上南、北上、北上上野
県南  一関桜町、一関一高附属、奥州水沢南、金ヶ崎、平泉
沿岸  大槌&吉里合同、釜石、陸前高田一

8.9(土)中学小編成:北上市文化交流センター 20校 
県北  洋野種市、洋野大野、野田、一戸、久慈
盛岡  盛岡飯岡、盛岡上田、盛岡北松園、盛岡乙部、滝沢二
中央  北上江釣子、北上和賀東、花巻湯本、遠野
県南  一関川崎、一関藤沢、一関、奥州江刺一、
沿岸  釜石東、宮古河南

5 :名無し行進曲:2014/07/16(水) 18:00:21.76 ID:YuNr4Ikw.net
県大会の審査員ってもうわかりますか?

6 :名無し行進曲:2014/07/18(金) 21:28:12.66 ID:RLhzsh+c.net
どんぐりが予想されるから審査員対策ですか?

7 :名無し行進曲:2014/07/18(金) 22:45:03.70 ID:zbvnj6nm.net
審査員対策とかwww
バカじゃないの???

8 :名無し行進曲:2014/07/19(土) 00:18:17.92 ID:34HWL2pJ.net
>>7
ブーメランが当たりましたか?

9 :名無し行進曲:2014/07/26(土) 13:27:21.65 ID:JNlSvAGV.net
今日県大会ですか

10 :名無し行進曲:2014/07/26(土) 17:40:00.67 ID:+xatnxOJ.net
どこか素敵な学校はありましたか?

11 :名無し行進曲:2014/07/26(土) 18:13:55.48 ID:yjelWckp.net
一般の団体でトロンボーン吹いている者です。
課題曲3をやってる花巻北と上野のトロンボーンのポジションが何か変わった感じでしたが、なんなのでしょうか?

12 :名無し行進曲:2014/07/26(土) 19:09:19.37 ID:gUxrUKSg.net
代表

大宮
北上
北陵
上野


矢巾
花巻北
附属
滝南

13 :名無し行進曲:2014/07/26(土) 20:54:21.12 ID:egJjpfWB.net
感想お願いします。

14 :名無し行進曲:2014/07/26(土) 21:00:07.41 ID:gUxrUKSg.net
上野
繊細なアンサンブル

北陵
木管美味い

大宮
なんで?

北上
ありえない。

15 :名無し行進曲:2014/07/26(土) 22:38:51.62 ID:egJjpfWB.net
矢巾、花巻北、附属、滝南はどうでしたか?

16 :名無し行進曲:2014/07/27(日) 09:39:05.77 ID:82RRJQsU.net
ほぼ順当な結果だと思いました。

上野  うまい、銅鑼の位置はもう少し工夫した方がいいかも
北陵  出だし思いっきりこけたけど、よく立て直した
大宮  ちょっと印象薄い
北上  中学生の割にはボリューム感とサウンドの両立を頑張ってた
矢巾  人数の割には頑張ったかな
花巻北 普通って感じ
附属  自由曲が、曲自体よくわからなかった
滝南  途中までは期待したが、ダフクロの全員の踊りで消化不良を露呈、惜しい

ついでに西根
    低音が終始音を割っていて、全体の響きを押しつぶしてしまっていた
    全体的には頑張っていただけに惜しい!   

17 :名無し行進曲:2014/07/28(月) 10:54:32.10 ID:VZI8Y/K7.net
附属の自由曲ってどんなやつ?

18 :名無し行進曲:2014/07/28(月) 11:04:27.72 ID:cEEgmYPC.net
岩手大学付属
3 沈黙の海 白岩優拓/作

19 :名無し行進曲:2014/07/29(火) 20:25:07.15 ID:YW+LLL38.net
>>16
西根の先生は音を割るのを良しとする傾向あり。
前任校でもそうだった。

総レス数 1099
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200