2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岩手の中学 パート5

1 :名無し行進曲:2014/07/10(木) 16:08:35.45 ID:cah+vbmz.net
◆過去スレ
パート1:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1130044169/
パート2:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1177577080/
パート3:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1200817621/
パート4:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1236379062/

◆関連スレ
東北スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1316475124/


※このスレは中学専用です。中学以外の話は以下の各スレでお願いします。
高校:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1352986772/
大職一:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1341602093/

828 :名無し行進曲:2018/01/15(月) 14:18:41.38 ID:TXEhNWPM.net
北陵中の金管八重奏って7人じゃなかった?

829 :名無し行進曲:2018/01/15(月) 17:00:27.63 ID:lb6NuNJA.net
>>828
インフルエンザ

830 :名無し行進曲:2018/01/15(月) 17:42:58.93 ID:K5x2T7zL.net
>>829
違うんじゃない

831 :名無し行進曲:2018/01/15(月) 23:56:20.98 ID:19z8QHz0f
かわいそう

832 :名無し行進曲:2018/01/22(月) 23:07:11.46 ID:FkEHTLFe.net
今年の県大会は8月6日月曜なんだね

833 :名無し行進曲:2018/01/24(水) 17:45:02.23 ID:JMAJ9drh.net
>>832
そうなのか?。平日にやるくらいなら、以前みたいに7月中にやればいいのに。
岩手はおかしいよな。

834 :名無し行進曲:2018/01/25(木) 02:03:03.95 ID:91EdssfX.net
大会が会場都合で平日開催って音楽に限らず稀にあることでしょ。
理由も不明な一回のことだけで、よくおかしいなんて断言できるな〜岩手県民は。

835 :名無し行進曲:2018/01/28(日) 09:43:17.00 ID:VllBR3tL.net
まぁ大会を7月にやろうにも、今年に限って県民会館が工事中だからな(8月には工事が終わっているらしいが)。

836 :名無し行進曲:2018/01/30(火) 18:08:57.18 ID:qHZFAZ07.net
吹奏楽の強い公立高校は進学高校が多い。
先週のM北の推薦入試は倍率が高かったな。
M3は芸術推薦は行わないし、M1は番外(笑)。
一般入試で頑張るしかない。
それにしても、花巻や北上市は推薦の倍率が低いとか。

837 :名無し行進曲:2018/01/31(水) 00:50:11.21 ID:W+7SvXeO.net
>>836
M3は、昔からスポーツ推薦の学校だから吹奏楽部に入りたい経験者は
試験で目指す。
H北、K北の推薦倍率は、ほぼ1倍。だが、K北は最近芸術推薦はなくなったそうだから、推薦合格を目指す経験者は、
H北や、H南を目指すようだ。

838 :名無し行進曲:2018/01/31(水) 06:32:00.28 ID:+KcSLfVf.net
>>832
どこ情報?

839 :名無し行進曲:2018/01/31(水) 16:54:03.99 ID:ZvGv4lZU.net
>>832
29年度が8月6日だったけど間違ってない?

840 :名無し行進曲:2018/02/01(木) 07:45:17.99 ID:TUSb/Kkm.net
>>837
S1には文化部推薦があるけど、M沢にはない。
吹奏楽を続けたい子には気になる事だ。
S1は、アンコンで東北大会を決めたよね。凄い。

841 :名無し行進曲:2018/02/03(土) 00:59:40.98 ID:cmY2+stW.net
合格。勉強も部活も頑張るぜ。

842 :名無し行進曲:2018/02/08(木) 15:07:52.26 ID:mo+xIZ0L.net
>>841
おめでとう。

843 :名無し行進曲:2018/02/11(日) 15:16:41.28 ID:W38vsyKc.net
中学の岩手県大会ホントに月曜日やんけ
応援行けないじゃん

844 :名無し行進曲:2018/02/11(日) 17:50:51.14 ID:5G2sw+wc.net
>>834
多分ですけれども、土曜日が盛岡さんさ踊りと被ってて、会場周辺が混乱するからずらしたんじゃないですか?以前さんさと吹コンが被って、県民会館が混乱してました…。

845 :名無し行進曲:2018/02/11(日) 18:24:00.79 ID:nvIel8rU.net
>>844
さんさ祭りは盛岡の祭りで岩手を代表する行事。年々盛んになっているから日程がかぶるなんてとんでもないですよ。
というより、祭りの日程は決まっているのだから、コンクールを早くすればいいだけだと思う。

846 :名無し行進曲:2018/02/11(日) 18:32:27.37 ID:aB/zscQW.net
上野金管銀
矢巾金管銀
上野クラ銅
北陵クラ銀

お疲れ様でした。

847 :名無し行進曲:2018/02/11(日) 18:32:53.24 ID:aB/zscQW.net
>>846
間違いました。
矢巾金管銅です。

848 :名無し行進曲:2018/02/12(月) 08:25:24.28 ID:lPyOs74s.net
>846
みんなお疲れ!

849 :名無し行進曲:2018/02/13(火) 23:43:51.54 ID:Lau4TRyr.net
>>845
同感です。以前のように前期日程を岩手県民会館で行い、
小編成の後期日程は、盛岡市以外でやる事に戻ればいい事だ。
後期日程の東北大会は9月だから問題ない。

850 :名無し行進曲:2018/02/20(火) 23:55:42.83 ID:VheGfmX0.net
>>849
小編成などは、毎年、別な会場でやってほしい。

851 :名無し行進曲:2018/02/26(月) 17:19:03.91 ID:qgy91Shyn
>>850
打楽器運びをすれば、理由がわかるよ...。

852 :名無し行進曲:2018/02/27(火) 15:42:22.49 ID:LPBF8/TD.net
>>843
学生は夏休みだから関係なしw
さんさとかぶるのはかんべん。

853 :名無し行進曲:2018/02/28(水) 19:40:53.33 ID:DuLkVZpqt
さんさ?

854 :名無し行進曲:2018/03/23(金) 09:44:09.44 ID:HPDnqmKsB
異動発表されましたね

855 :名無し行進曲:2018/03/28(水) 20:06:21.37 ID:kY34JH6I.net
春演見に行った人いる?
どうだった?

856 :名無し行進曲:2018/03/29(木) 13:11:40.01 ID:fct9DjxY.net
去年、東日本大会に行った北上江釣子中の顧問が異動になった。今年はどうかな?
北上上野中は、異動なし。

857 :名無し行進曲:2018/03/31(土) 04:07:10.25 ID:jySllbag.net
>>856
折角、昨年は良い所まで行ったのに、生徒は気の毒ですね。
江釣子中には、どこの学校から異動した方が新しく顧問になるのでしょうか?

858 :名無し行進曲:2018/03/31(土) 21:40:35.60 ID:iexUPcUG.net
盛岡の北陵中の先生は四月以降も続投でしょうか?

859 :名無し行進曲:2018/04/01(日) 08:34:39.01 ID:Aofu2puQ.net
>>858
続投でしょ。去年東北大会に行った岩大付属中、滝沢南中なども変わらず。

860 :名無し行進曲:2018/04/01(日) 08:52:04.86 ID:Aofu2puQ.net
>>857
盛岡の城東中から音楽の方が異動しますよ。

861 :名無し行進曲:2018/04/02(月) 12:57:34.98 ID:CU85+iE8.net
>>860
そうなんですか。どのような方か分かりませんが、盛岡から北上とは、色々と大変そうですね。

862 :名無し行進曲:2018/04/02(月) 18:12:18.92 ID:mfrEpCJP.net
上野、北陵など、異動のなかった学校は活躍しそうだ。矢巾、矢巾北は小学校からの流れが出てきてると思う。

863 :名無し行進曲:2018/04/03(火) 23:38:19.98 ID:PoiNBauZi
北陵は全学年が田中先生の教え子というのが昨年で終了なのかな?

864 :名無し行進曲:2018/04/06(金) 22:36:11.81 ID:ne41KOTD.net
今年の附属は…

865 :名無し行進曲:2018/04/14(土) 07:04:36.64 ID:RLY7ARuw.net
今年は小学校で東日本に行ったメンバーが揃うので名古屋まで行くのでは?

866 :名無し行進曲:2018/04/16(月) 20:43:47.99 ID:bqj6NgNZz
約20年ほど前にSさんの元で吹奏楽やってたものだけど今もいろいろやらかしてるんだね
自分は数え切れないパワハラと体罰でPTSDになり未だに当時の夢を見て飛び起きます
そういう人結構いるんだろうね
たまたまここにたどり着いたのですこしだけ・・・

867 :名無し行進曲:2018/04/18(水) 05:46:56.33 ID:yoM7pluI.net
金かけてるしね

868 :名無し行進曲:2018/04/28(土) 14:48:35.84 ID:WJ7urN0S.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

HIQ9U

869 :名無し行進曲:2018/04/29(日) 20:12:10.08 ID:WPcaofAx.net
HIQ9U

870 :名無し行進曲:2018/05/31(木) 18:20:17.88 ID:sye+aJ2e.net
いよいよ、あと1か月で盛岡地区大会。毎年強い大編成の動向はどうですか?

871 :名無し行進曲:2018/06/08(金) 22:22:27.79 ID:O6nK1XR+.net
北松園は小編成?

872 :名無し行進曲:2018/06/09(土) 10:20:03.16 ID:BpzdC6F0.net
昨日の盛岡市内中学連合音楽会では北陵と附属が抜け出てるね。

873 :名無し行進曲:2018/06/09(土) 21:20:06.40 ID:Nhugy2ME.net
スクールカースト最下層の吹奏楽部諸君!まじめに勉強しているかな?
ちゃんとしないと将来お父さんのように会社でうだつが上がらないダメ社員か
お母さんみたいにママ友から嘲笑されてハブられる嫌われ者になっちゃうぜ!

874 :名無し行進曲:2018/06/10(日) 23:14:55.71 ID:UWmVsUTS.net
>>873
そっか、あなたハブられたんだ・・・

875 :名無し行進曲:2018/06/11(月) 23:28:50.24 ID:NOUZtbVs.net
吹部がオタクの集まりであることは否定できない

876 :名無し行進曲:2018/06/11(月) 23:40:39.29 ID:0vX19Gjc.net
そもそも、部活それぞれが"ソノ部活オタク"でしょw

877 :名無し行進曲:2018/06/12(火) 07:37:32.44 ID:fNoMf5N7.net
アニオタ

878 :名無し行進曲:2018/06/12(火) 17:38:43.30 ID:Qyj2F0A7.net
中学生の文化部は親子そろってキモいといえよう
健全な子どもはスポーツ系に入部するよ
吹奏楽なんてスクールカースト最下層がやるもの
親がいじめられっ子だと子どもにも遺伝するし、うちの息子は卓球部でよかった

879 :名無し行進曲:2018/06/12(火) 18:39:53.24 ID:MF02A/1z.net
卓球部()
温泉宿で浴衣の男女がよくやってるピンポンゲームでしょ

880 :名無し行進曲:2018/06/12(火) 21:42:30.09 ID:SqQ1+6ot.net
>873.816
何をもってスクールカーストとかほざいてるのか知らんが(笑)

大体吹奏楽部は金かかるからね。富裕層が多いのだよ
。ピンポンこそ最下層だろ、せめてテニスしろよ。

881 :名無し行進曲:2018/06/12(火) 21:42:33.10 ID:pwCrQXqw.net
>>878
卓球部 () www

882 :名無し行進曲:2018/06/12(火) 21:51:12.40 ID:laezpxbO.net
スクールカースト最下層が無ければ、その上層も無いわけで(汗)
つまり、基礎土台が無ければスポーツ至上主義な方々の存在すら無いということ
それに、オタク文化は日本が世界に誇る文化
それを卑下しdisる論調は時代錯誤甚だしく田舎モノ丸出し

883 :名無し行進曲:2018/06/12(火) 22:03:48.90 ID:laezpxbO.net
>>878
貴方のような自分を優位に立たせ、人を見下す自己愛性人格障害は
残念ながら御子様にも遺伝してますよ

884 :名無し行進曲:2018/06/12(火) 22:34:00.06 ID:mpvzpejY.net
>>878
「運動だから〜○」「文化だから〜△」ではなく、運動部だろうが文化部だろうが「部活から何を学んだか?」「これからの人生にどのように活かせるか」といった面も考えていくのも、大事ではないのかな。

それにスポーツ部がよくて、文化部がだめなら、地元の祭り(さんさ踊りやねぶた)に参加して楽器を演奏するのも、>>878の論理からするとだめなことになる。
>>878はそのあたりどのように考えているのか。

明確な根拠の無い主観的な決めつけは、子どもにも親にもなんのプラスにもならない。

885 :名無し行進曲:2018/06/12(火) 23:29:46.66 ID:laezpxbO.net
>>878
付け加えます
スクールカーストの上位層に位置し下位層を見下すことでしか自身の存在を確立できない人格
そういった自己愛性人格障害者(サイコパス)は脳機能障害であるとともに犯罪率が極めて高いことも御留意ください
言いかえれば、スクールカーストなる階級制度の上位層に病的人格障害犯罪者予備軍が多数存在するとも言えます
妙な階級制度がもたらした炙り出しですね
お気をつけ下さいませ

886 :名無し行進曲:2018/06/13(水) 07:38:09.23 ID:ffQAAyWo.net
>>885
言いたいことはわかるけどなんかキモい……
そういう雰囲気がオタクっぽいと言われる所以だと思う。

887 :名無し行進曲:2018/06/13(水) 20:18:02.31 ID:CmRHG5KR.net
>>886
「キモい」と感じるのはあなたの主観で勝手に感じたこと。
「オタクっぽいと言われる所以」と一般論的にすり替えるのは?
自我を立て他者を落とす、というスクールカースト上層意識ですよね。

888 :名無し行進曲:2018/06/15(金) 01:27:25.10 ID:AYn4n19R.net
>>886
私も822はキモいと思った

889 :名無し行進曲:2018/06/15(金) 15:29:28.19 ID:QHSAWtAh.net
いや おまえら815の釣りにのりすぎ

890 :名無し行進曲:2018/06/16(土) 07:30:50.09 ID:YTYHRM7F.net
>>872
北陵や附属は何をやるの?

891 :名無し行進曲:2018/06/16(土) 10:00:41.12 ID:b7uvG2ex.net
>>889
道民です。大漁で満足してます。リベンジ成功!

892 :名無し行進曲:2018/06/16(土) 11:31:06.73 ID:AzQDzBpB.net
どこの人間でも同じだよ。
そういうところがオタク臭いって話。キモい。

893 :名無し行進曲:2018/06/16(土) 19:20:17.09 ID:fF81BilL.net
確かに…
できれば大谷君のような爽やかなスポーツマンになって欲しかったwなぜか私の嫌なとこだけ遺伝した

894 :名無し行進曲:2018/06/16(土) 20:38:11.43 ID:EPZyAEqk.net
道民
道理で民度が低いわけですね

895 :名無し行進曲:2018/06/16(土) 21:06:25.38 ID:6apJhfzf.net
>>894
あわれな岩手よりましだよ

896 :名無し行進曲:2018/06/16(土) 21:53:03.71 ID:3j9rqQqe.net
>>890
分からないな。北上地区は来週のS北ファーストコンサートで分かりそうだが。

897 :名無し行進曲:2018/06/16(土) 22:11:02.72 ID:18K44D7y.net
>>886
>>888
カウンセラーの田尻健二氏が言う
「自己愛の病理」と「スクールカースト」の関連についてお勉強してね
他人との序列という階級制度に翻弄され自己の立ち位置を常時気にしているほうがキモイ

898 :名無し行進曲:2018/06/16(土) 23:14:05.25 ID:kt2QRn7x.net
北陵も附属も連合音楽会では課題曲は披露してないな。

899 :名無し行進曲:2018/06/17(日) 06:38:48.53 ID:ZVa6cCKG.net
》834
しつこいぞ!田舎者w

900 :名無し行進曲:2018/06/17(日) 08:10:44.90 ID:yDM0hHhu.net
>>897
あなたもしかして中央の子?

901 :名無し行進曲:2018/06/17(日) 17:54:29.31 ID:+RAtdf42.net
>>900
なんで?違うよ

902 :名無し行進曲:2018/06/17(日) 21:09:18.62 ID:XnPh93L0.net
北松園は小編成なら東日本いけるんじゃない?

903 :名無し行進曲:2018/06/18(月) 18:38:50.39 ID:zqPSSfBV.net
>>902
東日本をなめてるのか?

904 :名無し行進曲:2018/06/18(月) 22:14:34.29 ID:Uqa2Jq/O.net
北松園って小澤征爾みたいな髪型のおばさん先生?

905 :名無し行進曲:2018/06/19(火) 10:02:54.47 ID:v65uojUp.net
>894
>895
はたからみれば、どっちもかわらないのにw

906 :名無し行進曲:2018/06/19(火) 18:47:54.33 ID:ytpdbAeg.net
上野中は県大会出場決定しているが今年はどんな感じ?

907 :名無し行進曲:2018/06/19(火) 21:53:34.08 ID:zfyFvf82.net
>>905
その代表がキミだ

908 :名無し行進曲:2018/06/20(水) 00:45:17.01 ID:CDMWNX3A.net
>>906
上野中は自由曲何やるの?

909 :名無し行進曲:2018/06/20(水) 21:09:36.10 ID:WQDk8P2F.net
>>903
同感。その前に東北大会に出れるかどうかも大事だ。

>>908
自由曲はまだ分からんな。課題曲なら予想できそうだが(ここ数年マーチではないので、今年もマーチではないかもしれない)

いずれ、今週末のファーストコンサートでどうなるかだ。

910 :名無し行進曲:2018/06/21(木) 08:20:15.98 ID:04BAUXBU.net
みんなキモい

911 :名無し行進曲:2018/06/21(木) 09:12:53.06 ID:CVUG2bbC.net
北陵は東北三位が目標とか。

912 :名無し行進曲:2018/06/21(木) 10:25:49.83 ID:GIghthT+.net
>>910
そんなに褒めるなってw
>>911
北陵と上野で全国行って欲しい!

913 :名無し行進曲:2018/06/21(木) 11:17:40.47 ID:LkmTopvq.net
>>911
3位たろうとするものは1位を目指さねば。

914 :名無し行進曲:2018/06/21(木) 11:29:07.95 ID:CVUG2bbC.net
昨年の東北大会、城北は何故銅賞?

915 :名無し行進曲:2018/06/21(木) 11:42:17.61 ID:sbVbc7db.net
【地区大会進行表】
盛岡地区(6/30・7/1) 岩手県民会館
http://www.ajba.or.jp/iwate/2018/2018con-2.pdf

中央地区(7/7・8) 花巻市文化会館
http://www.ajba.or.jp/iwate/2018/2018con-3.pdf

県南地区(7/7・8) 一関文化センター
http://www.ajba.or.jp/iwate/2018/2018con-4.pdf

沿岸地区(7/7・8) 宮古市民会館
http://www.ajba.or.jp/iwate/2018/2018con-5.pdf

県北地区(7/8) 久慈市文化会館
http://www.ajba.or.jp/iwate/2018/2018con-1.pdf

916 :名無し行進曲:2018/06/21(木) 16:25:50.21 ID:GIghthT+.net
>>914
そこに今年の城北小が進むべき答えがあるのかもな

917 :名無し行進曲:2018/06/21(木) 20:31:27.62 ID:9nbb0Q/r.net
北上中学校が小編成とは驚いた。
北上で一番部員が多いイメージだったけど。

918 :名無し行進曲:2018/06/21(木) 21:36:19.53 ID:OOsLk4ki.net
北陵と上野に期待

919 :名無し行進曲:2018/06/22(金) 00:04:09.64 ID:glxihZq/.net
北陵中、3学年とも田中先生の教え子だったのは昨年が最後だとか

920 :名無し行進曲:2018/06/22(金) 08:35:47.73 ID:cW8WKfJB.net
>>919
今の中3は小4の時にギリギリ指導は受けてるのではないかと
小6の時に東日本では金賞取ってるし、今の部員に気合い入ってるなら期待大
どんな演奏するか楽しみだ

921 :名無し行進曲:2018/06/22(金) 13:25:47.05 ID:C+NmSf73.net
Aが多けりゃ金、Cが多けりゃ銅でどちらでもないのが銀って。今の自由曲偏重の審査はどうなのだろうか?

922 :名無し行進曲:2018/06/22(金) 17:26:20.28 ID:0twUBeH9.net
ゆとり審査でいいんじゃないの。

923 :名無し行進曲:2018/06/22(金) 17:26:26.39 ID:vNwvBSIZ.net
>>909
明日は、専北のファーストコンサートだ。
専北はもちろん、上野中や江釣子中が何を演奏するか楽しみだ。
無料だなんていいコンサートだ。

924 :名無し行進曲:2018/06/23(土) 14:52:41.24 ID:3R2V2wcC.net
で、どうでした?

925 :名無し行進曲:2018/06/24(日) 08:11:10.24 ID:al6I/PQe.net
>>919
田中先生は今どこに?

926 :名無し行進曲:2018/06/24(日) 08:45:42.31 ID:16T8+rss.net
>>925
今は煙山小学校にいますよ

927 :名無し行進曲:2018/06/24(日) 18:55:34.83 ID:ExRij88u.net
専北ファーストコンサート中学校の部を聞いた素人の感想。

和賀西 低音はよかったが、ほかの金管もうひとつ。
北上北 配置が真ん中にまとまりすぎ? マリンバよかった。持ち替え大変そう。
江釣子 金管よかった。
北上  木管よかった。木管に比して金管少ない?
東陵  ペットよかった。激しい曲を選んだなぁ。
和賀東 金管聞えない・・。オーボエノってた。
南   コンバス・トロ・フルートよかった。
飯豊  金管いいが、木管弱い。メリハリないような・・。
上野  一曲目 ワルツなのに金管迫力。
    二曲目 もっと歌ってほしい。
    他は自由曲のチョイスのようだが、なぜ上野だけ二曲も?

全般的にまだこなれてない感じ。本番に向けてもっと仕上げてくるでしょうね。
楽しみにしてます!

総レス数 1099
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200