2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東北の高校 総合スレ Part18

1 :名無し行進曲:2014/10/21(火) 21:40:29.04 ID:NRRpORCJ.net
◆過去スレ(続きは>>2以降へ)
Part11:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1210288737/
Part12:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220061786/
Part13:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234693876/
Part14:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1251506710/
Part15:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1282988695/
Part16:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1314504151/
Part17:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1377897015/

◆各県のスレ
青森:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1388690084/
岩手:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1352986772/
秋田:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1397909081/
宮城:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1411556154/
山形:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1326635849/
福島:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1407610959/


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1409492386/
大学:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1231769936/
一般:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1315666470/

702 :名無し行進曲:2016/08/21(日) 20:42:32.61 ID:zR46lHyN.net
>>701
訂正
山形南ではなく山形中央でした。
申し訳ございません

703 :無名:2016/08/22(月) 16:56:42.56 ID:D/iJVFIi.net
県大会湯本と平商一点差らしい
150点満点中148点と147点だったって、
湯高もメンバー替え?したのかで支部より木管がよくきこえてきた印象
平商は落ち着いてきいてられる
どっちがいくかは審査員の好み次第か??

704 :名無し行進曲:2016/08/22(月) 17:01:53.99 ID:D/iJVFIi.net
湯本はダフクロよっぽどうまくやらない限りムズいんじゃね?
夜明けをやらないで若者をやるのがみどころだなー
若者は湯本っぽいしそっちをきかせるのか?

705 :名無し行進曲:2016/08/22(月) 17:31:56.72 ID:VJc9xWWn.net
今年の東北代表は名古屋で銀銀銅と予想

706 :名無し行進曲:2016/08/22(月) 18:17:25.86 ID:KmQjtmf4.net
すごい預言者出現w

707 :名無し行進曲:2016/08/22(月) 18:18:09.29 ID:KmQjtmf4.net
預言者→予言者ね。ごめんね。

708 :名無し行進曲:2016/08/22(月) 18:42:36.28 ID:ZpMYlRaP.net
>>705
予想するのは勝手だが、あんた、今年の磐城高の演奏聴いてないでしょう?

709 :名無し行進曲:2016/08/22(月) 19:36:01.55 ID:r5kXEof2.net
支部レベルで素晴らしい演奏して一位通過しても、全日本行ったら銅だった、って話も世の中にはあるからなぁ

710 :名無し行進曲:2016/08/22(月) 19:40:44.21 ID:RYM3s39k.net
磐城は期待すると結果出さないから全く期待してない

711 :名無し行進曲:2016/08/22(月) 21:55:53.23 ID:wlmT0ky5.net
磐城
ウルスラ
山形中央

代表

712 :名無し行進曲:2016/08/22(月) 22:02:00.03 ID:9BiRCFxj.net
ここの予言って大抵外れるんだよなー

山形中央が代表?冗談じゃないよ笑わせんな

713 :名無し行進曲:2016/08/22(月) 22:59:56.99 ID:IiwoTtlG.net
どこでもいいよ。代表。

個人的には秋田南、ウルスラの自由曲が聞きたいな

714 :名無し行進曲:2016/08/23(火) 00:34:09.65 ID:v/gtFDHQ.net
山形中央相変わらず垢抜けない演奏してたので良くて駄目金ですね

715 :名無し行進曲:2016/08/23(火) 03:01:14.42 ID:DneQF4xp.net
第59回 東北吹奏楽コンクール
高校大編成の部 8月27日(土)

01 宮城 宮城県石巻高校 9:30
02 秋田 秋田県立横手高校 9:45
03 青森 青森県立八戸商業高校 10:00
04 岩手 岩手県立花巻北高校 10:15
05 福島 福島県立郡山高校 10:30
06 山形 山形県立山形北高校 10:45

07 青森 青森県立三沢商業高校 11:15
08 福島 福島県立磐城桜が丘高校 11:30
09 宮城 宮城県古川高校 11:45
10 秋田 秋田県立秋田中央高校 12:00
11 岩手 岩手県立盛岡第三高校 12:15
12 山形 山形県立山形中央高校 12:30

13 宮城 宮城県多賀城高校 13:45
14 青森 青森県立三本木高校 14:00
15 秋田 秋田県立秋田南高校 14:15
16 山形 山形県立鶴岡南高校 14:30
17 福島 福島県立平商業高校 14:45
18 岩手 岩手県立黒沢尻北高校 15:00

19 山形 東海大学山形高校 15:30
20 福島 福島県立磐城高校 15:45
21 秋田 明桜高校 16:00
22 青森 青森山田中学高校 16:15
23 宮城 聖ウルスラ学院英智高校 16:30
24 岩手 専修大学北上高校 16:45
25 福島 福島県立湯本高校 17:00

716 :名無し行進曲:2016/08/23(火) 03:03:24.28 ID:DneQF4xp.net
第59回 東北吹奏楽コンクール
高校小編成の部 9月10日(土)

01 秋田 秋田県立湯沢翔北高校 14:10
02 岩手 盛岡誠桜高校 14:20
03 宮城 宮城県立利府高校 14:30
04 青森 青森県立八戸西高校 14:40
05 福県 福島県立いわき光洋高校 14:50
06 山形 鶴岡東高校 15:00

07 青森 五所川原第一高校 15:25
08 秋田 秋田県立雄物川高校 15:35
09 岩手 岩手県立不来方高校 15:45
10 山形 山形県立鶴岡中央高校 15:55
11 宮城 東北学院榴ケ岡高校 16:05
12 福島 福島県立原町高校 16:15

717 :名無し行進曲:2016/08/23(火) 11:49:44.99 ID:JLJjLN3T.net
×宮城県立利府高校 
○宮城県利府高校 

718 :名無し行進曲:2016/08/24(水) 12:14:18.35 ID:mrPM2kgW.net
山形中央、明桜に期待

719 :名無し行進曲:2016/08/24(水) 12:56:30.70 ID:OpKRk5J0.net
青森県や岩手県の可能性は?

720 :名無し行進曲:2016/08/24(水) 15:36:06.11 ID:JoSkKysW.net
>>719
ない

721 :名無し行進曲:2016/08/24(水) 16:23:57.24 ID:OpKRk5J0.net
あ〜 さびしいね〜
青森山田とかは既に昔話ですか…

722 :名無し行進曲:2016/08/24(水) 18:48:15.81 ID:Jt5JRgAf.net
>>716
いわき光洋、雄物川の去年東日本行った学校は確定?
平成高校を下して出てくる湯沢はいいのか?
誰か情報下さい。

723 :名無し行進曲:2016/08/24(水) 19:00:35.30 ID:jHJL5mKo.net
湯沢翔北は県大会最優秀でした
プログラム一番ってのが何とも言えないけど
朝一じゃないし良い演奏出来ると思います

724 :名無し行進曲:2016/08/24(水) 19:47:42.76 ID:Z8qDmw+G.net
東北大会 午後の部 あと1枚チケット探しています。
余分にお持ちの方おりませんか?

725 :名無し行進曲:2016/08/24(水) 20:09:13.96 ID:d9oCtuLk.net
俺もチケット欲しい。今週あたりから出ると思ったのに今年はヤフオクもさっぱりで困ったー

726 :名無し行進曲:2016/08/24(水) 21:20:34.62 ID:7tEYS+GQ.net
各校自由曲はそれぞれいい個性が出てるので、全国大会への切符は課題曲にかかってますね。
そうなると課題曲が素晴らしい磐城は確実でしょうね。平商、ウルスラが次点か。
湯本、山形中央は県大会からどれくらい課題曲がレベルアップしたか。
してなければ秋田南も当確圏内。

727 :名無し行進曲:2016/08/24(水) 23:21:55.14 ID:m4LvpexY.net
高校小編成の結果予想を宜しくお願いします。

728 :名無し行進曲:2016/08/24(水) 23:39:32.72 ID:PTxi4Fo6.net
毎年思うけど東北って本当に選曲地味だよね。それがいいとこなんだけどさ

729 :名無し行進曲:2016/08/24(水) 23:41:59.08 ID:Wmv/VH4m.net
小編成代表予想 

福島県立いわき光洋高校
鶴岡東高校
秋田県立雄物川高校

に1票。

730 :名無し行進曲:2016/08/25(木) 03:03:51.32 ID:JOWxXT1/.net
>>728
地味ってかセンスがいい。公立多いから変なプレッシャーもなく自由にできるんかね

731 :名無し行進曲:2016/08/25(木) 09:32:45.58 ID:LBi3A7II.net
高校小編成予想
湯沢翔北高校
雄物川高校
いわき光洋高校
でどうでしょう。

732 :名無し行進曲:2016/08/25(木) 11:58:34.20 ID:13j4Aq8J.net
>>725
俺も、午前の部のチケットでもいいから欲しいなー。

733 :名無し行進曲:2016/08/25(木) 12:01:55.69 ID:4TzU0sRG.net
初出場出演順1番で代表になるほど東北大会は甘くないと思われる。

榴ケ岡とかどうなの?順番的にはいいところにいるけど。

734 :名無し行進曲:2016/08/25(木) 12:34:23.90 ID:so9bSqSf.net
午後からの一番なのであまり影響は無いかと
思うのですが

735 :名無し行進曲:2016/08/25(木) 12:47:46.18 ID:gGy6bcbk.net
午後だとしても、どんな競技でも1番には高い点数はつけにくいんじゃないかな
基準点のかわりだから

736 :名無し行進曲:2016/08/25(木) 12:54:45.84 ID:pZxm9CdX.net
>>732
俺一枚余ってるよ。

737 :名無し行進曲:2016/08/25(木) 16:57:42.01 ID:ggqG20+5.net
>>732
行けなくなったから午前譲りたいけど今からじゃ間に合わんなあ

738 :名無し行進曲:2016/08/25(木) 21:10:41.40 ID://DldV4H.net
小編成原町はどうですかね?

739 :名無し行進曲:2016/08/25(木) 22:52:53.67 ID:y8mfypO8.net
山形中央頑張れ‼

740 :名無し行進曲:2016/08/26(金) 00:23:13.89 ID:z/Yk7AXu.net
初めてコンクールであり、初盛岡です。
先輩は、「東北大会で演奏するなら後半の部」と意気込んでました。
他校の演奏は聴けそうにありませんが、福島県
には負けたくないです

741 :名無し行進曲:2016/08/26(金) 06:26:17.81 ID:evDl0LVu.net
昨日、ウルスラが岩手県民会館で練習してた。
1年半前から予約してたのかな。

742 :名無し行進曲:2016/08/26(金) 06:40:02.98 ID:/235zw6W.net
>>740
がんばってください
前半を選んだ山形中央さんに先輩の言葉を聞かせたい

743 :名無し行進曲:2016/08/26(金) 06:49:38.75 ID:p2RleWQf.net
>>738
今年は県大会1抜け
代表になる可能性は十分あると思う

744 :名無し行進曲:2016/08/26(金) 09:21:37.54 ID:umeBq9qi.net
湯沢翔北はどうでしょう

745 :名無し行進曲:2016/08/26(金) 15:23:25.33 ID:4XzavBVU.net
大編成代表予想
磐城
平商業
ウルスラ
次点秋田南

小編成代表予想
いわき光洋
雄物川
原町
次点湯沢翔北

746 :名無し行進曲:2016/08/26(金) 17:35:59.07 ID:RS7LRwbD.net
代表予想
花輪
秋田南
弘前南

747 :名無し行進曲:2016/08/26(金) 18:09:30.38 ID:PyD64WoJ.net
もう湯本は5番目ですかね...?
泉シンフォと同じ運命をたどるんですかね...?

748 :名無し行進曲:2016/08/26(金) 18:25:19.04 ID:XkIF9lLH.net
代表は去年と同じでしょ
磐城秋田南まで確定、あとはウルスラの出来次第で平商業か湯本がワンチャンあるかないか

749 :名無し行進曲:2016/08/26(金) 19:00:14.66 ID:0OnDgR30.net
ヤフオクに午前のチケット出てるな。

750 :名無し行進曲:2016/08/26(金) 20:25:53.97 ID:F3/a/yIG.net
会場までチャリ2分で行けるオレは前半しか聴けないけど後半は皆さんのレポお待ちしております

751 :名無し行進曲:2016/08/26(金) 20:49:55.72 ID:B+E+qZcT.net
>>748
うむ!

752 :名無し行進曲:2016/08/26(金) 21:18:01.13 ID:D/A40nLL.net
盛岡面倒くさいなあ
チケット買わなきゃ良かった

753 :名無し行進曲:2016/08/26(金) 21:40:31.01 ID:F3/a/yIG.net
駅から遠いよ
歩いたら15分はかかると思うw

明日の審査員、もしかしてムツヲたんお越しですか?

754 :名無し行進曲:2016/08/26(金) 22:22:24.59 ID:fjQgmOc6.net
現地雨は大丈夫?

755 :名無し行進曲:2016/08/26(金) 22:39:24.55 ID:F3/a/yIG.net
通勤往復で会場前を毎日通りますが
県民会館周辺は大丈夫ですよ

756 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 08:10:52.51 ID:n/hFj+iK.net
東北大会の観賞初心者です。
午後の部、都合により途中から立ち見しようと思っていますが、それでも並ばないと入場できませんか?

757 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 11:07:31.59 ID:qlXyqseY.net
午前の前半終了

山北>郡山>横手=八商>花北>石巻

郡山が金と銀の境目かな

758 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 11:19:35.48 ID:X8mz0+/h.net
現場リポート

よろしくお願いいたします!!

759 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 11:20:12.43 ID:RLmdbRax.net
ナノブロックもうすぐ完成です
ゴルゴン

760 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 12:36:58.05 ID:YMOwAj2l.net
午前の後半の感想もよろ

761 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 12:52:10.30 ID:fHZ+8bl5.net
また書くけど
山形中央は課題曲が残念だな
代表は厳しいと思う

代表は後半三つだね

762 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 12:55:45.02 ID:kCsU/d5y.net
山中の松はとても良かったですね

ただマーチのテンポが安定したかったような。

763 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 13:02:18.41 ID:fpssk2YA.net
現地人じゃないけど、どこ山の時も課題曲が残念すぎて代表逃してたね
山形中央ってマーチははまりにくいのかも

764 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 13:12:34.92 ID:vjtySyCgF
どうやら代表は後半の3つからみたいですね。
磐城・秋田南は間違いないとして、あと1枠に来るのは湯本・平商業・ウルスラのどこか。
後半の部もリポートよろしくお願いします。

765 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 13:22:09.09 ID:X8mz0+/h.net
誰か
午前の部、講評よろしくお願いします

766 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 14:04:43.51 ID:ITTNLetG.net
午前は、山形中央くらいかな。磐城桜ヶ丘も個人的には好みの演奏。
秋田中央はクド過ぎて胸焼けする演奏でした。

767 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 14:12:05.71 ID:x95n1iHy.net
山形中央ブラボー!
あの松が聴けて良かった
ありがとう

768 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 14:15:19.50 ID:/RS5R9rr.net
山形中央は午前の中では良かったですけどまぁ平均的な駄目金の演奏って感じでした

769 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 14:26:28.36 ID:TXjRcJ81.net
>>761です。
横手もう一歩鳴りがあれば…
朝一じゃ仕方ないか
郡山も個人的に気に入った
ローマの松全楽章やってて、はしょってしまってたような
山形北、審査員の高先生がアッフェローチェをじっーと聴いてたのが印象的。結果やいかに?
自分も磐城桜が丘よかったと思います。
秋田中央は県大会も聴いたがレベルアップしてました。
表現は好き嫌い分かれるけど自分は嫌いじゃないです。
山形中央、ローマの松の出来は午前で群を抜いてたと思います。マーチがなぁ…残念。

今、秋田南演奏中か(泣)
皆さんのレポお待ちします。
代表速報もよろしくです。

770 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 16:44:09.80 ID:TOaBb5dV.net
平商、秋田南はどうでした?

771 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 16:50:26.58 ID:sIBhwZ62.net
01 宮城 石巻高校    2 竹取物語より(三善晃/天野正道)
02 秋田 横手高校    1 交響曲第3番より 第1楽章(G.マーラー/高橋直樹)
03 青森 八戸商業高校 5 交響曲第5番より 第2・第4楽章(M.アーノルド/小笠原伸二)
04 岩手 花巻北高校   5 天雷无妄(天野正道)
05 福島 郡山高校    1 交響詩「ローマの松」より(O.レスピーギ)
06 山形 山形北高校   1 アッフェローチェ (高昌帥)
07 青森 三沢商業高校 1 竹取物語(三善晃/天野正道)
08 福島 磐城桜が丘高 5 天雷无妄(天野正道)
09 宮城 古川高校    1 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(B.バルトーク)
10 秋田 秋田中央高校 2 歌劇「トゥーランドット」より(G.プッチーニ/後藤洋)
11 岩手 盛岡第三高校 2 管弦楽のための協奏曲より 終曲(B.バルトーク/森田一浩)
12 山形 山形中央高校 1 交響詩「ローマの松」より 第3・4楽章 (O.レスピーギ/木村吉宏)
13 宮城 多賀城高校   5 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より(高昌帥)
14 青森 三本木高校   1 天雷无妄(天野正道)
15 秋田 秋田南高校   5 バレエ音楽「舞楽」より 第2部(黛敏郎/天野正道)
16 山形 鶴岡南高校   5 交響曲より 第3・4楽章 (矢代秋雄/楊鴻泰)
17 福島 平商業高校   4 交響曲第10番より 第4楽章(D.ショスタコーヴィチ/天野正道)
18 岩手 黒沢尻北高校 4 地の精のバラード(O.レスピーギ/高木登古)
19 山形 東海大山形高 2 カルミナ・ブラーナ (C.オルフ/Jクランス)
20 福島 磐城高校    1 幻想曲とフーガ(J.S.バッハ/根本直人)
21 秋田 明桜高校    5 交響曲第10番より 第2・第4楽章(D.ショスタコーヴィチ/天野正道)
22 青森 青森山田中高 1 レッドライン・タンゴ(J.マッキー)
23 宮城 聖ウルスラ英智高 5 交響変奏曲(平吉毅州/遠藤正樹)
24 岩手 専修大学北上 1 森の贈り物(酒井格)
25 福島 湯本高校    3 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」より 若者達の踊り、全員の踊り(M.ラヴェル)

772 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 17:07:12.33 ID:XoriMNE4.net
そろそろ全団体の演奏が終わるころか

773 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 17:10:16.30 ID:itPSxf44.net
違う人だし今更だけど、前半の後半。
聴いてた席は審査員席の横(上手側)。

・山形北
技術は各パートなかなかのもの。音色が一辺倒で表現にメリハリが少ない印象。
・三沢商業
整理不足。決まりどころが縦のズレやピッチで悉く流れる…。
・磐城桜が丘
木管中心に上手い。強奏部でPerc.(特に金物)とバランスが崩れたのが残念。銀は堅いかな。
・古川
冒頭のBassTrb.良い鳴り!Obも頑張った。課題はTuttiで、うまいことサウンドがまとまって聞こえてこなかったのが気になった。
・秋田中央
課自共に「こう吹きたい」っていうのがバンド全体で統一されていて、説得力のある演奏。Fl.中心に木管のレベルが高く、金打もしっかりツボを押さえている。
ただ、先に書いてる人がいるが、ここは以前から表現が諄い。クライマックス(最強奏部)が何度もあり過ぎて、かつ持っていき方が。。もう少しp方向で勝負すればいいのに、と個人的には思う。でも総じて上手い。
・盛岡第三
細かな動きが埋もれがち。普段の練習時とホールの響き方がかなり離れていたのか、ここもTuttiのバランスの悪さが気になった。バルトークっぽさが感じられなかったのが残念…。
・山形中央
課題曲の不安定さは?松は、ジャニコロはClaをはじめ木管ソロが見事だった。ので、欲を言えばその裏のストリングスの色彩感がもっと欲しかったな、と。何せアッピア終盤の盛り上げが見事で印象良し。

774 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 17:28:11.75 ID:S1XNJS9O.net
秋田南、磐城、ウルスラと見た。

775 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 17:29:25.40 ID:/RS5R9rr.net
秋田南と磐城は流石に別格でしたな

776 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 17:29:36.85 ID:8TfrqYwT.net
感想お願いします

777 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 17:31:30.76 ID:G90Vkix2.net
フライング拍手とかマジキチだね
キモい

778 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 17:32:00.50 ID:8yDO1qCB.net
宮城県勢はどうでしたか?

779 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 17:33:45.63 ID:Q+z6YTPN.net
すばり私の耳では磐城、ウルスラ、平商、秋田南、湯本、明桜の順位ですね。

780 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 17:34:57.74 ID:TXjRcJ81.net
やっぱ後半もフラ拍あったんだw

781 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 17:37:12.71 ID:G90Vkix2.net
>>779
誰が聴いたって磐城が一位で秋田南が2位だと思います!
3位はわからないけど

782 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 17:39:09.71 ID:/RS5R9rr.net
磐城、秋田南、ウルスラ、平商の中から3校が代表でしょうね
まぁどこが選ばれても不思議ではないですけどやっぱり磐城秋田南は確定ですかね

783 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 17:43:27.44 ID:6Lfcxd4R.net
全く同意です。ひらしょうかな?

784 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 17:57:58.63 ID:TOaBb5dV.net
平商業は平商と略して へいしょう と呼びます

785 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 17:59:18.03 ID:Jb012jfY.net
他の感想も聞きたいです
あと、結果速報も頂けたらと

786 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 17:59:18.85 ID:XoriMNE4.net
まだかなまだかな

787 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 18:03:22.21 ID:cqQVhFMs.net
結果発表は何分頃ですか?

788 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 18:07:52.56 ID:TXjRcJ81.net
閉会式は17:45からだけど多分10分ぐらい遅れて始まっているはず
関係者の長〜い挨拶wがあるからもう少しかかるよ

789 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 18:19:10.86 ID:hNrUBATR.net
代表

新屋
勿来工業
仙台向山

790 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 18:22:36.53 ID:iyVvCF9I.net
777さん、花輪はどうでしたか?

791 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 18:24:25.62 ID:3mwFYRoW.net
磐城
ウルスラ
湯本

792 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 18:25:11.00 ID:RjDoS6p8.net
磐城、ウルスラ、湯本

793 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 18:25:50.37 ID:Ah0VK1uV.net
ま?

794 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 18:26:20.07 ID:TXjRcJ81.net
ちょっとちょっとマジ?

795 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 18:26:24.34 ID:jgNhlgoG.net

らしい。

うーん。

796 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 18:28:11.98 ID:/RS5R9rr.net
湯本はちょっと意外でしたね

797 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 18:28:30.86 ID:HPA7wgw1.net
全団体の結果はよ

798 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 18:29:50.71 ID:cqQVhFMs.net
湯本はトリだったのが効いたのかな
てかTwitterに結果載ってるよ

799 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 18:30:01.90 ID:MqU65uP7.net
Twitterで探せない情弱

800 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 18:30:39.03 ID:+FSntepB.net
代表3校おめでとう
最近はTwitterの方が情報早くなったね

801 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 18:39:08.64 ID:mqQ2fnyE6
○銀賞
八戸商業、盛岡第三、多賀城
鶴岡南、黒沢尻北、東海大山形
明桜、青森山田、専大北上

○銅賞
石巻、横手、花巻北、郡山
山形北、三沢商、古川、三本木

802 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 18:39:39.49 ID:mqQ2fnyE6
○金賞
磐城桜、秋田中央、山形中央
秋田南、平商業、磐城
聖ウルスラ、湯本

◎代表
磐城、聖ウルスラ、湯本

総レス数 1016
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200