2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トロンボーン大好き!!34th pos.

1 :名無し行進曲:2015/03/15(日) 15:53:03.21 ID:QdlcXi4I.net
【前スレ】
トロンボーン大好き!!33nd pos
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1396498429/

101 :名無し行進曲:2015/04/22(水) 12:03:01.56 ID:yuNTNN7I.net
勘違いしてストイックなこと言う奴多いなボントロ

102 :名無し行進曲:2015/04/22(水) 23:14:44.32 ID:o64Z/nVx.net
練習熱心なのはいいことよ
練習の方法と考え方がおかしな人がたまにいるけどね

103 :名無し行進曲:2015/04/23(木) 02:40:01.00 ID:GRzPV5MC.net
トロンボーンは音楽の道具なのに、音楽をトロンボーンの道具にするってのは解せん。

104 :名無し行進曲:2015/04/23(木) 02:43:24.95 ID:GRzPV5MC.net
曲芸用のショーピースでないところで真価を発揮しているって言ったら誰かな?
ダイク?それともバウスフィールド?

105 :名無し行進曲:2015/04/23(木) 09:42:53.07 ID:bNLBZY6U.net
そういうひとはトロンボーン吹かないからなあ
トランペットかホルンいくだろ

106 :名無し行進曲:2015/04/23(木) 18:44:19.97 ID:GRzPV5MC.net
まるでトロンボーンがアホの集まりみたいじゃんか。

107 :名無し行進曲:2015/04/23(木) 22:44:22.56 ID:IuYslwkM.net
アホというか呑気な人は多いよな。

108 :名無し行進曲:2015/04/23(木) 23:02:12.03 ID:GRzPV5MC.net
そりゃアホでんがな。

109 :名無し行進曲:2015/04/23(木) 23:04:11.20 ID:YMUsmwdx.net
バウスフィールドは曲芸もこなすよね

110 :名無し行進曲:2015/04/23(木) 23:11:55.18 ID:GRzPV5MC.net
そう。両刀使い。そこが凄いと・こ・ろ。

111 :名無し行進曲:2015/04/24(金) 00:49:43.06 ID:qGYcRm8q.net
>>110
そうだけど、バウスフィールドの曲芸は「曲芸」と割り切りすぎててあまり好きじゃないなあ。

特に釣鐘草とかはトーンクオリティや音程が部分的に適当過ぎて。。


あ、オレはライエン、ダイク、コーイチロー辺りが好きです。
都◯はいい加減マトモな首席を採用してくんないかな。アレじゃ聞いてて萎える。。

112 :名無し行進曲:2015/04/24(金) 01:06:44.66 ID:xiY2LLEK.net
もうね。ばかばかしい曲芸は卒業なんだよ。あんなくだらない曲、よくもしつこくさらえるなあ。
音楽的に萎えてしまわないか?

113 :名無し行進曲:2015/04/24(金) 01:27:05.54 ID:j/KWWuzO.net
萎えないオマエラの演奏アップしてや

114 :名無し行進曲:2015/04/24(金) 03:04:24.90 ID:xiY2LLEK.net
たとえばカエルの歌とかな。ああいうのをきちんとやらなあかんよ。

115 :名無し行進曲:2015/04/24(金) 17:03:45.32 ID:CeeFKKx5.net
https://www.youtube.com/watch?v=kiQak-3399k

116 :名無し行進曲:2015/04/24(金) 18:54:52.73 ID:Lg2zCxpZ.net
ほんとにあるんだねw

117 :名無し行進曲:2015/04/24(金) 22:50:59.90 ID:xiY2LLEK.net
トロンボーンの原点ここにあり。
感動した。

118 :名無し行進曲:2015/04/24(金) 22:55:01.24 ID:graue4qv.net
ただ音がFから始まるのに違和感

119 :名無し行進曲:2015/04/24(金) 23:00:08.84 ID:xiY2LLEK.net
やっぱEsですかね?
その方が暖かみが出るよね。

120 :名無し行進曲:2015/04/24(金) 23:06:52.37 ID:Ey9eM2Ys.net
かわいいのう

121 :名無し行進曲:2015/04/25(土) 00:24:14.21 ID:miCQMbWg.net
取り敢えずビギナーに合奏の楽しさを味わってもらうには必須のエチュードだな。
こういう曲をバカにしてはいかん。
畦道で出会ったカエルたちとの暖かい心の触れ合い。
ここには忘れられてしまった日本への憧憬が潜んでいる。
きちんとテヌートせなあかんでー。

122 :名無し行進曲:2015/04/25(土) 01:14:15.19 ID:oA6jJPdv.net
じじいばかりだなw

123 :名無し行進曲:2015/04/25(土) 05:11:47.08 ID:miCQMbWg.net
小僧には、まだ早かったかな?

124 :名無し行進曲:2015/04/25(土) 05:52:08.64 ID:yVZmBEwT.net
すまんな じじいだよ

125 :名無し行進曲:2015/04/25(土) 05:56:20.05 ID:miCQMbWg.net
カエルの歌は短調でやってみても面白い。
独特の味わいがある。

126 :名無し行進曲:2015/04/25(土) 09:14:46.41 ID:miCQMbWg.net
ちなみに「ゲゲゲの鬼太郎」は、この短調版のパクリ。

127 :名無し行進曲:2015/05/02(土) 07:08:40.70 ID:kO5fFlim.net
111
バウスフィールドね。YOUTUBEでトロンボーンファクトリーのときのが出てる。
何の不満があるの?一生追いつけないことは保証する。

128 :名無し行進曲:2015/05/02(土) 07:10:30.28 ID:kO5fFlim.net
ランエンは歌い方に癖があるな。

129 :名無し行進曲:2015/05/02(土) 07:49:06.29 ID:+35awS65.net
>>128は性格に癖がある

130 :名無し行進曲:2015/05/02(土) 22:52:39.06 ID:kO5fFlim.net
ライエンの弟子でっか?随分肩入れしてるじゃん>

131 :名無し行進曲:2015/05/03(日) 06:58:02.13 ID:diOoaToH.net
ダイクいいよね。エンターテイナーがワンサカいるところで、芸術やってるって思える人はチラホラ程度。
そのリーダー格だと思うよ。思惟の塊りのようなディープな音色は、そう簡単には真似できない。
哲学の森って感じ。ギターもやってるんで、その影響もあるのかもしれないが、
私にはチェロにイメージに近い。音楽の陰影の濃さが別格。トロンボーンで、ここまでできるのかっていう驚きを覚える。

132 :名無し行進曲:2015/05/03(日) 07:27:06.14 ID:i/xU+RQ/.net
でも大工の音モワモワしてて好きじゃない

133 :名無し行進曲:2015/05/03(日) 08:19:13.11 ID:B6dsCgyK.net
くだらない、話ばかり。

134 :名無し行進曲:2015/05/03(日) 09:10:30.95 ID:G+bMlCFd.net
だったらあげんなぼけかす

135 :名無し行進曲:2015/05/03(日) 09:12:49.79 ID:EDHipHCV.net
あげてすてす

136 :名無し行進曲:2015/05/03(日) 10:05:29.55 ID:diOoaToH.net
合奏とソロでは区別しないとな。合奏では硬く強いアタックを求められる場合が多いけど、
あの調子でソロやったらお客さん嘔吐してしまうよ。フォー・アダルトの音楽は元気良ければいいってもんじゃない。
フォー・チルドレンならマーチやただのムード音楽みたいなのでもいいけど。

137 :名無し行進曲:2015/05/03(日) 10:34:27.35 ID:i/xU+RQ/.net
>>136
アタックどうこうより音色が嫌いなんだけど

138 :名無し行進曲:2015/05/03(日) 20:27:50.07 ID:DVX+pMcR.net
その点、シュルツはすごい。
柔らかいながらも明瞭で色彩感がある。

バストロならシュルツが世界一じゃないか?

139 :名無し行進曲:2015/05/03(日) 21:16:13.92 ID:JsCYkpdi.net
>>137
オレ(not 136)はあの滑らかな感じがけっこう好きだがな。

バストロっぽくはないけどそこがイイ、というかあの艶めかしさは他のバストロ吹きにゃ出せないような気がする。

好みは人それぞれだな。

140 :名無し行進曲:2015/05/03(日) 21:28:59.36 ID:i/xU+RQ/.net
>>138
俺もシュルツ好きだわ
バストロ専任じゃないけどライエンデッカーとかも好き

141 :名無し行進曲:2015/05/03(日) 22:39:56.66 ID:34nn8HXM.net
ぼくはデンソンポールポラードちゃん!

142 :名無し行進曲:2015/05/03(日) 23:12:00.44 ID:i/xU+RQ/.net
>>139
一流どころになるとやっぱり好みによるよね

143 :名無し行進曲:2015/05/03(日) 23:24:46.74 ID:diOoaToH.net
137
音色はアタックで決まる。理科で出てくる。
138
シュルツは、ブラームスの厳粛な歌は秀逸だ。
しかし、つべで聴いたアルビノーニはひどいね。ムラがあるみたい。
まあダイクも、ピアソーラとかバッハはイマイチなんだが。
多少詰めが甘くても、音色で聴かせてしまうことができると得だね。
あんまり頼りすぎると堕落するけど。
Vnなんかでよくいるでしょ?美音だけで金稼げるからって勉強やめてしまう人。
ダイクは、そんな人だとは思わないけど。

144 :名無し行進曲:2015/05/04(月) 08:01:10.30 ID:PkXZ2Oeq.net
>>143
あんたの講釈はもういいよダイク崇拝して家から出てくるな

145 :名無し行進曲:2015/05/04(月) 09:54:50.82 ID:F8NpNefi.net
わしも大工はいまいちや。ポラードとマーキーが好きや。

146 :名無し行進曲:2015/05/04(月) 13:45:53.75 ID:WKB0oPet.net
バッハマンが好きです(小声

147 :名無し行進曲:2015/05/04(月) 16:22:47.46 ID:x+6T1n0Z.net
>>143
君の文章読むとダイク聞く気を無くしてしまうな。

148 :名無し行進曲:2015/05/04(月) 17:04:44.12 ID:A6pz8Z8J.net
>>147
その逆も又然り

149 :名無し行進曲:2015/05/04(月) 21:16:37.27 ID:PkXZ2Oeq.net
>>146
俺はビョルクマンがすき

150 :名無し行進曲:2015/05/04(月) 21:18:20.79 ID:488jApGR.net
ボイマーが好きだった…

151 :名無し行進曲:2015/05/05(火) 00:25:42.62 ID:hz7q23AJ.net
マーキーのブラームスが全然ブラームスに聞こえない…
黒人霊歌とか良いのになぁ
上手いんだけどなぁ

152 :名無し行進曲:2015/05/05(火) 05:40:21.43 ID:l8MDmhqO.net
曲の持つ様式に対する奏者の理解力の問題でしょ。
上手いんだけど音楽になってないというのは、アメリカの奏者によくいる。
例外もいないわけじゃないが。
技術だけでは何ともはやって感じだな。
ボイマーは確かに良かった。もったいない。でもオペラの監督になったんじゃないの?
ならば音楽家としては大成しそうだな。心から応援したいね。

153 :名無し行進曲:2015/05/05(火) 05:46:40.94 ID:l8MDmhqO.net
スローカーも引退してトリトンも解散。今トロンボーンカルテットは払底状態だな。
トリトン並みの上質の音楽を生で聴かせてくれるカルテットが欲しいね。
ソリストは結構出て来ているのにね。

154 :名無し行進曲:2015/05/05(火) 19:51:30.81 ID:l8MDmhqO.net
オケやりながらカルテット組むってのは、やっぱり忙しすぎて無理があるのかな?
セカンド・コールも含めて7,8人集めて、3,4人でステージ上がるようにすれば、時間と収入のバランス取れるんじゃないか?
腕利きを7、8人そ揃えられるかが課題だが。

155 :名無し行進曲:2015/05/05(火) 20:15:52.14 ID:HG7PYgnb.net
こんなのできたみたい。
http://www.slidejapan.com/index.html

156 :名無し行進曲:2015/05/05(火) 20:41:29.63 ID:l8MDmhqO.net
面白そうね。

157 :名無し行進曲:2015/05/10(日) 12:43:01.93 ID:4UhRI4I8.net
トロ歴4年ちょいのド素人ですが、悔しいくらいバテルのが早いです
数か月前に数年のブランクから復活したんですが、バテ防止に特別にすべきことなどありますか?

因みにバテというのは口周りの筋肉というより、唇そのものがバテて、何と言いますか・・・
唇がマウスピースの中に入り込んでるような感覚になります
説明下手くそですみません

158 :名無し行進曲:2015/05/10(日) 13:03:47.51 ID:R4p92ERR.net
マッピ選べばいいかもよ
小径でワイドリムなやつ

159 :名無し行進曲:2015/05/10(日) 13:58:36.54 ID:2efxBAHq.net
>>157
Bach24AW の購入をおすすめします。

160 :名無し行進曲:2015/05/10(日) 15:29:43.77 ID:X80aS0jn.net
押し付け過ぎなんじゃない

161 :名無し行進曲:2015/05/10(日) 22:09:49.04 ID:TUBD+uYK.net
金管楽器を吹いて唇そのものがバテるというのは、通常ありえないと思うが。
何か根本的なところで誤りがあるような気がする。MPで解決する問題かな?
MPだけでパズィングして、指導者に見てもらったらどうかな?

162 :名無し行進曲:2015/05/11(月) 00:49:29.35 ID:xCXH5IDT.net
バテてるんじゃなくて、慣れなくて違和感があるっていうだけなんじゃないの?

163 :名無し行進曲:2015/05/11(月) 08:00:20.54 ID:fTqg+kYJ.net
>通常ありえない
むしろ通常ありえる
トランペット〜チューバ全部吹けるようになってからえらそーなことほざけぼけ

164 :名無し行進曲:2015/05/11(月) 13:40:27.47 ID:xCXH5IDT.net
全部吹けるけど唇なんてバテたことないよ。周りの筋肉は疲れることあるけど。
吹けば吹くほど柔らかくなってレスポンスが高まる。
一番先に疲れるのは首から下でしょ?

165 :名無し行進曲:2015/05/11(月) 13:54:47.65 ID:xCXH5IDT.net
腹が空くと息の出し入れが面倒になる。こうなると、もうどうしようもない。
ハンガーノックって奴ね。
休憩してメシ食うしかない。
口周りの疲れなんて、メチャ吹きしない限り、ほとんどない。
あるとすれば、それは奏法に根本的な問題があるとしか言わざるを得ない。
基礎から考え直した方がいいよ。そのまま続けても伸びない。
トロンボーンっていうのは特別のスタミナなんかいらない。普通の食事していれば十分。
ユンケル飲んだって上手くなるわけではない。
すぐバテる人とバテない人がいるっていうのは、無駄な力が入っているかどうかの違いだけ。
体力ではない。知力だ。
音楽のために必要な最小限の力を見極めることが大切。
楽器の持つ倍音ごとの共鳴周波数に唇の振動を同調さればいいだけでしょ?
そのための動力として息が大切。管楽器奏者は「息の芸術家だ」って言ってた演奏家もいた。

166 :名無し行進曲:2015/05/11(月) 14:13:50.71 ID:xCXH5IDT.net
これに対してパワーは、どうしても体力差が出てしまうね。
ここ一番っていうところで凄まじい強音を出せるのは、やはり大柄な成人男性が有利。
きれいな音出す女子では、ギルマンやシュレックのラストを圧倒的迫力で響かせるのは、かなり難しい。

167 :名無し行進曲:2015/05/11(月) 16:01:23.47 ID:mLO7GxmU.net
>>164
吹けば吹くほど柔らかくなって

いやそれバテてる症状だから
確かに吹きやすく感じるけど段々音に腰がなくなってるはず

168 :名無し行進曲:2015/05/11(月) 16:53:30.92 ID:xCXH5IDT.net
んなことないよ。いつもラストのあたりでメンバーから感嘆の声が出るからね。
凄くいいって。

169 :名無し行進曲:2015/05/11(月) 16:55:05.38 ID:xCXH5IDT.net
コンディションが最高レベルになったのをバテてるなんて、冗談は顔だけにして欲しい。

170 :名無し行進曲:2015/05/11(月) 17:00:44.90 ID:xCXH5IDT.net
ハイトーンでリップを両端に引っ張る人は疲れが出やすいかもね。
すぼめるようにすればノープロブレムかも。

171 :名無し行進曲:2015/05/11(月) 17:05:32.02 ID:xCXH5IDT.net
疲れというより集中力がとぎれることはあるね。
個人練習も3時間を超えると、曲に入り込めなくなる。
だから、個人練習のラストに本命の曲をさらうというのは合理的ではないと思う。
ラストは単純な基礎練習がいいね。スケールとかアルペッジョとか。

172 :名無し行進曲:2015/05/11(月) 20:18:22.26 ID:mLO7GxmU.net
あ…ふれちゃいけない人でしたか…

173 :名無し行進曲:2015/05/11(月) 23:02:24.09 ID:4UDamU070.net
下手なのにアレッシホーン使ってたら、裏でサックバットって呼ばれてたでござる。

174 :名無し行進曲:2015/05/11(月) 23:50:41.24 ID:oUfyI61C.net
>>157
唇がバテて脱力してる状態
唇のトレーニングには、やっぱりバズィングが効果的
マーチ系のメロディーなんかがいいかもしれない
ただし、長時間ぶっ通しでやるとそれも疲れるだけなので適度に楽器で音出ししたり、休憩が必要

175 :名無し行進曲:2015/05/12(火) 02:11:57.95 ID:OOpN7n7H.net
157も161もとりあえず休もう。な?

176 :名無し行進曲:2015/05/12(火) 02:42:39.68 ID:N9xU1rrT.net
中・高校生の小柄な女子でも素直で綺麗な音出せる子がいる。
そうであるなら、トロンボーンを吹くのにたいした力はいらないこになる。
食料さえ確保すれば、いつまででも吹けるはず。
飽きたのなら別だが。

177 :名無し行進曲:2015/05/12(火) 03:07:10.64 ID:N9xU1rrT.net
174
「唇がバテて脱力」というのは解せない。
唇に力が入っていたら振動しないんじゃないか?
むしろいつも唇は脱力して、いかなる振動も可能にするようフリーな状態になっていなければならない。
ちなみに、これは唇の問題というより周辺の筋肉の問題ではかろうか?
唇自体に力を入れたり抜いたりすることは、人間の意思ではできないんじゃないの?

178 :名無し行進曲:2015/05/12(火) 03:33:31.19 ID:oiArIvkq.net
どうでもいいがなそげなこと

179 :名無し行進曲:2015/05/12(火) 04:40:16.02 ID:N9xU1rrT.net
いや、ここを誤解していると伸びないよ。唇はトロンボーン吹きにとって大切な器官だ。

180 :名無し行進曲:2015/05/12(火) 21:15:27.06 ID:Dw9I2Iej.net
>>65
どこ?どこ?教えて!!

181 :名無し行進曲:2015/05/12(火) 22:08:34.45 ID:Uf0e4+M9.net
トロンボーン専門の人に見てもらって!
当たり前のことが実は間違いだったりする
ヤマハの体験レッスンとかさ、何でもええやん
下手でも初心者でも、ちゃんと教えてくれるよ

182 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 08:05:32.81 ID:LovXVJlm.net
いい先生に当たることを祈る。

183 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 11:18:36.93 ID:l2r78QQq.net
ヤマハ音楽教室でトロンボーン教えてる店って
どこにあるん?

184 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 11:38:04.42 ID:uD3mdLzU.net
頼めばトロンボーン講師探して来るよ、きっと多分。

185 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 14:03:58.31 ID:egKO2eVR.net
ヤマハ音楽教室のHPみればいいんじゃねーの

186 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 15:21:03.36 ID:aFQtFcUU.net
近くのお店で普通にやってたw

187 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 16:07:43.25 ID:l2r78QQq.net
トロンボーンもメジャーになったもんだ。

188 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 21:02:45.81 ID:Hw23C9xJ.net
157です。みなさんありがとうございます。
やはりブランクからまだ間もないため、何か根本的に奏法に問題があるのかな
と思えてきました。自分でももっと考えなければ。

とりあえず今はストローをくわえています。数分もしないうちに口周りが
ピリピリしてきます。

http://www.nicozon.net/watch/sm1936960
tbではありませんが、いつかこんな演奏が出来るようになりたいものです!

189 :名無し行進曲:2015/05/13(水) 23:25:03.71 ID:LovXVJlm.net
なかなか趣味の良いセレクトですね。心温まる演奏。
しばらくストローくわえていたら、止めてから5年位して突然ハイトーンが鳴り始めました。
関係あるのかは不明ですが、鳴り始めたときのリップの振動部分が、ストローの触れていた部分と一致するので、
なんとなく効いたような気がしています。

190 :名無し行進曲:2015/05/14(木) 07:48:33.17 ID:ZUrKOKNM.net
いまどきのトロンボーンは、めちゃメジャーだよ。
なにしろ素人さんから見て一番かっこいいから。
始めてみると不器用さにあきれ果て、てこずるんだが、
はたから見ると鮮やかに扱っているように見えるようだね。
ヴィヴラートなんかで派手に揺らすと、より効果的。
公衆の場所でやってみると、かっこいいと言ってくれる人が多いね。

191 :名無し行進曲:2015/05/14(木) 07:59:09.64 ID:sYOaTqTr.net
だからベルのちっちゃい細管買ったほうがいいぞw
あれが1番かっこいいw
http://www.nonaka.com/king/instruments/i_trombone/trombone/index_2b.html

192 :名無し行進曲:2015/05/14(木) 12:47:20.70 ID:ZUrKOKNM.net
F管なしにしては高いね。さすが名門。

193 :名無し行進曲:2015/05/14(木) 13:02:26.63 ID:da1fv0k/.net
Bachより安い。
まぁ、実勢価格はもっと安くなりますが。

194 :名無し行進曲:2015/05/14(木) 14:27:42.14 ID:ZUrKOKNM.net
F抜きだと、えらく作るの簡単なんでしょ?トロンボーンは特に曲げ加工が少ないから。
直管買ってきてつなげばいいみたいな感じ?

195 :名無し行進曲:2015/05/14(木) 22:29:54.22 ID:4Bak7o9/.net
>>191
そうかな?
F管が無い方がかっこ悪く見える

楽器の見た目もそうだし、腕の短い人や下手な人が無理して6ポジ、7ポジ使うのは見ていられない

196 :名無し行進曲:2015/05/14(木) 22:37:28.78 ID:VRtQZol8.net
テナーにはテナーの良さがある
F管付くならオープンラップがかっこいい

197 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 01:44:56.05 ID:SZtKW2M8.net
音はたいていテナーの方がいいよね。

198 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 01:53:04.74 ID:oV4bn3RM.net
>>194
スライドの値段がメチャメチャ高い

199 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 04:13:57.99 ID:SZtKW2M8.net
自前で作るんじゃないの?専門の下請けがあるのかな?

200 :名無し行進曲:2015/05/15(金) 05:10:43.31 ID:oxCXWLav.net
チャイニーズが作ってますよ

総レス数 985
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200