2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

島根の高校 vol.14

1 :名無し行進曲:2015/07/17(金) 18:25:18.90 ID:53ZD4Lyy.net
◆過去スレ
vol.1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124615071/
vol.2:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1140267121/
vol.3:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1151912498/
vol.4:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156736329/
vol.5:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1171312242/
vol.6:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1184548658/
vol.7:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1188076778/
vol.8:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1210711429/
vol.9:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1221146775/
vol.10:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1249450066/
vol.11:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1304865144/
vol.12:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1335101538/
vol.13:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1373298495/

◆関連スレ
中国スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下のスレでお願いします。
中学:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1307695875/
大職一:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1315433181/

328 :名無し行進曲:2016/04/17(日) 19:00:33.12 ID:F6TNnK9d.net
★★★★★




>>327
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬、 乙。


国立音楽院は無認可です、専門学校ではありません。気を付けましょう!


■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/




★★★★★

329 :名無し行進曲:2016/04/19(火) 07:16:03.98 ID:CXo/K2Va.net
>>327
高校生にでもなれば
吹奏楽の情報収集は
TwitterやLINEで十分だろ
ここ読み書きする奴は
自分の学校に対する
悪意のある書き込みがないか
確認しに来る奴だけだ

しかしあれだけ誹謗中傷受けて
警察やネット詳しい奴に何の相談もしない
国立音楽院もどうかしてるよな

330 :名無し行進曲:2016/04/20(水) 20:08:39.69 ID:DK7XWchX.net
スレ自体を潰すための荒しだよ。おそらくこの書き込みの後すぐにお馴染みの書き込みが始まる。
しかし理由はどうあれ訴えられればそれなりの処置が降り掛かることが想像出来ないのかねえ。

331 :名無し行進曲:2016/04/22(金) 00:36:25.70 ID:luvIXszs.net
島根の中学板は普通なんだけどねー

さて、今年の代表はどこになるのか

個人的に
私立2校+山高で
あと1枠を出商、大社、大田、松南あたりが争う感じになりそうかな?

332 :名無し行進曲:2016/04/24(日) 18:46:15.35 ID:F5vCJdn2.net
★★★★★




>>329
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬、 乙。


国立音楽院は無認可です、専門学校ではありません。気を付けましょう!


■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/




★★★★★

333 :名無し行進曲:2016/04/25(月) 13:09:43.24 ID:+c3DAX6d.net
松江西の指揮って今誰?

334 :名無し行進曲:2016/04/25(月) 20:52:01.91 ID:S9NcTBbF.net
みんな、稲塚に詐欺られたのか?

335 :名無し行進曲:2016/04/25(月) 23:34:12.38 ID:CU4NjWWe.net
通報するわ

336 :名無し行進曲:2016/04/26(火) 00:50:47.13 ID:WTNGTmxO.net
ぼくは、稲塚に・・・・・・

337 :名無し行進曲:2016/04/26(火) 17:39:35.37 ID:WTNGTmxO.net
稲塚に・・・・

338 :名無し行進曲:2016/04/28(木) 00:51:13.68 ID:l9KG/FQa.net
わたしも、稲塚に・・・・・

339 :名無し行進曲:2016/04/29(金) 17:00:14.50 ID:dJxy54N9.net
>>333
H野先生

前出雲西におられた

340 :名無し行進曲:2016/04/29(金) 18:11:27.77 ID:lBqmnlo0.net
オレも、稲塚に・・・・・・

341 :名無し行進曲:2016/05/02(月) 14:21:06.96 ID:mRG0zONC.net
稲塚に・・・・・・

342 :名無し行進曲:2016/05/06(金) 09:09:38.61 ID:uE/eCAEa.net
稲塚に・・・・・・

343 :名無し行進曲:2016/05/08(日) 10:15:00.03 ID:tNWPADmo.net
↑この稲塚って何?全然意味分からん。
それより各校自由曲情報は?

344 :名無し行進曲:2016/05/09(月) 18:44:16.36 ID:nVtQ4Wve.net
★★★★★




>>343
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬、 乙。


国立音楽院は無認可です、専門学校ではありません。気を付けましょう!


■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/




★★★★★

345 :名無し行進曲:2016/05/14(土) 15:15:57.20 ID:o8jJuZyy.net
>>343

松北…復興
松南…陽が昇るとき
市女…シンデレラ
くらいですかね
各地区の吹奏楽祭まで気長に待ちましょう。

346 :名無し行進曲:2016/05/28(土) 09:04:53.04 ID:Jj4wWpkO.net
北はまた途中で指揮者の音が鳴らないといいけど

347 :名無し行進曲:2016/05/28(土) 09:37:34.08 ID:OR6CV8u8.net
指揮者の音とは?

348 :名無し行進曲:2016/05/30(月) 09:14:41.21 ID:d8rvqSr1.net
電子メトネタしつこい
アスペなの?S野アンチなの?

349 :名無し行進曲:2016/06/04(土) 16:26:42.82 ID:TGn7oDAz.net
>>345の付け加えで
松江西が梁塵秘抄
安来が伯爵夫人マリツァ

350 :名無し行進曲:2016/06/05(日) 03:09:49.38 ID:CRlpVoHE.net
島根中央 ストコフスキーの鐘
浜田 星の王子さま
大田 トゥーランドット
益田 交響詩スパルタクス

351 :名無し行進曲:2016/06/05(日) 08:59:06.68 ID:o39qfnOq.net
出雲北陵、出雲、石見智翠館、出雲商業、大社、平田などの課題曲、自由曲情報はないのですか?

352 :名無し行進曲:2016/06/05(日) 10:41:59.34 ID:UVs81OYj.net
ちすいは課題曲も自由曲もやってない

中部の吹奏楽祭は知らんけど
出雲高校は焔やってたってのは人から聞いた

353 :名無し行進曲:2016/06/18(土) 12:44:57.64 ID:h5qPQ7y9.net
出雲4高校は長生淳、とだけ。

354 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:06:57.19 ID:/qCp7ezs.net
自由曲情報だけ

出雲 楓葉の舞
出雲商業A トリトン・デュアリティ
大社 久堅の幹
出雲北陵 パガニーニ・ロスト・イン・ウインド
出雲西 三つのジャポニスム
平田 セイント・アンソニー・ヴァリエーション

355 :名無し行進曲:2016/07/18(月) 20:15:57.50 ID:YDjGEL3h.net
今日は西部地区のプレコンだったはず
行ったひと情報教えてくれませんか?

356 :名無し行進曲:2016/07/18(月) 21:14:52.27 ID:x4hLlG3s.net
中学は青陵が良かったが、東の学校と戦えるかと言うと疑問。浜田の2校は厳しい。
智翠館、上手いけど何か違う。

357 :名無し行進曲:2016/07/18(月) 21:30:51.64 ID:YDjGEL3h.net
ありがとう
課題曲、自由曲もおしえてもらえたら助かります

358 :名無し行進曲:2016/07/18(月) 21:33:56.50 ID:x4hLlG3s.net
智翠館 課題曲5 科戸の鵲巣 上手いんですが、このバンドに合った選曲じゃない気がしました

359 :名無し行進曲:2016/07/18(月) 21:43:32.22 ID:YDjGEL3h.net
ありがとうございます
顧問が変わって選曲がガラっと変わりましたよね
たしかに合わない気がします

前顧問の時は金管中心の選曲だったはずなのですが

360 :名無し行進曲:2016/07/18(月) 22:05:02.57 ID:wveUtcdl.net
北陵のパガニーニ・ロスト・イン・ウインドって二年前
防府西がやったやつだね。
あれは最高だった!

361 :名無し行進曲:2016/07/25(月) 05:37:59.55 ID:sTT2TrrI.net
出雲甲子園おめ!

362 :名無し行進曲:2016/07/26(火) 23:13:09.68 ID:eh963zCn.net
え?智翠館って田中先生じゃないの?ここ数年見に行ってないからわからんかった・・・
辞められた?

363 :名無し行進曲:2016/07/27(水) 19:46:33.33 ID:Zyy62c0P.net
今年は東部顧問の交代多いな

安来 M谷先生→H戸先生
開星 M浦先生→Y本先生(昔出雲一中の副顧問やってた)
松江商業 I野木先生→K野本先生(県外出身者?)
松江農林 H先生→M谷先生
出雲農林 O田先生→H先生
大田 H戸先生→I野木先生

364 :名無し行進曲:2016/07/30(土) 15:58:48.58 ID:fcVy/EJ0.net
>>362

色々もめて顧問をクビになった
いまは田中がいた高校の後輩のT先生が
顧問になり去年からコンクールに出ている

田中はちすいのOBバンドを作り
去年はコンクールに出場
今年はわからん

365 :名無し行進曲:2016/07/31(日) 11:36:19.47 ID:wkRxp4Ct.net
>>364

だんだんです。へえそんな事になっていたとは・・・

366 :名無し行進曲:2016/07/31(日) 12:06:31.57 ID:qsMIrtSE.net
>>364
少なくともT氏は穂区陵出身だから、高校の後輩ではないはず。

367 :名無し行進曲:2016/08/01(月) 15:55:13.05 ID:nDEseek8.net
>>366
どっちも大田だよ

368 :名無し行進曲:2016/08/01(月) 16:06:34.44 ID:gDWifyrF.net
今週のコンクール楽しみですね。
今が一番辛い時期だと思うけど皆さん頑張って下さい!
2年3年生、1年生イジメ過ぎないようにw
どこの学校とは言いませんが。

369 :名無し行進曲:2016/08/01(月) 22:58:18.52 ID:jFgE9x9w.net
そういうのはバカッターに書いてくれな。ここおっさんしかいないから

370 :名無し行進曲:2016/08/04(木) 16:42:18.30 ID:5OtJ1j8Q.net
出雲高校、甲子園とコンクールかぶった?

371 :名無し甲子園:2016/08/04(木) 16:54:51.18 ID:P/RPxCJB.net
368>> かぶりました

372 :名無し行進曲:2016/08/06(土) 21:50:00.72 ID:RQOjaRF/.net
期待株の大社や平田辺りに代表をとってさらに弾みをつけてほしいと思う一方、
近年の代表4校のどっかが落ちるとなるとそれはそれで気の毒な感じだし、
まあ結果が振るわなかったとしても今年の自分達が下手だったのではなく
他がさらに上手だったと思ってほしいなあ

373 :名無し行進曲:2016/08/07(日) 13:15:13.43 ID:9q6xYbAB.net
その考えに賛同します。

374 :名無し行進曲:2016/08/07(日) 14:56:52.26 ID:RI2GkMwB.net
>>370-371
相手は選抜優勝校、スコア見たら敗色濃厚・・・。
応援行けれなそうだね。

375 :名無し行進曲:2016/08/07(日) 19:47:33.72 ID:F5P4EesN.net
智翠館 最優秀金賞

376 :名無し行進曲:2016/08/07(日) 20:16:45.91 ID:aKeGjz8o.net
治水館 100
北陵 99
出雲商業 98
出雲97

だそうです!
人から聞いた情報ですのであしからず。

377 :名無し行進曲:2016/08/07(日) 21:19:14.10 ID:7aTanREH.net
またこのメンツか

378 :名無し行進曲:2016/08/07(日) 22:55:41.97 ID:RYccf/jw.net
平田が次点みたいですね。
大健闘!

379 :名無し行進曲:2016/08/07(日) 23:41:48.46 ID:dEvvGEtn.net
行かれた方誰か感想お願いします。

380 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 05:55:14.39 ID:HGcPPrYy.net
平田は何点?

381 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 08:10:48.00 ID:bNAx4qoUP
金賞団体順位

一位 石見智翠館

二位 出雲北陵

三位出雲商業

四位出雲高校

五位平田高校

六位まさかの北高校

七位大社高校

八位益田東
備考
九位〈銀賞〉東高校

だったかな

382 :名無し行進曲:2016/08/08(月) 08:24:33.41 ID:bNAx4qoUP
感想

石見 めちゃくちゃ上手かった。リードミスやフルートなどの
簡易なミス無ければ文句無し。

北陵 課題曲は少しこじんまりとしていた。自由曲は難しい
曲のせいかちょっと苦しそうに聞こえた。でも石見と大きな
差は無かったと思う。

出商腹痛くて会場出たから聞いてない。
でも途中から外で聞いてたけどまぁ無難な演奏かな

山高 課題曲、石見を聞いてからだとちょっと物足りない
感じがした。
自由曲平いな、と思ったでも上手かった。

簡易ですいません。

383 :名無し行進曲:2016/08/14(日) 22:46:41.08 ID:ezqZRc8W.net
会場で聞いてきましたが、どの高校も素晴らしかった!
特に感銘を受けたのは北高と益高かな?
益高は例年通りの結果でしたが、今までに私が聞いてきた中で最も一体感がある高校生らしい演奏だったと思いました(後で関係者の方に話を伺ったら生徒達がやりたいと言った曲だったようです)

代表4校は流石としか言えない演奏でした。
智翠館は何年ぶりかの最優秀で聞いてても中国大会にかなり期待が持てそうな演奏だったと思います。
後はディテールの修正さえすれば、全国も狙えるかなという感じでした。
逆にこれから期待したいのは北陵かな?と思います。
自由曲は完成度高かったけど課題曲が「とりあえず交通整理しました」という印象を受けました。
中国大会でどのように演奏に仕上げてくるかが凄く楽しみです!
商業も出雲も精度の高い演奏だったと思います。

ただ、邦人作品(特に長生淳)が多すぎて少し食傷?ぎみ…
贅沢を言えばチャイコとかショスタコとかのアレンジをもっと聞きたかった!
そういう意味では益田東は素晴らしかったです。

384 :名無し行進曲:2016/08/15(月) 22:57:56.45 ID:vL3djZTb.net
>>114
分かってないな
全国に行きたいからっていう理由でちすいに入る人は少ないですよ。
定演に憧れて皆ちすいに入ってるんです。

385 :名無し行進曲:2016/08/16(火) 11:05:18.56 ID:TXCszhfE.net
その定演もTGになって劣化

386 :名無し行進曲:2016/08/18(木) 12:40:20.67 ID:af2cnVuG.net
>>381

T中時代から見に行ってるんですねw

>>379

オケのアレンジは利点が少なすぎる
音楽性はオリジナルとは比べ物にならないけどコンクールの尺じゃそれも表現し切れるわけがない
当然アレンジは原曲を聞いたことがある人からすればただの劣化版でしかない

ただピアノ曲とかバッハとかなら不可ではないと思う

387 :名無し行進曲:2016/08/18(木) 12:43:49.40 ID:PKj42YZM.net
あんなボーダーフリーの人さらい学校擁護するとか気持ち悪い

388 :名無し行進曲:2016/08/23(火) 23:27:37.46 ID:AgfN8SHS.net
★★★


■■■■■【実は】国立音楽院【無認可】■■■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1465827778/


★★★

389 :名無し行進曲:2016/08/26(金) 03:06:09.33 ID:QTDqj8Bw.net
無認可だなんてえええええええええええええええーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

390 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 17:16:00.18 ID:71WabJC/.net
本日、8月27日。高校Aの部
まだ審査結果は出てないが、後半の岡山学芸館・防府西が有力か!?
前半は出雲北陵辺りで全国の切符をゲットするんじゃいないでしょうか。。。

391 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 17:19:18.22 ID:e3i+oVEq.net
速報お願いします

392 :名無し行進曲:2016/08/27(土) 17:22:23.59 ID:KijTRR2d.net
県勢オール金、北陵全国

393 :名無し行進曲:2016/08/29(月) 00:59:43.80 ID:H447JkDR.net
中国スレより引用

今年から200点満点

198 がくげい
186 ほくりょう めいせい

185 さんよー
184 ちすい
182 ぼうにし
176 しゅうどう
174 いずしょー
172 いずも

166 こくさい
165 しゅーじつ
163 こりあ
156 ひじやま
150 ほうふ べーほく
147 しもにし さかい

146 べーとー とっこー
142 しんじょう
132 とりとう


ちすいは数年ぶりの金みたいだね
出雲、出商が金の最後なのが予想外

鳥取が恒例の結果となりました

394 :名無し行進曲:2016/08/30(火) 22:20:46.43 ID:UsJiWNoK.net
稲塚という人に詐欺られたああああああああああああああーーーーーーーーーーーーーー

395 :名無し行進曲:2016/09/03(土) 14:39:01.62 ID:KZTU9RuV.net
専門学校じゃないなんてええええええええええええーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

396 :名無し行進曲:2016/09/07(水) 08:02:25.67 ID:yf+vz6iY.net
今さらだけど、急にまた島根の勢力図が変わったな

ちすいは久々に金だけど、どんな演奏だったの?

路線変更してから迷走気味な気もしてたが

397 :名無し行進曲:2016/09/07(水) 09:21:09.33 ID:VU4Laja+.net
ちゃんと聴き手に音楽が届くようになった。
前の空回り感はもうかけらもない。
グラントワでは少し鳴らし過ぎじゃないかと思ったけど、他には一切隙がなく、最優秀も納得。
中国大会はとてもちょうどいい、心地よい音で響かせていた。
特に課題曲が圧巻。県よりさらに何回りも上手になっていた。
自由曲がもっと、特殊奏法に意味をしっかり感じられたらもしかしたかもしれない。

398 :名無し行進曲:2016/09/07(水) 16:13:26.99 ID:v17IXam1.net
先生が変わって2年目だったような
昔はただ、大きな音を出すイメージだったが、
去年今年ととても良い音を出すようになったと思います。
来年も期待したいね

399 :名無し行進曲:2016/09/07(水) 22:46:41.54 ID:psmTtg6e.net
>>393 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393173/747-n

400 :名無し行進曲:2016/09/08(木) 10:32:05.07 ID:USIJUpM5.net
稲塚・・・・・・・

401 :名無し行進曲:2016/09/10(土) 00:51:08.99 ID:glfDPTZ3.net
無認可・・・・・・・

402 :名無し行進曲:2016/09/16(金) 01:52:47.13 ID:K2OspBct.net
詐欺・・・・・

403 :名無し行進曲:2016/09/21(水) 00:45:21.95 ID:vQ61dwyb.net
騙された・・・・・

404 :名無し行進曲:2016/09/22(木) 12:41:49.60 ID:Iu+dUCJu.net
専門学校じゃないなんて・・・・・

405 :名無し行進曲:2016/10/02(日) 22:04:15.49 ID:gsjSwE2X.net
稲塚に騙された・・・・・

406 :名無し行進曲:2016/10/23(日) 00:33:17.39 ID:a1S0uhQk.net
あげ

407 :名無し行進曲:2016/10/24(月) 17:05:44.91 ID:uq/DHilK.net
北陵はローマの松やエルザやってる頃はよかったのになー
サウンドや選曲は時流にのらない方向で
進んだ方が案外に結果でるような気はするけどな。
今ってどこも同じようなサウンドだし

408 :名無し行進曲:2016/11/01(火) 14:26:19.37 ID:oMzR5SH+.net
>>407


私も北陵サウンド好きでした
エルサレム賛歌聴いた時は涙が出たなー

吹奏楽から離れて、島根から離れて10数年経つのでもはや浦島太郎状態です

409 :名無し行進曲:2016/11/07(月) 15:53:35.86 ID:lkMj1jJ3.net
智翠館の定期演奏会良かったー

410 :名無し行進曲:2016/11/18(金) 21:22:58.67 ID:Q5PryJ/v.net
詐欺・・・・・

411 :名無し行進曲:2016/12/06(火) 11:10:07.14 ID:+fgbswOq.net
出雲高校定演 今年はチケット料とることになったんですね?
出雲の方は、無料が多いですよね?

412 :名無し行進曲:2016/12/26(月) 00:32:26.12 ID:QVCiHEnw.net
稲塚に騙されたあああああああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

413 :名無し行進曲:2016/12/26(月) 21:46:29.28 ID:akAtgv7d.net
アンコンの順位わかりますか?

414 :名無し行進曲:2017/01/19(木) 00:05:12.28 ID:kg7x0WFu.net
w.w.w

415 :名無し行進曲:2017/01/23(月) 23:33:54.94 ID:qPWwBfhG.net
新スレです。
★★★


■■■■■【実は】国立音楽院【無認可】■■■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1465827778/


★★★

416 :名無し行進曲:2017/01/25(水) 21:26:59.01 ID:gRGQSxtd.net
.

417 :名無し行進曲:2017/02/16(木) 22:17:19.13 ID:SBgA1YpS.net


418 :名無し行進曲:2017/04/02(日) 18:53:20.03 ID:/SWocVLQ.net
今年の転勤情報教えて

419 :名無し行進曲:2017/04/02(日) 19:32:55.17 ID:PdyDE7li.net
北高→三刀屋
浜高→出雲

でも両者とも前任者が異動してない
ので異動先では顧問じゃないかも。

420 :名無し行進曲:2017/04/04(火) 08:15:08.51 ID:07p+HIui.net
北高はS野先生から元中大金で合唱部のN藤先生になったらしい。
はるこん9にも行って来たが、ホールのおかげかもしれないが、北高が中大に行くかもなと真剣に思った。
OBだけに出雲勢にアッと言わせる演奏をしてほしい。

421 :名無し行進曲:2017/04/05(水) 22:42:05.50 ID:e6LcFan2.net
無認可だなんてええええええええええええええーーーーーーーーーーーーーーーーーー

422 :名無し行進曲:2017/05/08(月) 07:56:55.35 ID:j+BsaIHa.net
あげ

423 :名無し行進曲:2017/05/24(水) 17:13:46.48 ID:ZKXSHwCk.net
出商と治水がジョイントコンサートやるらしいね、


前任のT中氏だったら考えられないことだねww

424 :名無し行進曲:2017/05/25(木) 23:45:53.92 ID:BIv5otX6.net
あげ

425 :名無し行進曲:2017/06/01(木) 08:51:32.41 ID:5523tSi2.net
今年は枠が1つ増えますが、どこが入ってきますかね?
平田?松江北?大社?

426 :名無し行進曲:2017/06/01(木) 12:14:58.76 ID:8BxsMdxQ.net
勢いのある平田に一票

427 :名無し行進曲:2017/06/01(木) 16:08:07.30 ID:5523tSi2.net
>>426
なるほど。先生はどなたですか?

総レス数 642
103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200