2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

石川の高校 その5

1 :名無し行進曲:2017/08/11(金) 18:49:32.95 ID:3QII/1JU.net
◆過去スレ
その1:http://music6.2ch.ne...i/suisou/1133003818/
その2:http://music8.2ch.ne...i/suisou/1154898754/
その3:http://mamono.2ch.ne...i/suisou/1180815196/
その 4 : http://itest.2ch.net/lavender/test/read.cgi/suisou/1225555204

◆関連スレ
北陸スレ:http://mamono.2ch.ne...uisou/1218745659/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://mamono.2ch.ne...uisou/1209859932/l50
大職一:http://mamono.2ch.ne...uisou/1174051895/l50

2 :名無し行進曲:2017/08/11(金) 18:52:59.25 ID:3QII/1JU.net
石川県吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/ishikawa/

3 :名無し行進曲:2017/08/11(金) 20:55:17.16 ID:O7EBSj3i.net
>>1
乙です
B部門は松任が北陸代表の座に食い込んだので、Aの方も石川県の高校に頑張ってもらいたいですね
個人的には尾山台と小松市立推しですが、他の高校より知ってる子が多いから…という単純な理由ですw
とは言え1年だからコンクールメンバー入りは来年以降だろうな
中学時代はなかなか成果を出せなかったから、高校での活躍に期待しています

4 :名無し行進曲:2017/08/12(土) 19:56:47.23 ID:9olmJZZa.net
いよいよ明日ですね。
中学Aは、石川と富山
ということは、高校Aは石川と福井?(笑)

何はともあれ参加校のみなさん、頑張って悔いの無いようにしてください♪( ´θ`)ノ

5 :名無し行進曲:2017/08/13(日) 18:39:06.20 ID:cYle6QUN.net
【第58回北陸吹奏楽コンクール 高等学校A部門 結果一覧】
1 福井県立福井商業高等学校  銅賞
2 北陸学園北陸高等学校  銀賞
3 富山県立大門高等学校  銅賞
4 小松市立高等学校  金賞
5 石川県立金沢桜丘高等学校  金賞
6 石川県立小松高等学校  銀賞
7 富山県立富山高等学校  銀賞
8 福井県立三国高等学校  銀賞
9 富山県立富山南高等学校  金賞
10 石川県立小松明峰高等学校  金賞・代表
11 藤花学園尾山台高等学校  銀賞
12 福井工業大学附属福井高等学校  銀賞
13 富山県立富山商業高等学校  金賞
14 富山県立高岡商業高等学校  金賞
15 遊学館高等学校  金賞
16 福井県立武生商業高等学校  金賞・代表

6 :名無し行進曲:2017/08/13(日) 18:41:14.20 ID:cYle6QUN.net
小松名峰のみなさん、全国出場おめでとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

7 :名無し行進曲:2017/08/13(日) 18:59:28.68 ID:ing6fS4A.net
大徳中の初代表に木村先生の初全国は新しい予感を感じます!

8 :名無し行進曲:2017/08/13(日) 19:24:23.13 ID:5nGhaxW4.net
>>4
当たりましたね。

9 :名無し行進曲:2017/08/13(日) 20:57:22.03 ID:0M2Hj52N.net
大学(と全国大会のない小学校)以外は全て石川県が北陸代表入りか、凄い年になったもんだな
全国大会や東日本大会での活躍を期待しています

10 :名無し行進曲:2017/08/13(日) 22:58:24.63 ID:K0z4WKHz.net
東京から聴きに行ったけど、高校はだいぶレベルが高かった。
代表2校はもちろん上手いけど、金賞受賞校や銀賞の学校も十分に上手かった。
銀賞の学校の中からでも、もう2,3校は金賞が出てもおかしくなかったかな。

全国常連の武生商業さん、久しぶりに代表の小松明峰さんとも
名古屋では今日以上の快心の演奏を期待してます!

113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200