2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福島の高校 Part14

1 :名無し行進曲:2017/09/03(日) 12:51:29.11 ID:cNPDvHJd.net
◆過去スレ
Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124918799/
Part2:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1143098919/
Part3:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1152933245/
Part4:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156660909/
Part5:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1170821151/
Part6:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1180212723/
Part7:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186555468/
Part8:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1200085111/
Part9:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218421160/
Part10:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1236849581/
Part11:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1268256662/
Part12:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1317387534/
Part13:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1407610959/

◆関連スレ
東北スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1377897015/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1344301371/l50
大職一:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/130123767

※前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1407610959/

2 :名無し行進曲:2017/09/04(月) 12:24:30.04 ID:3PEETt2q.net
福島県吹奏楽連盟
http://fukushima-suiren.jp/
福島県吹奏楽連盟県南支部
http://www.geocities.jp/fssuiren/
福島県吹奏楽連盟県北支部
http://www.kp-f-suiren.com/
福島県吹奏楽連盟会津支部
http://aizusuiren.huuryuu.com/
福島県吹奏楽連盟相双支部
http://suirensousou.web.fc2.com/

3 :名無し行進曲:2017/09/10(日) 14:53:17.33 ID:lxvfgsWN.net
福島県の高等学校がコンクールで演奏したバッハの無伴奏ヴァイオリンの為のシャコンヌ、今まで聴いた中では最高の演奏です。
アマチュアでも、プロ以上の感動を与えることができるのですね。

4 :名無し行進曲:2017/09/10(日) 14:54:49.13 ID:7LOQCPAE.net
シャコンヌ、私も感動致しました。

5 :名無し行進曲:2017/09/10(日) 14:55:55.66 ID:jbtjDuyB.net
バッハの編曲も素晴らしかったです。

6 :名無し行進曲:2017/09/10(日) 15:16:38.46 ID:YmSNPctN.net
シャコンヌ、吹奏楽にぴったりの曲だったんですね。

7 :名無し行進曲:2017/09/10(日) 15:18:00.29 ID:OlZAuakN.net
無伴奏ヴァイオリンの曲を吹奏楽で演奏するという挑戦が素晴らしいです。

8 :名無し行進曲:2017/09/10(日) 15:19:26.74 ID:IcvM3NQY.net
バッハの音楽は吹奏楽と相性が良いですね。

9 :名無し行進曲:2017/09/10(日) 15:21:21.65 ID:RIos9zMx.net
バッハ、大好きです。

10 :名無し行進曲:2017/09/10(日) 15:23:11.54 ID:ENfxyORd.net
無伴奏ヴァイオリンやオルガン曲は、吹奏楽に合います。

11 :名無し行進曲:2017/09/10(日) 15:37:55.71 ID:FLJZJkBd.net
なんだこれ

12 :名無し行進曲:2017/09/10(日) 17:09:39.52 ID:cyELnuP0.net
シャコンヌ、今でこそ吹奏楽に浸透してるが
初めて全国で演奏されるまで知らなかった
中高生は多いんじゃないのか
(所沢の少人数のバンドで斬新って言われてた)

13 :名無し行進曲:2017/09/10(日) 20:31:27.93 ID:CzkQaVT6.net
バッハは吹奏楽に合います。

14 :名無し行進曲:2017/09/10(日) 22:16:54.42 ID:5KTYqQOI.net
ゴルトベルク変奏曲を吹奏楽でやってくれ

15 :名無し行進曲:2017/10/22(日) 20:26:42.15 ID:7d7nau2C.net
三校とも乙 異動でバタバタした中、立派

16 :名無し行進曲:2017/10/23(月) 01:20:53.74 ID:jXrT0wQb.net
見事世代交代がはまった磐城おめでとう
平商業もうまく交代するなら早めに引導わたせよ

17 :名無し行進曲:2017/10/23(月) 08:30:11.34 ID:qYy5bIl4.net
>>16
磐城を世代交代って表現するのは違和感
湯本は世代交代だったと思うけど

18 :名無し行進曲:2017/10/23(月) 09:57:09.61 ID:mDan/0IR.net
磐城はH先生があと2年だし、N先生の件で外部講師雇用は今後も無いみたいだけど、どうなるんだろうな。
F先生みたいにH先生自体の再雇用とかがあるんだろうか。

19 :名無し行進曲:2017/10/23(月) 10:03:45.29 ID:LK3z0Ssj.net
イニシャルトーク意味無いから
実名でやれよお前ら

20 :名無し行進曲:2017/11/19(日) 19:39:22.93 ID:HGouqYYf.net
会津高校もひどいかもしれないがら葵高校とかいじめがひどいのにネットだと良い評判しか書かないのな。
マスコミの偏向報道そっくりだな。

21 :名無し行進曲:2017/11/19(日) 20:04:53.13 ID:LKjFMvs/.net
会津地方を気にしてる人少ないから

22 :名無し行進曲:2017/12/11(月) 06:30:14.85 ID:f5fVlMQJ.net
【アンコン県南支部代表】
郡山高・打楽器6、金管8
帝京安積高・フルート4
郡山商業高・金管5
須賀川桐陽高・金管8、クラ8
日大東北高・木管3
安積黎明高・クラ8
http://www.geocities.jp/fssuiren/h29encon-kekka.pdf

審査員として来ていた神奈川の橘高校のTKD氏が、サプライズでマリンバ弾いてた。

23 :名無し行進曲:2018/01/02(火) 19:29:51.30 ID:8YtCRL0T.net
今年のコンクール日程、わかる方いませんか?

24 :名無し行進曲:2018/01/04(木) 09:12:04.02 ID:N9rk0cTy.net
7月28日 県大会@いわきアリオス

25 :名無し行進曲:2018/01/04(木) 11:54:36.39 ID:aXUzYwYO.net
それって大編成ですか?

26 :名無し行進曲:2018/01/04(木) 12:52:50.42 ID:/7dxAaEO.net
さぁね。
7/29が日曜日で、同じ会場で一般の部があることしか知らない。

27 :名無し行進曲:2018/01/04(木) 16:22:22.25 ID:aXUzYwYO.net
じゃあ7/28に中高の小編成、29に小・大・一般職場かな@アリオス

28 :名無し行進曲:2018/01/05(金) 02:08:39.31 ID:/pk9vT/b.net
それじゃ中高1部が郡山で去年と一緒になるから違うと思うよ

29 :名無し行進曲:2018/01/05(金) 11:04:05.22 ID:GdYwLmjX.net
中学・高校の大編成は8月の1週目のような…

30 :名無し行進曲:2018/01/05(金) 14:59:42.49 ID:H7vUjPe5.net
まぁそうなるはな。
場所は福島の文化センターかな?

31 :名無し行進曲:2018/01/05(金) 15:34:26.07 ID:q2OniTz8.net
26日、27日、28日で中高大編小編を行い、28日が小学、大職一般ですべてアリオス

32 :名無し行進曲:2018/01/06(土) 14:33:34.00 ID:r9BWF8PS.net
28日何時までやるの?

33 :名無し行進曲:2018/01/06(土) 14:43:17.86 ID:XZCTRMRx.net
>>32
失礼。小、大職一は29日

34 :名無し行進曲:2018/01/06(土) 18:13:25.07 ID:NNr8mTXW.net
会場:郡山市民文化センター
7/28 中学小編成、高校小編成
7/29 小学校、大学、一般職場

会場:いわき市文化芸術交流館アリオス
8/4 中学一部
8/5 高校一部

35 :名無し行進曲:2018/01/07(日) 01:00:40.03 ID:9J/FU6Dn.net
何を信じて良いのやらさっぱりだね

36 :名無し行進曲:2018/01/07(日) 01:46:04.21 ID:iWx02ONA.net
>>34 が正解ですよ。

37 :名無し行進曲:2018/01/07(日) 07:52:39.99 ID:CWEryFFo.net
>>34
よくこういう嘘書けるね

38 :名無し行進曲:2018/01/07(日) 08:35:00.61 ID:7RH9iWYv.net
アンコン予想、誰かクレクレ

39 :名無し行進曲:2018/01/07(日) 11:33:45.97 ID:MBGzoP9s.net
>>37
じゃあ正しい情報とソースをどうぞ

40 :名無し行進曲:2018/01/07(日) 16:24:14.70 ID:CWEryFFo.net
>>39
だから>>31, 33であってるって。手元に吹連行事計画あるし。まあ、信じてもらわなくても結構だけど。スレ違いだかそろそろ失礼します。

41 :名無し行進曲:2018/01/07(日) 16:51:13.87 ID:MBGzoP9s.net
>>40
じゃあその行事計画とやらをうpしてくれたら信じますよ。
ソースがないと誰も信じないでしょ?面倒だからって逃げるのはナシね。

42 :名無し行進曲:2018/01/07(日) 17:10:46.67 ID:dYekSc/a.net
>>41
お知り合いの顧問の先生にお問い合わせください。

43 :名無し行進曲:2018/01/08(月) 02:44:00.06 ID:4VECQLsL.net
>>42
吹奏楽連盟の役員をやっている者です。
4月の会議で正式決定なのでまだあくまで予定ではありますが
18年度の県コンクール日程は>>34 に書かれているもので正しいです。

他の方が書かれている情報は一応は誤りですので、ご注意下さい。

44 :名無し行進曲:2018/01/08(月) 07:43:15.07 ID:JQC9Hlok.net
>>43
あくまで予定なら変わることもあるということですな。
4月まで待つべし。

45 :名無し行進曲:2018/01/08(月) 09:39:02.81 ID:KUdjXCGo.net
予定ではありますが、ホールの予約は昨年のうちに済ませているので、日程自体の変更はあり得ないかと
あるとしても開催部門の変更くらいでは

46 :名無し行進曲:2018/01/08(月) 11:47:30.76 ID:QM09zGhj.net
震災のお礼に台湾に行ったけど、こんな贅沢三昧の旅で良かったのかな。楽器が買えないとかアンコンの旅費の補助をしてあげるとか他にお金の使い道はあったのかな。

47 :名無し行進曲:2018/01/08(月) 12:34:48.51 ID:ModUNStu.net
>>46
充分行なっていますが何か?

48 :名無し行進曲:2018/01/08(月) 20:16:03.89 ID:G2/45XGv.net
>>47
おこなってないよ

49 :名無し行進曲:2018/01/08(月) 20:52:58.79 ID:Qje/idFY.net
>>48
連盟のホームページあるんだから直接伝えれば?

50 :名無し行進曲:2018/01/09(火) 00:09:11.89 ID:DEFTIFlF.net
現地で高熱出してる人とか、インフルエンザではなかったのかな?危機管理は充分だったのかな?

51 :名無し行進曲:2018/01/10(水) 13:00:33.02 ID:gzWt00ES.net
連盟の役員とかも書き込みするんだな
自分も含め5ちゃんに書き込み奴に、まともな奴はいない

52 :名無し行進曲:2018/01/10(水) 13:46:12.16 ID:YZSVkCeW.net
震災のお礼というから双葉地区の高校生が行ったのかと思った

なんかがっかりだ

53 :名無し行進曲:2018/01/10(水) 20:02:24.57 ID:c12wepBh.net
震災の被害がゲンパツだけだと思っている内陸民乙

54 :名無し行進曲:2018/01/11(木) 00:32:09.83 ID:iwdz/TI3.net
今年は全部門アリオスですよ〜県大会

55 :名無し行進曲:2018/01/11(木) 07:41:52.99 ID:B1nVL8Hf.net
今年のコンクール県大会の日程は
7/26(木) 中学大編成
7/27(金) 高校大編成
7/28(土) 中学高校小編成
7/29(日) 小学校大学一般職場
会場は全部アリオスで合ってる?

56 :名無し行進曲:2018/01/12(金) 04:57:54.13 ID:cUCIhrxo.net
>>55
それで合ってるよ

57 :名無し行進曲:2018/01/14(日) 00:13:27.42 ID:W8YqyMR6.net
アンコンのプログラムに載ってましたけど
26日 中学高校小編成
27日 中学一部
28日 高校一部
29日 小学校、大学、職場一般 でした。
会場はアリオスです。
なんで今年はいわきで4日間ぶっ続けで開催するんでしょうかね?

58 :名無し行進曲:2018/01/14(日) 08:51:21.83 ID:9IEgRwdW.net
>>43
本当にあなた役員?

59 :名無し行進曲:2018/01/15(月) 11:10:45.50 ID:YmoG2/GJ.net
アンコンどうでした?

60 :名無し行進曲:2018/01/15(月) 12:01:42.31 ID:wqaaygaa.net
>>59
よかったですよ。

61 :名無し行進曲:2018/01/15(月) 14:30:33.10 ID:EYyrBmzf.net
4位が3校あったとか

62 :名無し行進曲:2018/01/19(金) 12:10:14.51 ID:QA5QBUUh.net
アンコンは木管のミックスで出場した方が、2年生だけで編成できるので上位入賞できるのでは?
パートの底上げという点を考えれば、1年生も混ざった方が良いのだけれど
磐城は木管を組んで来ないのはどうしてなんだろう
顧問が変わっても伝統重視か

63 :名無し行進曲:2018/01/22(月) 12:24:14.27 ID:UO6C2ezx.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

64 :名無し行進曲:2018/02/08(木) 18:13:44.20 ID:DNq95PqD.net
台湾の方々に義援金あげて欲しい
県の連盟の役員の方お願いします

65 :名無し行進曲:2018/02/10(土) 11:08:39.05 ID:/WcnbGc9.net
加盟団体から申し出ないのだろうか
貰っておいてお礼名目の旅行で終わりでは
あまりにも情けなさすぎる

66 :名無し行進曲:2018/02/10(土) 18:08:01.61 ID:RBhAhB3E.net
本気でそう思うなら吹奏楽連盟のホームページに連絡先が書いてあるからあなた方のそのお気持ちを直接伝えてはどうだろうか。
ここに書き込む意図はどうであれここを見ただけでは動かないのではないか?
もう伝えたというなら何も言うまい。

67 :名無し行進曲:2018/02/11(日) 22:17:16.26 ID:YDEc9EpY.net
アンコン東北大会、今年も福島県勢好成績でした。
平商、磐城は全国大会も頑張って下さい。

68 :名無し行進曲:2018/02/12(月) 09:01:22.43 ID:KD8neqo7.net
>>66
あんたはどう思うんだい?

偉そうに他人諭すのならそれなりの考えあるんでしょ?

69 :名無し行進曲:2018/02/12(月) 20:16:41.63 ID:XBTH6iBa.net
台湾へ義援金をと連盟には要望するけど自分では何かしたのかな?
どうせここで騒ぐだけで何もしないのが多勢
人に考え聞く前に己の考えをまず示せ
それだけでは偉そうにされて苛ついているようにしか見えないぞ?

70 :名無し行進曲:2018/02/13(火) 01:22:49.93 ID:KeDVYQ0p.net
アンコン、平商は今年も金賞なら4年連続?
橋本先生はご異動された年に全国大会とは素晴らしいですね。アンコンの全国は初出場かな?
中学生も一般も東北代表として福島県チームがんばって!

71 :名無し行進曲:2018/02/13(火) 01:32:05.47 ID:KeDVYQ0p.net
連盟とか義援金とかよくわからないけど、誰かに言われなくちゃ動かないのでは、あまりにも情けない
もう動いてるんじゃないのかな?

72 :名無し行進曲:2018/02/13(火) 09:56:35.95 ID:9LnGF0jI.net
>>69
実に馬鹿なんだな
一般人なら個人での募金参加してるぞ
もしかしてまだしてないの?

考えもない奴に意見求めたのは悪かった

73 :名無し行進曲:2018/02/13(火) 12:21:48.81 ID:gSgxHvgH.net
煽りに過敏に反応するから言葉が汚くなる。

74 :名無し行進曲:2018/03/07(水) 14:05:34.62 ID:TGcRNAcH.net
いい子いたら教えてあげてください。拡散お願いします。
https://www.akb48-team8-audition.jp/fukushima/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a3781ace2e9924b3cc1824cf6f803ee4)


75 :名無し行進曲:2018/03/12(月) 08:26:12.71 ID:wgvyMqpY.net
磐高今年の定演でサロメやるんだ
ほんとにここの顧問シュトラウス好きだなw

76 :名無し行進曲:2018/03/16(金) 22:21:57.94 ID:pogQRphZ.net
まぁどこの部活もそうかもしれないけど、
平商業の吹部はとくにいじめが半端じゃなく多いって聞いたな

77 :名無し行進曲:2018/03/16(金) 22:57:11.46 ID:g8Lm+HBw.net
湯本は、練習の方針で揉めて学年の半数が
辞めた…という事が、あったらしいです。
桐陽は、人間関係で揉めてこれも学年の半数が
辞めた事がありました。
会津高校は、部内イジメで自殺があった。
これは、メディアの報道がありました。

78 :名無し行進曲:2018/03/17(土) 22:30:06.96 ID:NhQ2ALiq.net
今年のいわき市内の高校では
光洋が顧問変わるし、いわき総合が人数の関係で小編成になるかもだし、湯本と桜ヶ丘が定員割れで3期選抜あるから入部員数減る可能性大だし、平商業とかいじめ多いらしいし、、、
唯一安定してるのは磐高くらいか?

79 :名無し行進曲:2018/03/18(日) 06:26:37.36 ID:AlH6R2ZB.net
試練があっても乗り越えられれば良いだけのこと。自分を見失うな。変えられないことを嘆かずに、仲間を大切にして頑張れ。

80 :名無し行進曲:2018/03/18(日) 18:56:02.77 ID:TsCbcy67.net
そう、色々な試練があります。
それを乗り越えられるか…で、
その部は大きく成長するのです。
部員の本質的なものだよなぁ、乗り越えられるかは。

81 :名無し行進曲:2018/03/21(水) 13:15:12.80 ID:+4yEzlBI.net
磐城も平商も銀
お疲れ様!

82 :名無し行進曲:2018/03/25(日) 12:55:22.46 ID:/5AKXlWB.net
いわき光洋の新顧問は元勿来工業か。
面白くなりそうだ。

83 :名無し行進曲:2018/03/30(金) 12:37:15.22 ID:xu2sm3O+.net
磐城に入学する吹奏楽経験者の半数くらいは、吹部に入らず趣味で楽器続けてるという噂聞いたことある。
キツいのは間違いないと思うが。
でも部員の数多いよな。

84 :名無し行進曲:2018/03/30(金) 23:24:46.18 ID:deOeho73.net
>>77
湯本のデマやめてください
色々悪い噂が流れてるようですが実際は半数も辞めてないみたいですよ。
練習の方針で揉めたのは本当のようですけどね

85 :名無し行進曲:2018/03/31(土) 20:54:09.30 ID:BXw0pkdT.net
湯本の噂は、去年からずっと。
顧問が変わったので、色々な意味で噂を
耳にするのですよ。
ほとんどが、よくない噂ね…
今年の県大会が、正念場だろうね!

86 :名無し行進曲:2018/03/31(土) 21:12:33.37 ID:VYOE+Rfj.net
平商業の顧問は頭おかしいぞ
進学校じゃないからかもしれないけどさ、なんで21時過ぎまで練習させるの?
それで終電逃して生徒の事を遠くから学校まで迎えに行く親の気持ちを考えろよって思う
だから平商はいじめ以外にも問題ありすぎるからさ平商の新入生、親、気をつけて!
あと湯本は、顧問があの人だからもうどうしようもないよねwましては、指導者にむつお
が来てるんだから終わってるw

87 :名無し行進曲:2018/03/31(土) 21:33:22.93 ID:kiCWrLuw.net
今更、平商の練習時間をアレコレ言ってもね、
って感じするけど。
FF氏の指導の終了後、更に部員達で練習。
10時過ぎまであたりまえに、やってるらしいね。
コンクールシーズンは、11時ごろになるとか。
進学校では、学校側からの練習時間の制約が
厳しいから到底無理だけど。

88 :名無し行進曲:2018/03/31(土) 21:44:08.71 ID:Duv9lBa5.net
関係者なの?

89 :名無し行進曲:2018/03/31(土) 21:50:01.12 ID:kiCWrLuw.net
でも、コンクール会場での平商の父兄って
結構分かるよ。
まぁ、進学校に通っている子供じゃあないよね、
って言う感じ親達だから。
群れているし、バラエティ豊かなキャラを
感じさせているし。
まず父兄の方々が、練習に熱心だもの…
文句を言うとは、思えませんね。

90 :名無し行進曲:2018/04/01(日) 01:25:33.68 ID:fXyGsPbf.net
学校により練習スタイルが違うけど、吹奏楽部を続けるのも辞めるのも本人の自由意志
周りがとやかく言うことではないよ
まして保護者がどうかなど…
馬鹿馬鹿しい

91 :名無し行進曲:2018/04/01(日) 01:32:49.90 ID:fXyGsPbf.net
学校により練習スタイルが違うけど、吹奏楽部を続けるのも辞めるのも本人の自由意志
周りがとやかく言うことではないよ
まして保護者がどうかなど…
馬鹿馬鹿しい

92 :名無し行進曲:2018/04/01(日) 07:32:19.63 ID:3t0Y32rU.net
>>89 は天下の磐高様wのご父兄なんだろw

93 :名無し行進曲:2018/04/01(日) 12:10:05.70 ID:j4w8NxCD.net
>>92
いや、磐高と特定しなくともいいんじゃない。
安高、会高、黎明、桜が丘、、、出場してるし。

94 :名無し行進曲:2018/04/02(月) 01:06:25.95 ID:QbAIYp1p.net
>>86
べつにムツヲタソが来てるのは悪かないだろう
前の顧問が作り上げた実績をなんとしてでも落とさないようにする為の外部指導が必要なら呼ばないと生徒が不幸だと思うよ

95 :名無し行進曲:2018/04/02(月) 02:23:00.63 ID:Wl4qIfjU.net
お金で賞を買うのか

愚策だね

96 :名無し行進曲:2018/04/02(月) 07:34:28.59 ID:PYwGjfI9.net
どこだって普通に講師は呼ぶでしょ。

97 :名無し行進曲:2018/04/02(月) 12:39:14.80 ID:Ildb2ABk.net
できる中でできることをしないほうが愚策だろ。

98 :名無し行進曲:2018/04/02(月) 18:08:06.08 ID:0Xfg0VYy.net
そいえば、桜が丘高は去年の新入部員が20人以上いたって聞いたけど、ほとんど辞めてないらしいな、顧問が良いらしいね。
それに比べて上に上に書いてあるような学校は全国出場してるのに、顧問が嫌とかいじめとかで辞めるとか本当に馬鹿馬鹿しいね

99 :名無し行進曲:2018/04/02(月) 18:32:21.19 ID:0Xfg0VYy.net
>>98
話変わるけどさ、桜が丘高校って今年の定演で
「マードックからの最後の手紙」やるらしいね
その日見に行けないからさ、だれかYou tubeにのせてくんないかな

100 :名無し行進曲:2018/04/02(月) 20:03:09.15 ID:UX45Zgxl.net
湯本のO氏、原町時代からあまり評価良くなかった。

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200