2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福島の高校 Part14

1 :名無し行進曲:2017/09/03(日) 12:51:29.11 ID:cNPDvHJd.net
◆過去スレ
Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124918799/
Part2:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1143098919/
Part3:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1152933245/
Part4:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156660909/
Part5:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1170821151/
Part6:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1180212723/
Part7:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186555468/
Part8:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1200085111/
Part9:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218421160/
Part10:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1236849581/
Part11:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1268256662/
Part12:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1317387534/
Part13:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1407610959/

◆関連スレ
東北スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1377897015/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1344301371/l50
大職一:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/130123767

※前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1407610959/

149 :名無し行進曲:2018/05/27(日) 09:06:05.95 ID:fNT6yHOI.net
>>148楽しさが伝わってくる演奏でしたね

150 :名無し行進曲:2018/05/27(日) 09:07:53.02 ID:fNT6yHOI.net
>>149
でしたね→でした

151 :名無し行進曲:2018/05/27(日) 13:01:03.98 ID:YhTLPUAF.net
近年なかなかお目にかかれない貴重な自演を拝見させて頂きました。

152 :名無し行進曲:2018/05/27(日) 14:33:47.41 ID:6v+6ma7P.net
これはひどいw

153 :名無し行進曲:2018/05/28(月) 02:42:10.67 ID:yjHf6DVu.net
^_^

154 :名無し行進曲:2018/05/28(月) 02:46:31.84 ID:yjHf6DVu.net
たしかに自演だね
だけど演奏会は素晴らしかったと思うよ、
本当にサウンドが熟れてきてるもん

155 :名無し行進曲:2018/05/29(火) 07:12:38.11 ID:J/lY+8Yn.net
今年はコンクールどこが抜けるかわかんないね
楽しみだ
平商業って藤林先生いなくなったら、どこまでおちるん

156 :名無し行進曲:2018/05/29(火) 09:13:18.97 ID:LLcH0VVb.net
>>155
今年も いわき勢が総ナメだろうよ
地元開催でもあるし…
頑張れ「楽都」郡山!

157 :名無し行進曲:2018/05/29(火) 11:05:24.87 ID:7xYZA2CM.net
いわきの大編成はやっぱ5校?

158 :名無し行進曲:2018/05/29(火) 12:34:08.27 ID:cGxDY+cZ.net
    ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O ぅぉぅぉぉぉぉー
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4ddc38765883eb02d22c03417c43b31d)


159 :名無し行進曲:2018/05/29(火) 21:13:24.33 ID:J/lY+8Yn.net
今年光洋は大編成らしいけど、総合はどうなの?

160 :名無し行進曲:2018/06/02(土) 22:57:23.00 ID:yfIyrd73.net
平商昨年とはまた違う作曲家のシャコンヌってま!?

161 :名無し行進曲:2018/06/04(月) 20:25:55.62 ID:2CTXeGjo.net
素晴らしい

162 :名無し行進曲:2018/06/05(火) 10:53:24.11 ID:RPm14RNn.net
光洋が台風の目になりそうな予感
県3位で東北行ったら、郡山びっくりするだろな

163 :名無し行進曲:2018/06/06(水) 05:53:08.72 ID:kEtiv0gi.net
>>162
いや流石にまだ、笑

164 :名無し行進曲:2018/06/06(水) 23:35:31.69 ID:XL2uFgpK.net
>>162
38人だぜ、、どんなに頑張っても県ダメ金くらいじゃない?部員数80名とかの学校にはかなうわけwさすがに今年は、どうなんだろうね?

165 :名無し行進曲:2018/06/07(木) 23:26:45.58 ID:NN7yCyE9.net
桜が丘は地区音で全て手の内を明かしたようだね、、「ダッタン人の踊り」今年いろんなところがやってるね〜

166 :名無し行進曲:2018/06/10(日) 14:50:42.45 ID:uIqOB7bF.net
植樹祭、指揮は根本さん?
演奏は流石だな合唱もいい

167 :名無し行進曲:2018/06/11(月) 19:28:10.24 ID:/qkTmTi0.net
>>166
大学、職場・一般の板でどうぞ

168 :名無し行進曲:2018/06/17(日) 10:49:48.30 ID:7RF6Kwl0.net
いわき支部課題曲予想
磐城→V
湯本→V
平商→II
桜が丘→IV
光洋→IV

169 :名無し行進曲:2018/06/17(日) 12:00:45.81 ID:wi4ahNWf.net
>>160
もうひとつのシャコンヌって
次はパッヘルベルあたり?

170 :名無し行進曲:2018/06/17(日) 13:55:34.55 ID:7eoBnvrm.net
東京佼成の大井さんのツイ見て

171 :名無し行進曲:2018/06/17(日) 13:59:45.45 ID:WGFOcoL4.net
>>170
流石に閉鎖的なあそこが大井さんは呼ばないでしょ

172 :名無し行進曲:2018/06/17(日) 19:32:17.85 ID:D1ovOxuM.net
いや、わからんよ。東北大会の審査員だったら呼ぶ可能性は大。

173 :名無し行進曲:2018/06/17(日) 19:52:00.06 ID:oTA74Zp1.net
>>172
それはどこもねーよ笑笑

174 :名無し行進曲:2018/06/17(日) 20:06:19.35 ID:D1ovOxuM.net
>>173
東北大会の審査員を地区大会の審査員にするような地区だよ(笑)

175 :名無し行進曲:2018/06/18(月) 02:05:22.61 ID:hoQbQWn9.net
>>174
???
審査員の顔ぶれ見て見ればわかるけど
直結してなくね?
他県の審査員やってた人の方が多くね?

176 :名無し行進曲:2018/06/19(火) 21:03:11.62 ID:QSqjgcw6.net
いわき支部大会演奏順 高校1部 (7月15日)
1→いわき光洋
2→磐城桜が丘
3→湯本(シード)
4→平商(シード)
5→磐城(シード)

177 :名無し行進曲:2018/06/20(水) 01:45:32.62 ID:PrbrzKeG.net
>>169
ヴィターリじゃね?

178 :名無し行進曲:2018/06/20(水) 03:11:41.06 ID:FobSKbS2.net
>>176見てわかるように地区大会として機能してないのにもかかわらず
東北大会に招く審査員がいたりするからおかしな地区だよ
今年は誰だろう

179 :名無し行進曲:2018/06/20(水) 15:54:19.67 ID:Rn1CET/E.net
開催されるの高校1部だけじゃないからな

180 :名無し行進曲:2018/06/20(水) 18:11:10.53 ID:FTlswXil.net
これで磐城桜丘も東北金賞常連でいわき光洋も上位校だからね

181 :名無し行進曲:2018/06/20(水) 22:35:29.63 ID:eeDxtJ2t.net
いわき光洋の自由曲、ヴァン=デル=ローストの「スパルタクス」ってま?

182 :名無し行進曲:2018/06/20(水) 23:27:05.83 ID:evXW2sBh.net
>>181


183 :名無し行進曲:2018/06/21(木) 15:12:01.39 ID:OWGRDkRa.net
光洋 スパルタクス
桜が丘 イーゴリ公
平商 シャコンヌ
湯本 バーンズ3番
磐城 サロメ

かな???

184 :名無し行進曲:2018/06/21(木) 21:44:57.62 ID:NQLt0Y9E.net
>>183
磐城はコンクールではサロメやらないって聞いた、、、けどそれ以外の高校はその自由曲で合ってると、、

185 :名無し行進曲:2018/06/21(木) 23:34:40.75 ID:1xe6+A0w.net
いつも思うんだが、自由曲隠すことになんの意味があんの?

186 :名無し行進曲:2018/06/22(金) 11:00:49.45 ID:BSnuF5TB.net
だから誰のシャコンヌだよ
新実っちか

187 :名無し行進曲:2018/06/22(金) 14:15:35.59 ID:bP29EY10.net
>>186
これはリアルにパッヘルベル

188 :名無し行進曲:2018/06/22(金) 18:29:55.38 ID:Wv5E60Zp.net
>>187
パッヘルベルなら、どれか?
ニ短調、ニ長調、へ短調…

189 :名無し行進曲:2018/06/22(金) 19:47:41.22 ID:j0I/m7vy.net
県音、光洋は大編成に上がってきたけど県は抜けられるとおもう、
逆に桜ヶ丘は今年やばいな、演奏粗すぎ金管なってないし、、今年はどこが代表になるかわからないな…

190 :名無し行進曲:2018/06/22(金) 20:03:59.41 ID:j0I/m7vy.net
>>189
ついでに光洋に比べて桜はパーカッションもズレズレだったな音色も本当におそまつ

191 :名無し行進曲:2018/06/22(金) 20:35:31.52 ID:bP29EY10.net
磐城 湯本 平商業は今のところは県代表は安定な気がした

192 :名無し行進曲:2018/06/22(金) 22:28:37.59 ID:cOyH9Iof.net
へぇー しょう でしゅかー

193 :名無し行進曲:2018/06/22(金) 22:29:19.74 ID:j0I/m7vy.net
>>191
あと1枠どこが行くかですよね

194 :名無し行進曲:2018/06/23(土) 01:17:50.00 ID:uLieO2Du.net
>>188
全国スレの俺の書き込み読んだろw

195 :名無し行進曲:2018/06/23(土) 01:21:29.08 ID:uLieO2Du.net
あと曲名としてシャコンヌだったらニ長調かへ短調だな
ニ短調はそもそもプレリュード、フーガとシャコンヌ ニ短調
の最後の部分だし
あとニ長調は単純すぎてコンクールで演奏するような感じじゃないから
へ短調だろうな
へ短調なら海外の団体が吹奏楽アレンジでやってるの聴いたことあるし

196 :名無し行進曲:2018/06/24(日) 05:24:47.52 ID:tTRHBiNi.net
>>189
光洋の保護者かなんかですかー?
他校の演奏をディスるのはやめた方が良いですよー

197 :名無し行進曲:2018/06/24(日) 06:49:15.17 ID:0XvdbSYp.net
身内疑惑も他校批判も恥ずかしいですな。
己の敵は己です。

198 :名無し行進曲:2018/06/24(日) 12:17:09.95 ID:3MN+1w7v.net
某KN支部のプログラム鍵、知ってる方教えて下さい

199 :名無し行進曲:2018/06/24(日) 14:22:32.07 ID:xVhdsepk.net
>>198
ここで晒すバカはいないだろうよ

200 :名無し行進曲:2018/06/24(日) 19:06:52.28 ID:tTRHBiNi.net
>>197
その通りですね。
他校の事を気にする前に、自分たちの団体の反省をしたらいいのに…

201 :名無し行進曲:2018/06/26(火) 20:31:34.60 ID:zvS4hpSQ.net
>>195
先程、編曲者の篠崎さんのツイートを見ましたが、平商業の今年の自由曲はパッヘルベルの「シャコンヌへ短調」です。

202 :名無し行進曲:2018/06/26(火) 23:00:41.62 ID:0KgF4Pm9.net
ここに現役の皆さんはいないと思うけど、こんなとこに張り付く大人にはならないでねw

203 :名無し行進曲:2018/06/27(水) 22:41:13.44 ID:lI2ki+2Z.net
そうすると、いわき支部は
光洋→スパルタクス
桜が丘→イーゴリ公
湯本→バーンズの3番
平商→シャコンヌ へ短調
磐城→??
だな

204 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 00:23:34.27 ID:TgSCaCvv.net
磐城高は5とシバの女王ベルキスです

205 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 03:46:13.26 ID:jjV3pAuQ.net
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

L3S

206 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 11:03:05.16 ID:hAIRVgzf.net
>>204
リヒャルト・シュトラウスの何かって言ってたよ?

207 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 14:00:13.30 ID:w7jFqsDc.net
プラハのための音楽1968だよ

208 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 18:44:19.30 ID:KZe/Ufgp.net
サロメ、
ベルキス、
プラハ、
三択ですね。
さて、正解はどれでしょう?

209 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 18:48:40.25 ID:uFB8g+gn.net
今年定年だっけ?
だったらいよいよサロメなきがする。

210 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 21:48:25.41 ID:LK6Hzd1f.net
正解は、Der Rosenkavalier
以上終了

211 :名無し行進曲:2018/06/28(木) 22:10:26.70 ID:XpI1DFWY.net
ばらの騎士か

212 :名無し行進曲:2018/06/30(土) 10:17:19.70 ID:8WeuC5MB.net
ドン・ファン だったらウケる!

213 :名無し行進曲:2018/06/30(土) 22:08:44.34 ID:wJFK5zDp.net
磐城はもうダメだな
どーでもいい曲2年連続

214 :名無し行進曲:2018/07/01(日) 11:12:17.94 ID:8fufPVYx.net
県南県北の情報ほしいです
自由曲とか顧問とか
南も変わったし、光洋の指揮者は安達に来たし

215 :名無し行進曲:2018/07/01(日) 12:23:22.34 ID:NhgH8b0m.net
学校の部活なんだから、顧問と部員が良ければ、他人がとやかく言うものでもない

東北からの全国大会出場団体は、どの部門でも金賞受賞はしておおらず、その中では磐城高校の銀賞は堅調な結果であったと思う
指導者が変わった年であることを考えれば、上出来ではなかろうか
聴きごたえはあったのだと思う

216 :名無し行進曲:2018/07/02(月) 00:14:47.09 ID:sHkTXDRv.net
磐城の場合、というよりも橋本先生の場合、普通のバラの騎士の楽章はやらないんだろうなと思う

217 :名無し行進曲:2018/07/03(火) 21:28:44.81 ID:sUYysErK.net
安達は復興やりますね

218 :名無し行進曲:2018/07/04(水) 15:48:46.68 ID:Hv8KFrjg.net
だから?

219 :名無し行進曲:2018/07/05(木) 00:24:35.06 ID:o8Xvy14G.net
>>218
八代先生復興慣れてるし、東北いけるんじゃ?笑笑

220 :名無し行進曲:2018/07/07(土) 19:14:37.90 ID:8GdHVJ7I.net
県北4校でしたね
順位わかる方います?

221 :名無し行進曲:2018/07/14(土) 21:35:58.65 ID:sY6Ovx4p.net
自由曲情報、ヨロシク!

222 :名無し行進曲:2018/07/15(日) 17:54:50.19 ID:fNjHpWo0.net
湯本はなぜ課題曲5にしたのだろうと思ったが意外に良かった 自由曲は消化不良気味 平商は去年と路線同じ 磐城は貫禄の演奏 その他、光洋が思ったより良かった

223 :名無し行進曲:2018/07/15(日) 19:09:48.55 ID:SpgJGgqF.net
平商業のラッパと磐城のチューバのレベルが他とは比べものにならないくらいぶっ飛んでた。
湯本はずば抜けてうまい人はいなかった印象。湯本は曲ができてなかった。
平商業は課題曲はイマイチだったけど自由曲はとても豊かなサウンドでラッパのソロがよき。
磐城は課題曲はとにかくチューバを中心とする低音がやばい。自由曲は冒頭のホルンは印象だったけどだれか音はずしたのかな?でも、中間部とワルツはいい感じ。

224 :名無し行進曲:2018/07/15(日) 20:33:13.63 ID:3CkB6rbc.net
桜が丘は去年よりものすごくレベルが上がった印象、とても綺麗なイーゴリ公だった。県大会がとても楽しみ
光洋よりは上だったと思う

225 :名無し行進曲:2018/07/15(日) 20:54:06.75 ID:3CkB6rbc.net
【いわき支部】
・いわき光洋→W、交響詩「スパルタクス」
・磐城桜が丘→W、歌劇「イーゴリ公」より
・湯本→X、交響曲第3番(バーンズ)
・平商→U、「シャコンヌ」へ短調
・磐城→X、歌劇「ばらの騎士」組曲より

226 :名無し行進曲:2018/07/15(日) 20:56:09.44 ID:3CkB6rbc.net
>>225
たびたびすみません
課題曲は、いわき光洋と桜が丘が4
平商業が2
湯本と磐城が5です

227 :名無し行進曲:2018/07/15(日) 21:22:14.25 ID:ZNBQKVZ6.net
県の演奏順は?

228 :名無し行進曲:2018/07/15(日) 22:41:16.17 ID:W9b5SUkY.net
明後日に発表だよ

229 :名無し行進曲:2018/07/15(日) 23:20:47.88 ID:fNjHpWo0.net
光洋、もしかしたらダークホースになるかーも中編成だが 個々の奏者のレベル高し 代表絡む? あくまで個人の主観

230 :名無し行進曲:2018/07/16(月) 00:36:21.54 ID:D1TH5xB9.net
県南、金絞ったな
きっと金取った3校(桐陽帝京郡高)とそれ以外の差がかなりあったんだろうと推測。
現地で聞いた人いる?

231 :名無し行進曲:2018/07/16(月) 06:03:33.00 ID:ALo1csR2.net
>>224
桜ヶ丘はおもってたより上手でびっくりしたw
ダッタン人のオーボエとアングレのソロプロ並みでブラヴォ、木管のアンサンブルがしっかりできてたと思う。金管の精度が県までに上がれば東北の可能性は0とはいえないかな

232 :名無し行進曲:2018/07/16(月) 14:48:24.10 ID:Ixm5Q1qH.net
>>231
プロ並
凄いね
習志野より遥かに上手いんだ

233 :名無し行進曲:2018/07/16(月) 19:13:56.51 ID:7l77BWEf.net
帝京って今年は、2部の出場がなかったんだ。
部員数、かなり多いんだろ?
1部に出れない部員達、出してやればいいのに…
それとも、コンクールごとでオーディションを
やっているとか…まさかだけど。

234 :名無し行進曲:2018/07/16(月) 22:17:28.83 ID:ALo1csR2.net
>>232
別に習志野と比べたいわけではない
勘違いなさらぬように

235 :名無し行進曲:2018/07/16(月) 23:17:03.23 ID:WBylxTzO.net
日本語ができないから誤解を招く。
そのくせなさらぬようにとか上から書くから余計に始末に負えない。

236 :名無し行進曲:2018/07/17(火) 07:12:00.74 ID:SmW3A/5p.net
光洋と桜ケ丘、ここで足の引っ張り合いしているうちは、、、

237 :名無し行進曲:2018/07/17(火) 12:30:13.76 ID:pnLOraNu.net
>>236
なんかどちらも期待してたけどお互いがというより他校に対してあからさまに敵対意識を剥き出しにしてるのを見かけるととても残念に思う。
そういう部員がいると向上の余地はなくなるのではないか?

238 :名無し行進曲:2018/07/17(火) 21:44:49.88 ID:fQ50esQN.net
県大会出演順【いわき支部】
プログラム2番→いわき光洋
プログラム7番→磐城高校
プログラム10番→平商業高校
プログラム14番→磐城桜が丘高校
プログラム19番→湯本高校

239 :名無し行進曲:2018/07/21(土) 13:30:34.38 ID:H8d/ERfI.net
湯本の野球応援の演奏がうますぎるw

240 :名無し行進曲:2018/07/25(水) 20:28:13.30 ID:Ic49Rsht.net
タイムテーブルやっとできた模様

241 :名無し行進曲:2018/07/28(土) 17:47:28.54 ID:MFFlKjbe.net
聞いた感じ、常連さん3校は代表はカタイ。
あとは、どこかな…。
多分、ミスの少ないとこだろうな。

242 :名無し行進曲:2018/07/28(土) 18:18:13.52 ID:Sm9e5LwZ.net
結局いわき3校+相馬なのね…
安高金賞には吹いたw

243 :名無し行進曲:2018/07/28(土) 18:51:18.26 ID:M9xKD0E4.net
相馬?顧問だれ?

244 :名無し行進曲:2018/07/28(土) 19:06:00.90 ID:MFFlKjbe.net
相馬は、新明祐生先生。
ケンタロウ先生異動したのね。

245 :名無し行進曲:2018/07/28(土) 19:14:37.23 ID:M9xKD0E4.net
新明さんか磐城出身はやっぱりすごいね

246 :名無し行進曲:2018/07/28(土) 19:21:47.83 ID:CXCzLc8M.net
平商、県知事賞?所用で聞けなかったから残念だな てっきり磐城かと思ったが 相馬も意外 聞いていないがw

247 :名無し行進曲:2018/07/28(土) 19:28:20.16 ID:MFFlKjbe.net
相馬は、ローマの祭
以外だった…

248 :名無し行進曲:2018/07/28(土) 19:42:41.98 ID:CXCzLc8M.net
さんしゅつ

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200