2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福島の高校 Part14

1 :名無し行進曲:2017/09/03(日) 12:51:29.11 ID:cNPDvHJd.net
◆過去スレ
Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124918799/
Part2:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1143098919/
Part3:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1152933245/
Part4:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156660909/
Part5:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1170821151/
Part6:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1180212723/
Part7:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186555468/
Part8:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1200085111/
Part9:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218421160/
Part10:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1236849581/
Part11:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1268256662/
Part12:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1317387534/
Part13:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1407610959/

◆関連スレ
東北スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1377897015/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1344301371/l50
大職一:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/130123767

※前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1407610959/

44 :名無し行進曲:2018/01/08(月) 07:43:15.07 ID:JQC9Hlok.net
>>43
あくまで予定なら変わることもあるということですな。
4月まで待つべし。

45 :名無し行進曲:2018/01/08(月) 09:39:02.81 ID:KUdjXCGo.net
予定ではありますが、ホールの予約は昨年のうちに済ませているので、日程自体の変更はあり得ないかと
あるとしても開催部門の変更くらいでは

46 :名無し行進曲:2018/01/08(月) 11:47:30.76 ID:QM09zGhj.net
震災のお礼に台湾に行ったけど、こんな贅沢三昧の旅で良かったのかな。楽器が買えないとかアンコンの旅費の補助をしてあげるとか他にお金の使い道はあったのかな。

47 :名無し行進曲:2018/01/08(月) 12:34:48.51 ID:ModUNStu.net
>>46
充分行なっていますが何か?

48 :名無し行進曲:2018/01/08(月) 20:16:03.89 ID:G2/45XGv.net
>>47
おこなってないよ

49 :名無し行進曲:2018/01/08(月) 20:52:58.79 ID:Qje/idFY.net
>>48
連盟のホームページあるんだから直接伝えれば?

50 :名無し行進曲:2018/01/09(火) 00:09:11.89 ID:DEFTIFlF.net
現地で高熱出してる人とか、インフルエンザではなかったのかな?危機管理は充分だったのかな?

51 :名無し行進曲:2018/01/10(水) 13:00:33.02 ID:gzWt00ES.net
連盟の役員とかも書き込みするんだな
自分も含め5ちゃんに書き込み奴に、まともな奴はいない

52 :名無し行進曲:2018/01/10(水) 13:46:12.16 ID:YZSVkCeW.net
震災のお礼というから双葉地区の高校生が行ったのかと思った

なんかがっかりだ

53 :名無し行進曲:2018/01/10(水) 20:02:24.57 ID:c12wepBh.net
震災の被害がゲンパツだけだと思っている内陸民乙

54 :名無し行進曲:2018/01/11(木) 00:32:09.83 ID:iwdz/TI3.net
今年は全部門アリオスですよ〜県大会

55 :名無し行進曲:2018/01/11(木) 07:41:52.99 ID:B1nVL8Hf.net
今年のコンクール県大会の日程は
7/26(木) 中学大編成
7/27(金) 高校大編成
7/28(土) 中学高校小編成
7/29(日) 小学校大学一般職場
会場は全部アリオスで合ってる?

56 :名無し行進曲:2018/01/12(金) 04:57:54.13 ID:cUCIhrxo.net
>>55
それで合ってるよ

57 :名無し行進曲:2018/01/14(日) 00:13:27.42 ID:W8YqyMR6.net
アンコンのプログラムに載ってましたけど
26日 中学高校小編成
27日 中学一部
28日 高校一部
29日 小学校、大学、職場一般 でした。
会場はアリオスです。
なんで今年はいわきで4日間ぶっ続けで開催するんでしょうかね?

58 :名無し行進曲:2018/01/14(日) 08:51:21.83 ID:9IEgRwdW.net
>>43
本当にあなた役員?

59 :名無し行進曲:2018/01/15(月) 11:10:45.50 ID:YmoG2/GJ.net
アンコンどうでした?

60 :名無し行進曲:2018/01/15(月) 12:01:42.31 ID:wqaaygaa.net
>>59
よかったですよ。

61 :名無し行進曲:2018/01/15(月) 14:30:33.10 ID:EYyrBmzf.net
4位が3校あったとか

62 :名無し行進曲:2018/01/19(金) 12:10:14.51 ID:QA5QBUUh.net
アンコンは木管のミックスで出場した方が、2年生だけで編成できるので上位入賞できるのでは?
パートの底上げという点を考えれば、1年生も混ざった方が良いのだけれど
磐城は木管を組んで来ないのはどうしてなんだろう
顧問が変わっても伝統重視か

63 :名無し行進曲:2018/01/22(月) 12:24:14.27 ID:UO6C2ezx.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

64 :名無し行進曲:2018/02/08(木) 18:13:44.20 ID:DNq95PqD.net
台湾の方々に義援金あげて欲しい
県の連盟の役員の方お願いします

65 :名無し行進曲:2018/02/10(土) 11:08:39.05 ID:/WcnbGc9.net
加盟団体から申し出ないのだろうか
貰っておいてお礼名目の旅行で終わりでは
あまりにも情けなさすぎる

66 :名無し行進曲:2018/02/10(土) 18:08:01.61 ID:RBhAhB3E.net
本気でそう思うなら吹奏楽連盟のホームページに連絡先が書いてあるからあなた方のそのお気持ちを直接伝えてはどうだろうか。
ここに書き込む意図はどうであれここを見ただけでは動かないのではないか?
もう伝えたというなら何も言うまい。

67 :名無し行進曲:2018/02/11(日) 22:17:16.26 ID:YDEc9EpY.net
アンコン東北大会、今年も福島県勢好成績でした。
平商、磐城は全国大会も頑張って下さい。

68 :名無し行進曲:2018/02/12(月) 09:01:22.43 ID:KD8neqo7.net
>>66
あんたはどう思うんだい?

偉そうに他人諭すのならそれなりの考えあるんでしょ?

69 :名無し行進曲:2018/02/12(月) 20:16:41.63 ID:XBTH6iBa.net
台湾へ義援金をと連盟には要望するけど自分では何かしたのかな?
どうせここで騒ぐだけで何もしないのが多勢
人に考え聞く前に己の考えをまず示せ
それだけでは偉そうにされて苛ついているようにしか見えないぞ?

70 :名無し行進曲:2018/02/13(火) 01:22:49.93 ID:KeDVYQ0p.net
アンコン、平商は今年も金賞なら4年連続?
橋本先生はご異動された年に全国大会とは素晴らしいですね。アンコンの全国は初出場かな?
中学生も一般も東北代表として福島県チームがんばって!

71 :名無し行進曲:2018/02/13(火) 01:32:05.47 ID:KeDVYQ0p.net
連盟とか義援金とかよくわからないけど、誰かに言われなくちゃ動かないのでは、あまりにも情けない
もう動いてるんじゃないのかな?

72 :名無し行進曲:2018/02/13(火) 09:56:35.95 ID:9LnGF0jI.net
>>69
実に馬鹿なんだな
一般人なら個人での募金参加してるぞ
もしかしてまだしてないの?

考えもない奴に意見求めたのは悪かった

73 :名無し行進曲:2018/02/13(火) 12:21:48.81 ID:gSgxHvgH.net
煽りに過敏に反応するから言葉が汚くなる。

74 :名無し行進曲:2018/03/07(水) 14:05:34.62 ID:TGcRNAcH.net
いい子いたら教えてあげてください。拡散お願いします。
https://www.akb48-team8-audition.jp/fukushima/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a3781ace2e9924b3cc1824cf6f803ee4)


75 :名無し行進曲:2018/03/12(月) 08:26:12.71 ID:wgvyMqpY.net
磐高今年の定演でサロメやるんだ
ほんとにここの顧問シュトラウス好きだなw

76 :名無し行進曲:2018/03/16(金) 22:21:57.94 ID:pogQRphZ.net
まぁどこの部活もそうかもしれないけど、
平商業の吹部はとくにいじめが半端じゃなく多いって聞いたな

77 :名無し行進曲:2018/03/16(金) 22:57:11.46 ID:g8Lm+HBw.net
湯本は、練習の方針で揉めて学年の半数が
辞めた…という事が、あったらしいです。
桐陽は、人間関係で揉めてこれも学年の半数が
辞めた事がありました。
会津高校は、部内イジメで自殺があった。
これは、メディアの報道がありました。

78 :名無し行進曲:2018/03/17(土) 22:30:06.96 ID:NhQ2ALiq.net
今年のいわき市内の高校では
光洋が顧問変わるし、いわき総合が人数の関係で小編成になるかもだし、湯本と桜ヶ丘が定員割れで3期選抜あるから入部員数減る可能性大だし、平商業とかいじめ多いらしいし、、、
唯一安定してるのは磐高くらいか?

79 :名無し行進曲:2018/03/18(日) 06:26:37.36 ID:AlH6R2ZB.net
試練があっても乗り越えられれば良いだけのこと。自分を見失うな。変えられないことを嘆かずに、仲間を大切にして頑張れ。

80 :名無し行進曲:2018/03/18(日) 18:56:02.77 ID:TsCbcy67.net
そう、色々な試練があります。
それを乗り越えられるか…で、
その部は大きく成長するのです。
部員の本質的なものだよなぁ、乗り越えられるかは。

81 :名無し行進曲:2018/03/21(水) 13:15:12.80 ID:+4yEzlBI.net
磐城も平商も銀
お疲れ様!

82 :名無し行進曲:2018/03/25(日) 12:55:22.46 ID:/5AKXlWB.net
いわき光洋の新顧問は元勿来工業か。
面白くなりそうだ。

83 :名無し行進曲:2018/03/30(金) 12:37:15.22 ID:xu2sm3O+.net
磐城に入学する吹奏楽経験者の半数くらいは、吹部に入らず趣味で楽器続けてるという噂聞いたことある。
キツいのは間違いないと思うが。
でも部員の数多いよな。

84 :名無し行進曲:2018/03/30(金) 23:24:46.18 ID:deOeho73.net
>>77
湯本のデマやめてください
色々悪い噂が流れてるようですが実際は半数も辞めてないみたいですよ。
練習の方針で揉めたのは本当のようですけどね

85 :名無し行進曲:2018/03/31(土) 20:54:09.30 ID:BXw0pkdT.net
湯本の噂は、去年からずっと。
顧問が変わったので、色々な意味で噂を
耳にするのですよ。
ほとんどが、よくない噂ね…
今年の県大会が、正念場だろうね!

86 :名無し行進曲:2018/03/31(土) 21:12:33.37 ID:VYOE+Rfj.net
平商業の顧問は頭おかしいぞ
進学校じゃないからかもしれないけどさ、なんで21時過ぎまで練習させるの?
それで終電逃して生徒の事を遠くから学校まで迎えに行く親の気持ちを考えろよって思う
だから平商はいじめ以外にも問題ありすぎるからさ平商の新入生、親、気をつけて!
あと湯本は、顧問があの人だからもうどうしようもないよねwましては、指導者にむつお
が来てるんだから終わってるw

87 :名無し行進曲:2018/03/31(土) 21:33:22.93 ID:kiCWrLuw.net
今更、平商の練習時間をアレコレ言ってもね、
って感じするけど。
FF氏の指導の終了後、更に部員達で練習。
10時過ぎまであたりまえに、やってるらしいね。
コンクールシーズンは、11時ごろになるとか。
進学校では、学校側からの練習時間の制約が
厳しいから到底無理だけど。

88 :名無し行進曲:2018/03/31(土) 21:44:08.71 ID:Duv9lBa5.net
関係者なの?

89 :名無し行進曲:2018/03/31(土) 21:50:01.12 ID:kiCWrLuw.net
でも、コンクール会場での平商の父兄って
結構分かるよ。
まぁ、進学校に通っている子供じゃあないよね、
って言う感じ親達だから。
群れているし、バラエティ豊かなキャラを
感じさせているし。
まず父兄の方々が、練習に熱心だもの…
文句を言うとは、思えませんね。

90 :名無し行進曲:2018/04/01(日) 01:25:33.68 ID:fXyGsPbf.net
学校により練習スタイルが違うけど、吹奏楽部を続けるのも辞めるのも本人の自由意志
周りがとやかく言うことではないよ
まして保護者がどうかなど…
馬鹿馬鹿しい

91 :名無し行進曲:2018/04/01(日) 01:32:49.90 ID:fXyGsPbf.net
学校により練習スタイルが違うけど、吹奏楽部を続けるのも辞めるのも本人の自由意志
周りがとやかく言うことではないよ
まして保護者がどうかなど…
馬鹿馬鹿しい

92 :名無し行進曲:2018/04/01(日) 07:32:19.63 ID:3t0Y32rU.net
>>89 は天下の磐高様wのご父兄なんだろw

93 :名無し行進曲:2018/04/01(日) 12:10:05.70 ID:j4w8NxCD.net
>>92
いや、磐高と特定しなくともいいんじゃない。
安高、会高、黎明、桜が丘、、、出場してるし。

94 :名無し行進曲:2018/04/02(月) 01:06:25.95 ID:QbAIYp1p.net
>>86
べつにムツヲタソが来てるのは悪かないだろう
前の顧問が作り上げた実績をなんとしてでも落とさないようにする為の外部指導が必要なら呼ばないと生徒が不幸だと思うよ

95 :名無し行進曲:2018/04/02(月) 02:23:00.63 ID:Wl4qIfjU.net
お金で賞を買うのか

愚策だね

96 :名無し行進曲:2018/04/02(月) 07:34:28.59 ID:PYwGjfI9.net
どこだって普通に講師は呼ぶでしょ。

97 :名無し行進曲:2018/04/02(月) 12:39:14.80 ID:Ildb2ABk.net
できる中でできることをしないほうが愚策だろ。

98 :名無し行進曲:2018/04/02(月) 18:08:06.08 ID:0Xfg0VYy.net
そいえば、桜が丘高は去年の新入部員が20人以上いたって聞いたけど、ほとんど辞めてないらしいな、顧問が良いらしいね。
それに比べて上に上に書いてあるような学校は全国出場してるのに、顧問が嫌とかいじめとかで辞めるとか本当に馬鹿馬鹿しいね

99 :名無し行進曲:2018/04/02(月) 18:32:21.19 ID:0Xfg0VYy.net
>>98
話変わるけどさ、桜が丘高校って今年の定演で
「マードックからの最後の手紙」やるらしいね
その日見に行けないからさ、だれかYou tubeにのせてくんないかな

100 :名無し行進曲:2018/04/02(月) 20:03:09.15 ID:UX45Zgxl.net
湯本のO氏、原町時代からあまり評価良くなかった。

101 :名無し行進曲:2018/04/03(火) 22:10:32.70 ID:iRQVSx4p.net
ブラックだ

102 :名無し行進曲:2018/04/05(木) 02:09:09.97 ID:mhfgRM1s.net
磐城は去年NNと共に辞めた子が結構いたみたいだね。
定演の毎年恒例のアンサンブル演奏がフルート四重奏しか出来なかったのはその影響だと直接聞いた。

103 :名無し行進曲:2018/04/05(木) 20:04:45.02 ID:XSnw5LX4.net
平和主義の論調が多いけど保護者かな。
「最高の環境を子供たちに!」とでも?
強い者、賢い物のが生き残るのではなく、変化に適応できる者が生き残る。
部活を辞めずに吹奏楽部で生き残ることができれば、社会に出ても頑張りが効くだろうよ。

104 :名無し行進曲:2018/04/06(金) 13:43:59.68 ID:saBfnFj8.net
>>86 >>87
今更だけど、
今の平商の関係者から話聞いてるけど、平商、そんなに遅く練習してないよwww
何を根拠にそれを言ってるの?
遅くなるときはたまにあるみたいだけど、
コンクールシーズンなんかはホールを転々として練習してるっぽいし、まずホールが11時過ぎまで貸してくれないでしょw

105 :名無し行進曲:2018/04/06(金) 17:12:18.50 ID:cDFPwhAq.net
現役生の皆さんは、ここで書かれてることを気にすることないよ。
書き込んでるのは、卒業生とか退部した人とか、その親とかだから。所詮 他人から聞いた話か過去の話。
たとえ事実があったとしても、現役部員の皆さんはどうにでも変えて行くことができるからね。

106 :名無し行進曲:2018/04/06(金) 22:51:22.17 ID:ESwkgw5s.net
>>104
いわき駅近くに住んでる者だけど、夏とかとくに終電近くに駅に大急ぎで走ってる平商生よく見かけますよ、それも学校の方から大量にw
楽器を持ってらしたので吹奏楽部の人達でしょうね

107 :名無し行進曲:2018/04/06(金) 23:17:18.76 ID:cRDN1gGY.net
決まった時間以降は自主練っていう名目なんだから本人達も納得してやってるんでしょ?
周りが何だかんだ言うことじゃない

108 :名無し行進曲:2018/04/08(日) 00:43:28.29 ID:E/zfG5DG.net
部活で使ってる光熱費負担してる納税者だったら文句も言えるよねー

109 :名無し行進曲:2018/04/08(日) 01:16:37.73 ID:HLSmFIbF.net
22時以降は補導じゃね

110 :名無し行進曲:2018/04/08(日) 17:27:27.39 ID:q1FSn+7W.net
今年は平商がdisられてるね
昨夜は散々磐城がdisられて、最終的に一番良い結果を残してた
となると今年は平商を一番注目すべきかな

111 :名無し行進曲:2018/04/08(日) 20:13:41.74 ID:+OYQoDNz.net
>>110
磐城は演奏面ディスられてただけで、、、笑

112 :名無し行進曲:2018/04/08(日) 20:20:07.26 ID:aypFLokC.net
いわき光陽には誰が行ったの?今年は大編成かな…

113 :名無し行進曲:2018/04/08(日) 21:27:12.01 ID:XT2t5f6l.net
10年以上前の湯本高校OBだけど、練習は19時半ぐらいには終わっても、そこから2〜3時間部室でグダグダして、結局終電になってたなあ
今思えば、そういう時間が好きだったな

114 :名無し行進曲:2018/04/08(日) 22:59:11.36 ID:SOt/LXrz.net
OBうざー

現役の迷惑になるってわからないのかな

115 :名無し行進曲:2018/04/09(月) 01:57:13.46 ID:C7Mhg62E.net
>>110
去年の磐城は老害先生が途中で降りて崩壊してたから
へんなOBが指導しててがたがただった状態に救世主の
現顧問が表れてあれよあれよと急成長で上達した

116 :名無し行進曲:2018/04/09(月) 02:42:04.48 ID:OrCf/nMi.net
平商の顧問ってまだどっか行ってないの?
今年、東日本国際大に行くみたいな話あったけど、デマなの?

117 :名無し行進曲:2018/04/09(月) 12:42:59.60 ID:4jpX3aQ3.net
>>112
>>82

118 :名無し行進曲:2018/04/10(火) 02:39:54.91 ID:pDmLrGCN.net
>>115
でもあの演奏だともう全国金は難しいかもね。

119 :名無し行進曲:2018/04/10(火) 07:14:53.51 ID:eumJ+e5d.net
むしろ悪評だった爆音と汚い音色が改善されれば上位校に近づけるのでは?

120 :名無し行進曲:2018/04/11(水) 04:06:54.82 ID:BszpFZjW.net
>>119
いや、上位校と同じ路線では敵わないだろ。

121 :名無し行進曲:2018/04/11(水) 18:11:33.15 ID:4EUC1a/F.net
いずれ今年の磐城はどうなるか、注目だ。

122 :名無し行進曲:2018/04/11(水) 23:23:57.04 ID:ll6gL6Ua.net
いわき明星どうなるんだろうね

123 :名無し行進曲:2018/04/12(木) 14:52:43.84 ID:gXYR3Bkn.net
N氏はどう動くかな

124 :名無し行進曲:2018/04/12(木) 16:53:01.61 ID:+s+vUghv.net
いわき明星は医療に特化した大学になるらしいね
教養学部の存続が厳しくなれば、吹奏楽部の弱体化も懸念される
N氏は東日本国際大学に残ってた方が安泰でしたね
H氏の退職に合わせて磐城に返り咲くことは皆無であるし、他の高校もトラブルメーカーはノーサンキュー
今年は実績を残さないと、リクルート活動に影響が及びますね

125 :名無し行進曲:2018/04/28(土) 14:52:09.05 ID:WJ7urN0S.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

FS8HX

126 :名無し行進曲:2018/04/29(日) 20:12:30.10 ID:WPcaofAx.net
FS8HX

127 :名無し行進曲:2018/05/03(木) 20:33:00.59 ID:HrD0XYRD.net
>>110
平商の保護者かOB・OGかな?
まず平商は変わらないだろうね、個人ではうまいかもしれないけど、部員みんながそんなに仲悪いならふつうにムリじゃね?注目する価値もないと思うんだがww

128 :名無し行進曲:2018/05/05(土) 00:47:03.19 ID:jGM4jXH1.net
いつまでも老害に頼ってないでさっさと世代交代したほうが次世代につながるのにな

129 :名無し行進曲:2018/05/05(土) 02:27:24.82 ID:SpQ979nY.net
磐城の定演一日目行ってきた
サロメ良かった 品のあるストレートなサウンドは健在 先生変わっても精力的なプログラムは変わらず

130 :名無し行進曲:2018/05/05(土) 09:59:05.34 ID:fy15mTcs.net
>>127
ちなみに個人技は大したことないぞ〜そこは

131 :名無し行進曲:2018/05/05(土) 16:47:36.79 ID:5oVCBs1L.net
プーさんという名の邪魔者おじさん

132 :名無し行進曲:2018/05/06(日) 19:17:03.80 ID:fj9dUuQZ.net
>>129
2日目のOBOGステージも復活し、かつての磐城高校に戻ってきたようで安心した。

133 :名無し行進曲:2018/05/06(日) 20:08:15.55 ID:q3qWIIvB.net
今日フラコンでしたねー
行けなかったので誰か感想を

134 :名無し行進曲:2018/05/08(火) 00:18:42.19 ID:w3dRdF8h.net
>>133
磐城、湯本、平商はいつも通り素晴らしい演奏でした!あと印象的だったのは桜が丘ですね、サウンド感がここ数ヶ月でものすごく変わった印象でした、私の隣に座っていたおじいさんが平商のフーガと桜が丘のマードックを聴いて泣いていましたよ、、

135 :名無し行進曲:2018/05/08(火) 00:19:54.22 ID:w3dRdF8h.net
>>134
どうやら桜が丘の定演がそろそろあるらしいので、是非今年は行きたいなと思いました

136 :名無し行進曲:2018/05/08(火) 09:44:09.23 ID:1WCnLAHX.net
定員割れの普通科高校は、もはや進学校とは言えないので部活動で頑張ってもらいたい

137 :名無し行進曲:2018/05/08(火) 13:55:30.54 ID:gtt8dch/.net
どこのこと?

138 :名無し行進曲:2018/05/08(火) 14:03:24.67 ID:V6QdYJpe.net
桜ヶ丘のことじゃない?
ここでそんなこと言ってたヤツいたから

139 :名無し行進曲:2018/05/08(火) 20:58:47.99 ID:w3dRdF8h.net
>>136
勉学で実績が残せないなら、部活で残してもらいたいですね。部活でもダメ、勉学でもダメだったら来年も定員割れするんじゃない?

140 :名無し行進曲:2018/05/10(木) 23:29:55.40 ID:+Y7LOBlp.net
各高校がどんな課題曲や自由曲を選んでくるのか、

141 :名無し行進曲:2018/05/12(土) 03:40:06.98 ID:XsbIzkat.net
磐城は定期演奏会でもリヒャルト・シュトラウスばかりだったから今年もそうなんだろうな

142 :名無し行進曲:2018/05/12(土) 10:27:40.07 ID:KO30Sqvl.net
1年前にイヤイヤ異動して来たとも言われていた橋本先生が、磐城高校で楽しそうに指揮を振られていて本当に良かった
定演でクラとサックスのアンサンブルも素晴らしかったけど、やはり磐城高校は合奏が上手いと思った

143 :名無し行進曲:2018/05/13(日) 00:38:15.38 ID:aoBneC+x.net
部員は指導者を選べないし、選ばない。
目の前の指揮者に従う表現者にすぎない。

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200